
塾、予備校の口コミ・評判
1,059件中 301~320件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長崎県」で絞り込みました
個別教室のトライ長崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少しお高めなのかも知れませんが、マンツーマンで授業なので仕方ないのかも知れません。
講師 通いはじめたばかりなので、現段階の評価になりますが、先生はわかりやすく教えてくれると言っています。
悪かった点はいまのところないようです。
カリキュラム 子どもの今のレベルに合わせて授業をしてもらってるようです。通いはじめたばかりで悪かった点はまだわかりません。
塾の周りの環境 立地は良いです。道路を挟んだ前が大型商業施設で夜でも明るく人通りもあるので、迎えが着くまで待っていても安心です。
塾内の環境 たまに、他の生徒さんの雑談をうるさく感じる時もあるようです。
良いところや要望 何の勉強をしたかを毎回プリントで知らせてくれる。
教室での自習は自由に出来る。
創研学院【西日本】佐世保中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引等が、あり大変助かります。料金的に相場相応なのかなと思いますが、高く感じました。
講師 春季講習から通ってまだ日が浅いですが、親切にしてもらってます。子供とのコミニケーションがまだ出来てない部分がありますが、慣れて来たら改善していくかなと思います。
カリキュラム 個人のレベルで、進めて行くので分からないところは解消していけると思います。悪い点は今のところありません。
塾の周りの環境 交通の多い通りなので、夜でも比較的明るいのでいいと思います。お迎えが車を止めるところがないので不便な点があります。
塾内の環境 1人用の机、椅子があるので集中出来ると思います、
講師の先生が2、3人の少人数で分からないところを聞こうとする時は他の人が、聞いてる時は待たないといけないです。
良いところや要望 個人向けの講習なので。レベルが個々に合わせれるからいいと思います。
ナビ個別指導学院大村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ良心的だと思う。今後、学年があがるにつれて講習等で料金の追加があるかもしれない。
講師 通い始めなのでまだよくわからない。体験をみて子供が決めた。今後に期待している。
カリキュラム 通い始めなのでまだよくわからない。しばらく様子をみながら、今後に期待している。
塾の周りの環境 学校から自宅への帰り道であること。部活帰りに寄れること。駅にも近いので、雨天時でも通いやすいこと。
塾内の環境 コンパクトな教室ではあるが、整理整頓されている感じではあった。駅に近い道路沿いにあるので、交通量はそれなりにありそうだが、基本、夕方から夜に利用するので雑音などは少そう。
良いところや要望 通い始めなので、週一の契約内で利用しているが、慣れてきたら、自習室の利用を開始したいと思っている。
今のところ、集中できそうだと本人は言っている。
個別教室のトライ本諫早駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の資料請求した塾にくらべると高いと思いました。
授業以外にも利用してくれるといいと思います。
講師 勉強以外のこともいろいろと教えてくださり、楽しく授業を受けることができています。
カリキュラム 必要なところを重点的にプランしてくださり、学校の授業に入りやすいようにしていただいています。
塾の周りの環境 塾の駐車場がないのは不便ですが
近くに有料駐車場があります。駅からは すぐなので子供一人でも通えます。
塾内の環境 集中はできますが 面談などで話されていることが多く
たまに 気になることがあります。
良いところや要望 今のところ宿題がないようです。
今後 週一回になるので家でも勉強するようにご指導願います。勉強の仕方 ノートの書き方など教えてください。
その他気づいたこと、感じたこと 通うこと 学習することが 楽しくなって
学校にも 楽しく登校できるようになってほしいです。
九大進学ゼミ大村竹松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めではあると思いますが、中3でもありますし、システム管理や定期的なテストなど色々含まれているため納得できる料金だと思います。
講師 まだ入塾したばかりなのでよくわかりませんが、相談したことに対していつも親切に対応していただけます。悪かった点は特にありませんが、先生が子どもたちの名前を呼び捨てにしているようで少し気になりました。
カリキュラム 入塾前に受けた春季講習の中に5教科入っていて良かったのですが、全体の回数が5回しかなく二時間しかない教科もあったのが残念でした。
塾の周りの環境 国道から外れた所にあるので、交通量が少なくて静かですし環境は良いのですが、周囲の道が狭く送迎の車を停める場所があまりないため、お迎えの時は混雑するのが少し困る点です。
塾内の環境 教室内はすっきり整理整頓されていてキレイな印象です。部屋も広めで机もゆっくり間隔をとって置いてあります。悪い点はまだ特に見つかっていません。
良いところや要望 塾自体の運営がとてもしっかりしていて安心して通わせられると思います。相談や質問にも親身に対応して下さるので信頼できる塾です。今後、受験も控えているので子どもの成績アップにつながればと期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 春季講習と通常授業で講師の先生が違う教科があり、短い時間では子どもが慣れにくかったようでした。
ITTO個別指導学院佐世保大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて高くはないが、夏期講習などこれからが少し心配です。
講師 苦手な科目や内容を聞いてくれた
体験学習の時も時間をかけて指導してもらえました。
カリキュラム 一教科受講でも他の教科もワークの添削等,対応してくれる。予習中心もいいと思いました。
塾の周りの環境 車の通りも多く、立地はいいが、駐車場がないのでお迎え時が不便
塾内の環境 自習室もあり,周りは車の通りも多いですが、雑音もなく、集中出来ると思います
良いところや要望 体験の時も丁寧に教えて頂き,勉強の仕方等も丁寧に説明してもらえたので良かった。
個別教室のトライ矢上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一だが、週2で同じ金額の塾もあったので様子をみて考えなおすかもしれない。
カリキュラム 教材が無料だったのでよかった
五科目どの教科も講習できる点がよかった。
塾の周りの環境 歩いて行ける距離ではなかったので、毎回送迎している。
こればっかりは住んでいる場所によって変わるので、どうしょうもないです。
塾内の環境 静かな環境で勉強しやすいように感じた
受講がない日でも机を借りて勉強できる点がよかった。
良いところや要望 AI教材や動画での説明等が無料なのは良いと思った。テキストを購入する事なく受講できる点もよかった。
武田塾長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン指導なので仕方ないのかもしれませんが、料金が高い為、ずっと続けさせていけるか心配です。
講師 とても気さくで優しく優秀な先生で、質問などにも的確にこたえて頂けるので娘も、安心感があるようで、通ってよかったと思っているようです。
カリキュラム 色々な縛りがなく、自由に自分のやりたい教材をつか、やりたい時間に学習に向かう事ができるところがいいです。
塾の周りの環境 交通の便もよく、送迎もしやすい所なのでよかったです。てだ、飲み屋街の近くなので、あまり一人で待たせたりはできないので、先に行ってから待つようにしています。
塾内の環境 自習のゾーンも、個別に仕切られている為、集中して取り組む事ができるとの事です。
良いところや要望 それぞれに会った先生を見つけて下さったり、面談を行って頂けたりするのは有難いです。もう少し、料金がリーズナブルなコースがあると助かります。
能力開発センター佐世保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に割高である。テスト代や他参考書代など料金も提示してほしい。
講師 個別の対応が少なかった。質問に対して返事が早かったのが良かった。
カリキュラム 今からなのでよく分からない。これから見て行きたいと思うが、特別講習は宿題が多く、初めての子にはストレスだったように感じる。
塾の周りの環境 交通の便は良い。歩道橋があり安全である。迎えに行くと駐車スペースがないため不便である。
塾内の環境 人数が少なく、個別に指導していただけている。静かで集中している感じがある。
良いところや要望 他必要な参考書やテキスト代金、テスト代も含めて提示して欲しかった。トータルいくらか知りたいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の内容を聞きに行くと、個別に対応という感じではなく集団で説明したという感じ。個別に席をとって欲しかった。
個別教室のトライ諏訪神社前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は普通だと思います。高くも安くもない。コマ数に応じたものになるので個人差はありますが。
講師 若い講師が多く接しやすかったからです。友達のように相談に乗ってもらったりもしたからです。
カリキュラム 自分たちのレベルに合わせてそれぞれのワークや問題集を選んでくれて丁寧に考えてくれたからです。
塾の周りの環境 電停をおりてすぐだったので行きやすくて、塾が色々入ったビルで同じように塾に行く子が多く入りやすかったです。
塾内の環境 綺麗で静かで集中しやすい環境でした。学校とは違う勉強の環境ですごく良かったと思います。
良いところや要望 先生たちも優しくその子たちに合わせて喋ってくれるしノリもいいので楽しいです。環境も綺麗で揃っているし文句ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって話しやすい話しにくいがあるので人気の先生はすぐ埋まってしまい、利用しにくかったです。
個別指導の明光義塾葉山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そりゃ安いほうがいいに決まっているけど、大手の塾なので地域的に見たら高いと思う
講師 先生も親切にしてくれていたみたいで、嫌がることなく通っていた
カリキュラム 実際はカリキュラム等はあまり見ていないからわからないけど、嫌がっていなかったので
塾の周りの環境 交通の弁もまずまず良くて、遅くなっても安心できる環境だと思う
塾内の環境 大通りに面してたけど、その割には静かな環境だったと思うから。
良いところや要望 講師の先生方が若いけど一生懸命なのがわかるのでイメージが良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にないかな、立地いいと思うけど、夜は辺りが暗いことがある。
九大進学ゼミ東長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。あまり相場は分かりませんが、いろんなとこを見る限りは普通だと思います。体験は無料だった気がします。それを使ってみてはいかがでしょう。
講師 先生方は優しく、面白い人が多いです。スイッチのオンオフはしっかりしているので、授業はちゃんと真面目にしてくれます。学習意欲を上げるのにも役にたつと思いました。
カリキュラム プリントと教材中心です。教材を進めながらプリントで補足や小テストをします。課題とかは少ない印象です。ただ、受験前は単語などを覚えさせられます。頑張りましょう。
塾の周りの環境 隣にインドカレー屋さん、その向こうにラーメン屋さんがあります。ものすごくお腹空きます。それと、2つの中学校から生徒がくるので、悪くない立地だと思います。あとは、迎えの車が混雑しがちです。
塾内の環境 私の時は人数が少なかったので教室をひろびろ使えました。壁にうっすらシャーペンで書いてしまったあとがありますが、あまり気になりませんし、消しかすもちゃんと生徒が捨てるので綺麗です。
良いところや要望 東長崎中学校と橘中学校から生徒が来るのですが、両校仲良くやっていて、真面目で気の優しく、頭のいい生徒が多かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 本当にどうでもいいことですが、プリントが多いので、ほったらかしにしておくとプリントがファイルから溢れ出します。気をつけましょう。
個別教室のトライ本諫早駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾と比べても割高です。ただ、マンツーマンなので当然かとは思います。
講師 しっかりとコミュニケーションをとってくれて、質問しやすいようです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、現時点では何とも言えませんが、AI教材が気になります。
塾の周りの環境 駅前で立地はいいのですが、専用の駐車場がないので送り迎えを考えている方は少し不便かもしれません。
塾内の環境 机と机の間の仕切りがないようだったので心配でしたが、子供は集中できているようです。
良いところや要望 やはりマンツーマン指導が一番良いところかと思います。勉強が得意ではない子は、一人の先生が複数の子供を受け持つタイプ、手が止まり時間のロスが発生してしまいます。
代ゼミサテライン予備校【代々木教育ゼミナール】佐世保城山校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分で出したのでもう少しやすくてもよいかなと思います。
平均くらいかな
講師 年齢の近い講師がいたので、親しみやすく良かったです。
また、相談にも乗ってくれました
カリキュラム 自分にあった教材を選定してくれて良かったです。
カリキュラムも良かったです
塾の周りの環境 通学しやすく、友達もできてここに行けて良かったです
雨の日は若干つらいです
塾内の環境 雑音などもなく、勉強するにはとてもよい環境かと思います.
個別実習室が、少なかった
良いところや要望 全体的に良いかと思います。ただ、実習室が少ないのが難点かなと
個別指導の明光義塾大村教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお手頃だと思います。夏期講習の時に少しかかるぐらいですが
講師 英語が苦手でしたが教えてくれる先生がとても分かりやすく教えて貰えたので英語が少しですけどわかるようになりました!
カリキュラム テスト対策に合わせて教材を合わせてくれたので助かりました。しっかり指導して頂き成績も上がって良かったです
塾の周りの環境 治安はいいほうだと思います!ですが雨の日とか少し危ないところもあるので気をつけた方がいいと思います
塾内の環境 教室は狭いですが勉強の環境は整っていると思います。雑音は工事の音とかが少し聞こえるぐらいです
良いところや要望 連絡が前日の夜や当日の朝に来るのでもっと早く連絡が欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと 休むとスケジュールの変更が難しいことです。ですが先生自体はとても良い人です
九大進学ゼミ諫早校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこら辺の塾よりもちょっと安め なので いいと思いました
講師 先生が分かりやすく説明してくれ たおかげで 成績が伸びたから
カリキュラム 確認問題などちょこちょこ問題が出てくるので定期的に問題をしやすい
塾の周りの環境 近くにコンビニがあるので 帰りにそこに寄って食べ物を買ったりできるところ
塾内の環境 周りに人がいるので その人たちと仲良くなれたり一緒に勉強したりできるところ
良いところや要望 要望はないけど いいところは 先生が丁寧に教えてくれるところ
その他気づいたこと、感じたこと ホワイトボードにテレビを映すたりできるので 映像も見られたりする
英進館長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休み中の合宿などがあり、料金はそれなりにかかったと思います。
講師 あつい情熱を持って指導してくださる姿に憧れて、苦手だった教科にも熱心に取り組むようになりました。
カリキュラム 難関校受験に定評のあるカリキュラムのため、安心しておまかせしておりました。
塾の周りの環境 電停やバス停にも近く、学校帰りに寄ることが可能でした。交通量が多い道路に面しているため、自家用車での送迎は難しそうです。
塾内の環境 建物内は充分な広さがあり、塾ではなくもはや学校レベルの環境だと思います。
良いところや要望 とにかく先生方の情熱が半端なく、うまく乗せられてあれよあれよと受験に向かっていきました。
個別指導 スクールIE城山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だとおもいます。以前、通っていた塾よりも安いと感じます。
講師 分からないところは徹底的に教えてくれる。
また、生徒に寄り添いながら教えてくれるので、とても達成感がある。
カリキュラム まだ使ったことがない。しかし、友達のを見ると、とてもみやすかったです。
塾の周りの環境 街の中にあるので、送り迎え等がとても便利です。また、ついでにお買い物もできちゃいます。
塾内の環境 たまに、消しかすが落ちているので、そこに、目があったりして集中できない時がある。
良いところや要望 良いところは、何より、先生がやさしく、話しやすいところです。ここが一番いいです。
個別教室のトライ矢上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一なので、他と比べるとやはり高いですよね。ただ、子どもが他の塾の体験と比べてこちらが良いと決めたので良かったのかなと思います。金額だけの結果が出ると祈っております。
講師 まだ、担当の指導者を決める段階。ついていただいた方は、皆さんよく指導をして頂いているようです。
カリキュラム 英語か不得意のため、子どもに合うように考えて取り組んで頂いています。まだまだ、わからない状況です。
塾の周りの環境 バス停の前に塾があるので場所は良いです。
夜は、暗いですね。迎えに行けない日があるので、そんな時は少し不安です。
塾内の環境 明るくて静かです。集中できるようです。設備も良いです。トイレか男女別だと良かったみたいです。
良いところや要望 しっかり子どもの理解力をみて頂いてるように感じます。厳しくも指導をしてくださるようなので始まったばかりですが、志望校に合格できるように指導をお願いしたいです。とにかく、英語の基礎から理解力をつけて欲しいと思っています。
英進館長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供達のレベルに合わせて一人ひとり先生たちが対応してくれて受験生としては助かった
授業の合間にも雑談を交えたりしていて親しみやすかった
カリキュラム クラスによって教材は違ったが学校でやらないことも取り上げていたため実際の入試ではすごく役に立った
カリキュラムは全部クリアできていたしすごくしっかりしていた
塾の周りの環境 近くに公共交通機関も通っていて周りの道も明るかった
比較的塾は遅い時間に終わるが帰り道一回も心配することはなかった
塾内の環境 教室は割と広くとてもリラックスして授業を受けられた
また、机と机の間隔が結構あったので
その他気づいたこと、感じたこと 特にないのですが少しテストの成績を返すのが遅いと感じました