キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,183件中 621640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,183件中 621640件を表示(新着順)

「奈良県奈良市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ニーズに合わせてくれている。他の個別塾と値段はそう変わらない印象。

講師 本人は気に入っている様子。本人の希望を出来るだけ可能にしてくれる。女性の講師が良いらしく、時間を合わせてくれている。

カリキュラム 通い始めたばかりだが本人のペースに合わせてくれていて本人は気に入っている様子

塾の周りの環境 駅の裏で便利ではあるが暗くて送り迎えは必須。
送迎の車が時間によっては多く出入りしており、危険。

塾内の環境 時間帯によってはうるさい。体験の時も高校生男子がたくさんおり、まるで部室のようだった。

良いところや要望 文章題が苦手なので強化して欲しいが、本人は自分で言えないらしく、最初の授業の時に話したのでわかって欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては安い
オリジナルテキストを利用し、自分で採点をして、わからないところをきく感じ

講師 講師の要望を聞いてくれる。無理な講師がいれば次から当たらないようにしてくれる

カリキュラム 個別なので競争心が芽生えない。
個別なので分かった上で先に進める

塾の周りの環境 駐輪場が面倒だが駅前なので仕方ないと思う。
駐輪代をだしてくれる

塾内の環境 コロナ対策はしてそう
塾内はスリッパに履きかえる

良いところや要望 西大寺の塾長の説明が丁寧。
懇談もある。
中学受験コースがある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、こんなものかな…も思います。
まだ入塾まもないため、定期テストの点数や本人の実力の把握はしかねています。

講師 まだ通い始めで分かりませんが、本人の性格を知った上で対応して下さる努力をしてくださいます。

カリキュラム 通塾教科以外の科目対策も特別にしてくださるので、5教科全体の対策にもつながります。

塾の周りの環境 飲み屋さんと近いことは少し不安がありましたが、大通りに面しているため、特に問題なさそうです。

塾内の環境 中の様子はよくわかりませんが、感染対策もふくめた対応はしてくださっているように感じます。

良いところや要望 自習時もフォローしてくださる先生がプラスαでいてくださるのはありがたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今はお得なコースに通っていますが、冬季講習などの短期講習代や、受験コース代は少しお高めかな?と思います。教科も多く取ると高くなります。ただ質が良ければ納得できると思います。

講師 子供に聞くと、優しく、分かりやすいと言っていました。教科によって違う先生でした。

カリキュラム 本人の理解度を都度確かめながら、進めてくださるのがいいと思います。

塾の周りの環境 遅めの時間でも人通りが割と多い大通り沿いですので、安心です。駅からも近いです。

塾内の環境 ドアが空いてる時もあるので、対策されてるのかもしれないですが。

良いところや要望 アットホームな雰囲気で、マイペースなうちの子供には合っていると思います。責任者の先生が、子供の勉強プランや、進捗状況もマメに教えてくださるので、安心です。

馬渕個別登美ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾よりも、やや高めだと思います。ただ、個別なので高めになっても仕方がないとは思います。

講師 基本的に物腰が柔らかい方が多く、分からないことは言葉を変えて何度も分かるまで、丁寧に教えてくれた。

カリキュラム 個人にあったレベルのテキストで対応してくれたり、テスト対策中心でとお願いしたら、学校の内容に準じた授業内容にしてくれた。

塾の周りの環境 駅の改札を出てすぐの真横なので、通塾にはとても便利で、周りも明るいので安心して通わせられます。

塾内の環境 限られたスペースでの教室のため、整然としてはいるが、どちらかというと空間の開放感はない。

良いところや要望 大手のため、系列の他教室とも連携をとって情報を得てくれるので、助かります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わかりやすかったです。嫌で手を付けてなかった理論化学にもおかげで手を付けられました。それ失礼やなって思うこともあったけど、ともかくわかりやすくて良かったです。

カリキュラム 質問形式で、強化問わず質問ができたら教えてもらうってのがすごい良かったです。たまーに、解説になってない?ところがあったから星4。

塾の周りの環境 ご飯と交通には困らないと思います。

塾内の環境 別に普通ですかね。自習スペースがありますが、あの環境でホンマに自習できるのか?って感じはありました。ちょっとうるさいから。僕には無理でした。

良いところや要望 いいところは柔軟に対応していただいたことです。辞める一週間前に言ったら一週間後にしっかりやめさせてくれました。よかった。違約金はかかりますよ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だからやはり料金は集団塾に比べ
高いです。
もう少し安ければいいですが。

講師 塾長がとても良い先生です。
講師は熱心に頑張ってくれます。

カリキュラム 個人にあわせてくれる点がよい。
テキストを別にかわなくても良いのがよい。

塾の周りの環境 駅に近くて、
便利な場所にあるのがよい。
車を止めておく場所がなく車での送迎をできないのが困る。

塾内の環境 主要道の前の建物ですので、
車の音は聞こえますが、仕方ないかな。

良いところや要望 日曜も開校してほしいです。
もう少し遅くまで開いていて欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり進学塾だけあって金額は高いとはおもいますた。夏期講座などの金額はやはり負担はあります。

講師 年齢の近い講師がたくさんおられたので気軽にわからない所を聞けた

カリキュラム 受験前は苦手科目をわかるまで丁寧に教えてもらいたいへんありがたかったです。

塾の周りの環境 交通手段は自転車でしたが家からも近くて道はばも広かったので安心して通うことが出来ました

塾内の環境 教室は明るくて整頓整頓されてあり 住宅内にあるので雑音はあまりきにはならなかったです

良いところや要望 苦手科目など、わからない所はちゃんと丁寧に教えてくれるのであるがたかっです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生の働き具合をみると、安すぎるのではないかと思うぐらい。そこを考慮すると値段は適正。

講師 いつでも質問を聞いてくれる。担当教師が授業でいない時は、他の教師が対応してくれる。 長年勤務されている人は対応も丁寧。

カリキュラム 色々な学校対策ができている。ただそこまで成績が良くない子には難しい。

塾内の環境 コロナの影響もあり、今まで休んだ分は校舎内で休んだカリキュラムをパソコンで見ないといけなかったが、家でも見れるようになり助かった。 分からないカリキュラムでも家で復習としてみれるから助かる

良いところや要望 受験に向けて一生懸命教えてくれる。他塾は成績が落ちていく子はあまりフォローなく放置され気味。

駿台予備学校西大寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 さすがに高額であった。講習会の科目を複数先着するとかなりの金額になる。パッケージ方式にして欲しかった

講師 洗練されている。経験値が高い 良く教育されている なれている

カリキュラム 全国規模の予備校であり、歴史があり、教材については文句がありません

塾の周りの環境 西大寺駅周辺はゴチャゴチャしており、車で迎えに行くのは面倒であった

塾内の環境 教室内は静かで問題がないときいています。中の様子につてはよくわかりません

良いところや要望 歴史があり、信頼性もあるのでお歩屋としては通っていると安心だが、本人にどの程度訳にたったのかはわからない

その他気づいたこと、感じたこと ひとつだけ通うわせるのなら駿台はいいところ。本人の性格がこのシステムに合えばの話だが...

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので了承はしていましたが高いです。でも内容的にはなっとくです。

講師 目的目標をはっきり伝えていたため、それに対する対策を立てていただけました。

カリキュラム 教材は目標に合わせて選んでくれました。月ごとにレポートを書いてくれていたので親も内容がりかいできていました

塾の周りの環境 駅前でとても近かったので通いやすかった。学校帰りに自転車でも置く場所があり、通いやすかった。

塾内の環境 自習室もありましたがテスト前は人がおおく、ギリ座れるということも。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションもよくとれて、本人も通いやすい塾のようでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾前から「高いらしい」とは聞いていたが、確かに近辺の塾と比べると高い方ではあった。

講師 どの教科の先生も熱心に指導して下さったようで全体的に成績は伸びた。中でもあまり得意でなかった数学は短期間で極端に成績が上がる結果となり、自信が持てるほどの得意教科にさせてもらえたのは有難い経験だった。子供達を夢中にさせる授業をして下さり本当に良かったと思う。

カリキュラム 教材を与える時期やその内容など、とにかくお任せしておけば良かった。それだけに金額は決して安くは無かったが、内容は見合っていたと思う。

塾の周りの環境 私鉄の駅や店舗、企業、沢山の学習塾が集まる立地だったので深夜でも人通りはあった。基本的に治安は良いエリアである。ただ近辺の道路はどこも交通量が多く、道を1本隔てると閑静な住宅地でもある為マイカーでの送迎には向いていない。しかし塾の送迎バスもあるので通塾はしやすい方だと思う。

塾内の環境 教室は常に照明も明るく清潔に保たれており室温も適度に調整されていた。他の部屋の話し声なども殆ど気にならない。

良いところや要望 子供が通う事を嫌がらなかったこと、実際に成績を十分に上げてもらえたことが全てだと思う。我が子には良い塾だったと思っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がらなければ3ケ月無料とうたっているが、いまだに無料になっていない。正確な定義が不明瞭

講師 子供は相性が良いので喜んで行っていますが、定期テストの際に社会の範囲が地理なのに歴史の問題を渡されたりした。基本的に結果が伴っていない。

カリキュラム 子供のレベルに合わせて内容になっていない。テストで点を取ることが中心で全体的な学力アップの内容でない

塾の周りの環境 塾の前が狭く、渋滞しやすい場所、交番が近いのは良いが、迎えの車で混雑している。

塾内の環境 自習の際の席数が少ない、すべて事前に予約になるため、子供が進んでいっても塾で自習できない。

良いところや要望 個別面談の時間は融通を利かしてくれるのは助かる。女児なので先生も女性をということには進んで対応頂けた

その他気づいたこと、感じたこと 現在の実力からの進学校の目安、目標の目安が提示されないし、高校のレベルに関してこちらも不勉強のため目標を明確に子供に示せない

駿台予備学校西大寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、私の認識不足でしたが、とても高く感じました。夏季講習、冬季講習の料金も含めるとトータルで予算オーバーになり、子供のバイト代も出してもらう結果になりました。

講師 定期的に保護者説明会があり、講師の方々の的確なアドバイスを受けることが出来ました。また、元在校生の方から直接お話しを聞く機会があり、子供が進みたい大学だったこともありとても良い刺激を受けたようです。残念ながら第一志望は合格出来ませんでしたが、希望する大学に挑戦出来たことはとても貴重な経験だったと本人から聞きました。

カリキュラム 希望する大学に焦点を絞り、それに沿ったカリキュラムや問題集、過去問を徹底的にご指導して頂きました。自習スペースは若干空いてないことがあり、不便なこともあったようですが、別館も用意されておりその点において充実していたのではと思います。夏季講習、冬季講習では科目によっては京都市内の系列校まで受けに行く時があり、本人も大変そうでした。

塾の周りの環境 大和西大寺駅から徒歩ですぐなので便利ではあったんですが、自宅から高の原駅まで自転車で通っていたので決して通学しやすいとは思いませんでしたが、本人が決めたことなので文句も言わずに頑張っていたと思います。ただ、雨の時には車で送迎していたので、こちらが少し負担に感じました。

塾内の環境 自習室は静かで集中出来る環境だったと本人から聞きました。夜の9時まで開放してくださったので助かりましたが、自宅までが少し遠いため最後まで残っていたことはほとんどありませんでした。

良いところや要望 予備校に求めることは、子供達の可能性をどこまで伸ばしてあげるかだと思います。的確な指導をして頂き希望する進路に誘導して下さるよう切に願っております。自分の子供は残念ながら第一志望は無理でしたが、本人も後悔はしていません。結果ではなくどれだけ自分が頑張れたかが大切なのです。現在の大学では下宿生活をしながら前向きに頑張っています。これからも子供達のことよろしくお願いいたします!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1指導なので割高ですが、事前にどのくらいかかるかわかるので妥当かと思う。

講師 先生は固定ではないようですが、よく見てくださいます。定期テストも見ていただけます。

カリキュラム カリキュラムは子供と相談して決められるので、保護者に分かりにくいです。

塾の周りの環境 自宅からも通いやすく、安全な場所です。駐車場も広く助かります。

塾内の環境 室内は綺麗で整頓されています。騒いでいる生徒もおらず、静かな環境です。

良いところや要望 人見知りですが、プライバシーも比較的に配慮されていると思う。

河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラム数に比べると料金設定はお安くなっていると思います

講師 在籍しているこどもが質問に行くと懇切丁寧に一から十まで教えてくれると言っていた

カリキュラム 進学希望している大学の入試テストの傾向や対策に対して豊富なデータを持っているから

塾の周りの環境 こどもの通っている高校の通学途上にあり、駅から近く、電車がよく止まる駅であるため

塾内の環境 予備校がそんなに広くない点と、隣に大きな商業施設があるので賑やかで集中しにくい

良いところや要望 大学に対する長年の実績でとても豊富なデータを持っているので対策がありがたい

駿台予備学校西大寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこもではあるが高いと思う。年間を通じてかなりの金額になる。

カリキュラム 大手であり力がつく内容だとは思うが、うちの子の成績があまり上がらなかった。

塾の周りの環境 家から近いので便利であった。車で送迎していたので気にならなかった。

塾内の環境 とくに問題は無いと思う。子どもから何も聞いていないので大丈夫でしょう。

良いところや要望 成績を上げるために高いお金を払っていたが、思うように伸びなかったのでやめた。

河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安くならないかと思う。よそも同じように高いが、やはり高いと思います。

講師 先生によって熱心だが分かりにくい先生もいれば、淡々と授業するがわかりやすい先生もいる。

カリキュラム 成績が上がったので教材が、良かったと思われる。子どもからそう聞いた。

塾の周りの環境 車で送迎しているので、どこでも同じだが家から近いので便利である。

塾内の環境 他の生徒さんも熱心なようで、自分も頑張らないといけないような気がするようだ。

良いところや要望 子どもが満足しているようなのでいいと思われる。成績も上がっているので喜んでいる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾で実績もあるからやむを得ない部分もあるが、料金は他と比べて高い。

講師 宿題のノートにコメントをしてくれたり、成長した点をわかりやすくフィードバックしてくれるため。

カリキュラム 学習の習得状況、学力からクラス分けされており上を目指す仕組みがととのっているから。

塾の周りの環境 駅前の立地で車の入ってこないロータリーまで先生がきちんと誘導してくれるから。

塾内の環境 静かな立地であり、自習しやすい環境も整っているから。またわからないところも先生に聞きやすい環境にあるため。

良いところや要望 質、環境の面では概ね満足しています。料金以外には不満な点はありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料はそこまで高くないが、非売品の教材であるためかなり高かった。

講師 子どもの得意なところを伸ばしてくれる。また自主性を尊重してくれるので、子どもも、前向きになれる。

カリキュラム 幼稚園児なのでデュプロのLEGOが教材であった。手先が器用になるには普通のLEGOを使って欲しかった。

塾の周りの環境 駅前であるため、交通の便がとても良かったです。また教室自体も、清潔に保たれていました。

塾内の環境 大人が子ども達の様子を見学できるようにガラス張りになっているので、良かった。

良いところや要望 教える先生の勧誘がとても熱心で、入会して欲しいオーラがとてもあった。

その他気づいたこと、感じたこと 自分達の都合が悪く、レッスンを欠席してしまう時は違う日に振り替えてくれた。

「奈良県奈良市」で絞り込みました

条件を変更する

1,183件中 621640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。