
塾、予備校の口コミ・評判
665件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「秋田県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾湯沢大町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 残念ながら、希望する大学には行けなかった。費用対効果を考えれば高いと感じる。
講師 講師によって、レベルが違うようだった。個別指導といえど一対一ではないのも残念。
カリキュラム 映像授業は子供には合わなかったようだった。やはり対面の方が良かった。
塾の周りの環境 駅から近く、通塾には良かったです。送迎も便利だったと思います。駐車場がなかったのが、唯一不便でした。
塾内の環境 教室内が狭い印象。フリースペースも満員になってる事が多く、行っても席が確保出来ない事が多かった。
入塾理由 個別指導を希望していました。塾の立地も便利な場所だったから。
定期テスト 高校の定期テストは範囲がかなり広かったため、日数が足りなかった。
宿題 量は適度だったと感じます。次の授業までやっていないと、居残りとなり良かったと思います。
良いところや要望 入退室では親のメールに通知があるので安心でした。また親の面談も定期的にあり、進捗状況も丁寧な教えてくれます。大学受験でも、面談日以外でも親身に相談に乗ってくれ心強かったです。希望の大学には行けませんでしたが、子供も塾の先生が大好きだったので、嫌がることなく9年通えました。
その他気づいたこと、感じたこと 急に休んでも振替授業をしてくれるなどの対応はありがたいです。コロナ禍では、しっかりした感染対策があり安心して通う事ができました。
総合評価 個別指導を希望される方には適してる塾だと思います。塾代は正直高いですが、先生方は熱心に授業してくれ、とても親しみやすいです。
個別指導Axis(アクシス)秋田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたらお高いとは思う。しかし、指導力には変えられないと思うし、無駄な教材の購入は求められないので、その点は安くいける。
講師 よく声をかけて気にかけてくれるため、安心して通わせる事ができるのが良い。
カリキュラム 進度が早い進学校に通っているが、他よりも早くにカリキュラムを組んで特別プログラムで行っているので助かる。
塾の周りの環境 秋田駅東口のアルヴェ内にあるので、交通の便は大変良いと思います。コンビニや飲食店も入っているので便利ですし、治安も良いです。
塾内の環境 自由に自習室をつかえ、分からないところは、すぐに教えてもらえます。
入塾理由 中学受験をするにあたり合格実績があったのと、交通の便が良かった
定期テスト 個別指導なので、本人が分からないところは何度も質問できるし、定着度テストで理解度を確認しながら進めているので、つまずきをフォローしやすいし、テスト前は自習室で勉強して質問してる
宿題 集団指導は宿題がやや多めですが、個別指導AXISは宿題はありません。
家庭でのサポート 送り迎えや保護者面談会などに参加して、講師とのコミュニケーションを図りました。
良いところや要望 前日までに事務へ知らせると、日程変更可能です。部活で急なスケジュール変更がよくあり受講とかぶるときがあるので、このシステムは授業料を有効に使えるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと さまざまな大学の合格実績があるため、多くの情報をいただけるのが魅力です。
総合評価 小学から受講しているので、講師には親しみを感じてます。厳しくもあり、優しさもありで、人として成長できます。
個別教室のトライ秋田広面校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、先生との授業が楽しく笑い声まで聞かれ、嬉しいです
講師 話しやすく、大好きな先生です。格安ならもっと来て頂きたいです。
カリキュラム 教材も的確にご指示頂き、ありがたい。
塾の周りの環境 自宅に来てくださるので、交通に関する心配がなく、ありがたいです。秋田は冬道がかなりやばいので、送り迎えが不要なのが、ありがたい
塾内の環境 自宅に来てくださるので、気楽に進めていただいております。
入塾理由 粘り強く、個別指導で丁寧に指導下さいます。融通もきくので、ありがたいです
定期テスト いつも通りにわからないことを伺い、繰り返し行っているようです。
家庭でのサポート ただ見守ります。親まで口出したら子供の行き場がなくなりますよ。
良いところや要望 全て素晴らしく要望はありません。いつもお気遣い頂き、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がズル休みするので、申し訳ない限りでございます。
総合評価 安心してお任せできると思います。誰にも教えたくない先生です。
個別指導Axis(アクシス)泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業に対する対価としては標準クラスと思いますが、自習室を随時利用できるため、その使用料も勘案すると割安と判断いたします。
講師 講師の指導内容や人格面については良く分かりませんが、丁寧に教えて頂いた様でした。
カリキュラム 通っている学校の教科書や資料集を使用するスタイルでしたので、何とも申し上げられません。
塾の周りの環境 自宅から近く、幹線道路沿いのため、アクセスは良好でした。駐車場もあり雨天時の送迎等も支障なく対応できました。
塾内の環境 教室内に入ったことがありませんのでわかりませんが、子供からの不平不満はありませんでした。
入塾理由 学習習慣を改善するために入会することといたしました。不明な点の質問のし易さから、個別指導を選択したようです。
定期テスト 定期テスト対策は、丁寧にして頂いたようです。特に、苦手な分野については、理解できるまで教えて頂いたようです。
宿題 自分で課題を設定し、確認・質問する形式の様でしたので、宿題等はなかったようです。
家庭でのサポート 本人が下校途中に通っておりましたので、雨天時の送迎以外は特に何もしておりません。
良いところや要望 子供自身の主体性でスケジュールを立てられるのがメリットだと思いますが、カリキュラムに沿った学習を希望する方には向かないようです。
総合評価 学習習慣を身につけるには良い環境であったと思います。お陰で次のステップに進むことができました。
個別指導の明光義塾イオン秋田中央店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がどうなのかはわからないが、テキストなど別で料金がかかるため入塾の時より結構思ったりよ高いと感じた。
講師 講師によっては教え方が分かりやすい人だったり、わかりにくい人だったりと様々で子供と相性が良い講師の方があまり当たらなかった
カリキュラム とにかくやらなきゃ間に合わないの一点張りで結構塾側の方で色々と決められた感じがする
塾の周りの環境 私自身だと自宅から徒歩で通えるため夜遅くなっても問題なく5分ほどなので便利な場所だった近くにはコンビニがあるため買い物もできるし、塾の駐車場も広く送迎の方は車で待つこともできる
塾内の環境 教室は狭い感じであまりたくさん集まると窮屈感はあったその他は特にない
入塾理由 高校受験をするにあたり個別塾を探していたので家から近い場所にあったため選んだ
定期テスト 定期テストなど対策もありましたがテストには出なかった内容だったらしい
宿題 塾の課題が結構多く、受験勉強とどっちが優先されてるのか微妙な感じはした
良いところや要望 要望はとにかく質の良い学習、講師でないと高い料金を払ってるのに意味がない
総合評価 総合的には通って点数が変化あったかと言われればあまり変わりがなかった
満点学習塾潟上天王教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないので詳しくは分からないけれど、友だちが通っている塾の料金を聞くと安かった。
講師 分からないことはすぐに教えてもらえた様子。親しみやすい先生だったようです。
カリキュラム 受験対策だったにもかかわらず、授業もしっかりあったので中1からの見直しや振り返りができたようです。
塾の周りの環境 駅や中学校からも近く通いやすかったです。ただ、駐車スペースが少なく、授業が終わる時間は駅の駐車場が渋滞していました。
塾内の環境 教室の中には入ったことがないので分かりません。騒音はあまり気にならないようです。
入塾理由 高校受験にあたり、家から近いため通いやすいため。また通い放題のわりに料金も手頃であったため。
定期テスト 受験対策の通塾だったのでよくわかりませんが、定期テスト対策もしてくれるようです。
宿題 本人任せにしていたのでよく分からないですが、適量だと思います。
良いところや要望 集団塾で、また子どもたちの学力や志望校のレベルでクラス分けされているわけではないので、分からない時にすぐ解決できるというわけではなかったようです。
総合評価 毎日のように塾に通ったわりに、あまり成績が伸びなかったことは残念でした。受験対策とはいえ、最終的には20人以上の大人数でのクラスになっていたようです。
個別指導の明光義塾能代中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一応個別指導なのである程度高いのは仕方ないと思うが、学年が上がりコマ数を増やしたくなった時は家計的にきつい。
講師 上から押さえつける指導ではなく、子供に寄り添って指導してくれる
カリキュラム 夏期講習も学校教材を使ってくれて子供に負担なく始められた。まずは勉強時間への苦手意識をなくしたかったので量などが丁度良かった。
塾の周りの環境 駅から遠く、1人では通えないため送迎が必要で親には負担がある。
塾内の環境 パッと見雑多な感じはあるが、息子はがらんとした教室の方が落ち着かないタイプなので特に気にしていない様子だった。
良いところや要望 時間や曜日がその都度選べるので、学校や部活の予定などでも変更できて便利だと感じる。
子供との相性で担当の先生も希望できるので、子供が嫌がらずに通いやすく助かる。
武田塾秋田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりかなり金額が高いうえに、授業がないと言う点が不安になったが、学習計画に沿って指導してもらえるようなので、本人の希望で決めた。
講師 まだ1度しか特訓は受けていませんが、丁寧でわかりやすかったそうです。入塾前の説明も丁寧で良かった。
カリキュラム 初回の説明で、いつまでに何をすれば良いのかを明確にしてくれて、わかりやすかった。
塾の周りの環境 駅から近く、自習利用時間が長いところが良い。下の階に居酒屋が入っているところと、トイレが塾の外にあるのが気になった。
塾内の環境 塾内は静かで、勉強しやすい環境だ。
良いところや要望 学習計画が明確で、わかりやすくて良い。教室内の環境が静かで良い。
個別教室のトライ秋田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらの希望金額を考慮してくれて助かりました。が、なんだかんだで高くなってしまいました。
講師 まだ入塾したてでよく分かりませんが期待出来そうなきがしています。
塾の周りの環境 家からは少し遠いので1人で通塾に不安は少しあります。送迎した際路駐に気が引けるところ。
塾内の環境 駅前だけど教室は静かそうな感じがしました。
駅前なので誘惑が多そうなところがある。
良いところや要望 本人のやる気が出ますように!
成績アップを期待しています。
ITTO個別指導学院秋田桜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会する際にまとまったお金が必要になるのは、負担は大きいが、他の塾よりかは低価格なような気がします。
講師 親切で熱心であり、受講終わりに日報を配信して下さっている
悪い点は今のところない
カリキュラム カリキュラムは、個別に色々と対応して下さっていて有り難いです。
塾の周りの環境 道路沿いなので少し車が入りづらいが、駐車場があるので良かったです。
塾内の環境 集中できる環境で仕切りがあるので良いようです。
悪い点は特にないです。
良いところや要望 全体的に親切で講義を受けた後も日報をくださるので有り難いです。また個性的な先生で面白いです。
個別指導Axis(アクシス)南高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必ず買わなければならない教材があるのは抵抗があるが、内容的には良いものだと思ったので活用できれば問題ないと思う。
講師 良かった点は、わかりやすく教えていただいていると思うところ。悪かった点は、特にありません。
カリキュラム 良かった点は金額などを明確に伝えてくれること。悪かった点は、入塾の時点で季節講習などを決めなければならないこと。
塾の周りの環境 学校から近いため、通塾時間や体力のロスを抑えられると思います。
塾内の環境 通ったばかりなので、まだよくわかりませんが、特に問題ないと聞いています。
良いところや要望 日曜月曜がお休みなのが残念でした。自習室が空いていると助かりますが…。
武田塾秋田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私からしたら少し高いと思います。しかしその分学力が向上するのでありだと思います。
講師 とてもいい塾でした。私の平均以下の学力も
周りと十分張り合える程の学力まで成長でき、とても満足です。
カリキュラム 私には難しかった。しかし自分の学力向上は身をもって体感できた。
塾の周りの環境 電車と徒歩で向かっています。少し時間がかかりますがウォーキング程度に歩いています
塾内の環境 雑音はないです。本当に勉強しやすい環境でいつも感謝しています。
良いところや要望 いつも優しく教えてくれる先生方の人柄や勉強をする環境が最高です
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験の際も合わせていくつかの塾に通いましたがここが1番良かったです
個別指導の明光義塾大曲駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生の教え方や充実感に申し分ないくらいの
料金でした。ただもう少し安くしてくれれば
たくさんの人が気軽に利用出来ると思います。
講師 生徒1人1人にあった勉強方法で
わかんないところもわかるまで丁寧に何度でも
教えてくれたから
カリキュラム 小テストなどを用意して解けなかった問題をプリントで作ってくれたり、中学校で使ってる教科書と同じやり方で教えてくれました。
塾の周りの環境 すごくいい環境でした。楽しくできる環境作りが良かったです。また塾内も綺麗に掃除されていて衛生的にもちゃんとしていたのですごく助かりました。
塾内の環境 辞典などの数が限られてたので
他の人に借りられてて自分で使えない時などが
あったのでもっと増やして欲しい!
良いところや要望 先生が話しやすいのでわかんないところがあったらすぐに
質問できたし、教室内の友達にも聞ける環境作りがされていて良かったです。
武田塾秋田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低価格で質のいい授業を受けることが出来たのでよかったです。また夏期講習はとても安かったので通いやすかったです
講師 年齢の近い講師が多く相談に乗ってもらえたりしたのですごくいい塾だと思いました。とても充実ている塾だと思います
カリキュラム 教材は自分のレベルに合わせたものを選定してくれました。カリキュラム通りにすれば成績が伸びましま
塾の周りの環境 駅から近いので塾にすぐ入ることが出来ました。近くにコンビニもあるので立地は良いと思います。
車で行きやすいです
塾内の環境 まわりもみんな集中して勉強していたので周りに感化されて自分も頑張らなきゃという気持ちになりました。
よかった
良いところや要望 先生との連絡があまりつかなかったことが残念でした。しかし、しつがいい授業をされているのでとても良いです
その他気づいたこと、感じたこと 勉強への意識付けができるよい塾だと感じた。
受験向きのカリキュラムとなっているのでてともよかったです
個別指導の明光義塾イオンタウン鷹巣教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
- 学部・学科:情報系
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がわからないので比較することはできません。
講師 年齢の近い先生が多く、質問をしやすくてわかりやすい
カリキュラム 教材は自分の学力に合わせて選定してくれました
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい。コンビニも近くすごく便利
塾内の環境 一般的な塾と同じ感じ。自習室が少し小さいかも
良いところや要望 かよいやすくて、周辺の治安もいいので良い
ナビ個別指導学院大館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他より若干安いでしょうか。悪い点は特にありません。長男が通っていた時も無理にすすめられることもなかったと記憶しています。
講師 親身に教えてくれるので緊張せず通えています。悪い点は今のところありません。
カリキュラム 入塾したばかりでまだわかりませんが、フリースペースを使えるのがありがたいです。長男を通わせていた時も悪い点はありませんでした。
塾の周りの環境 学校の近くなので便利です。駐車場が少しせまくて停めづらいですが、みんなうまく停めてます。
塾内の環境 いいと思います。少し空気が悪いと感じているようなので空気の入れ替えをしてほしいです。
良いところや要望 自由にフリースベースで勉強ができて教えてもらうこともできるのはとはても魅力的です。
アイスクール横手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だったので、他の塾より良心的だったが、
プリントを挟むファイルを買ったがほぼ使わなかった
講師 難しい問題の解説があんまり丁寧に説明されなく
分からないままの状態が多かった
カリキュラム 教材をプリントするかたちで授業を行っていましたが、
宿題の点検があったり、なかったりした
塾の周りの環境 近くにコンビニがあったので、夜遅くとかにお腹がすいた時に助かる場面が多かった
塾内の環境 他の講師の方が説明している声が聞こえたりして、
問題を解く際に支障が出てたところ
良いところや要望 小、中学生の子たちが先生の目を盗んでしゃべっていたのは
注意して、授業に集中させるべきだと思う
その他気づいたこと、感じたこと 赤本か古い年代しか置いてないことがあったのは
気がかりでした
個別指導の明光義塾横手駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の比較はできないけれど料金は比較的良心的だったと思います
講師 高校受験のさいは親身になって話を聞いて頂き息子も無事高校受験に合格できました
カリキュラム 教材もわかりやすいものが個人にあった教材が多く勉強が捗っていた
塾の周りの環境 横手駅からは徒歩になるけれど比較的そこまで不便はないように感じた
塾内の環境 自習室も確保されていて個人個人が不自由なく勉強できる空間がありとても良かった
良いところや要望 もう少し講師の数を増やすことができれば教科ごとに講師の先生を選択できて良いと思う
個別指導の明光義塾イオンタウン鷹巣教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:建設・建築系
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いがその分いい指導をしてもらったと思っているし先生がとてもいい人だったのでその分の価値があると思った
講師 すごい先生の教え方が良くて今後の相談などにも乗ってもらえたのでとても満足した
カリキュラム せんせいには決めたカリキュラム通りに進めてもらえたし指導も的確でとても良く思えた
塾の周りの環境 治安が少し悪いが根っからの悪い子達が居ないように思えたしとてもタメになる経験ができた
塾内の環境 教室は人数が程よくいるしとてもみんな熱心に勉強しているとおもった
良いところや要望 予定も組み易いが電話をかけても繋がらないところが少し気になったがほかの部分は完璧だった
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しているとは思うがスケジュール変更や講師が変わるのがスムーズではなかった
武田塾秋田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはなかなか高くないかなとは正直なところ思いました。でもギリギリ塾の相場かなと思いとどまりました。
講師 先生がよかった。また先生が色々と相談に乗ってくれて助かった。良い参考書をおすすめされたときは心が躍った。
カリキュラム 教材は自分に見合ったレベルのものを完璧にチョイスされたという自負がある。なぜならちょうど良かったから。
塾の周りの環境 駅からの時間もたいしたことなくこなせる距離でしたので大丈夫でした。人混みが少ないのも助かりました。
塾内の環境 自習室の完備はあまりにもグレートでした。
良いところや要望 要望はなにひとつありません。ただいいところもあまり思いつかないのが事実であります。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の仕方がいまいち納得いかない部分があったのかもしれません。大学受験は一人でもできるかもと思いました。