
塾、予備校の口コミ・評判
501件中 461~480件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県津市」で絞り込みました
秀英予備校久居駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費が別途かかるのは仕方ないが、模擬試験ごとに料金がかかるのは不満
講師 個別指導を子どもが希望していたので、そのスタイルがあったので良かった。
カリキュラム 個別指導を子どもが希望していたので、そのカリキュラムがあったので良かった。
塾の周りの環境 駅前にあり明かりもあるでにぎやかな立地条件や送迎もできるところ。
塾内の環境 塾内の教室環境は親は入ったこともないので、判断のしようがない。
良いところや要望 自習室があり習っている科目以外を集中して勉強できるところは良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾で習った科目の成績が上がることは子どもの自信につながると思います。
個別教育開明とぴあ津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 出来ればもう少し安くなればありがたいですが成績が少しでも上がるのなら想定内だと思います
講師 教えてもらっている先生も分かりやすいと言っているし成績も少し上がってきたように思います
カリキュラム まだ部活と両立なのでスケジュール的には大変だと思います 特に模試や夏期講習など予定を変更してもらったリ先生にもご迷惑をお掛けしました。
塾の周りの環境 駅に近く自宅からはバスで通えるので良かったと思います コンビニもあるので便利です
塾内の環境 得に不満はありませんまだ冬は過ごしていないのでわかりませんが不安はないけどです
良いところや要望 定期的に保護者との三者面談があるので良かったです 先生の指導も問題はないようです
その他気づいたこと、感じたこと 受験勉強はこれから 本人が頑張るしかないのでご指導宜しくお願いします。
秀英予備校津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時々、講習会やテストがありますが、まあ普通にあるものと思います
講師 本人が望んで受講していますので、それが一番だと思います。
カリキュラム 本人に聞いてみて自分にあっていると言ってました。知りたいところがわかるようです。
塾の周りの環境 駅に近いので、帰りに交通機関を利用して安心して帰宅できるので。
塾内の環境 悪いとこは特にありません。時々迎えにいった時駐車場が少なく感じました
良いところや要望 定期的に面談があり、個人の今後についての対策ができルのがいいところです
その他気づいたこと、感じたこと わかりません。
河合塾津現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高くもなく、妥当な価格だと思いました。支払い回数も選択でき、良心的でした。
講師 ユーモアもありつつ、授業の内容が濃密で、英作文添削が大変丁寧でよかったです。
カリキュラム 学校の指導内容とは比較にならないと言っていたほど、中身の濃い授業で、やりがいがあったようです。
塾の周りの環境 建物自体が狭小なため、自習室がもうちょっとゆったりしているとよかったようです。 食事や休憩するスペースが少ない。
塾内の環境 特にめだった不具合はかんじられませんでしたが、建物全体が狭いため、窮屈な感じが否めません。
良いところや要望 塾側と保護者とのやりとりがもう少し個別に、頻繁にとれやすいとよいのにと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾に電車を利用しなければならなかったのですが、駅に近く、何とか続けル事が出来よかったです。居住市内にもあればよいのにと感じました。
個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高めですが、1対1の個別指導であることを考えるとそれも妥協の範囲だと思います。
講師 女の先生だったので、娘と話が合い、すぐに打ち解けることができたようです。数学の説明が詳しく、繰り返し教えてくださり、本人も自分の弱点がつかめてきたようです。
カリキュラム テキストに応じてというより、本人の学習能力に合わせたプリントをもとに指導してくれます。
塾の周りの環境 駅のすぐ前にあるので、本人が通いやすかったですし、親の送迎もしやすく、とても便利でした。
塾内の環境 教室は全体がよく見渡せる環境で、塾長の方も全体を見ながら、フォローにまわってくださっていました。自習室も数多く、利用したいときにいつでも利用できるのが良いです。
良いところや要望 定期的な保護者面談があるため、普段の学習の様子を知らせていただいたり、こちらからの質問にも丁寧に答えていただけたりしました。
その他気づいたこと、感じたこと 学習指導の前後には、塾長などからのコメントがいただけ、そのときの雑談で緊張や疲労が軽くなったようです。
HappyEnglishSchool本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、本当に成績が上がり理解できているのなら、致し方なしとも考えられます。
講師 講師が評判がいいと聞いていたから。特にエピソードは思い浮かびません。
カリキュラム 確かに成績を維持向上させられたので、いい教材なのだろうと感じた。
塾の周りの環境 自宅からまあまあ近く送迎しやすい。本当に成績を上げたい生徒が集まっているので、本人もモチベーションを保ちやすいと思います。
塾内の環境 やはりヤル気ある生徒が集まってくる塾なので、いい影響を周囲から受けられていると思っています。
良いところや要望 評判は上々なので妻はいい塾を探してきたなと感謝しています。
東進衛星予備校津駅広明町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと感じます。 講座申し込みは、様子を見てから少しずつ増やしても良いかとおもいます。
講師 色々な先生がみえますが、どちらかというと堅苦しくない 気軽に話せる先生が多いです。
カリキュラム 東進の映像では、中々、最後まで完結するのは、大変です。 映像も自分に合う合わないがあるようでした。
塾の周りの環境 駅そばなので非常に便利ですし、安心して通えます。
塾内の環境 自習室がたくさんあるので、とても 満足しています。
良いところや要望 自習室が何時でも使える様になったら嬉しいです。 日曜日やお盆なども遅くまで開けて欲しいです。テスト期間中なども早く開いていると良いです
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
河合塾津現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最後の三ヶ月のみの料金だったので、よくわかりませんが、体調不良で受けられなかった模試のお金は返ってきたので、良心的だと思いました。
講師 駅から近くて親としては安心でしたが、子供から聞くと虫が多くて勉強に集中出来なかったと言ってました。
カリキュラム 受験の三ヶ月前に入ったので、授業もわずかしか出ていなくて、教材もほとんど買わずに自習室のみの利用が多かったので、よくわからないです。
塾の周りの環境 駅から近く、最後まで勉強をして来ても安心な環境でしたが、コンビニが一軒しかなかったので、不便でした
塾内の環境 学生がよく利用する駅なのと、車の通りも多いので、騒がしいこともあったようです。
良いところや要望 大手だけあって、先生方も一生懸命指導してくれていましたが、志望校に向けての対策など子供から聞かないとあまり情報が入ってこなかったので、残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前と言うこともあり、たくさんの塾がある中、子供たちと同年代の先生も多く、勉強以外の相談ものってもらっていたようです。
秀英予備校津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾よりも高いですが、その分データや模試試験など、経験豊富な事がメリットであり、納得しています
講師 親切、悩みにとことん付き合って入試直前まで志望校合格目指して、アドバイスを受けることができた。復習もしっかりと納得できるまで付き合うなど、サポートもとても良かった。また下の子の時も利用したいと考えます。
カリキュラム テキストの他プリント対策など.細かくサポートしてくれていました。
塾の周りの環境 駅前で利用しやすいので送迎出来ない日など電車で通学する事ができて文句ありません。駐車場も完備です
塾内の環境 とても清潔です。落書きなどは見たこともありません。授業に集中できる環境だったと思います
良いところや要望 定期的に面談など、個人的相談など対応してもらって助かります。学校の面談前に的確なアドバイスをもらえます
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、とても講師の先生は話が上手で子供達も集中している事が分かります。とても良い授業を、してくれているかも思います
個別教室のトライ津新町駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に指導してくれます。
悪い点は、まだ入塾したばかりでわかりませんが…
子供が人見知りなので、ちゃんと質問が出来ているか心配なところです。
カリキュラム 120分の内、半分は指導で残りの半分は、理解しているか確認をしています。インプットとアウトプットをちゃんとしてもらっているようです。
悪い点は無いと思いますが、子供が本当に理解しているのか心配かな?
塾内の環境 入退室したとき、メールで知らせてくれるのは有難いです。
自習室がいつでも使えるのが良いです。
悪い点は、教室が少しせまいかな?
その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近いので自分で通えるし、完全個別指導で質問もしやすく、理解もしやすいと思うし、自習室もありいつでも使えるのでとても良いと思いました。
eisu津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 余分にお金を取られてる気がします。他と比べても少し高く感じます。
講師 社会の先生は、入試に出そうなところをたくさん教えてくれて、実際に出たことがあります。
カリキュラム 講習のみしか行ってないですが、プリントを解くことが多かったでさ
塾の周りの環境 駅の近くですが、道が狭く、車通りが多いので危ないです。コンビニや飲食店は近くにあります。
塾内の環境 ゴミがよく落ちていました。自習室は席があまり多くなく、場所取りをしてる人もいたようです。
良いところや要望 高校入試の説明会があって、塾生から割り出したボーダーや実際の点数を教えてもらい参考になりました。
進学塾あのう本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、良心的かな。安いという人と、こんなにいるの?と言う人とわかれていた。満足度にはムラがあるのかと思う。
講師 頭のいい子はしっかり育てる。ついていけないものはほっておく。ややムラがあるように思えた
カリキュラム 定期テストはしっかりと勉強させていただきました。 志大変な我が子でしたが、ちゃんと最後までみていただきました
塾の周りの環境 民家の中。危ないことはなく問題なしでした。もちろん、送り迎えは必要ですが問題なく通学できた
塾内の環境 静かなところで問題なし。 地元の子たちが多いので、やる気も出てよかったんじゃないかなと思う。
良いところや要望 近いので行ったので、良さはどうかわからない。。送り迎えのことを考えてたら、距離はありがたかった
その他気づいたこと、感じたこと 家では勉強をしない。学校でも宿題は出ないので、塾から出されると仕方なくではあるが、頑張っていた。 その習慣はついたのでよかったとおもう
eisu津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 小6の担当の面談担当の先生が算数の担当の先生だったのですが、わからないところを授業後に丁寧に教えてくださり、私自身算数(数学)が好きになりました。、
カリキュラム 合格のためのコースで、小6、中3では10時間特訓がありなかなかやりごたえがありました
塾の周りの環境 塾のすぐそばに近鉄、JRの駅があり、かなり通塾しやすかったです近くにコンビニがありすぐご飯が買えました
塾内の環境 教室内はしたのクラスはうるさかったですが、上のクラスはかなり集中して授業を受けられる環境でしたしかし、自習室は人が少ないからと言って騒ぐ生徒もいて集中して勉強できないことが何度がありました
良いところや要望 個性が豊かな先生が多く、わかりやすい授業が多かったので楽しかったです
進学塾あのう本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通に満足してました。受験対策には別料金がかかりますが、わかりやすく、とても良いと思います。
講師 おもしろくてわかりやすく、テスト対策もしっかりやるやるときはやります
カリキュラム わからない所を質問したり、わかりやすく授業をしていました
塾の周りの環境 家が近いので歩いて通ってました団地なので明かりもあり、安心です
塾内の環境 不安はありませんでした。わからない所をいえば、その範囲の復習の教材を持ってきてくださったりもしました
良いところや要望 家から近く、先生もおもしろく、わかりやすいので開明にいたときよりも成績が伸びました。生徒一人一人に向き合ってくれる先生です。
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パッケージでいくらと明確にになっており、わかりやすかったです。夏期講習などで料金がアップするので、大変でした。
講師 二人当たり一人の講師が付いてくれて、進み具合を見ながらアドバイスを頂きました。また、分からないことがあればその場で質問対応が出来ました。
カリキュラム 子供の学力に合わせたきょうざい、テストがありました。がっこの授業ペースに合わせた教材もありました。
塾の周りの環境 同じ団地内にあるので、自転車で通ったり、遅くなる日は、車で迎えに行けました。
塾内の環境 教室内は、教材を出してもらえるよう準備されておりました。つくえも一人一人ツあるようになっていました。
良いところや要望 本人のやる気が大事ですが、目に見えて学力が上がったという結果にはなっていません。
桜塾[三重県津市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人の小さな塾であるので、料金は、普通で、妥当な設定であると思っています。
講師 個人の小さな塾であるので、こどもたちひとりひとりと向き合って頂くことができる点が良いと思っています。
塾の周りの環境 団地の中の、交差点の付近の立地なので、車での送迎ができにくく、自転車で通うことになります。
塾内の環境 自分自身が実際に通っているわけではありませんので、コメントは控えておきます。
良いところや要望 個人の小さな塾であるので、こどもたちひとりひとりと向き合っていただくことができると感じています
東海進学スクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いほうだとは思いますが、塾に行くということは、仕方ないのかな、と割り切っています。
講師 きちんと、こどもたちひとりひとりと向き合ってくださって、的確な指導を受けることができると感じています。
カリキュラム ひとりひとりのこどもたちのことを考えていただくことができる指導を受けることができると感じました
塾の周りの環境 通うのが大変なこともあるとは思いますが、駅からは比較的近いので、まずまずであったと思っています。
塾内の環境 自分自身が実際に、そこで勉強しているわけではないので、こどもたちの意見に対して、言うことはないです。
良いところや要望 まだまだ評価を決められる時期ではなくて、こどもたちの来春の結果を見てからの判断だと思っています。
合格メソッドWITH津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パソコンに映像講義を入れてもらってすごく高額だと感じたが、他の塾も同じような感じらしいので納得しました。でも使いこなせなかったので後悔してます。
講師 塾に通わず自宅で映像を見て、自分で進めていく形なのであまりできなかった。映像講師の先生は有名らしいけど本人があまり取り組めなかった。
カリキュラム 映像を自分で見るのできっちり取り組めなかった。塾に行けばチューターさんが分からないところを教えてくれるらしいが、あまり利用している様子がなかった。
塾の周りの環境 津駅から少し歩かなければいけないがそれほどたいした距離でもない。駅前なので飲み屋さんが多い。
塾内の環境 自習室があって自由に使用できるのでよかった。でも13時からの利用で午前中はやってないので受験生としてはどうなのか疑問。
良いところや要望 もっと生徒がきちんと取り組めるようなカリキュラムが必要。保護者面談は一切なかったので不信感がありあります。
東進衛星予備校津駅広明町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、正直、安くはない。年間一括だと割引料金となるが、自分の子供に合うかどうかわからないため、正直、途中で子供が「合わないからやめたい」と言い出したらどうしようと考え、少々悩んだ。結果的に、自分のところは、うまくハマったため、途中で塾を変わることもなく一括払いで得をした。
講師 先生が親身になって将来の専攻(進みべき道)について、大学に関する様々な情報と共に息子の相談にのってくれた。また、苦手教科(英語)の克服に関しても、様々な手法をアドバイスしてくれた。学校に帰り道で駅に近いところにある点も便利。とにかく、子供のやる気を起こさせるのが上手な先生がおり、子供に毎日勉強する習慣を早期に根付かせてくれた。
カリキュラム 高校1年生の間は、総合的な学習指導という感じであったが、2年生からは大学進学を念頭に、模試の結果をもとに受験指導もしっかり実施してくれた。
塾の周りの環境 通学路の途中にあり、かつ駅から近い。このため、帰りの電車ギリギリまで、自習室でしっかり勉強することが出来た。また、同じ高校の生徒も多く通っており励みにもなった模様。直ぐ近くにコンビニがあり、飲食店もそれなりに多いため、利便性も良い。
塾内の環境 自習室は自由に使え、各自、自分のペースで勉強しながら、わからない点、より理解したいポイント等は先生に個別に質疑応答できるため良い環境であったと思う。
良いところや要望 保護者面談等も定期的にあり、大きな不満はないが、やはり進路指導担当者よるあたりはずれは少なからず感じる。2年目以降は、生徒側から希望の先生から進路指導を受けられる制度があればより嬉しいと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に優しい先生が多かったように感じる。自主性がある生徒は何ら問題はないが、カリキュラムの進捗が著しくない生徒に対しては、もう少しきっちりチェックして厳しく指導して欲しいと感じるシーンもあった。(これも先生間でかなり差があるというのが正直なところ)
eisu津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはなかったですが、まあ、そんなものかと、、、ただし、万人が利用できるかというと、、、
講師 とても丁寧な指導で、熱心に学習に取り組むことが出来ました。入学が決まってからも、挨拶に行くなど、楽しいひとときも持てました。
カリキュラム 個人がそれぞれ取り組めるような、プログラムを考えていただけたようでした。
塾の周りの環境 主要駅の駅前なので、とても便利でしたし、通学の途上でもありました。
塾内の環境 特段の問題はない場所だったと思います。電車の音も気にならなかったと、
良いところや要望 地方には選択肢がないので、その点は何とも言いがたいですね。やはり競争がないと、、、