キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

705件中 461480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

705件中 461480件を表示(新着順)

「山形県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金について明瞭に提示してくれるのでわかりやすい。また入会金が無料中だったのでよかった。

講師 個人の実力に合わせてていねいに指導してくれる。若い男性の先生で話しやすいと言ってました。

カリキュラム 教室だけでなく、自宅でも映像学習ができるのがよい。宿題もあり毎日継続して学習できてよい。

塾の周りの環境 駅に近く、ショッピングモール内にあるので通いやすい。遅い時間までしてくれてよい。

塾内の環境 個別に仕切られていて集中してできそう。
教室自体があまり広くない。

良いところや要望 個人のペースに合わせてじっくりと学べていけたらと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾長が親身になって相談にのって下さり、任せたいと思うところが良かった点です。

カリキュラム しっかりとその場で復習までしてもらえるのが良いと思います。また、どこが間違えていたのかを書かせ理解を深める勉強法は良いと思います。

塾内の環境 明るい雰囲気で、生徒にやる気が出るように先生方が頑張っているような点が良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が親切に細かな説明をして下さり、こちらなら是非子供を任せたいと思います。

東北大進学会山形本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一人一人に目をかける訳でもないのに、個別指導並に高額である。

講師 人によって差があるので平均評価です。転勤や教室間の異動で人が替わる。優先順位があるのか、いいな(子供も)と思った先生は他の教室(クラス)に持って行かれる感が否めない。

カリキュラム 成績上位者と山大附属在籍者は特別扱いで、一般生徒とはカリキャラムが違います。

塾の周りの環境 駐車場無くて不便な上、路上停車も出来るがし難い。

塾内の環境 テナントビルではないので、他所に気を遣う事もなく広々しており部屋数も多い。

良いところや要望 山形本部に限らず、各地域の教室も狭苦しくないので落ち着ける。

ナビ個別指導学院酒田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供にとって担当の先生との相性は悪くないそうです。良いところをみつけてくれたり、話を聞いてくれるようだ。

カリキュラム 現状もわからないのに、夏季講習をすすめられても困った。

塾内の環境 子供にとって悪くはないそうです。ただ、教室内は少しせまいように思う。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強苦手な子供が頑張って続けているので、前向きに続けていきたいと思う。

ベスト個別清住教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ入塾したてなのでわかりません。最初に説明していただいた先生は物腰が柔らかく好感が持てました。

カリキュラム まだ入塾したてなのでわかりません。金額の面で総額いくらかかるのかもう少し明瞭になるといいと思います。

塾内の環境 まだ入塾したてなのでわかりません。教室内は綺麗で清掃が行き届いているようでした。換気対策で小さい虫がいるのが気になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 家と学校が近いのでとっても助かります。また、自習室を設けているようなので子供には積極的に使ってほしいと思ってます。

ナビ個別指導学院東根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 常駐している先生も多く、2:1の個別指導の料金としては普通だと思います。

講師 とても親身になって教えてくれます。理解出来るまでしっかり教えていただきました。

カリキュラム 国語、数学、英語の3教科からの選択でした。予習復習共に対応して頂き、学校で教わる前に塾で授業をするので学校の授業がわかると言っていました。他に理科と社会も別講座で必要な月だけ受講する事ができたので、実質5教科対応で助かりました。

塾の周りの環境 塾の場所が大通りに面していて分かりやすく、駐車場も広いので送迎が楽でした。

塾内の環境 2:1の授業が出来るスペースがいくつか用意されています。自習室との区切りが間仕切りだけなので授業中でも自習室の会話が聞こえてきますが、娘の場合は無音での状態より集中出来るようでした。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションが取りやすく、楽しく授業を受けられるようで塾がある日でも嫌がらず通っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室が自由に使えたので、授業開始前に自習室で学校の宿題を進めることが出来たり、時々先生が回ってきて解らないところを教えてくれたりして頂いたそうです。

時習館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 よその学習塾より断然安い。でも、本人がやる気で質問して学べばマンツーマンの状態で教えてくれます。

講師 学力面だけでなく、メンタル面もサポートしていただけるので大学受験全般でお世話になり安心してお願い出来た。

カリキュラム 全体で進めるというよりも個々に合わせたスピードで教えて貰えるので学校の授業の後にフォローして貰える感じで良かった。

塾の周りの環境 駅から近く公共交通機関が利用しやすい。ただ、うちは家から近く自転車で10分程だったので良かった。また、通りに交番もあるので安心していた。

塾内の環境 小さいながらも個別の部屋がいくつもあり、少人数で別れて集中して出来る環境だったので聞きやすいしまた、やる気のないひとは目立つので本人自身で部屋から出る事もあるようで要は本人のやる気次第という空気が良かったと思ってます。

良いところや要望 講師の幅も様々に若い現役とは違ったワンステップ上の講師もいると良いかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと 個別でいいなと思ったけど、ずっとマンツーマンでその人しかしらない状況で、うちが通っていた所は科目によってマンツーマンになれる講師が違っていたので、より良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 数学や英語は、理解出来ていないポイントが本人も分かりにくく、そこを見つけ丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 特に、数学や英語などの苦手な科目について、集中的に教えてくれる。

塾内の環境 塾が自宅から比較的近い場所にあり、自習室も完備されており、兄弟で使えるので、ありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 環境は良いので、料金がもう少し安くなって欲しい。
兄弟で学ぶことが出来るプラン等があると、更に塾に通いやすい。

英智学館山辺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 年代もちかく、親しみやすい。説明がわかりやすく、ポイントをとらえている。

カリキュラム 本人のペースにあわせてくれる。志望校にむけて、カリキュラムをくんでくれるのでとてもよい。

塾内の環境 室内がせまいのがいまいち。立地が悪く駐車場が入りづらい。温度管理はよい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の説明がわかりやすかった。本人の勉強のやり方にあっていたのでよかった。

JPREP斉藤塾酒田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一回の授業だ、月4回の講義では高く感じた。一方で自由に借りれる教材あり、値段相応と感じた。

講師 生徒に発言させて、発音や文法の理解が進むような教え方をしている。

カリキュラム 一つ一つの内容が濃く、英語で学習していく教材で、教材を読むことでも英語の勉強になること。

塾の周りの環境 駅の近くで、交番もあり、かつ、通い易い環境にあった事が良かったと思う。

塾内の環境 教室には、集中力を阻害するものが無く、ガランとして、先生の話を聞ける環境にあった事

良いところや要望 自由な時間に好きな教材を使って学習できるのは良いと思う。このままこの環境を継続して欲しい。

英智学館上山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾等を知らないのでこれが妥当なのかもしれませんが、やはり塾は高い。追い込まれている時期にある冬季講習は半端なく高いが、受けざるを得なかった。

講師 人見知りな子どもが楽しそうにしていたから。一生懸命、時には厳しくアドバイスして頂いたから。

カリキュラム 詳しくはよくわかりませんが、細かくやって頂いて良かったと思います。

塾の周りの環境 駐車場が広いので、車で待っていられて良いです。自動販売機が重宝していました。

塾内の環境 特に困っている等の話をこどもからきかなかったので、良かったのかなと思います。

良いところや要望 色々と融通をきかせてくれるので、助かりました。子どもが嫌がることなく通えていたのが、何よりでした。

東北大進学会米沢本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については安くはないかと思いますが、料金を有効に活用できたか、無駄だったかはこれからの学力次第かと思いますが、これも、本人のヤル気次第かと思っています。

講師 比較的若い先生だったためか、厳しさが足りなかったかもしれません。今の時代に厳しさを求めるのは酷なのかもしれませんが、欲をいえば本人のヤル気を引き出して頂く事が出来れば、或いは私がそう感じたらもう少しお世話になったかもしれません。

カリキュラム 季節講習だったためかこれといって教材はなかったかと思います。ただし、大切なのは教材ではなく、本人のやる気なので教材について不満はありません。

塾の周りの環境 交通の便については全く不満はありません。近くの建物を借りて対応頂いたので安心して通えました。

塾内の環境 大部屋だったので学校の雰囲気が抜けないためかザワザワしていた印象があります。だからといって個室にしてしまうと先生の目が届かなくなりそうなので仕方ないかと思います。

良いところや要望 結局、我々が塾に望むのは学力向上であるが、本人のヤル気をいかに引き出して頂けるかに尽きると思う。本人のヤル気スイッチをオンしていただけるのであれば相場の倍の講習料でも安い!

栄光塾寒河江教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般家庭ではまあ普通くらいのお値段なのではないでしょうか。夏季講習、冬季講習の料金が結構かかり、いたいです。

講師 子どもの苦手な科目全般だけでなく、苦手科目の中でもどの分野で特に点数を落としているか、点数をとるための学習内容をよく相談に乗っていただいた。また受験予定の学校の情報もよく教えてもらえた。他の受講生とのカリキュラム(授業日)のトレードが多かった。

カリキュラム 進度や模擬テストに合ったものを選んでくれていた。全体的にプリントが多かったです。

塾の周りの環境 交通手段は主に自転車(10分)、天候の悪い日は自家用車(5分)でした。自宅から近くにあり子どもが自分て通えるのもよかったです。大きい道路沿いにあり、近くにコンビニや商業施設があり、街灯もあるところなので夜間でも安心でした。

塾内の環境 講習を受けている人と自主学習のスペースが区切られており、それぞれ集中できるようでした。学習室の席数がもっとあるとよかったと子どもが言っていました。混んでいて座れないときもあり、その時は商業施設のフリースペースや図書館に行っていたので。

良いところや要望 なにより家庭学習では限度がありますので、復習、試験対策、応用問題を繰り返ししていただけるのは大きいです。夏季講習、冬季講習はギッシリ詰め込まれるため、予定がいっぱいになってしまうこともあります。

その他気づいたこと、感じたこと 物足りない、しっかりした学習ができるのかなどの口コミは聞いたことがありますが、子どもの成績の伸びを見る限りとくに不満はありません。講師の先生との相性次第かなと思います、

ナビ個別指導学院東根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、半個人指導なので妥当なのでは…と思います。季節講習は負担が大きかったです。

講師 若い先生が多くて、分からない事など質問しやすい環境だと思います。また、フリースペースを、授業外でも自由に使用する事ができるため空いた時間に塾に行って学習でき、先生に質問もできるのが良いと思います。

カリキュラム 季節講習は、単元ごとに得意な所不得意な所を明確にした上で、どれを伸ばすべきか細かく説明をしてもらったのて、保護者も子供も分かりやすく、無駄が無く取り組めた方だと思います。

塾の周りの環境 車通りが比較的多い所ですが、近くに交番もあるので安心できます。

塾内の環境 教室は、人数の割に狭いと感じます。フリースペースがあり、授業外の生徒さんが学習されていますが、先生への質問等、子供達同士の会話で若干騒々しいかなと感じます。良い意味では活気があると思います。

良いところや要望 安い授業料ではなかったので、休まず通って欲しいですが、病気等で休んでも振替してもらえたりのは良かったです。

ベスト個別鈴川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別ということでは妥当なのかと思います。個人的には中々大変な支払いでした。

カリキュラム 今時のタブレットを使用した勉強法なども取り入れていましたが、家にタブレットがなかったので、携帯電話を契約しました。

塾の周りの環境 何と言っても近かったので、徒歩か自転車で行けたことが良かった。送迎の手間がなかった。

塾内の環境 利用している生徒が、同じ時間のカリキュラムで進むので、集中できる環境のように思えた。

良いところや要望 周囲が皆同じ目的に向かってる環境なので、集中出来て成績も上がったので良かったです。料金がもう少し安くなると尚良いですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習なども他の塾に比べて良心的な金額だったように感じます。また希望しない講習など無理に勧めたりすることもなく、子供に合ったものを選んでいただけました。

講師 内気な性格の娘でしたが、とても話しやすい講師の先生方で質問もしやすかったそうです。受験に関しても親身になって考えてくださいました。

カリキュラム 個別授業を取っていたので、テキストを使うことはあまりなく、高校の授業に沿ったものを使用していたようでした。

塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りにも寄りやすい場所にありました。お店もまわりにいくつかあるため、遅い時間に終わっても街中は明るかったです。

塾内の環境 面談などに伺ったときに中を見ることはありましたが、とても綺麗で塾生の子達もバタバタするようなこともなく、落ち着いた感じの様子でした。

良いところや要望 不満は全くありませんでした。感謝のみです。ただ、駐車場の出入りがルールを守らない方がいて少し危ない時などあって嫌な思いはしましたが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。高くもなく安くもなくで、良いかなと。

講師 明るい先生で、とても親しみやすい印象をうけました。良かったです。

カリキュラム テキストがオールカラーで、とても見やすかったです。教材に関しては満足です。

塾の周りの環境 治安は良いです。交通の便利さは夜は街灯もあまりないので、送り迎えしてます。

塾内の環境 空調の設備も良く、温度管理も徹底されてたので、とても良かったです。

良いところや要望 学習塾は少人数で、先生も熱心に見て頂けてるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 消しかすや、小さなゴミについてですが、自分で出したゴミは先生ではなく、生徒が掃除した方がいいと思います。

英智学館酒田日の出町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は、まずまず納得したが、週2回の通塾は現状では困難でした。

講師 入塾説明をしてくださった先生の話しぶりが、強引な印象を受け、引っ込み思案の息子には合わないと思いました。指導してくださった先生は、反対に大人しい方で、伝えてたことが伝わっているのか心配になりました。もう一人の先生を見かけたましたが、授業の声が大きく、他のブースでの勉強の邪魔にならないのかなと思いました。

カリキュラム 講師の判断で、教材を選択するとのことでした。小学生は、パッケージ化された教材システムなどは無いようで、講師ひとりの判断というのも心配だったので、別の塾に転校しました。

塾の周りの環境 幹線道路から近い住宅街にありました。駐車場もあったので、その点は不便はありませんでした。

塾内の環境 ブースに区切られた中で、個別指導を受けていましたが、他の講師の声が丸聞こえで、気になるように思いました。

良いところや要望 代ゼミサテライト授業が受けられる塾が少ないので、大学受験には良いのではないかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 課題を解いている間に、講師が別の生徒を指導しています。課題が終わっても、次の指導に入るまでの待ち時間が発生し、効率良い授業とは言えないように思っていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いものでもないとも思わなかったし、安いとも思わなかった。

講師 そこそこである。特に期待したほどでもない。

塾の周りの環境 家からあまり近いところではないから送り迎えが大変だった。

塾内の環境 塾は成績が上がればいいものなので、特にそれ以上の期待はない。

良いところや要望 少し成績が上がったので、それはよかったかもしれないが、それだけだ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には安ければ安いほど良い。

講師 結果的に、大学に合格させてもらっているので、このような点数をつけました。

塾の周りの環境 若干駐車場は狭いが、バイパス沿いにあり、特に問題がないのでこの点数。

「山形県」で絞り込みました

条件を変更する

705件中 461480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。