
塾、予備校の口コミ・評判
272件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山形県山形市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾フレスポ山形北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持費があるため、少し高いような気がします。授業料金だけだと普通の塾から比べると安いですね。
講師 毎月個人面談があり、親身になって細かいところまで、指導してくれている。毎回の学習が、リアルタイムで、送られて来るので、安心して通える。成績も良くなり、子どもがやる気を出している。
カリキュラム わからないところは、わかるまで、何度でも問題を出してくれる。わかったかどうか、説明をさせ理解力を深める学習をしてくれるから良い。
塾の周りの環境 車での、送り迎えなので、駐車場がとても広く、安心して停める事ができる。近くに、スーパーもあり、待っている時間、買い物ができて、便利です。
塾内の環境 一人一人が、学習に集中出来るように、机の配置が良くなっている。
良いところや要望 毎月の学習相談があり、不安がなく、教えて頂いています。何かあった時の対応も早く安心しています。
KATEKYO学院山形駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師がトップクラスの方でしたので、少々お高い料金でした。それに見合う指導をしていただきました。
講師 経験豊富な社会人の専任講師で一生懸命指導してくださいました。小論文対策では、様々な資料を集めてくださって、幅広い知識から適切な指導をしてくださいました。
カリキュラム 教材は特になく、講師の方が進めてくださったものをこちらで用意するか、学校で使用していた教材を使っていました。塾専用ののテキストがあるとなお良いのかと思いました。カリキュラムは講師の先生にもよると思います。子供の講師はカテキョー学院の中でもトップクラスの講師でしたので、子供の個性を見極めながら適切にカリキュラムを組んでいただきました。
塾の周りの環境 駅前で学校からも家からも近く便利でした。夜でも明るく繁華街でしたが、危ないことはありませんでした。
塾内の環境 教室内が明るく綺麗でした。沢山の生徒さんがいましたが、みんな勉強していると思うと、自分も頑張らないと、と思える環境でした。
良いところや要望 講師の先生が毎月生徒の指導について教務の方と情報を共有しているので、塾全体で生徒の成績を上げようとしてくれていてとても心強かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 忙しい講師の方でしたが、スケジュール変更も嫌な顔をせずにしてくださいました。子供も安心して指導を受けていたようで、志望校に無事合格でき、とても感謝しております。
星学館進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は進学塾では普通だと思う。夏期講習などは別料金だが、良心的な料金だと思う
講師 講師の方は親しみやすいのだが、一人一人にあった勉強方法をもっと考えて欲しかった
カリキュラム その時々に合わせて教材を選定してくれるのはいいと思うが、納得するまでしっかり教えて欲しかった
塾の周りの環境 場所が狭いので、駐車場などは停めるところがない。環境は静かでいい
塾内の環境 実習室なども、いつも開放しているので勉強しやすい
良いところや要望 部活などで行けない時は、振替をしてくれたりと、親切に対応してくれた
その他気づいたこと、感じたこと 講師が少ないので、親しみやすいが、質問がある時などは講師がいなくて聞けないことなどもあった
英智学館山形嶋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がどうなのかわからないため、比較のしようがないが、夏期講習冬期講習でプラスされる料金が厳しかった。
講師 生徒に対しても親に対しても、志望校について親身になって相談にのってくれた。また、関わってくれた。
カリキュラム 近所の、他の進学塾は年末年始も休みなく!といったカリキュラムでやっていたようだが、こちらはしっかりお休みだった。
塾の周りの環境 特に苦労した訳では無いが、大きな交差点に面していたため車が若干入りづらい感じはした。
塾内の環境 子供曰く、周りがうるさい…と言っていたため。小学生も一緒らしい。
良いところや要望 塾で学習している内容や進み具合などが、親も把握できるようにするシステムは良かったと思う。ただ、中3受験生と小学生が同じ空間で学習…というのはどうかと思う。
ナビ個別指導学院桜田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと感じたが、講習や教材は少々料金が高いと感じた
講師 熱心に勉強を教えてくれるし、日常会話にも積極的に関わってくれた。
カリキュラム 受験前は的を絞ったり、あいまいなところは重点的に教えてくれた
塾の周りの環境 自宅からも比較的近く、明るい主要道路沿いであり、治安もよかった。
塾内の環境 自習室があり、自習は自由にでき、時間があれば、先生が教えてくれることもあつた
良いところや要望 比較的臨機応変に対応はしてくれるが、月謝が前払いで戻らないことは不満
ナビ個別指導学院ときめき通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額は調べてないので分からないが安いから他に移るというように考えるほど先生や塾長に不満をいだいていないのでこのままで良い。
講師 子供が自分から通いたいと言い始めた塾ですが先生が優しく気が合うためかそのあと一度も行きたくないと言わずに通っているのでとても助かっている。学校の予習も復習もしてくれるので授業中に手を挙げる回数も増えたように感じる。ただし成績が格段に上がったかどうかでいえば微妙なところだ。
カリキュラム 季節ごとに講習を設けその都度教材も買っているが普段は予習、講習で復習とメリハリのある教材になっているので多少の散財は仕方ないのかと思う。
塾の周りの環境 渋滞する道路に面して2台の狭い駐車場だが他にも停められる場所が離れてはいるがあるので我慢できるレベル。
塾内の環境 遅刻してくる生徒や面談の際に小さい子を連れてくる親御さんもいるため個別指導と言っても個室での授業というわけではないので集中するには忍耐も必要かと思われる。
良いところや要望 子供と先生との相性が良かったので今後共お世話になりたい。冬場は特に空気清浄機などの清潔な環境を整えていただけるとさらに良い。
その他気づいたこと、感じたこと 将来の夢など子供と親が一緒に考える機会を与えてくださるので何も考えていないわたしには助かります。
ナビ個別指導学院山形西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が低学年ということもあってか、料金設定が低く、通わせやすさを感じました。
講師 子どもの心身のコンディションには合わせて、授業内容を考えてくれたことが大変ありがたい。
カリキュラム 子どもの心身のコンディションに合わせて、その都度、内容や教材を変えて取り組ませてくれた。。
塾の周りの環境 自宅から遠く、送り迎えに時間がかかり、また、駐車場が少なく、子供が終わるのを待ちにくい。
塾内の環境 コンパクトな教室でありながら、集中しやすい机の配置やセパレートな配置がとてもよい。
良いところや要望 良いところは、その日取り組んだ学習内容と取り組んだ時の様子、理解度を迎えに行くたびに説明してくれたこと。
その他気づいたこと、感じたこと 皆若く明るい先生方で、子供たちが取り組みやすい雰囲気があって、良いと思う。
個別指導の明光義塾フレスポ山形北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 意外に高く、テキスト代やさまざまな料金が加算されてしまったことがきになるから。
講師 本人の学力のみならず、メンタル面からのアドバイス、指導を丁寧にしていただいた。
カリキュラム 本人の学力や健康状態に合わせて、弾力的に授業カリキュラムを組んでいただいた。
塾の周りの環境 自宅から1キロメートル範囲内で、送り迎えに時間がかからなかったこと。
塾内の環境 静かで、一人一人の学習スペースが確保され、落ち着いて学習に取り組むことができる環境であったこと。
良いところや要望 相談をすると、時間をとってくれて、こちら側の話や要望にしっかりと耳を傾けてくれて対応してくれたから。
その他気づいたこと、感じたこと インフルエンザで体調を崩し、家で療養しているときに、電話をかけてくれて心配してくれたことがとてもありがたいと思った。
個別指導の明光義塾南原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 勉強以外の楽しい話題や、本人の良いところを見つけてほめてくれる。
塾の時間が終了予定時間より短い時があるので目一杯勉強させてほしい。
カリキュラム 習い始めて間もないのでまだわからないが、
個別指導ということもあり、先生との相性が合うか少し気になっている。
塾内の環境 人通りが多く、住宅街にあるのは安心な所。
自宅から近いのは良いが、車通りが多く危険な道路を通わなくてはならない。事故が心配。
その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた教室よりはわかりやすくなったと言っていた。
わからない苦手な教科を得意教科になるように期待している。レベルアップして進学校を目指せる位になれるよう期待したい。
個別指導の明光義塾蔵王成沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初のカウンセリングで、志望校や進路について詳しくアドバイスをいただき、改めてちゃんと考えてみようと思えたようです。入試情報にも詳しいので心強いです。
カリキュラム 分かったところ、まだ不安なところを自分でノートにまとめるので、課題が分かりやすい。
塾内の環境 塾内は静かで勉強に集中しやすいようです。
先生がずっと隣についているわけではないので、プレッシャーも感じないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の個別指導も体験してみて、本人に決めさせましたが、こちらの方が身につく感じがしたようです。
自分から机に向かう時間も増えてきた気がするので、これからに期待します。
ナビ個別指導学院山形西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 息子がきにいっていたのでよかったとおもいます
専用のアプリもあって便利で安心です
カリキュラム ゴール設定が明確でよかった
塾内の環境 具体的なアドバイスがあるところグループワークができることや先生が専任なので安心できる
その他気づいたこと、感じたこと 通う本人が気に入っているので保護者としてはなにも言うことはありません
公文式飯塚町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 講師という認識が子供にはかけてしまうような友達のような関係があったと思う。なぜ、この答えになるのかの説明が下手なのかうちの子の理解力が低いのか学校での順位が上になることは今のところない。
カリキュラム 教材が何かするごとにかかり、お金がなければ子供を塾に通わせることができないのかと本当に悩んでしまう。教材は充実しているがわかりやすい金額を提示し、カリキュラムを組んで提示してほしい。
塾の周りの環境 田舎に住んでいるのもあるが、家の近くにある塾は曜日が限定され、平日の部活の後に行くことが不可能に近い、
塾内の環境 子どもたちの無駄話に集中できないことがおおく、講師が注意することもないのでさわがしい。冬は足元が寒く勉強に集中できない。
良いところや要望 冬は寒いのでもう少し暖かくしてくれれば、講師の方もわかりやすく子供のいいところをほめてくれるので続けたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多く、次の塾の日までやりきれないことがあるのでその子に応じた宿題の量を考慮し、次回の塾の日にはわからなかったところを判るまで教えてくれると助かる。
星学館進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科での料金では 普通だと思う。夏期講習などもそんなに高いと感じる料金ではなかった。
講師 わからない問題は わかるようになるまで教えてくれたようだ。講師に質問しやすい環境にあるようだ。
カリキュラム 学力にあわせた教材を使ってやっていた。カリキュラムも受験前はびっちり組んでくれていた。
塾の周りの環境 街の中にあるので、駐車場がなく送迎の車は路上に駐車するしかないのが難点だ。
塾内の環境 立地場所は静かな場所にあるので、外からの雑音などは心配なかった。教室も人数に合わせた感じでいいと思った
良いところや要望 講師の方も頑張って教えてくれているのだが、結果 子どもは受験に失敗してしまった。集団では なかなか一人一人にあった勉強方法などまでは教えてもらえないのかと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 部活などで行けないときも 振り替えをしてくれるので部活にも迷惑をかけずにすみ助かった。
ナビ個別指導学院山形西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまずまず標準だと思いますが、季節講習に参加すると別料金でしかも高いのが気になりました。
講師 子供のペースに合わせて学習内容やカリキュラムを組んでくれる。
カリキュラム 頻繁に新たな教材費がかかり、また季節講習でも別料金のテキストがあり、お金がかかったから。
塾の周りの環境 自宅から自動車で30分ほどかかり、冬などの送り迎えに苦労したから。
塾内の環境 特に可もなく不可もなくという感じで、おおむね製紙整頓がされていた。
良いところや要望 塾をやめる際にあれこれと面談などをしないでスムーズにやめることができたのはよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 担当講師が毎回変わることで、良いこともあれば悪いこともあると思いました。
個別指導の明光義塾フレスポ山形北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高いと思った。テキスト代が何回も徴収され、かさんで大変だった。
講師 スランプの時、親身になって学習意欲を高めるための声がけをしてくれた。
カリキュラム 本人のその時その時の学力に応じたカリキュラム、教材を提供してくれた。お陰で学力が向上したから。
塾の周りの環境 自宅から近く、親の自家用車による送り迎えがしやすかった。特に冬の時期であったので、支障なくできてよかった。
塾内の環境 静かで、整然としたレイアウト、座席の配置、待機場所など、とても過ごしやすかった。
良いところや要望 これからも受講生に笑顔で接してほしい。前向きな言葉掛けもつづけてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 料金設定をよりわかりやすくしてほしい。事前の説明がわかりにくいことがあった。
ナビ個別指導学院ときめき通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだったため、続けることが不可能だったので少し一般家庭向けにして欲しいと感じた
講師 優しく子供もなついているようだったが、教え方があまり上手くはなく、子供の成績が上がらなかった
カリキュラム 教材などは子供に合わせたものを出してくれ、子供も学校で習ったことを勉強でき、楽しそうにやっているようだった
塾の周りの環境 家から遠くもなく近くもなく歩いて行ける距離なので良かったが、交差点のところにあり、車通りが多いので少し危なく感じた
塾内の環境 室内はきれいで清掃もされており、良い環境だった。少しせまいので他の先生と生徒の声で聞こえないときもあった。
良いところや要望 全体的にみると悪いとこは少なく、子供もやりたいと言っていたので続けさせたかったのだが、やはり料金が高めなので、一般家庭には厳しいと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の数が少し少なめなのかなと思った。友達や兄弟と一緒に行くとまとめて教えられることもあったようなので。
個別指導の明光義塾蔵王成沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安ければ安いほどよいが、ほかの塾と比べても妥当な料金だと思う。
講師 自宅まで電話をしてくれるので、とても親切な対応をしてくれる。
カリキュラム 夏休みなどの長期休暇で、講習時間を増やしてもらえるので良い。
塾の周りの環境 自宅から塾までの道が大通りなので子供1人でも心配なく通わせることが出来る
塾内の環境 車の通りが割とあるところにあるが、塾の中に居てもうるさいとは感じなかった
良いところや要望 特に不満や要望はない。特に要望や不満はない。特に要望や不満はない。
ナビ個別指導学院山形大学前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科だったがもう少し良心的な価格だといい。
講師 教室内での自主勉強は自由で利用価値があったが全体的には親切丁寧ではなく他の塾のほうが良かった
カリキュラム こちらも多分一般的だと思う。 他者比較が出来ない為わからないが普通だと思います
塾の周りの環境 街中から少し離れている為、車でないと通いづらい
塾内の環境 もう少し、部屋全体が広いと良い。 空いている時間は静かで集中出来ている様だった
良いところや要望 次男の進学の際利用しなければいけないと思うが、より低価格で質の良い学習を受けられれば嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと 先生にもコンプラ等の教育を徹底してほしい。 カリキュラムももっと人に合わせあるといい
山形練成会銅町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ただただ高い。
講師 合格したのだから、それが一番の答え。 相談にも親身に載ってくれた。
カリキュラム これ以上言うことない。 教材も本人に合ってたので合格したと思う。
塾の周りの環境 夕方、交通量が増えるため、危ない。 駐車場も狭いため路駐する人もいた。
塾内の環境 集中できたから、合格できたのではないか。 気が散るような塾はそもそも、問題があるのでは?
良いところや要望 要望はない。 親身に相談に乗って頂き、すべてよし。
その他気づいたこと、感じたこと 何も言うことないが、料金がもう少し低ければと思う。 が、一番は合格できる塾であることが大切だと思う。
栄光塾南館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、普通をおもうが、もっと安ければ親の負担も軽くなると思う。
講師 不得意科目について基本から子供に合わせて懇切て丁寧に教えてくれた。
カリキュラム カリキュラムは子供の実力に合わせた、独自のカリキュラムを作り、教えてくれた。
塾の周りの環境 家から近くて、歩いて通えるところだったので、親の送り迎えはしなくても良かった。
塾内の環境 良かったことは、子供の実力に合わせた教え方をしてくれた。悪かった点はとくにない。
良いところや要望 先生は一生懸命に教えてくれたので、今は満足しているし、感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと その他、感じたところは別にありませんし、塾とはこういうものかと思っています。