
塾、予備校の口コミ・評判
1,203件中 521~540件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県奈良市」で絞り込みました
駿台予備学校西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金もそれなりに高いのですが、季節授業などオプションが色々と用意されていてそれぞれ値段が高く最終的にコスト高になります
講師 講師は全員熱心な方で、質問に対する回答もとても丁寧にかつわかり易く対応して頂いた
カリキュラム カリキュラム、教材は流石に大手予備校ならではの過去からのデータに基づく内容の良いものだと思います
塾の周りの環境 近鉄の乗換駅でかつ、駅からも近くて道筋も明るく繁華街でもない安全なところにあります
塾内の環境 塾の建物自体、明るくきれいです。又、教室もきれいで整理整頓がされており良い室内環境です
良いところや要望 良いところは、大手予備校ならではの受験ノウハウが充実している所と、便利な立地環境です要望は、父兄も内容の吟味が出来ずについつい申し込んでしまうオプションを付けさせることによるコスト高体質の改善です
馬渕教室(高校受験)富雄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 環境もよく講師の質も悪くなかった。費用的にコスパもいいと思います。
講師 面談がありいろいろ言ってもらえた。カリキュラムがよかったと思う。
カリキュラム 夏休みや冬休みには講習がありよかったと思う。部活との両立は難しい。
塾の周りの環境 治安は特に悪くなく夜でも安心出来た。家から近くてよかったと思う
塾内の環境 塾のまえに人通りはあったが環境はよく勉強に集中できると思います。
良いところや要望 設備も充実していて冷暖房も完備している。教材もよく勉強に集中できた。
個別教室のトライ西大寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほぼマンツーマンでキメ細やかに教えていただいたので、満足しています。教材費もびっくりするような高額なものはなく、良心的な価格でした。塾や家庭教師や予備校の費用は、どこでもかなり高額ですが、自分の子供にあった学習スタイルで納得の料金でした。
講師 女性講師が担当についてくださり、とても優しく接していただいたので、内気な子供も分からない箇所を聞くことができ、苦手箇所をひとつずつ克服していけたようで、とても感謝しています。ただ、マイペースな子供の、マイペースなままの勉強ペースが最後まで変わらず、親としては、もっとペースアップして、せめて最後あたりは追い込んでほしかったです。
カリキュラム 教材は親の目から見て、とても簡単で、そんなので大丈夫?と心配になりましたが、子供には、基本を分かりやすく1から復習でき、モチベーションが上がったようで、結果的にはよかったです。親としては、もっと難易度の高い物をガンガン詰め込んでほしいと思っていましたが、親の理想と子供の現実は違いました。
塾の周りの環境 西大寺駅は近鉄の主要駅なので、通いやすく、自宅の最寄り駅から2駅だったため、子供だけでも通いやすく、教室も駅前で、人通りも多く、送り迎えは最寄り駅の往復で大丈夫でした。駅は大きいのですが、まわりは住宅街でとても静かで、勉強に集中できたようで、とてもよかったです。
塾内の環境 教室は人数のわりに広く、前後左右が密でなかったため、コロナ禍でも安心して通わせることができました。部屋の窓を開けての換気等にも気を配っていただいていました。個別指導でしたが、前後左右が気になって集中できない等のないよう、小声で教えていただいていたようです。
良いところや要望 要望は特にはないです。欠席や遅刻の連絡で電話をかけた時も、親切で丁寧な言葉遣いと対応で、子供への気遣いの言葉もかけていただき、とてもよかったです。内気な子供が、分からない箇所を聞くことができるかも心配していましたが、とても優しい先生についていただいたおかげで、質問もしやすかったようで、大変感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導だったため、遅刻や欠席をしても、前回の続きからで、子供が学習の遅れに焦ることなく、マイペースに学習に集中でき、よかったです。先生も子供を焦らせるようなことは全くされず、受験間際でも子供がパニックになることはありませんでした。
個別教室のトライ近鉄奈良駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり夏休み冬休みなんかはかなり負担はデカイ感じでしたね。たまに補習なんかも入れてたんじやあないかな
カリキュラム 発想力やらがまるでない感じで面白味がない結局自宅での学習の方が向いてた
塾の周りの環境 交通面は、便利!バス電車パーキングもわりかし整備されてました。たた移動時間がしんどそうでした。
塾内の環境 交通機関がめじろ押し観光の人たちもウロウロ。状態だっと思うけど問題はなかった
良いところや要望 意外と地元の人が多い県なんであんまり。トークに関しては下手でしたね。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅でやらした方が向いて多様な気がする。なんか得るものはなかとた
個別指導 スクールIE南京終校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いなと思います。月々高いのに、夏期講習だったら、定期テスト前講習だったりで、かなり出費しました。
講師 年齢が近いから子供にとってはよかったかなと思います。合わない講師は変えてくれるのでよかったです。
カリキュラム 使わない教材があって費用がもったいなかったです。まずは出された課題ができてから進めていったらよかったかなと思います。
塾の周りの環境 家から近いから通いやすかったけど、階段が暗くて怖かったです。もう少し明かりをつけていただけたらなと思いました。
塾内の環境 机周りが整理されてなかったり、じゅうたんが汚れてました。破れてるスリッパがありました。
良いところや要望 合わない講師がいたら変えてくれるところはとてもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良とかで休んだ場合は振り替えてくれるのでよかったです。
個別指導学院フリーステップ学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 仕方のない事ですが、テスト、合宿等の時に、そこそこの金額を払うので、正直なところ、家計に響く。
講師 若い先生が多く、休憩時間には子供と勉強以外の話でコミュニケーションがとれているので、楽しく塾に通えているので良かったです。
カリキュラム 各教科ごとに、受験前の対策を細かく練ってくれているので、子供自身が今後どのように勉強を進めて行けば成功に繋がるのかを明確に説明してくれています。
塾の周りの環境 家から近いので、夜の部に授業が入っていても、帰宅時にそれほど心配しなくてすむ。
塾内の環境 各テーブルにコロナ対策で、アクリル板を設置してあるのと、アルコールもあるので安心して授業に取り組める。
良いところや要望 先生方はとても親切で丁寧な対応をいつもしていただいているので、これといった要望は今のところ見当たりません。
その他気づいたこと、感じたこと 当日のキャンセルにも、とても親切に対応していただき、子供も安心して通えています。
みやび個別指導学院奈良学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 まぁ適正な価格とはおもうが、決して安いものではないてす。後どの塾でもでしょうが夏期講習等の集中講座の別料金が高く感じる
講師 話しやすく気さくな先生が多く話しやすいので、子供にとって相談しやすい
カリキュラム 学校の進度に合わせてカリキュラムを組んでくれているので勉強しやすい
塾の周りの環境 駅前立地でないので、渋滞等がなく車での送り迎えがしやすい立地です
塾内の環境 個別指導なので、人数もおおすぎず集中しやすいようです。自習室もあり皆んな積極的に使っているようです
良いところや要望 塾からの連絡事項に不備が多い気がする。何日頃までに連絡しますという案内の後ずっと連絡が来ずこちらから問い合わせる事が何度かあった
馬渕教室(高校受験)富雄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大手の学習塾であり授業日数が多く時間も長かったので料金はそれなりであった
講師 非常に熱心で生徒をヤル気にさせるのが上手な先生であり、子供に合っていた
カリキュラム 教材も多くスケジュールもタイトであったが着いていければ大丈夫
塾の周りの環境 たまたま当時住んでいた家から徒歩圏内であり道も明るく心配なかった
塾内の環境 充実した自習スペースがあり、真面目な生徒も多かったので有効に活用していた
良いところや要望 相性もあるかも知れないが、当時の先生は子供には非常に合っており志望校にも合格出来たので何も言うことはない
その他気づいたこと、感じたこと 前述のとおり子供のヤル気を引き出してくれ、成果を挙げることが出来たので何もない
個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり個別指導ですので大人数の塾と比べて料金は割高に感じました
講師 本人の身になって親切丁寧に指導して頂いたと思っています。本人も最初は気にいってました
カリキュラム 本人のペースに合わせて親切丁寧に指導して頂いたと思っています
塾の周りの環境 駅前にあり家からも近かったので大変通いやすかったと思っています
塾内の環境 事務室と教室は別の階にあり静かな環境で勉強できていたと思っています
良いところや要望 本人のペースに合わせてくれること、駅前にあるので通いやすかったと思っています
みやび個別指導学院奈良学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり個別指導ですので大人数の塾よりは料金は割高に感じました
講師 子供の身になって親切丁寧に指導して頂いたと思っています。本人もとても満足してました
カリキュラム 本人が苦手だった社会を中心に無理のないカリキュラムで受験及び定期テスト対策をやって頂きました
塾の周りの環境 家の最寄り駅から電車に乗り更にバスに乗る必要があり交通アクセスは大変不便でした
塾内の環境 教室は新しいこともあり、綺麗で大変静かだったと思っています。
良いところや要望 受験直前に入れて頂けたことに大変感謝してます。本当にその一言につきます
東進衛星予備校奈良学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安くないが、丁寧なサポートヲ考慮したら、適切な範囲かと思う。
講師 全体的に、とてもきめ細やかに指導してくれる。どうしても、サボりがちなところを、上手くやるかなさせてくれるから
カリキュラム 自分の目的に合った教材を、ピンポイントで用意してくれるため。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、基本的に通いやすい。ただし、車での送迎がほぼ不可能なため、その点は、難あり
塾内の環境 勉強に集中できるよう、静かな環境を整えてくれています。ありがとうございます
良いところや要望 とにかく細やかにサポートしてくれるところが素晴らしいと思います。
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 はっきりと金額はきお期していないが、標準的な額であったと思う。
講師 特に優れたはないが、平均的な指導内容であった。時に質問に応じてもらった。
カリキュラム 特にすぐれた内容ではないが、平均的な難易度、ボリュームであった。
塾の周りの環境 特に不便ではない。私鉄沿線で駅より徒歩2,3分と近く便利であった。
塾内の環境 自習室比較的すいており、ほぼ自由に学習することができたようだ。
良いところや要望 環境面では整っているとおおもう。個別指導がより充実していればなおよい。
その他気づいたこと、感じたこと とくに見当たらないが、個別指導をより充実して頂きたいと感じる。
個別指導キャンパスあやめ池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 お値段も、テキスト無い分、安価だった。
講師 娘の学校の補償に利用していたつもりが、宿題していただけだった
カリキュラム 放置で宿題だけをしていることが、塾長がみつけ知らせてくれたため、成績も変化ないし本人もやる気無いため、辞めました。
塾の周りの環境 学校から、帰宅途中にあり、自宅最寄りの駅近くにて、菖蒲池駅前、徒歩1分で、治安良かった。
塾内の環境 それなりに、綺麗に清掃されていて、室内環境は良かったと思います。
良いところや要望 行っても行かなくても、子供にやる気が無いため成績に変化ない。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の怠慢を塾長が発見してくれる、それには驚いたが親切でもあるけど、どうなんだろ?
個別教室のトライ学園前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大学つきの高校で受験勉強なく一律加算点で内部進学。そんな中授業ないため、娘だけ外部受験だったため、習わない数学など、受験のために、トライにお願いすることになり、追加料金があった。
塾の周りの環境 エレベーターがビル内にあるが、暗い感じがして夜の通学が、女の子なので心配だった。
塾内の環境 それなりに、勉強環境にしていた。
良いところや要望 学校が、本来教えるべき、数学Bが、自粛規制にあい仕方なく、1から習うことになった。塾長は、細やかな方で、先生とは仲良くなり、楽しく学べたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 年近い人に囲まれ大学に通うイメージや、楽しみが、持てたと思う。また、コロナで学校に1年の間に60日弱しか通学しない生活だったので、閉鎖的な環境の中、気分転換にも、少し役にたった。
駿台予備学校西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他の塾と対して大きな違いはなく、可もなく不可もないという状況だった。
講師 ベテランの講師が多く、基礎からしっかりと指導していただけた。基礎固めから希望校の勉強に入れたので、しっかり合格することができた。
カリキュラム 教材はとてもわかり訳す構成されており、どこからはじめても理解しやすかった。
塾の周りの環境 駅から八階が周りにコンビニエンスストアがなくその点が不便だった。
塾内の環境 自習室は静かでとても集中して勉強できる環境だった。また、管理もしっかりされており集中して勉強することができた。
良いところや要望 とにかく成績アップには良い環境であると思います。要望はありません。
西奈良アカデミー奈良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他を知らないんでなんとも言えないが料金はそこそこ高いと思います。
講師 特にないが、講師の方たちは子供たちに、よりそって教育いただいていた印象です。
カリキュラム カリキュラム、教材、講習なども適切な内容で子供にはあっていたと思う。
塾の周りの環境 周りの環境としてはのんびりしていて、通いやすく安して通わせることができた。
塾内の環境 環境的には中にはあまりはいっていないが、狭かった印象がある。
良いところや要望 ていねいに、教えていただいていた
個別館学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 納得の価格!高校の個別では安い方だと思います。
お陰さまで兄弟で通わせる事ができました。
講師 子供に合った先生を選べる。お試しの時に新人の先生を付けられたのは驚きました。が、要望すればキチンと対応してもらえたので、○かな。
カリキュラム 成績アップのための通塾だったので、子供にあったペースで進めてもらえた。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。
通学の帰りでも休みの日に家からでも通いやすい。
周りに塾も多いので安心。
事務の方も親切です。
塾内の環境 とても綺麗で別の部屋で食事も取れるし、自習もしやすく子供が気に入っていました。
良いところや要望 こちらの希望など丁寧に聞いてもらえました。
駅が近く、綺麗で通いやすい。
担当の先生の顔写真とかプロフィール的な物が知れたらいいのにな。と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 女子には女の先生、男子には男の先生?なのかな。気をつけて下さってる感じがしました。希望を言えば変更可能。
能開センター富雄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は安くて 小学生なら相場だと思います
講師 質問など丁寧に答えてくれて、説明もわかりやすいみたいです。。
カリキュラム 教材は、少し難しいところもあるが。基礎からしっかり勉強できます。
塾の周りの環境 駐車場がないため、雨の日など少し車の利用がしにくいので少し不便です。
塾内の環境 塾内の環境は悪くないと思います。まだ新しいくて綺麗な教室です。
良いところや要望 何か質問したい時など電話をかけても丁寧に答えていただいてとても気持ちがいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事などでお休みするときなど。ちゃんと振替の授業をしてくれます。
駿台予備学校西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり値段は高いです。
講師 わかりやすい。教え方が上手だか、質問にまずから開く子でないと成績は伸びない
カリキュラム 体系建てで学べる。レベルの高い問題までしっかりカバーしてくれる
塾の周りの環境 駅からすぐで便利。電車の乗り継ぎもよく好立地だとおもいます。
塾内の環境 多分難関校の生徒さんばかりで、皆周りはしっかり勉強しにきてるので、騒がしいとかそういうのはない
良いところや要望 良いところはテキストが体系だてて学べて難関校に合格できる内容だと思うが値段が高い
その他気づいたこと、感じたこと やはり自ら学ぼうという意欲がないとどんなよい先生でもテキストでも意味がない
KEC個別・KEC志学館個別高の原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 退塾する際、期限の日がわからず1ヶ月ほど余計に通う事になり、融通がきかないなぁと感じました。
講師 何人か講師の方を変えて頂いたのですが、こちらの要望に全力で答えて頂き子供も満足していました。
カリキュラム 子供が満足していたので良かったです。 内容については子供任せにしています。
塾の周りの環境 近くの駅に毎日家族を迎えに行く為わざわざ塾に子供を迎えに行く手間がなかった事が良かったです。
塾内の環境 入塾中はいつでも自習室が利用できる事が、とても良かったです。
良いところや要望 子供に会った講師の方を何人も選んで頂き大変感謝しております。