
塾、予備校の口コミ・評判
677件中 401~420件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県仙台市青葉区」で絞り込みました
個別指導の明光義塾水の森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割りには比較的安いと思います。ただ、夏期講習などが入ったりすると、やはり高くなるのでそのあたりはどこまでかけられるか、によると思います。
講師 個別ではありますが、3対1なので、消極的な性格には向かないかもしれません。明光独自のテストがありましたが、それをもとに学習指導してもらえるとよかったのではないかと思います。
カリキュラム 学年をさかのぼって指導していただけるのは、やはり個別ならではのいい点だと思います。
塾の周りの環境 目の前にスーパーがあり、夜遅くなっても明るい。同じビルには、普通の会社がテナントとして入っていたので、そこも安心でした。他の教室だと同じビルにカラオケ店や、カードゲーム等を扱っているお店が入っていたので、その教室は選択肢から外しました。
塾内の環境 自習室もありましたが、席数は少ないと思いました。せっかく連れていっても席が埋まっていたら、と考えると利用したかったのですが、なんとなく積極的に利用する気にはなれませんでした。
良いところや要望 個別ですから、本人の苦手なところを集中して出来るところは良かったと思います。教科を変更するのは1ヶ月単位なので、もう少し融通がきけぱいいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 面談も定期的にしていただいていたので、不明な点を直接聞くことが出来て良かったと思います。
早稲田教育ゼミナール仙台宮町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切な値段だと考える一人一人にかける時間を考えるととてもコストパフォーマンスは良いと思う
講師 一人一人に対してとても適切なアドバイスをしてくれる 優しくてとても明るいので雰囲気も良い
カリキュラム 一人一人に合わせたカリキュラムを組んでくれるので個人の苦手なところなどをしっかりと伸ばすことができる
塾の周りの環境 家から地下鉄一本で通えるのでとても便利学校帰りでもすぐに通えるので良い立地だと思う
塾内の環境 適切な人数であると考える 周りの人間関係もとても良く楽しく通えることができている
良いところや要望 コロナ対策についてもう少し検討してほしいことがある衛生面を考えてしっかり消毒をして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が疲れていないか心配みんな頑張ってくれているので子供たちには結果で返して欲しい
一高・二高TOPPA館上杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきりいって、他と比べたことがないのでわかりません。親としてはもっと安ければ良いとしか言えません。
講師 講師のアドバイスにより志望校のランクが上がり、更に合格出来た。
カリキュラム よいと評価していた。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える立地で、小中学時代は学校に近く通うのが楽でした。治安も良いです。
塾内の環境 本人の伝聞でしかないが、非常に勉強には適した環境だそうです。
良いところや要望 当方としては、おかげさまで志望校に入ることが出来ましたので、最高の塾です。感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 良い先生が、変わってしまったそうで、そこは残念だったと言っておりました。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や直前講習など、随時カリキュラムが組まれ、金銭的にはキツイと感じた。
講師 勉強の悩みに、親身に、適切なアドバイスをいただいていて安心感があった。
カリキュラム 受験期に合わせて計画的、合理的な学習ができるように配慮されていた。
塾の周りの環境 都市部であり、移動の手段も豊富、いろんな店も近く生活面の心配がない。
塾内の環境 都市部ではあるが、大きい通りから入った場所にあるので、喧騒が気にならない。
良いところや要望 チューターに相談の電話をした時も、速やかに対応してくださり、安心感があった。
東進衛星予備校上杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、他と比べても遜色のない料金、しっかりやれれば元は取れる。
講師 親身に面倒を見て勉強をする雰囲気があり、とても良いと思います。
カリキュラム カリキュラムは相当、理にかなったカリキュラムになっていて信頼出来る。
塾の周りの環境 住宅地とオフィス街の間で幹線道路の目の前で全く問題はない場所。
塾内の環境 自習室は良い意味で緊張感のある雰囲気である一方、休憩、面談の場は明るい雰囲気
良いところや要望 把握している進行度合いをもっと頻繁に情報共有してくれるとわかりやすい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの共有をもっと頻繁にして進行状況を把握出来るシステムを考えて欲しい
あすなろ学院小松島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会者は秋季講習や冬季講習が必須なのが納得いかない。そのうちの冬季講習がとても高額で負担に感じる。
講師 問題の解き方のコツを教えてくれたて本番で役立つと感じた。教科によって厳しい指導があるが、受験生にはそのくらいで丁度良いと思う。
カリキュラム 本番に備えた問題を解く時間配分を学べるのがよかった。。実践ゼミコースに国語がないのが残念でした。
塾の周りの環境 コンビニが近く、軽食や飲み物が買いやすい。入り口が車の多く通る道路沿いなので危ない。
塾内の環境 コロナ対策がとられていて安心して勉強出来る。
良いところや要望 秋季講習や冬季講習などの季節ごとの講習を受ける受けないが選べるようにすべきだと思う。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講科目によりますが、グリーンコースは通年授業で、季節講習があるため、その出費に結構かかります。
講師 自分の旅行経験や趣味の話題などを授業の中に取り入れて、外国の文化等楽しく勉強することができました。
カリキュラム 教材はオリジナルのものを使用。勉強をがんばり、レベルアップしたので認定テストで認められ、一段階うえのクラスを受講することにしました。年間通して行われる授業とは別に季節講習は別料金となりますので、受講科目数により、受講料もアップする可能性があります。
塾の周りの環境 大通りからちょっと裏の路地に入りますが、地下鉄の駅も近いです。飲食店もあります。
塾内の環境 自習室は、同じ目的で勉強している生徒が多いので静かです。 使用教室は、時間によりいっぱいになることもあります。
良いところや要望 季節講習は、塾生は優先申し込みがあるのですが、いろんな講座があり しっかり考えて受講申し込みしないといいお値段になります。塾生になると無料で模試が数回うけられるので、その点はお得感あります。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習、直前講習は高く感じます。現金一括で払うのもなかなか大変です。
個別指導Axis(アクシス)上杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額だと感じました。利用者の立場からすると、少しでも安いとありがたいです。
講師 個別の面談指導が丁寧でよかったと思う。 成績はあまり向上しなかった。もっと良くなることを期待していたので、残念だと思う。
カリキュラム 教材やカリキュラムは、本部で全国レベルの準備が行われているので、利用者としては安心でした。
塾の周りの環境 街中にあり、塾の周りの環境は優れていました。治安、安全については不安がなかった。
塾内の環境 塾内の環境は良かったと思います。清潔で、きれいに整理・整頓されていました。
良いところや要望 全国レベルの指導を、地方で受けることが出来る。レベルに合わせた様々な選択肢が沢山ある。
その他気づいたこと、感じたこと その他の気付いた事項といわれても、特に思いつかない。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 寮費もかかった部分はあるが、寮の食事の量が少なかったらしい。
塾の周りの環境 学校は駅から近く、通う場所も閑静なところっぽく子供には静か過ぎるくらいだったから。
塾内の環境 伝統があり大手なので。地元よりは賑やかで、首都圏よりは静かだから。
良いところや要望 大手なところは安心できる材料でした。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 現役中は、あまり一生懸命ではなくて、浪人した時に熱心になった先生が多い。
カリキュラム カリキュラムは研究されていて安心だった。センター試験までの間、志望大学の過去問もセンター試験対策も両方こなした。 ただ、勉強の仕方が間違っていると成績は伸びないので、先生に質問しまくるなどの 自分の努力も必要。
塾の周りの環境 夜遅くまで勉強していても、人通りの多いアーケードド内を通るので 女の子一人でも安心だった立地だった。
塾内の環境 個人用のロッカーがあればよかった。まいにち毎日10キロほど教科書や参考書をリュックに入れて通ったのでリュックは直ぐに壊れ、何回も買い直した。 お陰ですっかり猫背になりました。 あと休憩室に電子レンジ、ほしいです。
良いところや要望 一派ひとからげの印象はあります。 自分から質問するとか、自分から分かろうとする人は、 それなりに成果が表れますが、 人任せでは誰も気が付いてくれないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 人気のある先生の質問時間は並んだり、なかなか予約が取れないこともあるそうです。 そのあたりも自分のやる気と積極性が求められます。
定額個別の櫻學舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い放題のプランに惹かれて入りましたが、本人のやる気次第ではとてつもないコスパになるかもしれません
講師 学生さんが多いですが親身になってくれますので、分からない所も丁寧に教えてくれます
カリキュラム 本人の申し出により学習内容を決めていますから、適時適切なカリキュラムになっていました
塾の周りの環境 地下鉄駅そばで交通の便は最高かと。大通りに面してますし車での送迎も大丈夫かと。
塾内の環境 とても静かな環境です。オフィスビルのワンフロアなのでセキュリティも万全です。
良いところや要望 面談も希望すれば日程調整していただけましたし、しっかりとした対応をしていただけました。
その他気づいたこと、感じたこと 休みとかにも柔軟に対応可能なのが良かったかもしれません
ひのき進学教室【宮城県】上杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、十分な効果が期待できるので、満足している。
講師 ポイントを押さえた講義をしてくれる。個別抗議にも対応しており、子供に合わせた指導をしてくれる。
カリキュラム 受験校に合わせた教材を用意してくれており、到達すべきレベル感がつかめる。
塾の周りの環境 家から徒歩10分かからないくらいの距離であり、大きな通りに面しているので、治安も安心。
塾内の環境 大きな通りに面してはいるが、騒音も気にならず、広さも適度であり、環境的には悪くない。
良いところや要望 親子面談もしっかり組んでくれるので、引き続き対応してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の自発性も促してくれるので、今後も結果につながることを期待しています。
ナビ個別指導学院南吉成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかがわからなので、ふつうかな。 高くはないようなきがする。
講師 ともだちみたいにききやすいのでよさそう。 終わった後に解説してくれる。
カリキュラム 講習などが季節ごとにあるけれども、なくてもいい。普通の授業とあまり変わりない気がする。
塾の周りの環境 幹線道路に面していて、通うにはいいようなきがする。 近くにお店もあり待っているのも待ちやすい。
塾内の環境 きれいになっていると思う。座席数はそんなに多くはないようなきがする。
良いところや要望 所長がかなり抜けているので、心配。ちゃんと確認しないとふあん。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 住むところとかは世話をしてくれたり、いいところもありました。
塾の周りの環境 自由時間の教室は良かったです。しかし、授業内容はあまりレベルは高くなかったような気がします。
塾内の環境 教室はまあまあ整頓されていますが、やはり予備校レベルです。
良いところや要望 希望校に必ず入れてあげるカリキュラムが必要です。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金はそれほど高額とは思わないが、夏期・冬期・直前と講習のたびに結構な金額が必要となるため負担は大きい。
講師 各教科とも専門性が高い点が良い。子どもが授業が楽しいと言っている。
カリキュラム 進路希望に合わせたカリキュラム・教材がきめ細やかに準備されている。
塾の周りの環境 交通の便が良く、他県からの通学もそれほど困難ではない。駅やバス停から近い。
塾内の環境 教室数が多く、自習室も遅くまで解放されており、集中して学習に取り組める環境にある。
良いところや要望 メールで模試の成績や重要な連絡が保護者にも配信されるのでよい。
その他気づいたこと、感じたこと 今年はコロナ感染拡大に伴い、年度当初映像配信授業が行われていた。対面授業よりモチベーションは上がりづらいが繰り返し視聴できる点は良かった。
個別教室のトライ仙台八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は講師のグレードで決まるので、安く押さえることもできる。
講師 有名大学在学生から予備校講師まで自分で選べ、趣味や会話の合いそうな講師を紹介してくれる
カリキュラム 教材は塾で用意されますが、子供が希望すると一教科だけ1ヶ月という進みかたのときもある
塾の周りの環境 近くに中華料理店があり、臭いやゴミが目立つ 。回りは少し暗い。コンビニ、バス停は近い
塾内の環境 教室は狭いが整頓されている。余計なものがおいてない。区切られてはいるが壁ではないため他の授業内容は筒抜け
良いところや要望 報告等はその都度書いてくれるがメモ程度。具体的な希望もメモで渡すので改善まで時間がかかることも多い
その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気をなくさないように上手く誘導してくれたり、ほめてくれるので子供が通いたいと思うのが早い
あすなろ学院大学病院前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には初回時に結構かかります。
料金表は税別で予算よりオーバーして
しまう事があるので気をつけてみて下さい。
講師 転塾したばかりなので
これからに期待したいです。
体験時には色々詳しく教えて頂き
わかりやすかったです。
カリキュラム 5教科通い放題なので定期テストに向けて
対策をしてくださるとの事。
塾の周りの環境 普段交通量が多いところですが
通塾時間帯は通いやすいと思います。
塾内の環境 ドリンクの自販機もあり
すぐに買えるのがありがたいです。
良いところや要望 先生方が明るく
自主室で学校の宿題等もしてよい。
分からない時は先生が対応してくれるとの事です。
ナビ個別指導学院南吉成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマごとなので安いと思います。夏季や冬季の講習は、まずまずの値段だと思います。
講師 親しみやすい講師が多く、楽しく勉強できています。無事に高校に受かったので、良かったです。
カリキュラム 教材は分かりやすく、何回も繰り返して使用できる形式になっていたので良かったです。
塾の周りの環境 バスで通えて交通の便もよく、治安もいいです。コンビニもあり駐車場もありすごくいいです
塾内の環境 個別なので生徒の間隔が空けてあり全体的にも広いです。整理もされてきれいです。
良いところや要望 面談が急にあったりして滞欧はできているのですが、少し困るときがあります。メールでのやり取りができるのはすごくいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 講習の振り替え回数が決まっているのですが、柔軟に対応してくれることがありました。豪雨の日に休校する判断が遅いことがあったのでそれだけ気になりました
個別指導の明光義塾北仙台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
月の途中から入塾したんですが、月謝は回数で計算され、教室維持費はそのままでした。細かいですが、そこもせめて週割りなどにしてほしいです。
講師
良い点は女の講師の方で、優しく教えていただけるそうです。
カリキュラム まだ受講してないが、秋の入試特訓コースと言うものもあり、日常の勉強だけではないのが良いと思う。
塾の周りの環境 人通りの多いところにあり、暗くなっても安心さはある。逆に車通りも多いので、その点は暗くなったら、気をつけないといけないところです。
塾内の環境 整理整頓されていて、入るとアルコール消毒も行われ、清潔感がありました。
いざ、塾に行こうと思った時、入ったらどのへんが勉強スペースなのか娘に聞かれた。狭い空間ですが、見取り図などあるとわかりやすかったかと思います。
良いところや要望 塾長がとても人あたりの良い方で、説明などのとき、とても安心しました。
個別教室のトライ仙台荒巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 庶民には決してお安くない金額ですが、内容が良いので妥当な金額だと思います。頑張って通わせてあげようかなと思います。
講師 目的に合わせたプログラム作りを真剣にしてくださったところが大変印象よく、こちらならお任せできるなと思いました。それと、教え方がとてもわかりやすくて良いと娘は喜んで通っております。
カリキュラム 中高一貫公立中学受験に向けて、娘の現状に合った形での受験日までのカリキュラムを細かく決めて下さったのが、とても良かったです。
塾の周りの環境 塾が終わってから迎えを待ってもらう間も、目の前がスーパーで人通りもあるので心配ない。バス停も目の前なのでバスで通うこともできて便利。
塾内の環境 広いとは言えない室内ではありますが、みんな静かに勉強しており、娘は勉強がはかどると言っておりました。
良いところや要望 塾長先生をはじめ、先生がみなさん質が良いと思います。
あとは、曜日もある程度自由に選択でき、振替も前日連絡まで可能なのも助かります。