塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

1120件を表示 / 76件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

ベスト個別多賀城教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金については高いか安いか分からないが本人が行きたいと思う教室だったので行かせただけです

カリキュラム

本人が良いと思って通いましたので、講習とかは良かったと思います

塾の周りの環境

我が家は多賀城市の隣町なので、バスの本数もあまり無いので毎回妻が塾まで送り迎いをしていましたので交通の便利は悪いです

塾内の環境

コロナ過でもあったので塾内の環境には感染防止からもキチンとされていたようです

入塾理由

なるべく成績が良くなるようにと思い、高校受験もあったので本人と話し合ったうえでテレビCMを見て本人が希望して決めました。

定期テスト

定期テストとかを行っていたのか本人に聞いたこと無かったので、でもテストはしてたようです

宿題

宿題は、無かったようでしたが、本人も詳しく話さないので聞きませんでした

家庭でのサポート

塾までの送り迎えは妻が毎回してました。それと本人が希望したので本人用のパソコンを買いました

良いところや要望

娘は四年間この教室に通いましたし、成績もそこそこ上がりましたので良かったと思います

総合評価

無事の高校も卒業しましたし、成績の良くなりましたので評価は良いと思います

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

パーソナル・ワン多賀城教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

はじめての塾なので比較できないが、安いとは感じない。

講師

・個別指導なので分からない事を詳しく聞けることがが良い。
・振替受講すると専門教科以外を教えている先生が担当になることもあり「先生もわからないからちょっとまって」と言われることがある(らしい。娘談)のが親としては不安に思う。

カリキュラム

春季講習では事前面談があり、受講カリキュラムをしっかり考えてくれたのがよい。

塾の周りの環境

立地はとても良いが、人数に対して教室がせまく感じる。設備や机等の什器、靴箱などもう少し充実して欲しい。

塾内の環境

人数が多いので雑音は多いが、机に向かってしまえば集中できる環境。

良いところや要望

窓口の担当者(面談などを担当している先生)はしっかりしていて安心感がある。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

パーソナル・ワン多賀城教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は詳しいことは分からないが、平均的だと思う。
夏期講習、冬期講習は少し高いような気がしました。

講師

若い先生が多く、友達のような感覚で親しくしてくれた。
分からない事は聞けば直ぐに教えてくれた。

カリキュラム

教材は自分のレベルにあったものを用意してくれた。
難しい言葉など使ってなく、理解しやすかった

塾の周りの環境

学校、コンビニ、人通りが多かったので
場所的には行きやすかったです。

塾内の環境

アパートの一室を使ってた塾なので、広くはないが
それがまた友達と仲良くなれるような雰囲気で良かった。

良いところや要望

常に落ち着いた状態で勉強できる環境だった。
先生も若い方多く、丁寧で分かりやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと

休んだ分、勉強は遅れるが、遅れても先生は自分に合ったペースで教えてくれた。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

パーソナル・ワン多賀城教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

キャンペーン時に入塾してので1ヶ月分の講義代が無料になったのは良かった。
毎月の料金は、周辺の集団の塾よりはかなり高いと思いますが、個別なので仕方ないとは思ってます。

講師

まだ行き始めたばかりですが、その時の先生は話しやすかったそうです。(子供は引っ込み思案なタイプ)
また担当していただいてはいないですが、体の大きい男性の先生が、怖い(苦手)と感じているようです。

カリキュラム

まだ教材が届いていなく、プリント学習をしていますが、初歩的な所からスタートしていただいて助かってます。

塾の周りの環境

人通りが多く、目の前がスーパーなので夜でも明るい。
交差点の所なので危ない点もありますが、駐車場もあり送迎はしやすいです。

塾内の環境

個別なので、ひとりひとり前を向いて机にいるので周りはあまり気にならないようです。

良いところや要望

まだ通い始めたばかりなので今のところ特にないです。
でも、最初の説明の時に、定期的に保護者との面談があると聞いて、心強いなと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院多賀城校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

補習

通塾時学年:小学生

料金

小学校の低学年の内容だと少し高いと思った。しかし、周りと比較したわけではないので何とも言えない。

講師

子どもに寄り添う形で指導していただいた。また、理解できるように説明が工夫されていた。

カリキュラム

教材が子どもに取ってシンプルで取り組みやすいものであった。また、内容も統一感あったと思う。

塾の周りの環境

自宅から近く通いやすい場所である。しかし、駐車場が狭く利用しにくい。

塾内の環境

キレイに整備されていた。自習スペースもあり学習しやすい環境だと思う。

良いところや要望

指導にあたられる先生たちの構成も子どもに近い先生たちが多くコミュニケーションが取りやすいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと

基本的に個別対応なので丁寧な指導だと思う。また、わかりやすい説明も子どもに対してしていたと思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 補習
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

大沼学院本部教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は良心的だと思います。ただ、夏期講習などが強制なのでその時期は高く感じました

講師

教え方が特にわかりやすいとは言えません。ただ試験前など補習していただいたり対応はとても丁寧です。

カリキュラム

例題がたくさんあり、とてもわかりやすい教材で取り組みやすい内容でした。

塾の周りの環境

駅から徒歩10分程のところにあります。通り沿いなので人通りもあり明るいです。

塾内の環境

教室は広いですが、わりと自由に会話できるのでうるさいこともあるようです

良いところや要望

とても丁寧な体温で、送迎バスがあったり助かりました。また、テスト前の補習指導が丁寧でした

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ベスト個別多賀城教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

5教科の割には安いかなと思うが、授業内容が動画などに頼ることが果たしていいのか、悪いのか。

講師

体験時対応していただいた先生は穏やかな口調で非常に好感が持てました。

カリキュラム

最近通い始めたばかりなので、教材やカリキュラム、季節講習の経験がない。

塾の周りの環境

駅から非常に近く、数件隣は交番なので、安全性はいいが、送迎時の駐車場が2台のみで他は路駐なので、そこがマイナス。

塾内の環境

隅々まで見ていないため、どんな雰囲気なのか、騒音の有無などはわからない。

良いところや要望

料金は安い方なのかと。新しいアパート?の一角のため、非常に綺麗です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

秀英予備校多賀城校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

ちょっと高い。今後、通常講習以外のゼミで、さらにお金がかかりそう。

講師

親身になって、今後も相談できそう。
集団指導なので、もう既に理解している部分については、他に合わせるカンジ。

カリキュラム

難易度、教科など、もう少し自由度があればいい。
また、自由に使える自習室があるが、時間が限られている。
日曜日は使えるが土曜日も使えるようにしてほしい。

塾の周りの環境

駅近くでいい。
家からそんなに遠くないのでいい。
塾の駐車場はそんなに大きくないが、迎えに駐車場があるので、車で迎えに行きやすい。

塾内の環境

まぁまぁいい環境。
集団指導だが、そんなに生徒は多くないのでいい。

良いところや要望

できる教科は、どんどん、難しい問題などだしてくれるのでいい。
苦手教科をもっと勉強するように指導してほしい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ベスト個別多賀城教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は高い。タブレットなどの端末が必要で、宿題を写真に撮って送るシステムだが、ほぼ活用してない。その料金も取られているので勿体無いと思う

講師

急な休みには振替にも対応してくれている。また、本人のやる気がないとには無理しないで見守ってくれている。

カリキュラム

本人がやる気がなく、宿題もやらないがそのままになっているので、塾のなかでやされてほしい

塾の周りの環境

駅から徒歩数分で、交番の近くにあるので、安心して通われされる。

塾内の環境

個別なため、他の子達の意見などは聞くことはできない。ただ自由に出入りでき、自主学習ができる

良いところや要望

アプリで時間割が送らてくるのでわかりやすい。また振替もできるの。臨機応変に対応してくれる

その他気づいたこと、感じたこと

急な休みに振替は対応してくれるが、子供や保護者から声かけしないと振替を決めてくれない。
声かけせずに子どもと一緒に決めてもらいたい

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

パーソナル・ワン多賀城教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導なので割高であると思う。だけど、仕方ないと思うようにしている。

講師

まだ通い始めたばかりなのでよくわらかないが、出来ると褒めてくれるらしくやりがいがあるみたいです。

カリキュラム

もう少し勉強量が多くてもいいと言っている。
カリキュラムなどはまだ始めたばかりなので、よくわからない。

塾の周りの環境

大通りに面していて、家や中学校からも近いので便利。

塾内の環境

他の生徒と向き合わないように設置されているらしく、コロナ対策もされていてよい。

良いところや要望

フレンドリーに指導してくれて、変に緊張しないで勉強出来るとの事です。宿題をもう少し多くしてもらってもいいようなきがする。

その他気づいたこと、感じたこと

まだ通い始めたばかりなのでよくわからない。
子どもは通う事が嫌ではないみたいなので、このまま頑張ってほしい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

1120件を表示 / 76件中