
塾、予備校の口コミ・評判
1件中 1~1件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「福岡県福津市」「幼児」で絞り込みました
英進館福間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 90分の個別指導を受講しているけれども、結果になかなか現れないので、とても高く感じる。
講師 せっかく中学受験に強い塾に通わせているのに利点がない。
カリキュラム テキストはわかりやすく、使いやすい。家庭で学習しやすい。普通である。
塾の周りの環境 送り迎えをするのに、駐車場もなく、乗降できるスペースがなく、とても不便である。
塾内の環境 講師の机はプリントだらけではあるものの、普通の塾講師の部屋だと思う。
入塾理由 最終的な目標として、中学受験をさせるために、幼稚園から通わせました。
定期テスト 学期毎にテストがある。また、全国統一テスト等も受験させている。
宿題 宿題は出されているものの、本人はやりたがらず、なかなかテキストが進まない。
家庭でのサポート 全科目は塾では教えられないので、家庭では、算数と国語を見ている。
良いところや要望 中学受験に合格できるように寄り添って学習させてほしい。駐車場を設けてほしい。
総合評価 塾の特性を十分に発揮できておらず、効果が目で見えるほどないのが現状である。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ