キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,501件中 1,1811,200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,501件中 1,1811,200件を表示(新着順)

「三重県」で絞り込みました

石井進学塾松阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一の授業料金だと少し高めかなと思いますが、子供がこの塾がいいと言うので通っています。

講師 塾長が同じ系列のそろばん塾もしているので、小学校の時から知っているので相談にのってもらいやすかったです。料金面でもう少し安ければと思います。

カリキュラム 試験前や長期休暇の時は追加で講習してもらえますが料金がいるのですがもう少し安ければいいかなと思います。

塾の周りの環境 車で送り迎えしているので、駐車場が広いので待つのに順番待ちなどのイライラしなくていいです。

塾内の環境 大きい道路に面していますが騒音も聞こえず静かでいいと思います。

良いところや要望 振替がききやすいのでとても良いと思います。連絡はLINEでくるので休みなどの連絡もすぐに分かるますので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が特別高いとは感じなかったが、環境もそれなりなのでコスパがよかったとも感じない

講師 特に良いところも悪いところもなく、可もなく不可もないという感じ。

塾の周りの環境 塾の周辺に駐車場がなく、送迎の際に車の駐車場所に毎回困った。

塾内の環境 他の学校の生徒で友達と一緒に通っている子が授業中にうるさかったと子どもが言っていた。

良いところや要望 送迎の際にマイカーを利用する人が多いので、そのあたりの配慮があればよい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いが、初めてとことなので費用対効果を考えながらこれからどうするかを考えることになると思う。

講師 いい先生もいるが、良くない人もいる。セレクトできないのが、なかなか難しいところ

カリキュラム カリキュラムや教材に関しては使い始めたばかりだが、ボリュームもあって良さそう

塾の周りの環境 塾の前が大きな通りであり、車通りも多いため、少し注意が必要だと思う

塾内の環境 自習室もあるが、親が送り迎えをすることを考えると、使用頻度は低そう

良いところや要望 もう少し値段が安くなるといい。同じ価格であっても、教科数が多くなったり特典があるといい

その他気づいたこと、感じたこと まだまだ始めたばかりなので、これから感じることも沢山あるとおもうが、まずは子供が始めたいという意思が湧いたことがいいことだったと思う。

eisu生桑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周囲にある他の塾に比べると、料金はだいぶ高いようなので、この点数にしました。

講師 講師の方の過去の経験から進学についてのアドバイスをしていただいた。

カリキュラム 季節講習が大型連休ごとにあったおかげで、休み中でもしっかりと勉強が出来た。

塾の周りの環境 自宅からも近く、バス停も近いので通うのには、特に問題ありませんでした。

塾内の環境 塾内の環境は特に問題はなく、友達もいたので良かったみたいです。

良いところや要望 塾にある専用の駐車場が狭いので、送迎に関しては不便に思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関して、妥当とは思ったことはありません。
料金は聞かないと開示してくれないので不満でした。

講師 教える先生によって、言うことが違うのが嫌だったみたいです。やめとけばよかったみたいです。

塾の周りの環境 自宅から通いやすい。
設備は古かった。

塾内の環境 設備は古かった。
教室は整理整頓はされていなかった。
嫌だった。

良いところや要望 電話しても出ないことが多かった。
なので、ちゃんとしてるのか疑問だった。

eisu桑名駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、どこも同じようなものかもしれませんが、高いほうだと思います。

講師 教師と生徒の合う合わないもあるし、当たり外れがある。学校もそう。

カリキュラム 学校の課題やクラブ活動との両立が難しく厳しい塾だと疲れるだけで効果はありません。

塾内の環境 塾の教室のなかにはいったことがないので、環境がよくわかりません。

良いところや要望 夏期講習や冬期講習など、普段の授業以外にもあり、おかねがかかります。

その他気づいたこと、感じたこと やる気がアップするような、講師ばかりではないのではと感じます。

ナビ個別指導学院四日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、高すぎることもないので
妥当な料金だと思う。

講師 子供達が楽しく学習できているようなので
講師については特にありません。

カリキュラム 小学校の授業の予習という形で進行しているので
小学校の授業がわかりやすいそうです。

塾の周りの環境 交通量が多く、駐車場が停めにくいので
そのあたりが少し不便です。

塾内の環境 大きな空間ではないが
生徒みんなが静かに学習しているので
良いと思う。

良いところや要望 諸事情で休む時も振り替え日を設定してくれるので
そこは良いと思う。

星伸スクール阿山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 裕福な家庭環境ではありませんので、安ければ安いほど助かります。

講師 若い人とは年齢も近いこともあり、コミュニケーションがとれてヤル気につながっていると感じられます

カリキュラム 若い先生は年齢が近いこともあり、コミュニケーションもとれて本人のヤル気につながっていると感じららます。

塾の周りの環境 駐車場が少ないので早くに迎えにいかなければ近くに停められず困ります

塾内の環境 田舎なので周囲の雑音などは無いように感じられます。要は集中出来るか出来ないかの問題。

良いところや要望 特に大きな問題を聞いたことがないのでよろしいのではないでしょうか。

ISA進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは思わなかったが、他の進学塾よりかは安いほうだった、苦しくい生活だった

講師 年齢も近く勉強以外も相談しやすかつたようだ

カリキュラム 学力あったカリキュラム、目指す大学にあったカリキュラムを組んでもらいそれをこなしていくのが良い

塾の周りの環境 駅の近くにあり学校がえりにかよえた、土曜日、日曜日は車で送り向かいしたいへんだった

塾内の環境 個別指導だったので勉強しやすい環境だった、自習室もあって静かに勉強できる

良いところや要望 送り向かいの駐車場が無かった、料金が安くならないかと思う、オンライン授業があってもいいと思う

東進衛星予備校桑名駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定が意外と分かりにくく、基礎的な履修以外に追加が増えると金額が一気に跳ね上がるところに若干の不安を感じる

講師 特にきになる点が無い為、現状では方針や受講内容等に関しての内容は不明

カリキュラム 具体的な内容に関してはまだ基礎的な内容を履修しているために、気になる点は特に感じられない

塾の周りの環境 駅から近く、また自由に教室を利用できる為、自宅以外で集中できる環境が近くにある点が良い

塾内の環境 静かな環境が維持されているために、勉強するための環境としては及第点が出る

良いところや要望 今のところは大きな問題もない為に、気になる事はあまり感じられない

その他気づいたこと、感じたこと 子供からも不満等が出ていない為、親の立場としては特に気になる点はない

星伸スクール津本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子どものやる気が引き出せなかったので、それを考慮すると安くはない

講師 良い先生だったとは思うが、子どもと相性があまり良くなかったようだ

カリキュラム 子どものやる気が引き出せなかったので、うちの子どもとはあまり相性が良くなかったかもしれない。

塾の周りの環境 公共交通機関を使うには不便で、マイカー送迎が前提。駐車場が近くになく、送迎が大変だった。

塾内の環境 うるさい子がいて勉強に集中できないことがあったとこどもから聞いた。

良いところや要望 駐車場がないため、送迎が不便。授業中にうるさい子がいて集中できない。対策してほしい、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の相場をしらないので何とも言えないが、高額すぎて長く続けていけない

講師 熱心に指導してもらった
進路相談や勉強法なども教えてもらうことができた。その先生が今いないのでやめようかどうか迷っている

カリキュラム 中身をよく知らないのでわからない。購入しているテキストの量が多すぎてこなせない

塾の周りの環境 駐車場がすくなく、送迎時に渋滞など交通の妨げになっているてん

塾内の環境 プレハブのような建物で教室環境がよいようには思えない。ただ本人は不満はなかったようだ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれおうの料金です。高校生だからこんなもんでわと思います。

講師 自宅から近く立地が便利なところにあります。個別指導でわからないところを聞きやすいです。

カリキュラム 学校の教材で教えてくれるので復習にり重宝してます。
先生も若いです。

塾の周りの環境 駅から近くて明るい環境にあります。通学も警察が近くて安心です。

塾内の環境 教室はきれいで環境はとても良いです。使ったことはないみたいですが自習室もあるそうです。

良いところや要望 もう少し学校の成績に気を使ってほしいです。進路指導もお願いしたいです。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 語学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期講習のみしか行かせてないですが、講習会は安かったです。ただ、時間は遅いので中学に入ってからは行かせてません。

講師 割と親しみやすい先生が多く、よかったけれども娘の場合と息子の場合とであう先生が異なっていました。

カリキュラム カリキュラムは数学に関しては非常によかったですが、英語が娘にはかんたんすぎたので、受けさせていないのでわかりません。

塾の周りの環境 駐車場もあり、駅からも近いので非常に通塾は便利です。ただ、うちからは少し遠かった。

塾内の環境 一応、各教室ごとに仕切られていますが、やはりコロナのことで、換気をするため、開けっぱなしになっていたりすることもあります。でも、授業に集中できないほどではないです。

良いところや要望 電話をかけても他の秀英の学校にかかって、後ほど先生からかかってきました。急ぎの場合は伝えれば何とかなると思いますが、電話の手段はあまり有効ではない時もあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 確かに格段に成績がよくなったが料金が桁違い。以前の塾の2倍以上の料金がかかっている。

講師 的確な指導で平均だった成績が学年でも上位になり、希望大学より、さらに上の大学が狙えそう。

カリキュラム 教材も塾だけでなく、オンラインでも使えて、コロナ時でも自宅で勉強できていた。

塾の周りの環境 駅から近く、電車の時間に合わせて、迎えに行くことができる。ただ、自宅からは遠い。

塾内の環境 勉強に集中できる環境で、家では、はかどらない勉強ができるので、暇があれば塾で勉強している。

良いところや要望 成績を伸ばすのだったら、これ以上の塾は、ないと思う。 あとは、料金がもう少し安いなら2番目の子供もいかせたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないですが、他の塾も同じようなものだと思いますし、本人がやる気になったり、理解できたり、成績があがったり、良い結果に繋がっていることが重要だと思います。良かったと感じています。

講師 学生さんのアルバイトが多いですが、学校の先生を目指している教育学部の学生さんなどで大変わかりやすく、個々に合った指導をしてくれます。

カリキュラム 小学生だったためか?特別な教材は与えられていませんでした。コピーしたものをいただき、何枚も学習してた記憶があります。中学や高校は違うと思います。

塾の周りの環境 駅に近く、たまたま家からも近く、大変便利な場所にあります。少しですが、自習ができる場所もあり、いつも活用していました。

塾内の環境 大手予備校のようにビルそのままが塾ではないため(ビルのワンフロアのみ)、広いとは言い難いですが、自習スペースもあり、特に問題はありません。

良いところや要望 今はわかりませんが、連絡方法が電話のみだったため、メールなどの連絡手段があればよかったです。休みや振り替え、その他聞きたいことなど、なかなか塾長への電話が繋がらない事があった記憶があります。

秀英予備校富田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全教科見てもらえることを考えると、すごく良心的な料金であるのではないかと思います。

講師 子供がちょっと理解出来てない単元があった時に、わざわざ時間を設定してくれて、補習してもらえた。

カリキュラム 教材が何冊かあって充実している。更に、発展問題もあり、学力アップにつながりそうです。

塾の周りの環境 家から近いので自転車で行かせられて良いですが、送り迎えをしないといけない時は、駐車場が狭くて不便。

塾内の環境 駅前通り沿いですが、雑音はなく、集中出来る環境にあるのではないかと思われます。

良いところや要望 我が子が理解出来てない単元があった時に、わざわざ補習してくれるなど、親身になってもらえてありがたいです。要望としては、ステップアップコースの国算理社全教科があればいいのになと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初回3ヶ月分の授業料を払うのは金額が大きいので負担が大きい。テスト対策のテストターボも勧められたが、初回の負担も大きいので後回しににりました。

講師 親切だったが、授業中に常に子どもたちへの声掛けをしてもらっているのか気になります。

カリキュラム 教材はシンプルに感じるが、初回の授業眠かったようなので集中できる内容でなかったのかと不安。

塾の周りの環境 大通り沿いなので安心ではあるが、夜の車はスピードを出して走っているので気になる。

塾内の環境 塾内は生理整頓されているようでしたが、まだ授業のない生徒がフラフラしているのが気になりました。

良いところや要望 気さくな学園長は良かったが、授業でも変わらず、質問などしやすい雰囲気であることを望みます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので授業料は安くはないが、春期講習の4回だけはお得に通えました。

講師 子供の印象では、講師の先生方は良い方が多いようです。親しみやすい様で、今の所行くのを嫌がらずに通えています。

カリキュラム 苦手なところの強化とい言うよりはテキストに沿って勉強の指導をしてくれている様です。

塾の周りの環境 中学校から近いので、テスト前には直接学校帰りに勉強しに行きやすいと思います。

塾内の環境 他にも個別指導で勉強している子が沢山いるので雑音は多少あると思う。
机は長机で繋がっているが、横にはパーテーションがあります。

良いところや要望 また夏休みの夏期講習なども割安で授業が受けられると良いなと思いますが、一度入塾してしまうと割引はないのかなと思います。。。
駐車場が少なく、出待ち場所に少し困ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だけあって高額ではあるが、子供が理解しやすい環境であれば良いと思う。
維持管理がもう少し安ければありがたい。

講師 良い点 問題を解いていて手が止まると、声をかけてくれて、ヒントを出してくれた。教えた方が分かりやすく優しい講師の方なので子供も聞きやすいようです。

悪かった点 特になし

カリキュラム 授業を受ける前に英数の試験を受け、その結果、単元ごとの理解度が表で見れたので現時点の学力が分かって良かったです。
教材や季節講習についてはまだ、わかりません。

塾の周りの環境 駅からも近く、また駐車場もあり交通の便がよい。
治安はよい。立地も住宅街なので静かで落ちついて授業が受けれる環境にある

塾内の環境 新しい教室なのでとても清潔感があり、整理整頓されている。教室の前は車は通るものの騒音等の問題はない。
自主室が設けられていて、時間内であればいつでも行っても良い。

良いところや要望 授業を受けるごとに担任の先生から今日した内容や子供の集中度、理解度などコメントがもらえるので分かりやすくてよい。

「三重県」で絞り込みました

条件を変更する

2,501件中 1,1811,200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。