
塾、予備校の口コミ・評判
79件中 61~79件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府」「幼児」で絞り込みました
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー京都左京教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の幼児教室よりは高いと思う。この金額なら、もっと講師からのアドバイス等がほしい。
講師 幼児期の大事な時期にいろいろと教えてもらい助かった。子育てのことや学習の基礎を学べたことはとても大きかった。
カリキュラム きちんと練られている感じはした。季節のことや発達に応じたカリキュラムで、ちょうどよい感じがした。
塾の周りの環境 駐車場、駐輪場もあり(専用ではない)助かった。電車で行くことを考えると駅から遠いが、バスも頻繁にある。
塾内の環境 整理整頓はかなりされている方だと思う。ただ、待ち合いが狭いので、2クラスの入れ換えの時などは、人でごった返す。
良いところや要望 「天才脳」「右脳教育」とあったが、いつ結果が出るんだろう。小学校への準備と考えると満足だけど、当初歌っていた部分を考えると腑に落ちない
その他気づいたこと、感じたこと 結局、家庭でどれだけやるかで成果が変わると思った。教室で50分やっただけじゃダメなんだな。と感じました。
育星舎グループ マナ英才学院育星舎北野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一番最初に通った塾でしたので、塾とはどういうものなのか自体解らず子供の勉学に対する姿勢を付ける為に入塾致しました。その後、子供の体調不良で一旦塾を辞めて、他の塾もどうなのかという視点から他の塾へ入塾させました。そこで分かった事は、他の塾と比べて段違いにマナ英才学院の指導力、指導方針等が良かった事が解りまた、マナ英才学院さんへ戻ろうと思っております。
カリキュラム 特に思い出してみても悪い点等無いです。幼児に小学生の問題を解かせるレベルの高い宿題プリントでした。解けた時の子供の喜び様が良かったです。
塾の周りの環境 自宅からわずか徒歩2分位なので立地は申し分無く良かったです。
塾内の環境 教室内の環境は特に悪い点は無いです。チェーン店の教室の様に外は綺麗でも中は雑な事も無く整理整頓された空間でした。
良いところや要望 講師の生徒に対する指導力が他の塾とは圧力が違うと思います。鉛筆の持ち方、姿勢から指導して下さって感謝するばかりでした。
成基の個別教育ゴールフリー修学院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通わせていなかったので比較はできませんが、少し不満でした。
講師 とても熱心でした。体調のことにもきにかけていだだいたので、安心して通っていました。
カリキュラム 本人のやる気に問題が出てきたので、学校の教科をしていただきました。教材を見ていませんでした。
塾の周りの環境 交通の便は良かったのですが、駅の横の為に踏切の音が気になるのではと心配してしていました。
塾内の環境 塾内は、清潔にされていたと思います。オープンな感じは良かったですが、集中できるかと言えば分かりません。
良いところや要望 幼児の時より通っていた系列だったので信頼できる塾だと思います。
成基の幼児教育 TAM知求館TAM の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
講師 優しく子供にあった指導をしてくれている。内容も無理ないレベルから入っているのでついていきやすい。
カリキュラム 年間カリキュラムがわかりやすく、また何度も繰り返しがあるので途中からでも入りやすい。
塾内の環境 北大路駅からすぐなのでわかりやすい。教室は綺麗で明るく、広く整頓もされており心地よい。教材も綺麗で掃除も行き届いている。
その他気づいたこと、感じたこと どこも小学校受験はこのくらいの相場。理由があるのだろう。内容や先生の指導、立地等は文句なし。
成基の幼児教育 TAM知求館ギャラクシーTAM の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
講師 きちんと叱るところは叱ってくださるところに好感を持ちました。また声が大きくハキハキしていらっしゃり、息子も何回か通っただけで担当の講師の方が好きになったようです。
カリキュラム 親の生活態度も鑑みることができる内容が随所に含まれており、子供だけでなく親の意識も高くもつことができそうです。
塾内の環境 良かった点、本がたくさん借りられら所に息子は惹かれているようで、嫌がらずに通ってくれました。
悪かった点、少し狭いかなー?と思いましたが、運動もしてくださるのでまんぞくです。ただ、モニターで子供の様子を見ている時にほかの親子さんご大きな声で話されていたりして、授業内容が聞こえない時があり、もう少し注意を促して頂きたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは満足しています。担当の先生の教え方がとても良いなと感じており、これからも通って行こうと思っています。
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は5年までは必要と払い続けたのが、六年生から急に値段もはね上がり、百万を越えると言われてビックリ!馬渕教室の方が、ちょっとましだったため、そちらの方へ乗りかえました。
講師 先生によって、子の相性が悪いと成績も上がらず、ゴールフリーでお世話になったりしました。そちらの対応がよかったので、成績も比較的良好だったけど、成基に戻ると教科により上がったり下がったり。評判も良くないし、近くに馬渕教室が引っ越してきたので、ギリギリの5年後半で乗り換えました。教授陣が成基より魅力を感じました。
カリキュラム 教材はよかったけど、先生によってその質に問題点あり。これから受験本番なので、まだ何とも言えないが、レベルは馬渕教室の方が高い。先生方もみんな丁寧で熱意が感じられた。
塾の周りの環境 車の送迎がしにくい狭い道が多く、近くの踏切で時間待ちする。電車通塾なら便利ですが。
塾内の環境 環境は良い方。自習室も二階をリフォームしてオシャレな雰囲気。建物自体ちょっと古いが清潔感はあり、上履き必要な二足制。試験結果が常に貼り出されており、名前が載らなくなったら焦って頑張る気になっていたかな…。
良いところや要望 施設の設備は図書も豊富だし、結構満足してましたが、担当の先生によって子がいやがったりしました。
その他気づいたこと、感じたこと 一人で自主学習出来るなら、自習室でどんどん勉強して、わからないところは先生に聞くクセをつければ、間違いなく成績アップし、受験もかなりレベルの高い学校を狙えるでしょう。
個別指導学院フリーステップ醍醐教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は教材や春期夏期冬期などの講習も入るので高いのか安いのかは、塾特有で分かりにくい気もします。
講師 立地が便利で選びましたが、正直このまま通っていて成績が上がるのかが微妙です。
カリキュラム 夏期講習はたくさん申し込んだものの、なかなか行けない事もあり振替が大変でした。
塾の周りの環境 塾の駐車場は無いのですが、隣接のスーパーの駐車場が2時間無料なので送迎はしやすいですが、2時間以上は有料なので2講座以上の場合入れ換えの手間があります。
塾内の環境 塾内は明るく、机など区切られてて環境は悪くはないと思います。
良いところや要望 先生方は優しくて感じは良いので続けやすいですが、本人のモチベーションなど上げてもらえるかの点では物足りないです。
成基の幼児教育 TAM知求館ギャラクシーTAM の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補講/教材など何かとお金はかかりましたが、納得のいく料金でした。
講師 両親ともに正社員であったため、宿題が多くて子供の遊ぶ時間を取るのが厳しかった。授業についていけてない生徒には授業後に補講があり勉強にとても力を入れていました。
カリキュラム 宿題が結構難しくて、子どもの宿題と言うより親の宿題でもありました。頭の固い私たち親にも良い勉強でした。
塾の周りの環境 最寄駅から徒歩5分程で、車通学でも建物の横に駐車場があって良かった。ただし、食事をする店がなかったので遠くから来る方には暇を持て余す人が多かった。
塾内の環境 場所が線路横でしたが騒音は気にならなかった。冬から夏にかけて通学しましたが、室内の環境はとても快適でした。
良いところや要望 宿題は多く子どもは消化できませんでした。通学に1時間以上かけてくる生徒も多い評判の良い塾でした。
その他気づいたこと、感じたこと おかげでうちの息子も進学校に合格できました。非常に感謝しています。
日能研[関西]烏丸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比較して割安だと思う。今後学年が上がって日数が増えると値段も上がるがそれは仕方のないことだと思うし、他塾においても同じ傾向があると思う
講師 他塾に比べ宿題の量が少なく、学校の負担になりにくい。宿題は少ないが国語のテキストのできがよく、力が付いてきていると思う。
カリキュラム 季節講習は日程を選択することができるので旅行や遊びの計画が立てやすい。また他コースを選択することもできた
塾の周りの環境 私鉄地下鉄の駅が最寄りであるため非常に利便性がよい。また塾の前に自転車を止めることもできるので至極便利である。自転車通学の子供も多く存在する
塾内の環境 非常に整理整頓されており環境がよいと思う。保護者が待つエリアも広いが雑談する人もおらずとても静かに勉強できる環境だと思う
良いところや要望 受付や電話でのやりとりも非常に感じがよく、みなさん子供の顔と名前をしっかりと覚えていただいているので安心できる。もうすこし厳しい先生がいらっしゃっても良いと思うが。
その他気づいたこと、感じたこと これまでは学校の授業の方が塾よりもすすんでいたので塾のテストも点数を取りやすかったが、そろそろ塾の進度が学校を超えてきたため週に一度の授業で全てを理解するのはきびしくなってきた
ナガオカキッズアカデミー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とあまり比較検討したことがないので、よく分からないが、良心的。
講師 優しい先生なので子どもも慣れて良かったのですが、今は慣れすぎて緊張感がない
カリキュラム 子どもが興味を持って教材に取り組むので、とても楽しんでくれている
塾の周りの環境 交通の便は、駅に近いくて住宅街なので比較的安心感があると思います
塾内の環境 設備が綺麗だという雰囲気はないのですが、シンプルで集中出来そうな感じ
良いところや要望 設備をもう少し新しいものにしてほしいし、子ども同士のふざけた声がうるさい
その他気づいたこと、感じたこと 自宅で学習すると少し甘えが出てしまうので、そのアドバイスをもっと的確にしてほしい
成基の個別教育ゴールフリー長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であることを考えると、良心的だと思います。別の科目も一回チケット購入で定期テスト対策が自由にでき、料金設定がわかりやすい。
講師 まだ入塾したてなのでわからないが、子供にあった指導をしてもらっている。自習室をいつでも利用できるため、学校帰りに利用して宿題などを終えて帰宅している。習っている科目以外も、試験対策のために教えてもらえて、塾を最大限利用している
カリキュラム 学校の教材を中心に、指導をお願いしているため、定期テスト対策、宿題など学校の授業のフォローアップになっている。
塾の周りの環境 学校へ電車で通学しているので、塾が駅から近く学校帰りに行けるため便利です。
塾内の環境 教室は、アットホームな雰囲気なので、勉強する環境は子供にあっている。自習室が、少し狭いです。
良いところや要望 毎回指導状況の報告がくるので、安心できる。塾長がしっかりされているため、いろいろ相談でき、信頼できそうなので、学力アップに期待している。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりですが、塾のおかげで、部活動と勉強の両立できる習慣が身に付くよう期待している。
ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室御所北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だと思いますが、本当に充実したないようでありよかったとおもいます、
講師 とても親切な先生でよかったです。雰囲気もとても良かったです。
塾の周りの環境 車でかよっていましたが、すこしだけ交通不便だったようにおもいます。
塾内の環境 個別指導もあったためよかったです。フォローが手厚くてよかったです、
良いところや要望 個別指導もあったためよかったです。先生もとても親切な先生でよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと アフターフォローかとてもてあつくてよかったです、親切な先生でよかったです。
ナガオカキッズアカデミー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較したことがないので分かりませんが、満足いく内容なので
講師 迷っていた時から親身に相談にのってくださり、子どもとも良い関係性
カリキュラム 自由にカリキュラムを組めるので、子どもの弱い部分を中心にやれる
塾の周りの環境 駅に近く、交番などめ近くにあるので、安心しつと通うことができる
塾内の環境 駅に近いので、どうしても電車が通る音がするので集中力が途切れる
良いところや要望 下のこどもと一緒に通っているので、とても楽しい時間になっている
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、特に不満もなくこどもたちも楽しく通わせているので良いと思う
向学館[京都都京都市左京区]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、塾の指導料としては適正価格かと思います。きめ細やかな指導をしてもらえている印象があるので、高いとは思いません
講師 はじめて塾に通うので不安があったのですが、緊張感をかんじることなく勉強できるような雰囲気作りをしてもらえました
カリキュラム 親の世代が塾に通っていたころのものと比べると、分かりやすさに衝撃を受けました。これなら学力は上昇するだろうと確信しました
塾の周りの環境 交通の便は良く、バスの本数が多いので、通学は容易かつ安全です。帰り道も安心感があり、治安の良さを感じることが出来ます。
塾内の環境 塾内は綺麗に保たれていて、子供のやる気をなくすような要素はありません。設備も新しく、勉強に集中できる環境と思います。
良いところや要望 各生徒の現在の学力に応じた指導をこころがけている印象を感じるので、安心して子供を預けることができます。
ECC KIDS桂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければいいと思うが、質が悪くなっても困るので仕方ないと思う。
講師 子どもの興味をひく話をふんだんに盛り込みあきさせない工夫があった。
カリキュラム 教材は大人が見ても楽しそうなわかりやすいもので子供向けに上手に作ってあった。
塾の周りの環境 周囲は塾やそろばん教室などが数多くあり勉強させやすい環境にある。
塾内の環境 特に、問題もなく可もなく不可もなく普通の状態だと認識している。
良いところや要望 比較的まじめなこどもたちが多く通っているので、これからも継続してもらいたい。
ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室千本今出川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だとおもいますが丁寧なのでわりにあっているようにおもいます。保護者面談も定期的にあるので安心して通えます。
講師 定期的に教材が送られてくるため情報収集がおこないやすいです。助かっております。
カリキュラム わりとたかいとおもいましたが、値段にみあう指導をして頂けてたすかってます。
塾の周りの環境 交通アクセスはとてもよく通いやすかったです。バスも地下鉄もあるので夜遅くても安心して通えます。
塾内の環境 たくさんポスターがあり、楽しみながら習得するようなイメージでありました。
良いところや要望 個別質問会があるので安心して通えます。助かっております。助かっております。
その他気づいたこと、感じたこと 個別質問会があるので安心して通えます。とても楽しかったです。
公文式羽束師教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科が増えても割引がないのは公文の残念な点ですね。時間的にも対一教科当たりの枚数は減るのだから、これが改善できれば複数の教科をさせたい保護者はもっと増えると思います。
ただ、高くつくとはいえ、複数教科やれば確実に力はつきます。
カリキュラム 細かいステップで進むので、徐々に力がつきます。自学自習が基本ですが、わからない所は先生に教えてもらっていました。
塾の周りの環境 住宅地の一角にあり、静かな場所にあります。すぐ側にスーパーがあり、送迎の保護者は子どもさんが終わるまで そこで買い物されていたりします。
塾内の環境 英語の学習は音声が伴うので、時々騒がしい時もあるようですが、私語をしている子にはきちんと注意されていました。
送迎が必要な子どもさんや家庭への連絡には、先生の携帯電話を使わせていただけて安心です。
良いところや要望 うちの子どもは英語と算数をしていましたが、特に英語に関しては、英検指導も追加料金なしでして頂き、小学生のうちに4級を取得できました。そんなに枚数をする子ではなかったのですが、確実に力は付いたようです。
公文式西大路ガーデンハイツ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幼児なので教科はとくになかったので1教科の金額でした。いろいろかずや色、字や図形など取り入れて下さいっていたのでコスパはよかったと思います。
講師 とても素敵な女性の先生です。年齢に合わせて指導して下さいます。幼児で集中力がもたなくなると少し気分転換に違う事をしてくれたり個人に合わせた指導でした。
カリキュラム パズルや数字フラッシュカードなど公文式からでてる様々な教材を使って遊びながら楽しく学ぶことができました。
塾内の環境 新しく移転したてなのでとても綺麗です。先生が壁など可愛いらしく飾られてました。教室は少し狭めです。
1人辺りのスペースも狭めです。
良いところや要望 いろいろなことを経験できたと思います。たくさん言葉を覚えることにつながったと思います。
改善点は駐輪場が狭く使用しにくいです。
ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室西院駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講する授業の数によって決まるので、わかりやすい料金設定だと思います。料金はリーズナブルだと思います。
講師 科学の先生なのではじめは堅苦しいのかなというイメージでしたが、かなり気さくでおもしろい先生で意外でした。
カリキュラム トップを目指して指導するというよりは、個人の能力に合わせて指導するという方針のようで楽しく受講することができました。
塾の周りの環境 交通の便は駅前に学校があるので通学するのにはかなり好都合でした。飲食店も近くにいっぱいあり昼食には困りません。
塾内の環境 教室内は空調完備で、静かな環境なので勉強するにはとてもよい雰囲気の中勉強することができました。衛生面も清潔です。
良いところや要望 この塾の特徴である生徒に密着した方針に満足しています。定期的に保護者を含めた面談があったのでわかりやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も親身で先生からその日の内容を聞けて勉強になりました。この塾のおかげで生活習慣が身に付き成績も上がりました。