
塾、予備校の口コミ・評判
1,059件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長崎県」で絞り込みました
全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高いですが、それぞれ個人に合わせて一対一で対応して下さることを思えば、それ相応なのかなと思います。
講師 子どものレベルを確認して講師を決定して下さいました。授業が分かりやすいと大変満足そうです。
カリキュラム 個人の目標に合わせてカリキュラムを組んで下さるので、受験に向けてしっかり対策がとれそうです。
塾の周りの環境 学校を下校してからのアクセスが徒歩で可能なのがよかったです。
塾内の環境 授業、自習共に個別ブースでしっかり集中して学習できるのがいいです。以前の塾は小中学生も多くにぎやかで集中できないと言っていましたが、静かに落ち着いて学習できています。
良いところや要望 担任制でしっかり生徒について理解して下さっているところ。見学に行って対応して下さった方がそのまま担任になって下さったので、改めて色々説明を加える必要もなく、安心してお任せできています。
九大進学ゼミ時津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予想より金額が高かった
冬期講習も考えてたが、金額をみてあきらめざるをえないかなぁ
講師 褒めてのばそうとしてくれるところ
元気で明るい先生がおおいところ
カリキュラム 100トレがいいとおもいました
その日やるべきところがわかりやすい
塾の周りの環境 大型施設の隣なので、車で送迎しやすい
立地もよくバス停から近い
塾内の環境 広くはないが整理整頓されてる
車道沿いだが、雑音などもないらしい
良いところや要望 先生達がみんな元気でパワフル
ラインで連絡できるのでたすかった
個別教室のトライ長崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べると割高な感じがする。
ただ、講師のレベルは高いとのことだったので、これからに期待したい。
講師 面談の時、志望校合格について、わかりやすく教えて貰えました。親身になって対応して頂き、とても安心できました。
カリキュラム 講義後、復習時間として、1時間学習時間が確保されてるのも良かったし、志望校にそった具体的な指導をサポート頂けるのも安心できて良かった
塾の周りの環境 公共交通機関はあり、バス、電車が使え、利便性はとても良く、またスーパーも近くにあるので、捕食なども買えて
立地も良い
塾内の環境 教室の雰囲気はとても良かったが、時間的なものか、子供達の雑談の声が大きくて、勉強に集中できない時があった
良いところや要望 先生達の質が良いとのことだったので、これからに期待したい。料金的には、他塾と比べると高い気がする。
個別指導塾スタンダード出島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いましたが、今後の教え方が子供にあえば良いです。
講師 今まだ2回の受講ですが、いまのところ講師の先生は、わかりやすいそうです。
カリキュラム 自分の教材でわからない所を聞いてる。2回受講
これからなので、今後受験近くなると対策もしていただけるといっていたので今は苦手教科の前に戻っての指導とのことでした。
塾の周りの環境 学校からバス降りてすぐなのでとても良い。
バスターミナルの中にあるので帰り遅くなっても危なくなくて良い
塾内の環境 静かで良い。自習は自由に使えるとのことでしたが、開講時間が決まってないようで開く時間も午後からみたいなので、午前中も夏休み、土曜日は使えたら便利だとおもいました。
日曜日が完全休みになるので、月に何回かでも開いてたらとおもいました
良いところや要望 場所が一番良い。送り迎えをしなくても自分でバスで通える
年が近く聞きやすいようです。
良い時と悪い時があるようなので自分あわなければ相談できるとのことなのでそこは安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 問い合わせが電話になるのが少し不便かなと思います。
アプリがあるので、今後は活用したいです。
九大進学ゼミ長与校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行った事がないため、よく分かりませんが、少し高い印象です。
塾の周りの環境 塾の前の道が狭いです。
家から歩いて行ける距離なのが良かったです。
塾内の環境 一度行っただけですが、塾の中は狭いです。中は整理されておりキレイでした。
良いところや要望 今のところ、要望などはありません。宿題もありますが、きちんとして塾に通えているので良かったです。
個別教室のトライ諏訪神社前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講回数によって割引率が違うキャンペーンでしたので、他の個別教室よりは料金安かったと思います。
講師 若いので、子供からするとお兄さんの感覚で分からない所も聞きやすいみたいです。
ただ、受講の日時変更を言われたり、こちらの都合が悪い時の融通があまりきかない。
カリキュラム 苦手教科に特化して教えて頂いてます。
こちらの希望を聞いてもらって取り組んで頂いてます。
塾の周りの環境 バス停から近くにあるため立地はすごく良いと思います。駐車場が近くにないため迎えに行ったりする際は車を止めて待つところがない。
塾内の環境 整理整頓されてて、静かな環境で良かったと思います。
入退室それぞれメールでお知らせしてくれるので良いなと思いました。
良いところや要望 こちらの希望を聞いて下さって、子供に合った学習方法など提案してくれたりするところは良かったです。
能力開発センター長崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金が高めで継続して続けさせる金銭的負担が大きかったです。
講師 個人に合わせた指導を提案してくださり非常によかったです。面談も定期的にありよく見ていてくださっているなと感じられました。
カリキュラム 自分のペースで進められる学習がよいように感じましたが、息子には合わなかったようです。
塾の周りの環境 すぐそばにバス停があり安心して通わせることができました。駐車場があるとなおよいなと感じました。
塾内の環境 集中して学習できる環境が整っており、先生の声かけもあってよかったです。
良いところや要望 中学になってAIがよいように感じましたが、自分で学習をコントロールできない人にはハードルが高かったのかなと感じました。
個別教室のトライ本諫早駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと他の塾と比べると高いのかと思ったが、生徒と講師の方の完全一対一だから、妥当な金額かと思う。
講師 子供の性格など聞いて、その子に合った講師を選んでくれた。問題等わからないことがあれば、分かりやすく、理解できるように教えてくださる。
カリキュラム 教材込みの月謝であり、生徒に合った内容で対応してくださる。他の塾は教材費など別で取られるところもあるが、トライは込み込みの月謝なのでそこの部分は安心です。
塾の周りの環境 駅近で塾の建物もキレイで、中もキレイでした。生徒のみなさんもキレイに使われておりました。また最寄りのバス停からも降りたらすぐの建物なのでオススメです。
塾内の環境 周りの生徒さんも個別で授業を受けておられ、尚且つ、従業終了後も一時間自習をするようになっている。その日の復習や、新しい問題に取り組むことができるため良いと思った。
良いところや要望 他の塾にも個別対応が多いですが、講師1名に付き3名ほど生徒さんみ対応するような塾が多いと思います。
しかし、トライは一対一の個別対応で、一時間みっちり付いてくれているので良いと思う。
個別指導の明光義塾相浦教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額だとは思いますが、やはり高いと思います、キャンペーンで夏休みに夏期講習のように無料体験授業を充てれたのは助かりました。
講師 説明が丁寧です、何回か似た質問してもきちんと毎回対応してくれてました。説明会の時に講師の授業前のミーティングもしっかり行なっているのが聞こえてきました。
カリキュラム この時期はこの教材でここまでやって、ここではこれが出来ているようにと段階をきちんとスケジュール化してて、わかりやすかった。
塾の周りの環境 家から近く、子供1人で歩いて通えるところにあり、早めに行くこともでき、教室もきれいだった。
塾内の環境 自習できるスペースもあり、備品、教材など
もわかりやすく整頓されていた。全体的に明るくくださいきれいな教室だった。
良いところや要望 本人が行きたいと思う環境が揃っており、体験授業も他の教室と比べてもわかりやすかったらしい。
個別指導の明光義塾長崎新戸町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾も同時に検討していましたが、今の塾の方が丁寧に良心的に分かりやすく説明してくれました。
講師 まず元気が良く、対応が明るいです。初めて通塾するのでわからないことばかりですが、いろいろお声がけして下さいます。
カリキュラム 中学受験目的で時期的にはギリギリに入塾しましたが、入試までのおおまかな授業の流れを最初に説明してもらい、カウンセリングも入れながら対応していただくとの事で安心しました。
塾の周りの環境 徒歩で通える自宅に近い塾を探していたところ、今の塾がありました。近辺は人通りや交通も多いので安心です。
塾内の環境 建物は2階に上がるので開放的な感じです。室内も明るく整頓されています。勉強するには良い環境です。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりですが、塾の指導方針が娘の性格にも合っているかなと思っています。
毎日個別指導塾SUNDAY長崎住吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 三教科しているが、成績に合わせて三教科の内容(英語国語算数→算数理科社会)に変更できるため。
講師 娘のペースをみながら、サポートしてくれている。毎回塾後にどうだったか保護者に声掛けしてくれてる。
カリキュラム まだ1ヶ月のためわからないが、ペースに合わせて進めてくれている。
自由に通塾できるため、テスト前は4時間。普段は2時間、週末は3時間など変更可能なところ。
塾の周りの環境 商店街から少し離れており、飲屋街が近くにあるため、夜遅いと酔っ払いなどに絡まれないか心配
塾内の環境 明るく清潔、各机にルーズリーフが用意してあるため、必要な時にそれを使用して勉強することができている
良いところや要望 先生が若いため、娘が気負わずに質問できている。自分でその日する事を決めるため、勉強の偏りができるような気がすり。
その他気づいたこと、感じたこと 自由に通塾でき、自分のペースで進めることができるが、自分でその日勉強する教科を決めることができるため、ある程度自律できる子じゃないと好きな教科得意な教科ばかり勉強しがちになりそう。
個別指導の明光義塾長与教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団に比べると月謝は高いと思う。他の個別もだいたい同じ料金ぐらいだと思う。
講師 他の習い事などの兼ね合いも考えて宿題を考えてくれる。
生徒が話しかけやすい雰囲気である。
カリキュラム 志望校にあわせた問題集、過去問を指導してくれる。受験を決めたのが、遅かったこともありそれに対応した内容で見てくれている。あとは自分で勉強の量が確認できるアプリなどあればより良いと思う。
塾の周りの環境 スーパーの近くにあり、治安は良いところだと思う。親も送迎しやすく、また子供が歩いていても人の目がある所なので安全だと思う。
塾内の環境 教室は広く明るく、1人1人の席の間隔が空いており、たくさん生徒がいても気にならないようだった。
良いところや要望 場所も通いやすいところにあり、程よく活気があるように思われる。まだ入塾したばかりなので、良い点、要望はわからないが、子供も先生とも話しやすい雰囲気と言っている。
ナビ個別指導学院諫早校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここに限ったことではないが、やはり個別塾は高い。
講師 子どもが分からないところを丁寧に教えてくれていて良いと思います。
カリキュラム 英語の教材で、使っていない教材があるみたいで、勿体無い気もします。16時からの授業もあると良いです
塾の周りの環境 車が横につけられて、送迎に不便はない。通っている小学校からも近いので、子どもが歩いて行くことも出来る。
塾内の環境 時々ガヤガヤしている気がする。ホワイトボードを机の前に設置してあり、子どもがとても気に入っている。
良いところや要望 アプリで入退室を知らせてもらえるのがとても良い。自習室があり学校の宿題も出来るので助かっている。周りで頑張っている人を見て、やる気を出して頑張ってるのは良いと思う。
個別指導 スクールIE時津校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな塾をみたが料金は割高だった。
教材費が別途とられたりファイルのような自分で準備できそうなものも買わないといけないため結構お金がかかる。
講師 優しくて教え方が丁寧。
話しやすく聞きやすい。
字が綺麗でみやすい。
間違っている問題はやり直しをきちんとさせて、わからないをそのままにせず、すぐに対応してくれる。
カリキュラム 学校で学んだ所を丁寧に教えてくれ、わかりやすいので良い。
2対1なのでわからない時はすぐに質問できて良い。
塾の周りの環境 道路のすぐ横に塾があり車の音が多少うるさいが気にならない程度である。
近くにバス停があり交通の便は良い。
塾内の環境 机と机の距離が近く雑音が少し気になるが仕切りがあるため集中しやすい。
良いところや要望 塾の日以外で毎日、自主学習がタダでできるところが良い。時間も16時~22時まで空いているので涼しい環境で集中できて良い。
完全個別 松陰塾西諫早校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とあまり比べたことがないのでわかりませんが、まあこれくらいなのかなと思っています。
講師 苦手な教科も大丈夫、できるようになる と説明を聞いていて説得力がありました。
カリキュラム わからない問題を繰り返し解くうちに少しずつ理解できるようになり、ちょっとは自信がついてきたかなと思います。
塾の周りの環境 自転車でも通えるので助かります。
裏に駐車場がありますが、裏道を運転する際、人が飛び出して来ないか心配。
塾内の環境 始めは窮屈に感じるかなと思いましたが、それが逆に集中できる環境になっているようです。
良いところや要望 部活などで間に合わないなど都合が悪い時には振替をしていただけるので助かります。
ナビ個別指導学院佐世保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが他の塾に比べて高い。
数学が苦手なので数学集中で通いたいが受験対策で沢山のコマ数を進められて考え中。
講師 講師は明るく優しく、個別なので解るまで説明してくれる。本人は満足してます。
カリキュラム まだ、始めたばかりでよくわからないがそれぞれの教科でよくまとまっている感じ。教材は高くはない。
塾の周りの環境 中心部にあり、どこからでも通いやすい。家から近く学校からもそのまま行ける。
塾内の環境 みんな、集中して取り組んでます。静かで集中出来る。ホワイトボードを上手く使って教えてくれる。
良いところや要望 女性の講師を希望で快く受けてくれた。先生が若いので接しやすいよう。
英進館住吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名塾なのでやはりお値段は高いと感じる。
テストの偏差値による期間講習会の割引システムがあるのは頑張りがいがある。
講師 質問がしやすいと子供が言っていた。親へのリアクションも早く信頼できると感じている。
悪い点は特に思いつかない。
カリキュラム 長すぎず、短すぎず、しっかり集中出来る時間割だと感じた。テキストも習熟度合いに合わせて取り組める良問が多いと感じた。
悪い点は特に思いつかない。
塾の周りの環境 塾がいくつもあり、下校時間帯は迎えの車がたくさん停まっていて危ないと感じる場面も多い。
人通りは多く、お店の明かりで通りも明るい点は安心出来る。
塾内の環境 教室とは別に自習室があり、静かで綺麗と子供が言っていた。
悪い点は特に思いつかない。
良いところや要望 みんなが高い目標に向かい頑張っている雰囲気があり、子供にも刺激になっているようです。勉強だけでなくマナーや礼儀等にも厳しく指導してほしい。
個別教室のトライ佐世保駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月に4回のマンツーマン授業だと、仕方ないかな…とは思いますが、高いかな…と思います。
講師 分かりやすく指導してくれているらしいです。
分かるまで質問できるところが良いと言ってます。
カリキュラム 受講教科だけでなく、全教科のスケジュールをたててもらいたいです。
講習会には参加していません。
塾の周りの環境 駅・バス停近くなので、治安も良く、特に悪いところはないと思います。
塾内の環境 夕方、5時半以降、教室内がざわつくようで集中できないと言ってます。
良いところや要望 マンツーマン授業なので、わかるまで質問できて、良いそうです。
トライ以外の模試の受け方を教えてくれるはずなのですが、まだ教えてもらってません。
受験専科本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高額であろうと思っているため、他の塾と同じくらいなのではないかと思っている。
講師 専属講師以外に講師がいて、どちらも関わりがよくありがたい。
カリキュラム 苦手克服ということで体験し、入塾した。そのため、特別な教材等はまだないが、これから補習などの時に教材があるかもしれない。
塾の周りの環境 子どもが学校帰りに、そのまま塾に寄れる立地なため、大変助かっている。
塾内の環境 子どもが、集中して取り組めると言っているため、そうなんだろうと今は不満はない。
良いところや要望 喜んで通っているため、入塾して良かったと感じている。このまま学習習慣がつき、成績も上がればさらにいいなと期待している。
能力開発センター長崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると高い方だと思うが、見合った講習が受けられている事に期待しています。
講師 まだ入塾したばかりなので評価が難しいが、子ども達ひとり1人に合わせた指導をされている。
カリキュラム 緊張感ある講習の中で、子ども達が勉強を楽しくできるように工夫されているようだ。
塾の周りの環境 バス停から近く便利だと思う。また、車道も広い場所にあるので送迎しやすい。
塾内の環境 外は車やバスの交通量が多い為、多少の騒音はあるようだが室内は静かに集中できているようです。
良いところや要望 厳しい中でも、子ども達が愉しく塾に通って勉強できるよう努力されていると思う。