塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

2130件を表示 / 183件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

葛城そろばんスクール算数・国語・英語教室本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

コマ数はちょうどいいですが、もう少し幅広く教えていただけたら、ありがたいです。

講師

非常に熱心な講師の方で、楽しく塾に通っていました。
友達と競いあうことが多く、切磋琢磨しながら、勉学にはげんでいました。

カリキュラム

教材も新しく、分かりやすい内容の教材でした。ただ、もう少しカリキュラムが多いと助かります。

塾の周りの環境

交通の便もよく、駅からも近いので助かります。
子供も楽しく通っていました。

塾内の環境

勉学に集中できる環境だと思います。講師の方も分からない所は徹底的に教えてくださります。

良いところや要望

連絡がとりやすく、急な対応にも対応していただけて、非常に感謝しております。

その他気づいたこと、感じたこと

もう少しカリキュラム内容に変化していただけたら、幸いですが、非常に熱心に教えて頂けて感謝しております。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン大和高田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

集団塾に比べるとかなり高い。ただ、他の個別塾にはない映像授業が付いてくるコースが設けられておりお得感がある。

講師

2:1の担当制で、講師がコロコロ変わることがない。また、威圧感もなく丁寧に教えてくれ、常に隣にいる為質問しやすい。

カリキュラム

個人に合ったカリキュラムを組んでくれる。教材も目指す高校、個人のレベルに合わせて選んでくれる。ただし季節講習は集団塾に比べ圧倒的に時間数が少ない。多くすると金額が非常に高くなる。

塾の周りの環境

駅直下なので利便性は良い。近くにコンビニや商業施設やマンションもあり、塾付近は明るい。

塾内の環境

電車音が気にならなければ、塾内は清潔に保たれており、私語もなく皆勉強に集中できている。

良いところや要望

他の個別塾では4~5:1もある中、2人までが確約されているところ。講師が担当制の為いつも同じ先生に教えてもらえるところ。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

きめ細やかな指導や教材などで、料金については妥当かなと思います。

講師

子供の様子を確認しながら、勉強を進めてくださっています。
子供も、気負いせずに通塾できています。

カリキュラム

期末テスト対策も、早くから、取り組んでくださり、きめ細やかな指導です。
今後は、高校受験に向けて、実力がついていけばと思います。

塾の周りの環境

自転車では、少し遠いです。交通量の多い道路なので、自転車での通塾は、不安です。

塾内の環境

特に不自由な点もないようです。
テスト前などは、自習にも通えるので良かったです。

良いところや要望

子供の性格などを考慮して、取り組んでくださったいます。
高校受験に向けて、内申点も大切ですが、実力もついてきたらと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験)高田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

高かったです、冬期講習や夏期講習は受けませんでした、あまり使わない教材があったので払う意味があったのかなと思うことはありました

講師

分からない所があると寄り添ってくれるような優しい先生、でもさぼっていたりしっかり授業を受けていなかったら怒ってくれる優しい先生ばかりでした

カリキュラム

教材は私は英語と数学を受けていましたとてもわかりやすい授業だったとおもいます

塾の周りの環境

私は家が近かったので特に関係がありませんでしたが駅が近くて中にコンビニもあった

塾内の環境

塾の中はまぁまぁ広く集中できる環境でした、自習室もありすごく分かりやすい授業を自習室で見ることも出来てなかなかいい環境でした

良いところや要望

なにかの都合て電話をかけた時にはすぐに対応して下さって、急な用事の時は助かりました。少し怖い時あったので気おつけて欲しいです

その他気づいたこと、感じたこと

テストを家の都合で休んだのにも関わらずまた別日に受けさせてくれて助かりました、授業も変わりが聞くのでそこら辺は良かったです

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 国立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

なんしか高い
質も大したことないのに
季節講習代もバカにならない

講師

積極的に生徒に話しかけない
生徒一人一人が見れていない
受け身の姿勢

カリキュラム

カリキュラムもイマイチで中身を伴っていない
成績が上がって無いのに気にしていない

塾の周りの環境

駅からは遠いし街頭はないし国道沿いにあるから車通りは多いし不便

塾内の環境

教室は狭くて少人数制にも関わらず先生が大人しい子は見えていない
目立つ子だけが伸びる

良いところや要望

良いところは無い
子どもの成績を上げるだけが仕事なのに
おすすめはしない

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

進学塾文堂高田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は妥当だとおもいます。
施設使用料が最近かかるようになったので、そこが少し残念です。

講師

講師陣が熱心な講師が多くいいと思う。
子供達にも,好かれている。

カリキュラム

春夏冬の講習の教材は意味があるのかなぁと思った。使っていない教材もあるので、それは購入させないでほしい。

塾の周りの環境

スーパーの敷地内に塾があるので、駐車場が完備されていて、送迎しやすくて良い。

塾内の環境

いつも綺麗にしていて、勉強しやすい環境だと思います。たまに自習室がいっぱいな時があり利用出来ずに帰ってくることがある。

良いところや要望

先生から、密に連絡していただきありがたいです。
メールでのやり取りもできるのでいい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

進学塾文堂高田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は、妥当な金額だとおもいます。春夏冬の講習はちょっと高いかな。と思います。

講師

講師が親身に相談に乗ってくれる。
子供が、教え方がうまいと言っている。

カリキュラム

授業についていけていないと、講師が感じた時は特別に補習をしてくれたり、フォローがありがたい。

塾の周りの環境

駐車場がきちんと完備されているので送り迎えが苦にならない。路駐で待たなくてもいいので、気分的に楽。

塾内の環境

自習に行ったら、すこし騒がしい時があって集中できないと言っていた事があった。

良いところや要望

電話が繋がらない時間帯があるので、そこはちょっと留守電にするなりしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと

休んだ時のフォロー授業があったりなかったりなのてわ、休んだ時は必ずフォローして頂きたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生~高校生

講師

子供本人がわかりやすいと言っており塾がない日でも自習室に行きわからない所を教えて貰っている。
子供自身の勉強への意欲があるので今の塾が合っているのだと思う。

カリキュラム

カリキュラム等は私自身はあまり関わっていないのですが妻の話しを聞いていると良いのかなと思う。

塾の周りの環境

駅前にあり通学にも使っている駅なので定期を使えるので非常に便利。

塾内の環境

子供の話しを聞くうえでは勉強もしやすく集中できていそうなので良いと思う。

良いところや要望

子供が気に入って行っているので特に要望等はない。

その他気づいたこと、感じたこと

休んだ時の変更なども対応してくれているので特には気になる所はないです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は個別なのでやはり高めだと思います。
夏期講習も結構高かったです。

講師

教え方が上手く本人も相性が合っていたようです。
急な休みにも振替してもらえました。

カリキュラム

特に教材を買う必要がなく教科書に合わせてもらったりおすすめの市販の教材を教えてくれた

塾の周りの環境

駅から徒歩5分以内で人通りも多い場所だったので安心でした。
駐車場もあり迎えに行くことも出来ました。

塾内の環境

自習コーナーもあり、比較的静かで勉強しやすい環境だったようです。
教科書も置いておけるスペースがあったようです。

良いところや要望

常にコミュニケーション遠取っていただき安心して子供を預けることができました

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学
学部・学科
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

市田塾高田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

他の学習塾と色々調べ比較検討しましたが、一番安いと思いました。

講師

内気な子供が話しやすく、親しみの良い雰囲気があり対応が良いから。

カリキュラム

子供の学力に合わせたカリキュラムで、学習方法を的確に指導して頂きました。

塾の周りの環境

電車で通うこともあって駅に近く、送り迎えもしやすい場所だと思います。

塾内の環境

教室も静かで、授業に集中しやす勉強がはかどるて子供が言っています。

良いところや要望

先生方がフレンドリーで話しやすいです。
子供が先生と親しく接して頂き嬉しく思っています。

その他気づいたこと、感じたこと

体調が悪く休んだ時にご親切に対応して頂きました。
休んだ時のカリキュラムも後から指導して頂きました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

2130件を表示 / 183件中