キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

751件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

751件中 541560件を表示(新着順)

「岡山県倉敷市」で絞り込みました

能開センター倉敷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同じ地区の塾と変わりなく、料金面では平均てきだと感じているので、まったく問題になる点はない。

講師 専任の先生なので安心感がとてもあり、任せることが出来教えかたも子供には合っていると思う。

カリキュラム 季節講習も充実しており、毎回楽しく参加していた。受験直前の講習も緊張感があり良かったよ。

塾の周りの環境 建物の周りは明るく、人通りも多く、安心できる。送り迎えの駐車問題なく出来る。たまに道路がこむ。

塾内の環境 建物に問題はねく、外の騒音も気になることがなく、授業に集中できる環境下あると思う、

良いところや要望 子供の個性を尊重したうえで接してくれるので、コミュニケーションはとれていると思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 領域については、ほかと比較して同じような体系だと思うので、特に問題集なく葡萄はない。

講師 不満に感じることはないのでこの点をつけた

カリキュラム カリキュラムにしたがって進んでおり、教材の遅れもなく、順調にこなしており安心してきた。

塾の周りの環境 人通りも多く、夜も明るいので安心して通わせることが出来る。ただ飲食店が多く、送り迎えをしている。

塾内の環境 雑音聞こえることはなく、授業に集中できると思うが、あまり新しい建物ではないので少し心配誰。

良いところや要望 わりと生徒の個性を尊重したうえで、接してくれるので、楽しみながら通過することが出来さいる、。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切で、まわりの学習塾と比較しても極端に高価格ではない。

講師 喜んで通ったのがいちばんよかった。また便利な場所にあり通いやすかった。

カリキュラム 学校の定期テストに合った教材で取り組むことで確実にテストに役立った。

塾の周りの環境 駅前にあり、便利な場所で、人通りも多く、安心して通わせることができた。

塾内の環境 比較的新しい校舎で清潔な建物で空気もよく勉強に集中できたようだ。

良いところや要望 毎回の出欠をとってくださり、保護者への連絡も適切で安心できた。

その他気づいたこと、感じたこと 講師陣も若い人が多く、子供の年齢を近いこともあり、大変親近感を持てた。

明修塾倉敷東教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較して良心的な価格だと思いますが、今年は受験生ということもあり、不定期に特別講習があり、別途料金が発生するので高価になっています。しかし、強制参加ではないので、選びながら受けています。

講師 上の子が中学生の時、塾を転々としましたが、どこも効果を感じられず、この塾にしてから成績が伸びました。講師の先生と親との面談も度々あり、塾や家での様子を共有できるのも良いです。一人ひとりをとても熱心に見てくださり、後押ししてくださっています。

カリキュラム 学校の勉強に沿っており、定期テスト対策も学校ごとにしてくださるのがありがたいです。また県模試もあり、我が子の成績がよく分かります。

塾の周りの環境 家から車で5~10分で送迎できるので便利ですが、時間帯によっては渋滞する道路です。また、そばにコンビニがあり、長時間の授業の時には飲み物を買ったりできます。駐車場もたくさんあるので助かります。

塾内の環境 教室が、他の塾に比べてとても狭く、先生との距離が近いため、よく目が行き届くのではと思います。最大20人で、少し窮屈かも知れませんが、みんな集中しているようです。また成績によって教室が分かれており、同じくらいの成績の子と切磋琢磨できているのではと思います。

良いところや要望 5教科受講しており、またクラス分けが多いので、ほぼ毎日塾があり、また開始時間終了時間が曜日にやってまちまちなのですが、毎日メールでその日のスケジュールを送ってくださるので助かっています。小さな塾ですが、先生方も熱心で、信頼してお任せしています。とても良い塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 部活や体調不良で休んだ時には、補習をしてくださいます。また、年度が変わるタイミングには、他の習い事についても考慮しながら塾の予定を立てて下さったので、ありがたかったです。うちの子は学校でバドミントン部に所属しており、夜もクラブチームに通っていたので、塾の曜日を考慮してくださったおかげで部活にもキャプテンとして打ち込むことができました。勉強と部活の両立も応援して下さる塾はなかなかないと思います。

明修塾倉敷東教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通か安かったと記憶しています。オプションも充実させてほしい

講師 あまり、個人毎の対応はできていないのではないかと思った。個々に応じたステップアップなどの仕組みがあればいいかと思った。

カリキュラム 生徒の状態に応じた内容を、定期的に把握して対応にほしい。漠然と今までと同様の内容では、短期で学力の向上は期待できないと思う。

塾の周りの環境 周囲は大きな道路があって、通っていた時にも車との接触事故にあったこともあった。

塾内の環境 学習室も自由に利用できるので、自宅で勉強するよりしゅうちゅうしてできていた

良いところや要望 帰宅時間などメールで連絡が入ってきて安心です。駐車場も広く良かった

明修塾庄教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的なほうだと思います。この価格でこのサービスなら満足です。

講師 みなさん、熱心なかたばかりで安心して任されますね。とても良いと思います。

カリキュラム 学校のカリキュラムに合わせていて、とても良いと思います。安心です。

塾の周りの環境 家からとても近いので安心して通わせることができます。近いのはいいですね。

塾内の環境 可もなく不可もなくといった感じですね。少し建物が古い感じがします

良いところや要望 全体的に満足していて、特に要望はありませんね。これからも通わせたいと思います。

誠泉塾玉島本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思う。他の習い事もあるので、塾だけにあまりかけられない。

講師 専門講師がいる。若い講師が多く、子供も色々と相談しやすいようだ。

カリキュラム 学校の授業に沿った教材であり、子供にも無理なく進めれるようだ。

塾の周りの環境 大通りに面しており、送迎の駐車場も道路を横断しなければならない。

塾内の環境 教室は明るく広めで、人数を詰めていない。自習室も良いようです。

良いところや要望 こちらの都合で休むときは、別コマをとってくれるようです。その点はありがたい。

明修塾倉敷本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、講師料、教材、スペースを考えれば、妥当なのではないかと思う。

講師 受験前の神経質になりやすい時期に、かなり細やかな気配りをしてもらいました。受験会場にも来てくれて、いつも通りの会話でリラックスさせていただきました。

カリキュラム 中高一貫の県立高だったので、それに合わせた内容だったと思います。週2回の授業だけでは、難易度の高い問題の解法に比重が高く、授業がよくわかる感があまり持てないところが、ウィークポイントだったと思います。

塾の周りの環境 バス路線の近くに位置していたし、中心街を外れているので、雨天時など迎えに行きやすかった。

塾内の環境 自習室なども完備されており、少人数のクラスなので、個別に指導を受けやすい環境だった。

良いところや要望 結局、カリスマ的な講師でも無ければ受講生自身がどれだけ意欲的に活用するかにかかっている。したがって、特に要望はない。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での学習状況は、保護者から見えにくいので、その辺りの連絡が充実して行けば更によいのではないか。

ナビ個別指導学院水島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの所の料金は分からないです。学習塾はどこも高い気がします。

講師 子供の勉強が、足りてない所を分析してくれて、そこを重点的に教えてくれる。

カリキュラム 学校の勉強通りにテキストがくまれているので、授業の予習、復習になる。

塾の周りの環境 家からちかいので、送っていくのが大変ではない。駐車場が少しせまい。

塾内の環境 家で勉強するよりは、集中して勉強できるとおもう。隣とは、少し席が近いかもしれない。

良いところや要望 振替とかの連絡をまめにしてくれて、助かります。塾長以外の先生とはあまり交流がないです。

能開センター大高校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あくまでも一般の学力アップだけを目指すなら他とそこまで変わらないです中学受験など目指す場合は集中講義等で別途費用ががかるのでどうしても割高になります

講師 講義ひ自然と集中出来るような話題を提供できているようですあと講義の方は気持ちを引き締める発言もあるようなので人によっては厳し過ぎると感じる事もかも知れません

カリキュラム 教材は基本的に共通で良くも悪くも理解力をアップさせる方向での講義指導のようですついていけない子には厳しすぎることも

塾の周りの環境 公共の手段で通うとが難しく送り迎えが必要自転車で通うにしても終了時間が遅いこととそこそこ距離もあったので難しかった

塾内の環境 教室によるとは思うが難関校を目指すクラスは厳しくとも子どもも意識が高い子が多いので集中してやれているよう態度が悪かったり、、やる気が無くなってきた子は容赦なく退室若しくは辞めさせられます

良いところや要望 基本的にサービスや職員の対応は申し分ないと思います何か有れば説明をしてくれます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 あまり、きちんと教えてもらえているように思えないし、個別だというだけで、半端ない金額を請求されるのは納得いかない

講師 子供がさっぱりわかっていないのに、やり方を変えない。週に一度しか行かないのだからそのデメリットを考慮して何を教えて、何を宿題にするか、効率の良い学習しが出来ていない

カリキュラム カリキュラムがあるように思えない。、カリキュラムを組んでしっかりとした土台の元、学習できれば良いのだが、それができていない

塾の周りの環境 倉敷という、ここら辺ではかなり開けたところにあるので、交通の弁は良いかもしれないが、それが仇になって、誘惑に負けて、少し遊んで帰るとか、そういう悪い面での可能性が出てくる。

塾内の環境 町が大きいので、その分、誘惑も大きく、勉強しに行っているのか、遊びに行っているのか、分からない状態になる可能性もあるので怖い

良いところや要望 1人では、面倒になって勉強に手がつかない時も、塾に行っていると、無理やりでも行かないといけないとか、無理やりでも宿題をしなければならないという状況に自分を置けるのでいいのではないでしょうか

その他気づいたこと、感じたこと 何をしているのかわからないのが困る。本人はわからないと言っている。担任制ではないので、その都度、講師が変わるので、計画性のない学習になりやすい

庄塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと感じました。特に 夏期講習 冬期講習はとても高く感じました。

講師 若い先生だったってこともあり、勉強以外での話題の共通点もあり、話しやすかったそうです。先生の変更が少し多かったかな~と思い、このような評価にしました。

カリキュラム 夏期講習 冬期講習 共にとても良かったです。しかし、値段が高くて、家計がキツかったです!

塾の周りの環境 車の通りが多い道なので、夜でも街灯のあかりがあるので、良いのですが、大型トラックがよく通るので、自転車で転んだ時とか、ひかれないかなと、心配した部分はありました。

塾内の環境 自習室もあり、静かなので、集中して勉強できる所が良かった。大型トラックもすぐそばの道を通るので、騒音が気になる時もありました。

良いところや要望 どんなことを勉強したか、先生が紙に書いてくれたので、記録が残るので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎用の駐車場が もう少し広くて停めやすい方がいいかな~と思いました。

明修塾茶屋町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近所で通っている子も多く、評判はいいようです。家の近くにあればいいのですが。

カリキュラム 子どもの適正に合わせたカリキュラムで、よかったと思っています。

塾内の環境 室内は整っていたようで、きれいな教室だったこともあり、よかったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だと思う。本人がやる気を持って取り組めたので十分だ。

講師 家から遠く、学校の宿題との両立は大変だったが、充実した時間を過ごせた。

カリキュラム 学習塾オリジナルの教材で学校にはない入試に特化した内容の勉強ができた。

塾の周りの環境 大通りに面しているので通いやすいが,駐車場がなく、待ち合わせに苦労した。

塾内の環境 塾の時間以外にも通って自習勉強ができていたので集中して取り組めた。

良いところや要望 清潔な環境で冬場のインフルエンザや風邪対策も注意喚起されていた。

ナビ個別指導学院玉島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は接し方がかたくなく楽しさもまじえて、分かりやすく教えてくれる。
悪かった点は、担当の先生がかわることがある。

カリキュラム 良かった点は、分かりやすいシステムだと思います。
悪かった点は、個人なので仕方ないかもしれませんが、テスト対策の為に追加する3コマセットの価格が高い。

塾内の環境 こじんまりいい感じ。

距離が近いため,周りの声はよく聞こえるので,静かではない。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですが,楽しく通えているのでいい。
自習室も使えて○

KLCセミナー倉敷校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今3教科習っていますが適切な金額なのかと思います。しかし、春、夏、冬の講習代が高いです。

講師 子供に対して適切な対応をしてくれているように思う。子供と講師とのコミュニケーションがとれている。

カリキュラム カリキュラムは事前学習式なので、学校へ行ってからの授業が受けやすいように思えます。

塾の周りの環境 駅近くなので、送迎が大変です。何箇所か無料の駐車場があれば助かります。駅のロータリーを使っていますが、混んでいたら何度も周り空くを待たなければいけません。

塾内の環境 何度か説明会や子供の面談に伺いましたが、掃除等は丁寧にされています。

良いところや要望 毎回テストの終わりにしたところのチェックテストがあるので、復習を兼ねて理解度が深められるのではないかと思います。本人も間違えたらいけないからと必死みたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 上を目指している子が多いように思います。レベルを高めるには適しているのではないかと思います。

ナビ個別指導学院水島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別とはいえ、とにかく高い。内容と比べると割に合わないと思う。

講師 担当の先生をつけてもらえたので、子供との相性が良くのびのびできていたようです。

カリキュラム 授業よりも早すぎて子供が忘れてしまう。分からないところをとことんやって欲しかった。

塾の周りの環境 車で行くのに近くて夕方でもあまり混むことなく送迎できたのが良かった。

塾内の環境 静まり返ってる訳ではなく、ほどよいザワザワ感がうちの子にはあっていたみたいです。

良いところや要望 都合が悪い時でも、快く時間を調整してくれたり、担当の先生と子供とで予定をやりとりできていたのでとても親切でした。

その他気づいたこと、感じたこと 体験をしっかり出来るところがいいと思う。高いお金を出して通わせるので、しっかりとそれぞれの詳細が分かった方が助かる。

能開センター新倉敷駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めかとは思うが、人数も少ないので、比較的先生の目も届きやすいからまだ我慢できる金額かと

講師 子供の適性に応じた進路指導をしてくれるので、子供も先生とコミュニケーションが取れている

カリキュラム 比較的しんどくないカリキュラムなので、子供も負担なく通えている

塾の周りの環境 住宅街が多く、静かで環境は良い、駅にも近く、学校帰りに寄ることも可能

塾内の環境 自習室も完備で通常授業後に自習も出来るので、時間調整して帰ることもできる

良いところや要望 先生とコミュニケーションがとりやすいので、安心して任せられている

その他気づいたこと、感じたこと 先生がローテーションになるので、いつ今の体制から変わるかが不安

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は、料金が高い感じでいたが、学習内容や講師、塾長のフォローが良かったので、通塾の送迎さえできれば、続けさせたかった。

講師 理解できるまでしっかりと指導してくれる点がよかった。 講師と子供の関係もよく、休むことなく通えた。

カリキュラム 受講していない教科の教材も販売してくれるため、自宅学習に使うことができてよかった。 また、分からないことは自習やテスト前に聞くこともできたので、学習しやすかった。

塾の周りの環境 送迎していたが、道路混雑もなく通いやすかった。 駐車場もあり、困ることはなかった。

塾内の環境 生徒と講師の人数をきちんもされていて、毎回、しっかり学習できていた。

良いところや要望 電話対応や面談でも子供の様子がよくわかり、通っていて安心できた。

その他気づいたこと、感じたこと 途中で塾長や講師が変わってしまい、子供が通いづらくなってしまったのは、残念だった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団では、少し安いが、個別塾はほんとに高いと思いました。結果がつながっていればいいのですが成績も伸びなかったですね。成績は、塾へいこうがいかまいが、本人次第だと思いました。

講師 専属の講師は、説明がうまく教え方もいい。

カリキュラム 教材を買ったが、冬入ったためほとんど使ってない。地元ではない為、学校と習う範囲が違っているため、個別指導数学を習ったが、先生が時間になっても来なかったりで、教え方もよくなく辞めた。塾は、もっと熱意があるのかと思ったが無かった。

塾の周りの環境 車で通っていたが、ニシナの隣で駐車場が広く保護者が待つスペースはあった。

塾内の環境 自習室があるように書かれていたが、子供はどこにあるのかわからないようだった。はじめは行ったとき説明されるべきでは。おとなしい子なので、聞かなかった。

良いところや要望 コミュニケーションは、とれていません。4回ぐらい塾にどうなっているのかと私が聞きに行く時がありました。夏期講習の取り方もよくわからなかったです。あまり丁寧さと熱意がないなと思いました。

「岡山県倉敷市」で絞り込みました

条件を変更する

751件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。