
塾、予備校の口コミ・評判
637件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県」「高校生」で絞り込みました
超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾長野広徳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い放題での価格なので良心的。夏期講習や冬季講習などの代金も含まれているので、追加料金が発生しないのはありがたい。
講師 子供の自主性を尊重してくれ、話もよく聞いてくれる。小さな教室なので、目が行き届くとおもいます。
カリキュラム 過去の苦手分野を徹底的にわかるまでやってくれる教材が良い。数学の教材がとくにおすすめ。
塾の周りの環境 住宅街に近いので静か。コンビニなどは近くはなく、短時間集中で勉強するにはとても良いと思う。
塾内の環境 整理整頓はできている。幹線道路の近くなので、車の走行音などは多少聞こえる。
良いところや要望 月に一回面談があるので、塾での様子がわかる。入室退室もメールで教えてもらえるので、ちゃんと行っているかどうかもわかるのもいい。
個別教室のトライ上田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので金額はそれなりだが自習でも利用出来るので金額相応
講師 熱心に指導してくれているようです。特に問題点は見当たりません。
カリキュラム 生徒本人が自分のペースに合わせて設定なので無理がなくやりやすく良い。
塾の周りの環境 駅前なので立地が良い。この塾を選んだ大きな理由の中のひとつです。
塾内の環境 自習としても使えて、勉強に集中できる。
良いところや要望 教科以外での大学入試対策(面接他)も相談できて良かった。カリキュラムは自分のペースにあわせて設定できて、やりやすい。
アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 英語を受講させて頂きましたが、アメリカ人の講師だったのでネイティブな発音を学べた
カリキュラム 少人数クラスだったのでマンツーマンのように学べた。とても充実したカリキュラムだったので良かった
塾の周りの環境 交通手段は親の送り迎え。立地条件は狭くて飲食店がたくさんある場所だったので親は大変だったと思います。
塾内の環境 子供が意欲的に通っていたのでそれは良かったです。ただ、場所が狭いところだったので送迎は、大変でした。
良いところや要望 進路が決まっている生徒にとってはとても良い環境だと思います。あとは、料金が安くて充実した教育カリキュラムがあるとうれしいです。
超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾佐久岩村田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定額制なので分かりやすい。教室に何度通っても同じ料金なのでたくさん通えれば割安感もある。
講師 入塾前に相談に行った時にとても親身に話を聞いてくれた。本人は「先生の説明はとてもわかりやすい」と言っている。
カリキュラム 通塾の日や時間を選べるので、本人のスケジュールや体調に合わせて無理なく通えている。
塾の周りの環境 学校や駅から近く通いやすい。通りに面しているので暗くなっても安心。
塾内の環境 どのお子さんもとても集中して勉強しているので、本人も頑張って取り組めている。
良いところや要望 高校に入学してから気が緩んでしまい
ほとんど勉強しなくなってしまったが、まつがくに通うようになってから再び勉強に対する意欲が高まってきた。子どもに合わせて指導してくださるので、無理なく通えているのが良い。
栄光学園【長野県】青木島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比較しても高いのか安いのか各々の価値判断ですので何とも言えません。
講師 丁寧な教え方でわかりやすく、態度も威圧的でなくて安心して通わすことが出来てよかったです。
カリキュラム カリキュラムは無理なく編成されており、教材もポイントが良く絞られていて良かったです。
塾の周りの環境 地方都市なので、自宅近くでないと通うのに送迎が必要となり大変です。
塾内の環境 建物が新しいので調度品から空調設備も整っていますので学習環境は良いです。
良いところや要望 要望は特にないですが、講師はできるだけベテランの方の方が安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと もっと規模が小さくても良いので、教室数が増えた方が通いやすくてありがたいです。
ITTO個別指導学院川中島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので致し方ないと思いますが、安いとは言えないと思います。
講師 若い人が比較的多くて指導力はどうなのかと心配されるところです。
カリキュラム カリキュラムは生徒の学習能力に応じて編成してもらえるのでありがたいです。
塾の周りの環境 自宅に近いので学校の帰りによって受講したり、家から自転車で行けるので便利です。
塾内の環境 空調設備は整っていますが、自動車の往来が多く騒音がするのではないかと思います。
良いところや要望 やはり個別指導というところが普通の塾より良く指導してもらえるのではないかとの期待があります。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は平凡な子にも対処できるアルバイトでなく指導力のある方をお願いしたいです。
東進衛星予備校【いずみ塾】伊那北駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないと思います。受講科目の数によって大きく変わるので、現状の学力と目標の差が大きければ、当然高くなります。ただ、必要と思う科目を納得して選ぶことができるので、予算ありきで検討することもできるかと思います。三者面談で受講科目についての提案はありますが、無理強いするようなことはありませんでした。また受講しない科目の学習方法もアドバイスしてくださいました。
講師 校長先生は進路の相談に大変親身に乗ってくださいました。細かい学習のアドバイスも含め、保護者としては学校の先生よりも頼りにしていた程です。
カリキュラム 映像授業なので、効果が出るかどうかは本人次第というところがありますが、地方において、全国レベルの内容を受講できることは貴重な機会と感じました。
塾の周りの環境 高校の最寄り駅の目の前にあり、通うのにはとても便利でした。また帰りも夜道を長く歩くこともなくすぐに電車の乗れるので、安心でしたし無駄な時間を費やすことなく良かったです。
塾内の環境 建物は古いのですが、内装は綺麗で整理整頓されており、気になるところは特に見当たりませんでした。
良いところや要望 映像授業なので、各自のペースで受講を進められるところが、部活や行事で忙しい高校生には良いと思いました。一方通行の授業ですが、分からないところなどは先生方に質問できるようです。ただ、なかなか自分から質問に行きにくい生徒もいるかと思いますので、様子を見てこまめに声がけしていただけるとより嬉しいかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場に3台ほどしか停められず、先生方の車が停まっていて、三者面談に行った際に困ったことがありました。面談期間など保護者が来塾することが分かっている際には、先生方の車は別の場所に停めてきてくださると助かると思いました。
アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割りに時間が短い。時々、早く終わってしまったりする場合もある。なかなか点数が 伸びなく時々、学習内容に疑問に思う事もしばしば・・・。
講師 子供の立場になって親身になって考えてくれる。また、ペースに合わせてくれる
カリキュラム その日の授業の内容の予習、復習をやってくれる。また、英検対策やってくれる
塾の周りの環境 自宅から歩いて数分の所にあるのでとても利用するには良い場所にある
塾内の環境 生徒一人一人、自主学習するテーブルがありとても勉強しやすい環境
良いところや要望 節目節目で担当教師から連絡があるので子供がどのような勉強をしているか分かる
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が多く、昔よりコミュニケーションが減ってしまった。 暖かい雰囲気が良かったのが今は、その雰囲気がない
個別指導の明光義塾飯田鼎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安価な金額ではないが、コストパフォーマンス的に考えると悪くないと考える
講師 年齢の近い講師が多く、親身になって相談に乗ってくれた。学習についても指導が丁寧だった
カリキュラム 教材は本人の実態に合わせて選定されていた。定期テストの結果などで、随時見直しをしてくれた。
塾の周りの環境 自宅から自動車で15分ほどという立地条件で、通うのに好都合だった。
塾内の環境 個別指導を謳い文句にしているだけあり、個別に仕切りが設置されており、集中できるようになっていた
良いところや要望 定期的に保護者のカウンセリングがあり、子どもの学習状況を伝えてくれた。
東進衛星予備校【いずみ塾】上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かった。必要と思うものをすべて受講することはできなかった。
講師 志望校を下げようと弱気になっているところ、トライしてみるよう背中を押してくれた。結果第一志望は不合格だったが、悔いは残らなかった。
カリキュラム 受験時だけでなく、大学に入ってからも参考にしている。良くまとまっているようだ。
塾の周りの環境 駅より徒歩10分以内で、途中にファストフードもあり、電車の待ち時間があってもいる場所があった。
塾内の環境 自習室がうるさかったり、席が足りなかったようだ。冷暖房の調節がうまくいかな教室があった。
良いところや要望 受講の内容は何度も見れるようで良かった。保護者に受講についての説明が少なかった。
その他気づいたこと、感じたこと 積極的に受講する意欲がないとあまり効果がないと思える。画面を通してのみの学習は不向きであった。
個別教室のトライ塩尻駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるごとに値段も上がる。必要に応じて講座が増え、焦ってるのも事実
講師 同性で子供自身信頼している。教え方も分かりやすいそうだ。子供が人見知りであまり先生にも変わってほしくない。もう付き合いも長い。
カリキュラム テストの結果で苦手なところを集中してやってくれる。AI導入で苦手としている分野を知り勉強すべき点が分かりやすくなった
塾の周りの環境 徒歩でも通え、コンビニ、スーパー、図書館と勉強が出来る環境が整い過ぎている
塾内の環境 教室は人数の割に狭く、先生たちの目が行き渡る状況である。みんなが一定の方向を向いているので緊張感もあるように思う
良いところや要望 個別指導なのでしっかり指導してもらえる。自主勉強もしに行けるし、動画で講義を見ることもできる。
個別教室のトライ上田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何をもって適正価格というかわからないが、多少高いような気がする。
講師 年の近い大学生の先生が多く、コミュニケーションがとてもやりやすそうだった。
カリキュラム 事前の準備が良いそうで、レベルに合わせたカリキュラムを組んでくれ、良かった。
塾の周りの環境 少し周りが騒がしく、たまに集中できずに困ったことがあったようだ。
塾内の環境 完璧な環境とは言えないが、駅近ということを考えても、良いと思う。
良いところや要望 講師が親身になって色々考え、手を打ってくれ、非常に助かった。
信学会グリーンクラス信州予備学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みの講座など、とりたい講座をいくつかとると、やはり、負担は大きくなった。
講師 質問に行くと、丁寧に教えてくれた。質問しやすい雰囲気だった。
カリキュラム 受験前などは、いろいろな講座があって、自分の苦手な部分を集中的に勉強できた。
塾の周りの環境 松本駅から、少し離れている。帰り、迎えに来てもらうこともあったが、駐車場が狭かった。
塾内の環境 自習室は、浪人生もいるため、静かでピリッとした緊張感があった。
良いところや要望 先生方が、とても親切で熱心で、教え方が上手で、とても良かった。
個別教室のトライ上田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾の中では良心的。手持ちの教材で使えるものは新しく買わされないこと
カリキュラム 強制ではなく希望者に提供しているところ、個人の状況に応じて選択できるところ。
塾の周りの環境 駅前であること、学校から近いことから期間が少なく、車で迎えに行っても渋滞にならないなど、地域に迷惑がかからない。
塾内の環境 自習室があること、わからないところはきけるところ、図書館も近いこと。受験前はいっぱいになってしまうのが残念。
良いところや要望 合格が決まるまでは見てほしい、でも合格したら退会したい。そこのところは前月とか言わずに日割りとかにしてほしい、
個別指導 アーサー学院上田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正規料金は高いが、特別に授業を行ってくれるので助かっていますが、夏季や冬季講習が重なると厳しい
講師 講師によって厳しさがまちまちなため、迎えで待つ時間が長かったり短い場合もあり負担
カリキュラム 一般的な教材を使っていたり、塾で用意してくれるので経済的負担は少ない
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、送迎の車であふれて駐車できない時が起きる事がある
塾内の環境 個室ではなく間仕切りだけなので、隣の音は筒抜けで集中はできなさそう
良いところや要望 子供の状況に合わせてカリキュラムを変えてくれたり、受験対策もしっかりしてくれます
KATEKYO学院長野大通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に比較していたわけではないので、スタンダード価格がわからないので
講師 勉強の成果に期待していたわけではなく、心の安定のためにお願いしていたので、話し相手としてよかった。
カリキュラム 特に決められた教材などは無く、学習についてはすべてが自由に選択できたから
良いところや要望 ユーザーの希望に合わせて自由に学習形態が選択できる点がよかった
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更など、講師の方には柔軟に対応していただけたので良かった。
KATEKYO学院須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な額だと思う。一月の回数と時間で計算する方法だが、ピーク時には集中的に、オフピーク時はその分減らすことができるのが良かった。
講師 個別指導のためわからないところをわかるまで聞くことができる。教材も塾が提供するものでなく学校の宿題でも参考書でもなんでも対応してくれる。
カリキュラム 受験の前は集中的に指導を増やして受験が終わったら間隔を開けるなど、柔軟に対応してくれるところが良い。
塾の周りの環境 駅前なので電車通学の場合は便利だとは思うが、駅を利用しない生徒の送迎の車が路駐していることが多かった。
塾内の環境 教室で指導を受けることもできるが、家庭教師として訪問指導も選択できる点は良かった。
良いところや要望 先生はみんなプロなので、教え方が上手だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 科目ごとに教師が固定されるので、子供の特性に合わせて一貫性のある指導を受けられるのは良い
個別教室のトライ松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えませんが、切羽詰まっていたので、背に腹は変えられないです。
カリキュラム 受験校の過去問を中心にご指導頂きましたので、まあ普通かなと思います。
塾の周りの環境 通学先の駅前にあるため、問題はなかったかと。可もなく不可もなく。
塾内の環境 特に問題はなかったと聞いています。たまにある高校で固まっていることがあったようです。
良いところや要望 特段、感じることはありませんでした。安くて効果があればそれに越したことはありませんが。
個別指導 アーサー学院川中島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも多少高かったから。その分、高校生を見てくれたのは良かった。
講師 一人一人をしっかり見てくれる。面談で塾の様子を細かく教えてくれる。
カリキュラム 苦手な分野があると授業を取っていなくても、しっかり教えてプリントを出してくれたりした。
塾の周りの環境 大きい通りに面していて。お店もたくさんあって便利だったと思う。
塾内の環境 自習室が毎日使えて、許可をもらった人は塾が休みでも使わせてくれて助かった。
良いところや要望 先生がフレンドリーで、教えていない生徒でも分からない所を教えてくれたりした。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生を教えてくれる塾がなく、5教科教えてもらえるのはすごく助かった。
東進衛星予備校【いずみ塾】北長野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たくさん取れば金額が上がるのは仕方ないがかなり負担が大きかった
講師 テクニックではなく考え方を重視して教えてくれたのが良かった。たくさんの中から相性を見て選べた
カリキュラム 基本的なカリキュラムには満足しているがもっと季節講習があってもよかったと思う
塾の周りの環境 学校の帰りに寄れたし広い通りに面していて立地は良かったと思う
塾内の環境 ちょっと狭いように見えたが自習スペースはきちんとあったので良かったと思う
良いところや要望 自由にやらせてもらえたのが我が家には良かった。ただもう少し相談しやすい雰囲気があれば良かったと思う