
塾、予備校の口コミ・評判
530件中 301~320件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県津市」で絞り込みました
安藤塾 個別指導コース津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もともと個別指導だったが、マンツーマンレッスンの方が向いていると感じ変更した。
講師 マンツーマンレッスンなので、よく見てくれる。子に合わせてくれる。
カリキュラム 個別でも本人には集中しづらかったのでマンツーマンにした。
塾の周りの環境 駅前で通いやすく、その割には線路からは離れているので電車の音などが煩くない。
塾内の環境 広すぎず狭過ぎず、適度なスペースがあり、学習に集中しやすい。その時のメンバーにもよるが。
良いところや要望 一人一人よく見てくれる。煩すぎず静か過ぎず、アットホームな雰囲気がある。
河合塾津現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各教科別での設定のため、妥当な料金だと思う。ただ、学校外での出費のため負担にはなった。
カリキュラム 子供任せでカリキュラム、内容を十分把握出来なかった。季節講習も子供が決めていた。
塾の周りの環境 駅前の立地であったが、人通りの少ない道沿いのため、少し試案に心配があった。
塾内の環境 塾内の環境は問題ないと思うが、時間帯によっては自動車の騒音が気になった。
良いところや要望 個別指導ではないため、どうしても一元化され不適応な場合もあるのでは。
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導ということもあり、料金がかなり割高であると思います。仕方がありません。
講師 個人のレベルに合わせた適切な指導をしていただけた。予定の変更にも柔軟に対応していただけた。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラム、教材を使用することで、適切な指導を受けることができたと思います。
塾の周りの環境 駐車場もあり、送り迎えに不便を感じることはありませんでした。家からも遠くなくよかったと思っています。
塾内の環境 机はパーテーションで仕切られているものの、大きな声の場合、少し気になることもありました。
良いところや要望 個人指導であり、予定の変更についても柔軟に対応していただけたので、良かったと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 個人指導ということもあり、急な変更の場合にも、相談に乗っていただくことができました。
個別教室のトライ久居駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、仕方がないと、思う。でも、色々な教科を教えてもらえたので、良かったと思う
講師 気まぐれな息子に合わせて無理なく進めてもらえたので、いやがらず通えた
カリキュラム 夏季、冬季など都合のいい時間に、教えてもらいたい授業を相談して出来た
塾の周りの環境 駅と、同じ建物なので、人の通りがあり、遅い時間でも安心して通わせれた
良いところや要望 家で勉強するのと、気分が変わるので、それなりに良いと思います
田浦塾修道舘南が丘駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べると高くも安くもない。 ただ、費用対効果を考えると、小学生にしては安くはない。
講師 親身になってくれる先生もいれば、あまり生徒の状況を理解できていない先生もいる
カリキュラム テキスト全体をモーラできれば学力にも力がつくと思われるが、半分ほどしかやり切れていない
塾の周りの環境 子供たちが自力で来れるような住宅地にあり、学校近くで徒歩、自転車で来ることができる。
塾内の環境 教室は整理整頓はされている。周りも住宅街の中にあるため、うるさくなく取り組みやすい。ただ、私語をしている生徒に対して、軽く注意するだけで、あまり効果がない。
良いところや要望 小学生なので、まだ、そんなに大勢が通っているわけではなく、目が行き届きやすい人数に絞られている。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の休みが子供を通してしかないので、本当かどうかがうかがわしい
ナビ個別指導学院久居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての通塾なので、塾がこんなに費用を掛かると思っていなかった。でも、他の塾ではもっと掛かるところもあるので、妥当なんだと思う。
講師 学校では理解できなかったことを、わかりやすく説明していただきその科目の成績があがりました。
塾の周りの環境 駅に近く、交通量も多い。駐車場にとめられないことがあるので、自転車や徒歩通塾なら問題ないと思う。
塾内の環境 環境や設備はとくに問題はなかった。アットホームな感じの塾だったように思う。
良いところや要望 こちらの希望通りに予定がとりやすく、変更もしやすかったので、融通が利くと思う。塾長との面談では親身になって話してくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと ほぼ使うことは無いけど、トイレが外にあるのは難点。 こちら都合で途中でやめましたが、無理に勧めることもなく、話しやすい塾長さんでした。一番苦手だった科目が受検本番では一番いい点数とれてました。自信がついたのだと思います。数カ月ですが通えてよかったです。
eisu高茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも少し高い気がします。テキストも沢山あり、大変そうです。
講師 授業に厳しいが親身に教えてくれる。宿題もたくさん出題されることがある。
カリキュラム 学校の授業に沿ってすすめてくれるし、予習がてら、学校より先の進度ですすめてくれる 場合がある。
塾の周りの環境 立地についても通り沿いにあり、送り迎えも楽です。治安についても悪くはないです。
塾内の環境 講師の態度も良いし、教室の空調等の設備も良く勉強しやすい環境です。
良いところや要望 夏期講習もあり定期的に他校と合同の共通統一テストがあり、全体の偏差値が分かりよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結構宿題が多く子供が毎回根気よく続けてやっていけるか心配です。
Tsu予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思います。それぞれの集中講習についても他の塾よりかなり負担は軽かったです。
講師 楽しく勉強ができたと思いますが、急な講師変更があり受験前に大変でした。
カリキュラム 教材は学力に合わせて選定してくださり受験対策もしていただけたと思います。
塾の周りの環境 駅まで徒歩5分という近さのため夜遅くなっても比較的安心でした。
塾内の環境 自習室の使用に関しても柔軟に対応してくださり助かりましたが質問ができる講師が少なくもう少しその点が改善されればと思いました。
良いところや要望 近くに食事が取れるような所が少ないので塾内で軽食が取れるのが助かりました。
個別教室のトライ津新町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 市の補助で受講しています。補助がなければ、子供2人の塾通いは難しいです。
講師 受験対策のためと市の補助で利用できています。
塾の周りの環境 自宅から近いので、送迎時、一度帰宅できるので助かっています。
塾内の環境 広くはないですが、兄妹と(中学生・小学生)で横並びに勉強できるので、塾は初めてでしたが2人とも安心して通えています。
良いところや要望 特に問題はありません。たまたま志望高校の卒業生の方が室長さんなので、いろいろ情報を教えて頂けるのがありがたいです。
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習など、通常月謝に上乗せで授業料が多くなるときは大変でした。
講師 家に近く、苦手な教科を克服するためにカリキュラムも組んで頂きました
カリキュラム プリントをたくさん用意頂きましたが、本人のやる気がなかなか出ませんでした。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通える距離でしたので立地は一番良かったです。
塾内の環境 生徒2から3にんを同時に見てもらう感じで、こまめに対応頂きました。
良いところや要望 家から通える距離だったのと、こまめに指導頂きましたので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと やる気スイッチを入れるのが、一番悩みました。志望校が決まってようやくやる気が出ました
東進衛星予備校津駅広明町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校3年生になったらグンと熟代が高くなったのでびっくりした。文系なのでまだ少ないみたいだが、理系だともっと高いみたいで大変だなと思う。
講師 担任の先生が結構年齢が若かったので最初心配しましたが、色々と家では話さないことも担任の先生には話していたみたいなので、良かったのかなと思いました。もう少し学習目面の様子や勉強の進み具合大学の事など教えてもらえると助かります。
カリキュラム どこまで進んでいるかメールが来るのでそれでなんとなくわかるかなという感じ。
塾の周りの環境 駅から近いから学校帰りに寄れるのが良いと思う。治安の悪くないと思う。
塾内の環境 自習室が多いみたい?なので勉強する環境は整っていると思いました。
良いところや要望 もうちょっとマメに子供の勉強具合やどういった学部に進学したらいいのかなど連絡してもらえると助かります。
eisu津駅広明町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格した身としては、料金に対する不満はないが、もし、合格していなければ、かなり高く感じたと思う。
講師 生徒が多いため困難な面はあるかも知れないが、個人の学習の進捗状況に応じたきめ細かいアドバイスや指導をお願いしたい。
カリキュラム 本人のレベルに合わせたカリキュラムの設定をしたい面はあるが、本人の負担増とともに、経済的にも困難な面がある。
塾の周りの環境 駅に近く、学校からの帰り道に立ち寄ることができるため、比較的通いやすい環境にある。
良いところや要望 全国展開している学習塾であり、一定のノウハウや情報はあると思う。 面談の際は、十分な時間を確保していろんな疑問に答えていただきたい。
eisu高茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高からずやすからず一般的なレベルではないかと思います。
講師 丁寧な説明でわかりやすく指導していただいた結果本人の実力も向上していきました。
カリキュラム 比較的にわかりやすいテキスト類が多く理解が進みやすかったのではないかと思います。
塾の周りの環境 学校からも近くて比較的通いやすい場所にあると思います。治安についても問題ないかと思います。
塾内の環境 そんなに教室は広くないがコンパクトでその分集中しやすい環境ではないかと思います。
良いところや要望 特に要望するような困りごとはないかと思いますがスタッフが忙しいそうなので配置の検討が必要かも
個別指導秀英PAS津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にはそれほど高くもなく妥当な価格だったかなと。コマ数により調節できます
講師 自習室があり 何時でも出比較的自由に使えることができましたが、小学生もいたりでうるさい事もあった
カリキュラム 料金的にはそれほど高くもなく妥当な価格だったかなとおもいます。
塾の周りの環境 駅に近いし コンビニなどもあるので 食事を買いに行くことが出来良かった
塾内の環境 小中学生の方もいる時があり、皆ではありませんが中にはうるさく騒いだりする子もいた
良いところや要望 先生もフレンドリーな感じでとくに忙しい時でなければ相談に乗ってもらえたりします。
その他気づいたこと、感じたこと 自由な面もありますが やはり年齢・学年が混在している時があるので その辺りは少し改善の余地があるかも
個別指導秀英PAS津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはないが、仕方ない。回数を増やしたい気持ちもあるが、経済的に難しい。
講師 質問しやすく、分かりやすく丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 希望に合わせて、教材を用意してくれたり、学校の課題にも対応してくれる。
塾の周りの環境 駅が近いので通いやすく、駐車場もあり、保護者が相談に立ち寄れる。
塾内の環境 入退室しやすく、整理せいとんされている。明るい雰囲気は良いが自習スペースが少ない。
良いところや要望 明るい雰囲気であるが、集中できる自習スペースを増やして欲しい。
秀英予備校津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高な気がしましたが、他の塾と比べて大差はありませんでした。
講師 夏期講習を受けた際は、塾生ではありませんでしたが、塾生とかわりなく声をかけていただきました。人見知りする子どもも打ち解けれる雰囲気が良かったです。
カリキュラム 夏期通学合宿と四髙上位合格クラスを受講しました。ハイレベル問題を長時間やり遂げたのは、本人にとってもよい経験となったようです。
塾の周りの環境 30分前には駐車場にいないと、駐車場がいっぱいになりました。先生が外に出て交通整理してくれたり、安心です。
塾内の環境 塾内もあたらしく、きれいです。資料もフロアに置いてくれています。先生が出迎えてくれる環境で、安心してお任せできる雰囲気があります。
良いところや要望 自習や質問も自由に出来るのでしょうが、いつ受け付けてくれるのか、アピールがほしいです。
個別指導の明光義塾津駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割に良心的な料金だと思います。
キャンペーン等があれば、なおいいと思う。
講師 いろいろアドバイスをしてくださってるようですが、講師の先生はどのように思ってアドバイスして頂いているの聞かせて貰えるとありがたいです。
カリキュラム 無理の無いカリキュラムを組んでくれているようですが、本人には本当にそのカリキュラムであっているのか知りたいです。
塾の周りの環境 駅に近いので遅い時間でもすぐ電車に乗れるので便利である。
が、電車の音が少し気になる。
塾内の環境 自習室もあり集中できるのはありがたいです。
できれば夏休み等はもう少し早い時間に開いているとより嬉しい。
良いところや要望 本人の意欲を掻き立てて頂けるとありがたいです。
何よりやる気が1番だと思います。
星伸スクール 個別指導コース津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高いと思いますが、他の塾でも同じような金額なので妥当ではないかと思います。
講師 話をしっかり聞いてくれ、批判をしないので、講師への信頼感が上がり、やる気が出ると思います。
カリキュラム 個人講習と少人数講習の組み合わせ
都合の良い日時で受講出来るので無駄がない
塾の周りの環境 良かった展示は二点、人通りが多いので夜でも安心して通える
交通の弁が良いので、バス等でも通える
塾内の環境 広くなく、アットホームな雰囲気で落ち着いて勉強が出来る、すぐ解らない事を聞ける環境が良いと思います。
良いところや要望 問い合わせをした時に、とても丁寧に対応して頂きました。
どんなに成績が悪い子供でも、諦めたりしないでください。と言って頂き、親よりも可能性を信じてもらっているのが嬉しく思いました。
個別指導学院NEXT津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し分かりづらかった。
夏期講習4コマ無料、1か月の授業料無料(週2コマ)と書いてあったが実際は8月に8コマのみで特典終了。(夏期講習の4コマと、1ヶ月間週2で8コマで12コマ無料じゃないの?)
また週2コマずつ数、英で取ったが2コマ続けて同じ教科で推してるみたいで他の塾に比べて時間が短いが料金安め?と思ったけど結局高いんじゃないかな?とも思う。
講師 まだ1回しかいってないので分かりません
分かり次第追記できるなら追記します
カリキュラム まだ1回しか行ってないので分かりません。
また分かり次第追記出来れば追記します。
塾の周りの環境 駅近のため便利でもあるが送迎時、特に夕方~夜にかけては車が混雑していて危ない
塾内の環境 仕切りがあり集中出来ると。
何人いるのか隣にいるのか分からないぐらい静からしい
合格メソッドWITH津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 物理や生物などを理科?現代文や古文などを国語、といったひとくくりにして1教科という料金体制になっており、良心的だと思いました。(保護者)
カリキュラム まだできていないが、個別でカリキュラムを立ててくれるということなので、苦手克服を期待しています。
塾の周りの環境 ギリギリ駅近という感じで、駅から少し距離があります。暑い日寒い日雨の日など天候によっては少し苦痛かも。
塾内の環境 静かでやりやすい。
席によって冷房が効きすぎて寒い時がある。
良いところや要望 塾の人やチューターさんと話しやすい環境なのでとてもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者と塾との関わりは契約の時のみなので、進み具合など子供からの情報となり少し不安です。LINEでのやりとりが可能ですが、躊躇してしまいます。(保護者)