キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,500件中 901920件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,500件中 901920件を表示(新着順)

「三重県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾としてはそこまで高くないかもですが、やはり中学受験をしようとすると値段はそれなりに必要です。
冬季講習や夏期講習などもプラス料金なので高めです。

講師 指導方法が分かりやすく、子供の苦手科目が克服できている様子です。受験の相談をしても親身になって聞いてもらえるので、とても有難いです。
点数や偏差値を上げるために個人個人に合ったカリキュラムを組んでくれるので助かってます。
自習室も好きなだけ使えるので、毎日通っています。

カリキュラム 個別に目的に合ったカリキュラムを作ってくれるので、成績を伸ばそうとしてくれてるのが分かり、信頼できます。

塾の周りの環境 駅からも近く便利ですが、駐車場が狭くて停めるのが難しいところが毎回気になっています。

塾内の環境 周りが受験する子が多いので、集中して勉強できる環境だと子供は言っています。

良いところや要望 親身になってもらえて、信頼できる塾だと思います。
特にこれ以上の要望はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しんで行ってくれているので、特にありません。
これからも通ってほしいと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低所得なうちでは、ちょっと高いかなぁと。
もう一教科させたかったが叶わなかった

講師 自習環境はいいらしいが、悩んだ時や迷った時に親身になって相談に乗ってくれるような環境ではなかったらしい

カリキュラム ビデオ学習が中心のようで、自分の好きな時に好きな学習ができる点はいいと思う

塾の周りの環境 駅に近く、コンビニも隣にあるので、食事や飲料を、心配することはなかった

塾内の環境 子供が言うには、自習環境は図書館よりいい、飲み食いも許可されていると言っていた

良いところや要望 冬が寒いと言っていたので、足元を暖かくしてもらえるような環境があればいいと思う。

eisu白子駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験に向けた講習がたくさんあり、心配で受けていくと、高くかかります。

講師 三重県で、多くの系列塾があり、進学する時のテストなどで、受験する学校が分かりやすい。

カリキュラム 受験に向けた学校に合わせた問題を教えて頂き、心強かったです。

塾の周りの環境 自宅から近く、駅前なので、電車で来る人も多く、便利なところです。

塾内の環境 駅前なので、窓の外が気になって見る子もいました。自習室を更に使いやすくしてもらえたら嬉しいです。

良いところや要望 受験の事を詳しく教えてくれる面談などもあり、初めての受験で安心でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いい面でもあるがコマ数ごとに料金がかかるので、
新しいコマへの進むスピードが早ければ早いほど金額がかかる。

講師 有名講師の授業を受けることができる。
教え方がわかりやすい。

カリキュラム 自分のペースで受講できる。
カリキュラムを自分のペースで受講することができる。

塾の周りの環境 駅から徒歩圏内。
自宅からも車で近い。
周辺には多くの塾があるので安心して通わされる。

塾内の環境 綺麗な建物で多くの学生が休みの日でも自習をしにくるなど活気づいているところ。

良いところや要望 定期的に面談をしてくれており、子どもの進捗を確認していただける。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習や土日の特別カリキュラムなど、その都度料金がかかること。

講師 講師の方は若い人が多くコミュニケーションを常にとってくれている印象でよかった

カリキュラム 欠点としていた単元を集中的に受講できる日が設定されているのがよかった。

塾の周りの環境 駅から近く周りに多くの塾があるので安心して通うことができた。

塾内の環境 本部校と言われるくらい綺麗な建物で、多くの学生が通塾しているので、本人もやる気が出てよかった。

良いところや要望 講師の方が気さくな方が多く親御ともどもお世話になりよかった。

ナビ個別指導学院名張校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の費用は、そこそこかかるのは承知の上だが、夫に頼むと上の子の学費などもある為、私が支払うようにしているが、なかなか支払いがすんなりいかないのが悩みの種ではある

講師 最近は本人主体のようで、“無理強い”はしないのか、やる気がなくても何も言われないようなので、講師が本人や親を怖がっているように思う

カリキュラム もっと自分の勉強に使えば良いと思うが、子どもは学校と塾と完全に分けてしまってるので、もう少しわかりやすく学校での勉強でも使えるよう、指導してもらえると良いかと思います。

塾の周りの環境 自宅から塾までは、適度な距離で自分で行くこともできるし、送り迎えも市内で動きやすい場所なので助かります。

塾内の環境 少々の雑音で勉強できないなんて、言い訳だと思うので、何の不満もありません。

良いところや要望 塾長さんとの連携もあり、こちらも言いたいこと言わせていただけてますし、子どものこともよく見ていただけてると思うので、何もありません。
子どものやる気のみだと思ってる

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がよく変わるので、そのたびに1から説明しないといけないのが、困ります。

星伸スクール阿山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ塾なのでお金はかかりますが、もう少し安いと良いなぁと思います。

講師 親切に対応してくれてます。子どもがきちんと通えているということが、ありがたいです。

カリキュラム 学校であったテストなども、個人に応じて対応してくれるので、ありがたいです。

塾の周りの環境 田舎にありますが、車で行けばすぐなのと、目の前に駐車場があるからです。

塾内の環境 田舎なので、そんなに人が多いわけでもなく、アットホームな感じです。

良いところや要望 取り立てて不満などはありませんので、このまま子どもを通わせたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良くも悪くもなく、成績も変わらないため個人的には合って無いような気出して、特になし。

カリキュラム テスト対策など出来ているのかわからず、変わらないので、個人的には違うところが良いかと思う。

塾の周りの環境 子供にしては、駅まで少し歩かなくては行けなく、毎回送り迎えが必要だった。また、駐車場も無く路上駐車で乗り降りする為危険

良いところや要望 良いところも悪いところも特に無く、あんな物なのかっていう感じです。

その他気づいたこと、感じたこと やはり集団よりも個人で習わせた方がペースも合って良いと思いました。

安藤塾鈴鹿白江旭が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はよそとくらべても平均なぐらいでした。内容、時間からみてもだとうだと思います。

講師 優しい、指導でしたが、逆に本人のヤル気が出づらいめんもみうけられた。もう少し厳しくても良かったのでわ

カリキュラム 時間が長く内容も良かったと思います。ですが長すぎて本人の集中力がもたない事もあったと思います。

塾の周りの環境 車での送迎でしたので、終わる時間帯は混雑していたぐらいです。

塾内の環境 騒がしい子供さんもいたそうですが、先生もさほど注意しなかったそうです。

良いところや要望 教室も清潔で、環境的にわ良かったと思います。もう少し先生とのコミニケーションがとれたてたら良かったかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの調整も、もう少し考えていただければと思います。

秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の県内大手の塾よりは多少安いです。大手の塾全体でそうですが、施設利用料を個別に徴収する制度は理解に苦しみます。

講師 学習指導に特殊性は感じず、一般的です。進路指導は希望校への安定合格の話をもらいましたが結果は不合格でした。

カリキュラム 学習教材も教材もカリキュラムもノーマルです。他の塾と変わりはないと思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分もかからず、すぐ横に商業施設もあり、何かと利用でき便利です。

塾内の環境 比較的綺麗です。廊下等の空間は狭いですが、教室スペース確保と思います。

良いところや要望 直接確認してませんが、講師が多いような感じがします。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒をやる気にさせることが重要かできまると思います。ですので講師の質が重要だと思います。

個別指導秀英PAS亀山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額だと思います。自習室を利用できたらもっとよかったが、騒がしく使えない日が多かったのがマイナスです。開いている時間帯がもう少し長かったらよかった。

講師 受験の相談もしやすく苦手対策も考えてくれた。

カリキュラム 苦手対策等してくれたが、大学受験対策として時期が遅かった。
第一志望の大学に対しての対策をもう少しして欲しかった。

塾の周りの環境 送迎がしやすく、駐車場もあるので便利でした。近くに飲食店やコンビニもあるので、長時間自習室を使用する時もよかった。

塾内の環境 自習室を利用したかったが、中学生は私語が多く騒がしい日が多く、利用を断念した日が多かった。

良いところや要望 あらかじめわかっている都合により、日程の変更を柔軟に対応してもらえてよかった。

秀英iD予備校亀山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いように思う。土曜日が休みなので試験期間は自習室も使えない

講師 高校受験に強い塾長、大学受験に、詳しい塾長と塾長によって変わってくるかなと思う

カリキュラム 高校受験のカリキュラムはよかったように思うけど、大学受験のカリキュラムは何を選んでいいか分からない

塾の周りの環境 車でしか通えないので、子供に時間があっても通えないこともある

塾内の環境 夏は虫が入ってきたりと、コロナ禍なので窓と開けっぱなしにしたりするとたいへんそうでした。

良いところや要望 休みの連絡も携帯でできるし、分からない問題も写真を送ると回答してくれるところはいい

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールも高校になったら自由にさせてもらえたのでよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科で、すごく安いと思います。
定期テスト対策をしても、追加料金がないので有り難いまです。
講習も安い。

講師 以前は厳しいというか感情をあらわにしていたらしいですが、今はそういうこともなくなったみたいです。

カリキュラム 教材は、難しい目かもしれません。
宿題が多いらしいですが、他の塾がどの程度かわかりません。
講習や塾代は、安いと思います。

塾の周りの環境 団地の中のわかりやすいところにあります。
車を公園に停めたりしています。

塾内の環境 部屋は、狭い感じはしますが、人数が少なければすっきりとしています。

良いところや要望 忙しいのとは思いますが、予定表が月かわってもすぐもらえなかったり、予定表の記入間違いがあったりするので、困ることがあります。

その他気づいたこと、感じたこと 子供達の勉強は、たくさんあって大変そうでしたが、結果はすごくレベルが高い子供達に成長したなぁと実感しました。長年の指導の表れですね。

進学塾エクセル本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 選択肢があまりなく、比較はできていないが、リーズナブルとは思えない

講師 本人に任せ、自由にさせているためあまり詳しくは聞いていないが、特に不満は聞かされていない

カリキュラム 良かった感想も不満も聞かないため、どちらでもないのかな、と。
ただ、まだ通塾中であり、先は長いのでわからないということもある。

塾の周りの環境 田舎ですので駅からは遠い
ただ通学している学校からはまぁ近い
コンビニは近くにあるので、軽く夕食を取ってから通っている
駐車場は狭く、送迎時は大混雑してしまう

塾内の環境 勉強を楽しんでいる様子はないが、
授業について行くため、今のレベルを維持するため通えているので、この評価

良いところや要望 自転車を置かせてもらっているのが助かっている
暑い、寒いとは聞かないので適温だと思っているが、
迎えの時間に少し遅れる時があるが、中で待たせて欲しい

進学塾エクセル本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場をよく理解していないのでわからない部分も多いが、安くない

講師 講師の年齢などを聞いたことがなくよくわからないが、フレンドリーな印象はない

塾の周りの環境 コンビニ、学校には近い
駅、バス停からは遠い印象
夜遅いので送迎ありきの立地に思う

塾内の環境 自宅からは遠いので気軽に自習しにいける感じではない
個々で変わるはなしだが近くの方が嬉しい

良いところや要望 可もなく不可もなくと言った印象
選択肢がないため好んで選んだというわけではない

東進衛星予備校平田駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり安いとは思いませんが他の予備校と同じくらいか少し安いくらいでした。

講師 講師との関係に少し距離を感じるところがあり、子どもの本心を聞いてもらえてないかなと感じることがありました。
大学受験でメンタル部分のところをケアしてもらえたらありがたかったと思いました。

カリキュラム 子どもの話を聞いただけなので詳しくはわかりませんが、教材は内容もわかりやすくしっかりカリキュラムが組まれていたと思います。

塾の周りの環境 基本的には自宅から自転車で20分かけて通っていました。
駅前ということもあり雨の日は助かりました。
近くにコンビニやスーパーもあり空き時間にすぐに買い物もできて安心です。
駐車スペースもあり車での送迎もなんの問題もありませんでした。

塾内の環境 きれいに掃除されていて勉強しやすそうな環境だと思いました。
自宅ではなかなか集中が続かないので自習室をほぼ毎日利用出来るのはありがたかったです。

良いところや要望 受験校を決めたりするのに何度か面談させていただきました。子どもの希望通りにしたのですがやはり厳しいことも言って欲しかったです。
たくさんの大学を受けて一校しか受かりませんでした。挑戦ばかりしていたのかなと思ってます。
しかし面談では本当丁寧に話していただき感謝してます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数に応じてなので分かりやすいです。夏期講習などは相談してコマ数を決めれるので納得して申し込めました。

講師 塾長が親身に相談に乗ってくれて、適切なアドバイスをしてくれたのが良かったです。

カリキュラム 夏期講習、冬期講習など一人一人に合わせたカリキュラムを提案してくれました。

塾の周りの環境 駐車スペースが少ないのが難点ですが、駅前なので学校帰りに通塾するには便利です。

塾内の環境 自習室がありよく利用していましたが、テストの時期は自習室がいっぱいになる時がありました。

良いところや要望 個別で教えてもらえるのが良い。
塾長が熱心に子供の事を考えて対応してくれるのが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で急な休みなども変更に対応してくれたのが良かったです。

東進衛星予備校桑名駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わたくしどもの家計上は大変高いと感じざるを得ません。

講師 家から車で40分程度で送迎が出来、周辺の評判も悪く無く、犯罪が少ない地域で比較的落ち着いて勉強できる環境であったので、親としては安心ができた。

カリキュラム 成績が余り変化がなく、原因はカリキュラムの問題か生徒本人にあるのか、又は他の理由からなのかよくわからない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めです。料金設定はコマ数に応じたものになるので的を絞って苦手な教科のみにするなどがオススメです。

講師 そもそも本人の勉強方法に合わなかったらしくあまり活用出来ていなかった。映像授業よりも参考書などを買って自力で勉強すれば良かったと言っています。

カリキュラム 志望校が早いうちに決定していればカリキュラムも適正に選択できると思います。本人にヤル気さえあれば塾でも家庭教師でも自習でも大丈夫。

塾の周りの環境 駅前で交通アクセスは良く、天候にも左右されませんが駐車場がない為、送迎時は駐車場所に困ります。

塾内の環境 食事を取る場所は確保されているが受付の後方にあるために利用しづらいと言っていました

良いところや要望 塾長が子育て中の女性でとても話しやすかったです。
物腰も柔らかだったので子供も相談しやすいかんじでした。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく自分から望んで進んで勉強する子にはオススメです。そうでなければ自習でもネット学習でもなんでもありだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導ではないにしては、かなり高額だと思います。ただし、コンテンツのレベルは高く、コストメリットはあり。

講師 最新で最良の講師の講義がいつでも好きなときに繰り返し受けることが出来るので、個人個人で必要な内容を進めることが出来る。

カリキュラム 教材がメインではなく、講義の解説で理解することなので必要十分だった。

塾の周りの環境 駅すぐちかで、治安も良いのでまぅたく心配の必要なく、電車でも、自転車でも、歩きでもアクセスできる。

塾内の環境 駅のすぐ近くなので電車の音などはあるが、気になるほどのことではなく、学習に集中できる。

良いところや要望 ビデオ講義なので、個人個人の都合に合わせてフレキシブルに対応できる点は素晴らしい。

「三重県」で絞り込みました

条件を変更する

2,500件中 901920件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。