
塾、予備校の口コミ・評判
12件中 1~12件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「岐阜県本巣郡北方町」「高校生」で絞り込みました
個別指導 スクールIE本巣北方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いかなと。高い分コマ数を減らすしかないのがネック。時間があり通いたい子は少し厳しいかも。
講師 話しはしやすかったが、連絡の不備や資料の不備等で連絡、確認することが多々あり面倒くさいことがあった。
カリキュラム 子供は個別が初めてだったので、不得意の克服に分かりやすいとのことだったが成績が伴わなかった。
塾の周りの環境 入り口が入りずらい、出ずらい。大きい車だと道路に出る段差がきつく、擦りそうになる。
塾内の環境 整理整頓されている綺麗な環境でした。蛍光灯がまぶしいが静かな環境でした。
良いところや要望 個別の良さもよく分かったが、最終的には自分との戦いに勝てるかどうか。まさに、やる気がでるかどうかなので本人次第。そのきっかけになれば。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の熱意があるかどうかで子供も変わる。
個別指導の明光義塾北方教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので、少し高い部分もあった。
講師 優しい先生も多く、楽しい授業も多くあった。学校で教えてもらえない、問題の解き方なども教えてもらい、テストで解けるようになった。
カリキュラム 教材は高校入試に合わせて選定してくれました。受験に合ったもので納得しました。徹底されてない部分も少しありました。
塾の周りの環境 近くにショッピングセンターもある。
塾内の環境 勉強が集中できるように心地よいスペースだった。自主スペースが少ないところが難点です。
良いところや要望 わかりやすい、楽しい授業だった。スムーズに解けるような解き方も教えてもらった。自主スペースを増やすべき。
その他気づいたこと、感じたこと 近くにショッピングセンターがあるので、うるさい部分もあった。ヘアコンなどの温度調整に不満があった。
HOMES個別指導学院北方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担ではあるが、進学もできたので、良かったが、夏休みや学校の休みに別料金がかかるのは、負担ではある。
講師 あまり関わっていないが、子供からしたら、良かったようで、進学もできた
カリキュラム オリジナルのテキストを使用して、受験に対しての対策はできたと思います。
塾の周りの環境 送り迎えをしなければならなかったので、面倒ではあったが、駐車場が、もう少し広ければ良かったと思います。
塾内の環境 環境に対しては、問題なく、集中して勉強が出来ていたと思います。
良いところや要望 特になし。
送迎をしないといけないため、駐車場のスペースを広ければ良かった。
個別指導の明光義塾北方教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金が高いとは思っていたけれど、他の塾よりも若干高かったと思います。
講師 人見知りな子供の性格にあっていて、よく分かりやすいと言っていました。
カリキュラム 子供の学習レベルに合わせてカリキュラムを組んでくれているところが良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が少なくて、迎えに行った時に困りました。アピタが近くにあったのですぐ買い物ができて、良かったです。
塾内の環境 個別指導だったので、先生とは話しやすかったと思うのでわからないところとかが聞けてよかったです。
良いところや要望 テスト対策として、勉強の仕方を教えてくれたので点数があがりました。
HOMES個別指導学院北方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはない。何かと料金がかかるが学習の為ならしかたのないことかと。
講師 分かりやすい説明をしてもらえるため。授業時間の融通がきくため。
塾の周りの環境 塾の周りが、さほど暗くもなく夜間でも治安は良さそうなあたりです。
塾内の環境 自習室も特に騒がしくなく問題なく利用ができると聞いています。
個別指導の明光義塾北方教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通に高い。平均的なのかもしれないが、高いので授業数増やすとお金がもちません
講師 先生に聞いてもわからなかった事がある。先生がなかなか回ってこなくて、自習になってる時間が多い。
カリキュラム 中学はきっちりしたカリキュラムがあるが、高校は 何もなくなり、どう勉強して良いか分からない所がある
塾の周りの環境 大通りに面している。目の前は アピタ。バスを考えると 少し距離がある。
塾内の環境 一人一人の机はあるが、過去 蜘蛛の巣が張っていたりした。自主勉できる机はあるが、やってる生徒は 見たことない
良いところや要望 個別に対策はしてくれてるものの、懇談が多くて本当に面倒くさい。
その他気づいたこと、感じたこと 当日病気になっても、振り替えてもらえない。前日までなら変更可能です
HOMES個別指導学院北方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導ということで料金は高め 長期休暇の講習はびっくりする金額
講師 若い先生が多い 学習面だけではなくいろんな面から見ていてくれたりアドバイスしてもらえる
カリキュラム 学校に沿った進み方だったり もちろんわからないとこ弱点等その子に合わせて指導してくれる
塾の周りの環境 毎回親の送迎ですが車で5分ちょっとで停めやすい場所 自転車でも行けない距離ではない
塾内の環境 こじんまりした教室で区切られていて私語もできないようになってるがほどほどに雑音あって良い
良いところや要望 懇談はあるけど塾での様子などを時々お便りや電話等で知らせて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 特に ないです。 が料金がもう少し下がるとありがたい 管理費とか教材代とか
個別指導の明光義塾北方教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段としては普通ですが、受験時の授業料は とてもじゃないけど、続けられないと思います。追い込み時だけ 払いました。今は 月に4コマと 少ないです。毎度 カウンセリングがあり、増コマを迫られるので、正直 嫌です
講師 先生は固定ではなく、その時によって違うので、聞いたら「分からない」と言われた事も。順番に回ってくるが、なかなか回ってこず、時間のロスが激しい
カリキュラム 中学まではカリキュラムがあるものの、高校は 特になく、学校の教科書で 勉強するので、正直、身についてるようには思えない。高校の塾は 続けるべきか悩んでます
塾の周りの環境 大通りに面しているが 皆、自転車か車での送迎です。ショッピングセンターの向かいです
塾内の環境 個別教室なので、机に仕切りがあり、まぁ、個人っぽく勉強できます。しかし、一人で3.4人担当するので、つきっきりではなく、順番になる
良いところや要望 細かくデータを作り、説明はしてくれる。カウンセリングがたびたびあり、相談したい人には便利ですが、 正直煩わしいです
その他気づいたこと、感じたこと 前日まで 授業の振替は可能ですが、当日病気になっても、振替は出来ません。席が空いていないと 振り返られない
個別指導の明光義塾北方教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 夏休み課題を中心に、教科書のどこから出題されているか、確認の上で授業が進み、振り返りもあるため、勉強が進みやすい。
カリキュラム 途中で科目の変更も可能なので、課題の進み具合で変更ができるのは、個別指導ならではで良いと思います。
塾内の環境 静かな環境で勉強できる。通常の塾生の時間帯とは少しずれていて、早い時間帯なので、通学は親の送迎が必要ないので、ありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 指導方法、授業時間、他の塾生との時間差があり、静かな時間帯で行えるので、集中しやすい。
夏休み課題も早く進む。
志門塾北方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干、高い感じもするが、少人数、マンツーマンでの授業となるため、良いかと思います。
講師 特にない。学校の授業の補うには問題はなく、結果、公立高校にも進学はできた。
カリキュラム 学校の授業を補うには、十分な内容であり、試験直前の集中授業の結果もあり、試験に合格し、志望の公立高校に行くことができた。
塾の周りの環境 自転車で行けない距離でもないが、ほとんど車での送迎をしてもらった。
塾内の環境 とても片付けられており、キレイに使われているため、授業にも集中することができた。
良いところや要望 講師も、親切、丁寧な対応をされているため、良い印象を持つことができる。
HOMES個別指導学院北方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金が結構な値段なのに、夏期講習、冬期講習、自習室を使える費用などは別にかかるので、大変でした。
講師 分からないことがあれば、いつでも対応してもらえた。親身になって、進路の相談にのってもらえた。
カリキュラム 1授業が80分なので、もう少し長い方がいいと思う。定期テスト前にはテスト対策をしてもらえたので、良かったと思う。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、授業終わりの迎えが集中すると、車を止めるところがなく、路駐することになった。近くにコンビニはあるので、食事には困らない。
塾内の環境 生徒が集中すると、自習室がいっぱいで座る場所がないときがある。
良いところや要望 個別指導なので、先生と親身な関係が築け、直接先生の体験談が聞けたり、休んだ時の振替が融通がきく。
螢雪ゼミナール(小中学部)北方真正校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな教科を受けているので仕方ないかもしれないが、もう少し安いとありがたい。
講師 個人個人の家庭での生活にも配意し、必要なアドバイスをしてくれたことがあり、大変よかった。 迎えの車でいつも渋滞するが、講師全員で誘導してもらえありがたい。
カリキュラム 内容は妻に任せているのでよくわからないが、塾の前後は一生懸命勉強しているので、やる気の出る内容だと思われる。
塾の周りの環境 駐車場が狭く送迎が不便だったが、移転して駐車場が広くなりよくなった。それでも時間等を規制しないと渋滞している。
塾内の環境 立地的には静かな場所なので問題ない。 建物内の環境も特に問題は無いと聞いている。
良いところや要望 勉強があまり好きでない子供がちゃんと通っているので楽しいとまではいかなくても、少なくともつまらない授業ではないと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、塾や学校の成績が上がっているようには感じられないので、もっと厳しくてもよい。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ