キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

405件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

405件中 161180件を表示(新着順)

「宮城県仙台市宮城野区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。それなりの立地なので、その分反映されてるのかもそれません。

講師 自習室で学習していても、わからないことがあったら対応してくれていいみたいです。

カリキュラム ある程度宿題もあるのでよさそう。レベルは予習ありきなのでそれなりかも。

塾の周りの環境 交通の便、立地はいいと思います。コンビニも近くにあるので昼食の調達にも困らない。

塾内の環境 教室までのぞいたことがないので、よくわかりません。子どもの情報によると可もなく不可もなく。

良いところや要望 もうちょっと料金が安ければ。教育に関する相場が、私には良くわかりません。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。自習室が休日でも使用できるので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し割高な気がする。

講師 常に改善点や振り返り、次はなにをして行きます、という指針を示してくれている。
方個性が分かるぶん、子供もその指針を元に、しっかりと進んでいる様に思える。

振替授業も対応して貰えている。

カリキュラム グラフでの表記や、経過報告書もしっかりあり、進んでいる様子が分かる。

塾の周りの環境 自宅より自転車、徒歩でも通える距離であり、尚且つ、元々の出身地が夫婦ともに一緒で塾のあるエリアなので、立地も分かりやすかった。

塾内の環境 個別なのもあるが、一人一人がしっかりと勉強出来る環境が整えられていた。

良いところや要望 特にはない。
より良い指導方法があれば、その都度検討してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。
基本に忠実に、生徒に向き合って頂ければ幸いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり、他の塾と比べた事はないものの、高くはなく安くもなくという感じでしょうか。

講師 結構ムラがあるような印象があります。
これにより、子供が多少混乱した感があります。

カリキュラム 各種テストに対応した上で、根本の理解に繋がる資料だったかと思います。

塾の周りの環境 駅から遠く、街灯もあまり無い中での通学が心配で送り迎えが生じた。

塾内の環境 環境が整備されており、勉強に集中できる環境だったと聞いてます。

良いところや要望 塾に関しては、結果が全てだと思います。なので、たまたま結果が出たのでこのような評価をしたものの、結果が出なければそれなりの評価だったかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 何よりも生徒の事遠中心に考えて頂いており、非常にありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今までの塾とは比べものにならないくらい料金が高いです。個別なので仕方がないと思っています。

講師 講師の先生が問題を解く裏技や暗記の仕方など勉強以外のことも教えていただけるので子供がとても気に入っているから

カリキュラム 季節講習は別途料金なので料金が割高になる。全体的に料金は高いと感じる。

塾の周りの環境 なにより自宅から近い場所にあるので送迎の必要がなく、通いやすいため自習室を利用しやすい

塾内の環境 新しい建物で中も外もキレイです。自習室が通常の授業の部屋と一緒なので授業中の話し声は聞こえるそうです。

良いところや要望 自習室を通常授業の教室ではなく別の部屋にして静かな環境で勉強させてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 振替授業ができるとイイと思います。料金も高いのでお休みするともったいないです。

弘道ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は教科数の割に安いと思ったが、各講習が別途料金なので高く感じた。

講師 行く度に講師の先生が変わり先生によって進み具合がちがく子供が戸惑っていた。

カリキュラム 宿題が少なくて心配になった。季節講習は別途料金で高いと感じた。

塾の周りの環境 家から近かったので送迎の必要がなく、子供自身の都合で自習室も利用できて良かった。

塾内の環境 通常授業の教室と自習室が別れていたので自習室では静かな環境で勉強できたようです。

良いところや要望 テスト対策として16時間の勉強会が無料で設定されていたのは良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が固定ではないので前日の欠席連絡でも振替授業は受けることができた。

ベスト個別東仙台教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルで、長期休みや試験前の追加の講習前に細かく料金の説明があり、わかりやすかった。

講師 親身になって対応してくれたが、勉強をするという基礎を身につけることはできなかった。

カリキュラム 素材、カリキュラムはいい物だとは思うが、うちの子にはあまりはまらなかった。

塾の周りの環境 駅の目の前で自宅からも近かったので場所は良かったが、駐車場がないので送迎の際にちょっと不便でした。

塾内の環境 個別とはなっているが1人の講師が2、3人を一度にみるので、子供が集中できなかったようです。

良いところや要望 講師がフレンドリーなのは良かった。
その分子供にも甘えが出てしまったところがあった。

その他気づいたこと、感じたこと 一人で塾に行く日に来ていなかったりすると、すぐに連絡をくれ、対応してくれた。

弘道ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じた価格でした。やはり講習時には高いなと感じることもありましたが、本人がやる気になり、成果もあったので不満はないです。

講師 分からない点など理解できるまで指導してくれたり、本人がやる気が出るように指導してくれました

カリキュラム 試験に出やすいものなど重点的にしてくれ、テストで成果がありました

塾の周りの環境 駐車場もちゃんとあり特に不便なく通えました。駅からも近いし便利でした

塾内の環境 自習室もあり、特に不便を感じることはなかったと聞いてました。

良いところや要望 メールなどで変更等の連絡も出来て、不便はなかったです。振替などもスムーズに出来ました

その他気づいたこと、感じたこと 通って、個別と集団と両方あり、問題を解く力になり、成績もだいぶあがりました。
本人も満足してました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 知人から紹介され、成績優秀ということで特待生だったので、料金は発生しませんでした。

講師 個人の進み具合に応じたきめ細やかな指導がよく、本人のやる気を上手に引き出してくれていた。

カリキュラム 教材は決められたものを購入しなければなりませんでした。学校の教科書だけでは不十分と感じていたこともあります。

塾の周りの環境 電車に乗って通学するのが、子どもにとってもいい気晴らしになったようです。

塾内の環境 教室には、私自身いったことがないので、この質問にはお答えしかねます。

良いところや要望 夏季講習の料金が高く、工面するのが容易ではありませんでした。

四谷学院仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関してはあまり気にしていませんが負担が大きのでこのご時世もう少し安ければ助かります。

講師 色々相談等にはのってくれて親身に対応してもらっているようです。

カリキュラム カリキュラムは子の実力等に応じて対応してもらっています。自分なりに頑張っているみたいですが今、若干伸び悩んでいるみたいです。

塾の周りの環境 駅が近く、便利です。特に悪いところは無い気がします。雨で迎えに行くときの駐車スペースがあれば良いです。

塾内の環境 人それぞれですが雑音や気になることが多いみたいです。集中できない時もあるみたいです。

良いところや要望 メールで小まめに連絡があります。学習状況や登校状況など連絡いただけるのはありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的な金額だと思いますが、色々追加がかかるので会社員には負担に感じます。

講師 まだ通って半年だが結果が出ているので、自習的なスタイルはうちの子供に合っているようだ。

カリキュラム 英語を集中して学びたいということでうけたのだが、他の教科についてもプリントなどで色々フォローしてくれているから。

塾の周りの環境 歩いて10分もかからない非常に通いやすい立地。駅前なので、車で送っても乗り降りがスムーズ。

塾内の環境 実際に自分が行ったことは無いので広い狭いは遠目で見ただけだが、子供的には快適なようだ。

良いところや要望 先生が優しいようで、行きたくないとは聞いたことがありません。引き続き優しい指導をお願いしたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないので、このまま高校受験までよろしくお願いしたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:看護

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較が出来ないのでわかりませんが、それなりの金額はかかりましたが、満足できる成果はありました。

講師 講師の方が丁寧に教えてくれていて、出来ない時も置いていかれずに良かった。

カリキュラム 教材やカリキュラムは目指す学校に応じて、対応してくれており、良かった。

塾の周りの環境 車で送り迎えは少ししづらかったので、自転車で通わせてました。

塾内の環境 教室はきちんと整理されており、きれいになってました。大きさは少し狭く感じました。

良いところや要望 もう少し自習室などが充実していると、家で勉強でしないでも良いので、お願いしたいです。

弘道ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思いました。1番上の子の時より高かった気がします。

講師 教え方が下手なのか分かりにくく、質問もしにくかったようです。

カリキュラム カリキュラムの詳しい内容は聞いてないのでわかりませんが、塾に通い始めてから成績が下がりました。指導方法やカリキュラムに問題があったと思っています

塾の周りの環境 交通量が多く駐車場も少ないので、送迎の際何度か困った事があります

塾内の環境 教室は人数の割に狭く少し騒がしかったようです。
自習室も人が多く使いにくかったようです

良いところや要望 塾とのコミュニケーションがとりにくかったと感じました。感じの悪い先生もいたようなので、従業員教育をしっかりしてもらいたいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別としては安価なほうだと思うが、授業回数を増やそうと思うとそれなりにかかる。

講師 講師の先生と直接お話しする機会はないが、本人によると大変わかりやすく教えてくれてよく褒めてくれるとのこと。
家庭学習のアドバイスも欲しいが、宿題も多くなく家庭学習については親がある程度管理する必要があると感じた。

カリキュラム 教材は高額ではないが、単元が終わっても全部やり終えているようではなさそう。
こちらもある程度親が管理する必要があると感じた。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通うことができ、経路、塾周辺も人通りが多く心配はない。
また入退室の状況がメールで伝えられて安心。

塾内の環境 面談で何度かお伺いしたが、いつも静かな環境で清潔感もあった。

良いところや要望 急な欠席にも対応していただき助かっている。またこまめに教室長から連絡があり状況を伝えてもらっている。
お願いしている教科以外についても勉強法等アドバイスがもらえるともっと有益だと言える。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テストの問題等こちらからも提供している情報が多くあると思うので、もう少しその辺の分析結果等について教えてもらえるとありがたいと思う。

弘道ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べて授業内容のわりには、若干高いとは思います。もう少し安ければよいと思います

講師 先生にわからないところを聞いたが、あんまり理解出来なかったようだ

カリキュラム 映像授業でよく動画が止まるようです。
塾側に改善要求しても、どうにもできないようです。

塾の周りの環境 自宅から近いため、自転車や徒歩で通えるので夜でも安心している。

塾内の環境 自習室があり、自宅よりしずかな環境で勉強できるのでいいと思います。

良いところや要望 映像授業で動画が止まるところだけはなんとか改善してほしいと思います。お金を払って通わせているのだから

小松塾宮城野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなく。ほかの塾と比較もしていないので、こんなものか、な感じ

講師 本人の学力が上がっていることに安心して、志望校も大丈夫!とのことだったが、結果的には奮わず。
講師が悪いとは言わないが、もう少し違うアプローチもあったのでは、と思わなくもない

カリキュラム しっかりした教材で、通う学校にも合わせた試験対策資料なども作ってくれたり、通信教育とは違った良さがあったと思う

塾の周りの環境 周辺は幹線道路ではないが、歩道も広く整備されており、夜も街灯が明るく安全だった

塾内の環境 中を確認したことがあまりないので、詳細は不明だが、集合教育で、本人から不満は聞いていない

良いところや要望 状況の共有も含めて、細かいところもフォローしてもらって、基本的には満足

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気がよく、楽しく通えているようだっだが、厳しさという点ではそこまでではなかった

パーソナル新田東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科にすると高いが妥当かと思う。中学3年なので、時期がくるとまた特別授業とかあり値段はあがるがしょうがないとおもう。

講師 息子に合った先生かどうか分かるまでいろいろな先生が関わってくれる

カリキュラム 基本、個別だが、テスト前に集団の指導がありありがたい。また、自習室があり、ありがたい。

塾の周りの環境 家から近いので、家の周りは暗いが塾の近くはあかるいので通いやすい。

塾内の環境 通っている中学校の学区内なので、知ってるお友達がいて、一緒に通ったりしやる気がでるようだ。

良いところや要望 成績が上がるとよい。
入塾してからまだ試験を受けてないから上がることを願ってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高い。夏期講習の日数が長く本人の負担が大きく感じる。

講師 得意分野を伸ばす指導をしてくれる。本人もやりがいを感じている。

カリキュラム 教材は使いやすく本人のペースにも合っていてとても良かったと思う。

塾の周りの環境 自宅から近く、駅からも近いのでとても通いやすい。友達と一緒に通学出来て良かった。

塾内の環境 建物が古く、ビルの上階で入りにくさを感じる。交通量の多い道路沿いで車の音が響く。

良いところや要望 本人の希望と塾側の要望にズレがあり、あまり受験対策に適していない印象だった。

駿台予備学校仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場なのかもしれないが、やはり高く感じる。
追加の講習が高い

講師 授業がわかりやすく、個別の質問にも的確に回答していただいた。

カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムで教材が用意されており、無駄がないと感じた。

塾の周りの環境 家から徒歩圏内の為公共交通機関は使っていないが、自転車を使った場合は停めにくい。

塾内の環境 自習室の席がなかなか取れず、空き時間に帰宅する事になり時間を無駄にする事があった。

良いところや要望 結果的にはなんとか大学に進学出来たのでまあまあよかったと考える。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どうしても、家庭教師や塾は高額なので。もう少し、下げて頂ければと思う

講師 講師の指導方法が良かった。集中して勉強させて貰える。相談しやすい

カリキュラム いつでも受講出来る。わからない問題に対する指導方法が良かったので。

塾の周りの環境 家から、それほど遠くもなく人の往来も有り。店舗も多い事から治安維持になっている

塾内の環境 そこそこ、綺麗な環境になっている。勉強に集中出来ないと感じた事はない

良いところや要望 とにかく、場所が人々の往来する頻度の高い所で治安にも良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく、料金を勉強して欲しい。他社との差別化を図る上でも。

パーソナル新田東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾の中では良心的な料金ではなかったかと思います。入塾時の成績が規定を超えていたので数ヶ月の間割引がありました。季節講習も回数によって金額が変わるので無理のない範囲で受けられましたし、無理に勧められることもありませんでした。

講師 ほぼ毎回同じ先生に担当していただきましたが、宿題が多かったです。それが普通だと思っていましたが、たまたま別の方に見ていただいた際に「いままで宿題多いね、今日は出しません」と言われ、先生により違いがあるのだと知りました。別に構わないのですが、塾の方針が統一されてないのかなと思った出来事です。

カリキュラム 受講していたのは1教科でしたが、教材は5科目分購入しました。受験対策も基本はそれらを使っていたので追加で購入することもなかったので良かったです。

塾の周りの環境 JRの駅の目の前なので道路も明るくて良かったです。送迎用の駐車スペースもあったので車で行く際でも問題なかったです。

塾内の環境 いつ行っても自習できる十分なスペースがありました。コロナ禍なので窓を開け放していることが多く、冬は室内がとても寒い場所がありました。でも消毒などウイルス対策をしっかりやってくれていた結果だと思うので有り難かったと思っています。

良いところや要望 家の予定がある日は塾からの予定表にバツをつけて提出することになってましたが、最初の一回のみであとはなぜか予定表を貰えず、毎週決まった曜日の決まった時間に固定されてしまいました。別に構わないですが時間が遅かったので、家の予定と絡めて替えて欲しい日もあり、でも決定した状態で知らされるので別日に振り替えてもらうしかなくモヤモヤしました。

その他気づいたこと、感じたこと 毎月模試がありましたが、模試の日でも他学年が自習に来たり個別授業をしたりしていて、広いワンフロアを区切ったような教室だったので音が割と筒抜けでうるさかったようです。授業は仕方ないとして、自習は断ってほしかったと思います。

「宮城県仙台市宮城野区」で絞り込みました

条件を変更する

405件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。