キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,334件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,334件中 321340件を表示(新着順)

「香川県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予算していた金額よりやや高め
もう少し安いと回数を増やせる

講師 子供に合った指導をしてくださり、授業報告がメールで送られてくるので、子供の様子が分かりやすい

カリキュラム 入塾して間もないので、カリキュラム等の良し悪しは判断しかねる

塾の周りの環境 自宅から近く、親の送迎がなくても自分で通える
立地も明るい場所になるので安心

塾内の環境 子供の教室は見せてもらっていないので、環境については不明 カウンター等はきれいにしていた

良いところや要望 入塾して、まもないのでまだよくわからないが、子供は雰囲気もよく、友達も多いので、自習室にも通っている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 対面式であることからすると、普通の印象がある
特別講習は高い

講師 特に良くも悪くもなく、普通の対応である

カリキュラム とくにわるくもなく、普通のカリキュラムであり、問題ない
夏期講習は料金が高い

塾の周りの環境 家から近いこともあり、自分で通えることが条件である
県道沿いであるが、街灯が少なく暗い

塾内の環境 自習室が用意されており、授業がないとときも自由に使用できる所が良い

良いところや要望 指導内容はとくに問題ないことから、料金をもう少し努力してもらえれば

ベスト個別春日教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科いくら、夏期講習なら1コマいくらな計算なので、分かりやすいです。全ての教科を受けるなら集合塾のほうが安いです。

講師 最初の電話応対から誠実な良い印象を受けました。
丁寧に説明いただき、1番気になる費用についても真面目に解答していただきました。
子どもに対しては趣味の雑談を交えるなど、初めてでも学びやすい環境を作ってくれているようです。

カリキュラム 夏期講習では苦手な教科の苦手な部分を中心に行うということを聞きましたので、少ない授業数でもよい学習ができると思いました。
反対に受講しない教科の自主勉が必要だとは思いました。

塾の周りの環境 スーパーやドラッグストアが同じ場所にあるので、待ち時間も有意義に過ごせます。
夏場や真冬は特に良いと思います。

塾内の環境 綺麗でした。教室が1つだったので(仕切りはありますが他の授業がすぐ隣など)気になりましたが、子どもは気にならないようです。

良いところや要望 自分だけに教えてもらえる個別の良いところが子どもにあっているようで良かったです。
結果がでればと思います。

その他気づいたこと、感じたこと ベスト個別さんは資料請求が各教室をまとめているところからで、電話でも詳しく丁寧に教えてもらえて良かったです。詳しいことは各教室に、でしたが、まとめている場所があるということは安心で信頼できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため料金は高めだと感じるが、それに見合った学習内容であるため良かった。

講師 苦手科目にも丁寧な解説で、分かりやすい指導。
講師の方々には、何でも相談できる雰囲気が良かった。

カリキュラム カリキュラムは個人の能力に応じて対応してもらえ、教材は解説付きで分かりやすい内容が良かった。季節講習は個人のぺースで通塾できる。

塾の周りの環境 塾の近辺は人通りも多く、夜でも安心感がある。さらに学校からも近く通塾しやすいのが良かった。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており、明るく清潔感がある。
雑音は外部からもなく、内部も静かで快適な環境であるのが良かった。

良いところや要望 全体的に勉強の環境が整っているのと、講師の方々の対応と指導に満足である点が良かった。

ベスト個別志度教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明朗でわかりやすく説明の資料が完結で見やすく理解しやすかったです。

講師 利益を得たい商売じゃなく生徒の事を熱心に考えているのが伝わってこの先生に託してみようと思いました。

カリキュラム 子供が出来そうな無理なカリキュラムではなくテスト前の特別講習などあるのが良かったです。

塾の周りの環境 ビルの3階にありビルの前はすぐ駐車場で子供が道路にすぐ飛び出す心配もなく安全だと思いました。

塾内の環境 防音設備がされてるのか外の雑音がほとんど気にならず室内も気が散る様な装飾は無く窓から外が見える訳でも無く勉強に集中出来る環境だと思いました。

良いところや要望 先生が明るく生徒も保護者も親しみを持って信頼できなおかつ相談出来る環境でした。入塾させようと押し付けがましくなかったのが良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、入会時期により入会金が無料になったり無料講座を受けられたところです。
悪かった点は、先生の対応していただける時間に対しての料金は少し高いかなと思いました。

講師 良かった点は、分からないところを質問しやすいところです。
悪かった点は、質問した時に、先生が間違えたり解答に時間がかかったりした時は不安になったそうです。

カリキュラム 良かった点は、教材は特に購入の指定がなく学校で使用しているもので対応してくれているところです。
悪かった点は、今のところないです。

塾の周りの環境 良かった点は、学校から近いところにあり、周りに商業施設も豊富なところです。
悪かった点は特にないです。

塾内の環境 良かった点は、自習室の開放があり集中して勉強できるところです。
悪かった点は特にないです。

良いところや要望 塾の責任者がしっかりされています。子供の通っている学校に詳しく、また総合的に知識が豊富で安心して任せる環境だと思いました。また気さくに話す事ができ、よく気にかけていただけるので塾に通いやすいそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3対1の個別対応、対応時間などからして
妥当な料金だと思います

講師 質問しやすい講師の方が多く、
わからないところは気軽に質問できていた

カリキュラム 中間テスト、期末テスト対策としていつも受講していない教科を見てもらうことができありがたいです

塾の周りの環境 大通りに面していて交通の便は良い
最寄り駅からは少し歩くが送迎はしやすい

塾内の環境 集中できる環境だと思います
大通りに面しているが雑音等はない

良いところや要望 こちらの予定に合わせて急遽授業をとってくれたりするので
ありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1回あたりの授業は安いが、教材や通信費などその他に色々かかってしまう。

講師 講師が固定ではないので評価しづらいが、子どもが気に入っている先生は説明が分かりやすく、よく理解できている。
子どもが次からは当たりたくないと思う講師もいるようで、塾講師としてはどうだろうか…という服装な講師がいるそうだ。

カリキュラム 塾側の都合で日程変更をする場合、振替授業だけではなく、返金もしくは金額の充当を取り入れてほしい。こちらの都合なら振替や欠席の扱いで良いのだが、塾側の都合での変更依頼が数回続き、他の習い事や部活などでなかなか振り替えられる日にちがなくて困っている。

塾の周りの環境 家から近いので送迎が楽。学校からも近く、本人が学校帰りに寄ることも可能。

塾内の環境 整理整頓されているし、そこそこ静かなので集中できる環境にあると思う。

良いところや要望 変更する場合があるとしても、事前に先生が誰か分かると良い。
塾側の都合で日程変更する際に、振替られる日がない場合は、翌月以降の月謝に充当してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思う。コマ数が増えた時の割引がもっとあればいいと思う。

講師 自習が全く出来ていなかったので、毎回小テストを設ける事で、自習を行うように促してくれた。

カリキュラム 揃える教材が多く、本屋で探すのが大変だった。目指す学校と自分の成績にもよるが、夏期講習のコマ数が多く金額も高くなった。

塾の周りの環境 駅からも、大通りからも近いので通いやすい。駐車場もあるので、送迎もしやすい。

塾内の環境 同時間に入る他の生徒にもよるが、基本静かで集中出来る。線路が近いので、電車の音が聞こえてくる。

良いところや要望 もう少し低価格にしてほしい。アルバイトをしながら通っているので、授業をどこに入れるか、柔軟な対応をしてもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格は集団の塾に比べて高いように思うが、丁寧にひとりひとり見てもらえるので コスパはいいとおもう

講師 とても丁寧に対応してくれる
入塾前に、個別診断をうけ どのタイプの先生が合うかを事前に判断してくれる。また、講師がたくさんいるので、自分に合う講師を見つけやすい

カリキュラム 夏休みや冬休みに しっかりわからないところを抑えて、普段の塾では授業の予習をするというシステム。
早め早めに塾で教えてくれるので 学校で苦労しない

塾の周りの環境 家から近く便利である。駐車場も完備しているので安心である。
決められた時間に始まり終わるので 保護者は無駄なく送り迎えできる

塾内の環境 集中できる。
時間管理がしっかりされているので オンオフがつけやすい

良いところや要望 生徒の性格に合わせて、塾での教え方や先生を選んでくれる。また、細かな要望にも答えてくれるので安心

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ他よりはリーズナブルなのかなと思っています。

講師 まだ通い始めて間もないですが、先生はフレンドリーで、質問に対して的確に教えてくれて、複数先生がいらっしゃるので質問もしやすい環境だそうです。

カリキュラム 講習に参加できない日がありましたが、我が子だけの為に参加できた日の後に補習をしてくださり助かりました。

塾の周りの環境 塾自体は大通りに面した場所にありますが、裏からも行けるのですごく便利です。駐車場も停めやすいです。

塾内の環境 大通りに面した場所で交通量の多いところですが、本人は特にそれに関して何も言ってないので、問題ないと思っています。

良いところや要望 授業の日以外に自習室が使えるのは助かりますが、さらに自習室+質問ができる日が週1であるので、とても助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 塾選びをしていた時に集団で探していました。そして、人数の少ないこじんまりしたところが良かったので、ここにしました。初日は不安がっていましたが、一日目から塾、先生の雰囲気が良くて、ここにして良かったって帰ってきたので、3年間はこちらでお世話になりたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから高いのは仕方ないが40分はあっという間
もう少し時間が長いとよい

講師 子ども自身がやる気が出るようにもう少し根気強く促してほしかった。やる気がある子だけでなく、あまりない子もいるというのは許されないのか、責任者に欠席が続くと暗に辞めるように促された。
見捨てられたように思いました。

カリキュラム 教材は持ち込んでしたいものができる
講師も対応してくれる
定期テストは助かった

塾の周りの環境 治安はよい
大通りに面しているしバス停、駅もすぐあるので安心

塾内の環境 自習は静かな環境で出来そう
パーティションで仕切られている

良いところや要望 立地はよい。講師の先生もよくみてくれた印象。
ただ、やる気がないのを理由にばっさり切るのは辞めてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾ではないので、全体的に他の塾に比べ、安い方ではないかなと思います。

講師 初回の説明時に、こちらの質問事項を丁寧に応えていただきました。特に悪いと思った点はないです。

塾の周りの環境 学校と自宅のちょうど真ん中位の位置にあり、学校帰りにも行けますし、実習室を利用するのにも、近くて便利です。

塾内の環境 静かで、余計な物が無くスッキリした室内です。自習室は先生がいないので、生徒がマナーを守って利用できるのか、その点は少し心配です。

良いところや要望 服装は自由で利用できますし、学校帰りに塾に行く時は軽食も自習室でとれるので、自宅が遠いお子様も便利かと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者が直接行くことはほとんどありませんが、目印もなく、受付の窓口が分かりにくいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ということと、高校生ということもあり、料金は少々お高めである。

講師 息子が言うには、分かりやすい先生と言っていた。
短時間ではあるが、学力が向上できたらと思う。
塾代がお高いのが難点です。

カリキュラム まだ始めたばかりなので分からないが、最初の説明では、要所要所で対策があり、勉強に対する不安は解消されそうである。

塾の周りの環境 高校の近くなので、通いやすく、テスト前などは自主勉強をしやすい環境である。

塾内の環境 敷地は広く、また個別のしきりがあり、集中しやすいと思う。清潔感のある内装である。

良いところや要望 高校からの下校時に寄れるところが良い所である。
田舎なのであまり塾がない、集団の授業がないところが難点である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会の際は結構金額がかかります。
テスト料金がプラスされる月が年に何回か
あるので、少し月謝が高くなります。

講師 優しそうな先生です。
先生の人数が少なく、事務の方がいないようなので
先生がすべて手続き等の事務関係のことも行っているそうなので、大変そうです。新規の入会者やお問い合わせ等があった際、事務の方がいないので、授業が中断することがあるそうです。
事務の方などがいれば改善すると思います。

カリキュラム 授業費以外にも、追加でテスト料金がかかってしまうので、月謝が高くなる月があります。

塾の周りの環境 車の送り迎えは、一方通行が多い通りなので、
遠回りしなくてはいけないのが少し大変です。

塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境です。
中は少し狭いですが、教室内の照明などは明るいので集中しやすいと思います。

良いところや要望 勉強する環境は静かで良いと思います。
塾に事務の方がいると、先生方のご負担が減ると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため、一斉授業に比べるとどうしても割高に感じる、料金が分かりにくい

講師 本人は今のところ不満はない様子

カリキュラム カリキュラムはどこの塾でも同じようなものだと思う、教材は個別のため学校で使用しているもの

塾の周りの環境 家から通いやすいところがよい
周辺環境も治安もよく心配ない

塾内の環境 自習室は中学生もいるため、テスト前などは人数が多く集中できないかもしれない

良いところや要望 個別なのである程度自由度があるところ
駐車場、駐輪場がきちんとある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いかなと思います。
夏期講座など季節講習が別途にかかるのでその月は高そうです。

講師 教科ごとに違う講師です。
丁寧に教えてくださって、質問しやすいそうです。

カリキュラム 教材は学校で使っている教科書、ワークなどを使っているのでテスト対策にも良さそうです。

塾の周りの環境 駅の近くにあるので通いやすそうです。
駐車場も少ししかないので送迎に困る事もあります。

塾内の環境 雑音はあまりしないように思います。
面談する時は周りに聞こえるので個室がいいです。

良いところや要望 丁寧に教えて貰って、講師の人に質問しやすくていいそうです。
面談をしてくれるのがいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思う。もう少し安ければ嬉しいが、質がわるくなるのは嫌なので、いいんじゃないかと思う。

講師 居心地も先生も良いみたいです。家では集中出来ないので、そういう塾だと通いやすく、親も安心してお任せ出来そうです。

カリキュラム 一人一人に教えてくれるようで、良いと思う。季節講習も実施は強制でないようなので安心できます。

塾の周りの環境 2階なのが、良い。車通りは若干多いので、送迎は気をつける。環境は悪くないです。

塾内の環境 車の音はするが、他は静か。しーんとしていない所も良いんじゃないかな。特に問題はないです。

良いところや要望 成績を上げてほしいです。家で勉強をしないので、受験対策のため、勉強時間の確保を塾にお願いしたいです。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引制度があり、助かりました。
大手の予備校の夏期講習は一講座ごとに費用がかかるそうですが、それがないので良かったです。

講師 親身になってくれる先生方と寮長さんがいる温かい環境でした。
仲のいい友達と充実した生活を送る中で、成績も伸ばしていただきました。うちにはとても合っていたと思います。

カリキュラム 授業はわかりやすく、質問もしやすかったそうです。
定期テストの質が高く、難しい問題が出ますが、毎月こなしていくうちに力がついていくようになっているのだと感じました。

塾の周りの環境 寮から予備校まで自転車で通いましたが、ちょっと距離がありました。寮での生活は楽しかったようです。

塾内の環境 新しくて綺麗な予備校です。
勉強しやすい静かな環境だと感じました。

良いところや要望 信頼出来る先生方や友達のおかげで、充実した1年間を過ごすことが出来ました。本当に感謝しています。
勉強がんばろうと思っている方に、自信をもっておすすめします。

その他気づいたこと、感じたこと 予備校の近くのセルフうどん屋さんによく通いました。お店の皆さんが親切で優しいです。

個別教室のトライ仏生山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。
集団指導の倍以上。指導時間は実質1時間であとは映像授業かプリント演習。積極的に学ぶ姿勢で取り組まないと金額分の成績アップは難しいだろう。
全てをうまく利用する努力が必要。

講師 余計な雑談せず、集中して指導してもらえた。子供の性格にあった先生に担当してもらえたので、早く馴染めた。

カリキュラム 希望の時間帯、曜日に授業を組んでもらえてよかった。本人の苦手に応じた教材、指導をしてもらえた。

塾の周りの環境 自宅から自転車で行くことができるほど近く、近くに大きなスーパーがあるので自習の合間に弁当や飲み物を買いに行くことに困らないので良い。

塾内の環境 教室内は静かで
騒がしくする生徒や先生もおらず、集中して授業や,自習に取り組める。
街道沿いなので車の音は扉を開けるたびに騒音はある。

良いところや要望 自習にもアドバイスや質問を受けてもらえると、よい。自習室利用回数をランキング?

「香川県」で絞り込みました

条件を変更する

1,334件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。