
塾、予備校の口コミ・評判
472件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県橿原市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院橿原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 先生が明るくて、おもしろく、丁寧で、その子に合ったペースですすめてくれます。 教室の雰囲気もいいと思います。
カリキュラム 教材はその子に合った教材を使ってくれるが、まず最初にみんなが買う教材は買わないといけない。
塾の周りの環境 駅前だから、塾の前に車は停められないけど、自転車で10分ぐらいでいけるので、近い。
塾内の環境 パーテーションなどで、分けられているし、教室の中はそんなに広くないけど、雑音もあんまりないので、集中できると思います。
良いところや要望 欠席の連絡もアプリでできるし、欠席しても一回は月一回は振替できるので、便利です。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール八木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コロナ禍で泊まりの合宿がなくなり、だいぶ料金は、下がったのではないかなと思います。通常授業の料金は、妥当なものだと思いました。
講師 教科によって、多少ムラはあるようだったが、総じて教え方も分かりやすいものであり、質問などの時間も設けて貰えていて良かった。
カリキュラム 教材は、種類も量も多くて、最終的に全てを使えていたのかわからないくらいの量だったので、もう少し、使用する教材を絞ってもらえた方が良いのではないかと思う。
塾の周りの環境 自転車で通える距離だったが、帰宅時間が遅くなる為、車で送迎していた。ただ駅前なのでコンビニも近くにあり、便利だったようだ。
塾内の環境 クラスは習熟度別に分けられていた為、人数は少人数でした。自習室や、荷物置きのロッカーもあり、助かりました。
良いところや要望 保護者説明会や、二者懇談、三者懇談など、節目で開いてもらえて、今の状況がよくわかって良かった。先の大学受験も見据えての話しも聞けて為になった。
その他気づいたこと、感じたこと 事務員の方も含めて、親切にして頂き、アットホームな雰囲気があるようで、長く通われたり、兄弟で通われている方が多かったので、子供にとって、通いやすかったようです。
個別教室のトライ橿原神宮前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 好みの講師を選ぶ事ができ、年齢も近い講師を選ぶ事ができた。真面目で一生懸命にご指導いただきました。ただ、次に進みたい気持ちは分かるが、生徒を置いてきぼりの傾向が見受けられた
カリキュラム 教材は、学校に合わせて選定してくれました。宿題も出されていましたが、フォローがうすかったように感じた
良いところや要望 毎回 スケジュールを組んでいただきました。ただ、子供の急なスケジュール変更もある、その都度合わせて頂いておりました
KEC個別・KEC志学館個別八木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2人を通わして来た時はお金はかかりましたが必要範囲内だったと思います
講師 特に何も話さななかったのでわかりませんが嫌がらずに通わせてもらっていたので気にしていませんでした
カリキュラム 本人にも任せていたのでわかりませんが問題はなかったと思います
塾の周りの環境 駅から近いので学校の帰りに寄れるので便利でした帰りは基本迎えに行っていたので問題はありませんでした
塾内の環境 自習室などをよく利用しに行っていたので本人にとってはいい環境だったと思います
良いところや要望 いい環境だったんだと思います
その他気づいたこと、感じたこと お休みさせてもらっても振替の方もちゃんとしてくれて助かりました
馬渕教室(中学受験)八木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いほうだと思います。通常授業も少し高いと思いますし、特別授業や夏期講習冬期講習の値段が、学年が上がっていくと、どんどん高くなっていったように思います。必要経費だと思いますが…。
講師 質問を聞きに行くと丁寧に答えて頂いていましたが、こちらから聞きにいかないと、ほっとかれることが多かったのが少し不満と不安がありました。子供は自分からいけない性格の子もいるので、もう少しこまめに声掛けしてもらえたら嬉しかったです。
カリキュラム とにかく宿題が多かったです。5~6年の時は本当に宿題が多く、宿題をこなすことに時間と体力を消耗されてしまい、じっくり問題に取り組んで定着させることが出来なかったような気がします。
塾の周りの環境 駅からすぐのところにあるので、とても便利です。さらに近くに交番もあるので、それも安心材料でした。車で迎えに行くのも、前がロータリーになっていたり、近くに駐車場もたくさんあるので、迎えに行きやすかったです。
塾内の環境 自習は出来る環境だったのですが、6年になると、同学年の他の子が騒いだりしていて、自習が出来ないと子供が言っていたので、塾にどうにかしてほしいとお願いした。あまり塾では集中して勉強出来なかったようです。学年によって当たりはずれはあるかと思いますが、騒音は排除してもらう凛々しさは持って頂きたかったです。
良いところや要望 私が利用していた時の校長先生は本当に良い先生でした。今もやっていらっしゃるかどうかわかりませんが、電話もすぐに返して頂きましたし、不安なことは、すぐに相談にのってくださり、教材を追加して下さったり、とても親身にして頂きました。最終的に進学する学校もかなり相談にのって頂きました。先生がいるからこの塾に決めたのですが、それは正解でした。カリキュラムや内容も大事ですが、人が人を育てる機関ですので、お人柄も見極める大事な要素だと思います
その他気づいたこと、感じたこと あとは、子供がその塾に行くのがイヤだったり、友達とそりが合わないことがあれば、迷わず転塾するのもいいかと思います。他人はどうでもいいのです。ご自身のお子様が快適に迷いなく勉強出来る環境も大事です。カリキュラムを途中で変わるのは大変だと思いますが、きっと相談すれば考慮して頂けると思います。その子に合う塾はそれぞれです。実績や数字にとらわれず、お子様に合う勉強環境を親子で見つけてあげて欲しいと思います。
個別教室のトライ橿原神宮前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでどうしても高くなると思います。受験が終わったら回数を減らすつもりです。
カリキュラム トライオリジナルの印刷できるプリントがありました。授業でも使っているようでした。
塾の周りの環境 立地は駅前なので良いですが、エレベーターに監視カメラがないのが怖いです。
塾内の環境 教室内は静かだと思います。特に可もなく不可もなくという感じです。
良いところや要望 交通の便が良いところがいいです。要望などは特にないと思います。
馬渕教室(高校受験)八木本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、月謝については妥当かと思いますが、休みの時の講習の時の学費が少し高く感じます。
講師 講師の方が熱心で、通い始めてすぐに辞めたいと言った子供が辞める事なく通っているのは、ありがたかった。
カリキュラム 学校の中間、期末試験に合わせた直前の授業があり、対応してくれている。
塾の周りの環境 自宅近くに送迎バスが来るので、便利である。塾の近くも歩道のある道路であり、安心です。
塾内の環境 自習室があり、授業の無い日でも勉強法しようと思えば勉強できる。子供の質問にも丁寧に答えてもらってるようで、助かっています。
良いところや要望 飽きっぽい子供が続けて通っているので、今のところ不満はありません。後は進学先にどう繋がるのか…です。
その他気づいたこと、感じたこと 通いやすいのが、とにかく魅力でした。中学に入って、クラブも始まり時間が無い中送迎があるのは有り難いです。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 欲を言えば、もう少し料金を安くしてもいいと思います。贅沢な注文ですか?
講師 成績は少しは上がっても上がり足りません。もっと指導してほしい、教えてほしい。
カリキュラム 勉強で分からない所が沢山有りすぎます。基礎から分かりやすい、理解しやすいのがいいですね。
塾の周りの環境 交通の便は特に問題はないと思います。
塾内の環境 成績をもっと上げたいです。生徒同士競いあいながら、お互いを高めあいながらと思います。
良いところや要望 分からない所をなくしたいです。基礎から分かりやすい指導を願います。
その他気づいたこと、感じたこと 遠慮せず指導が熱心であってもいいと思います。暴力や暴言等、人権侵害となる行為さえしなければ特に問題はないでしょう。
馬渕教室(高校受験)八木本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 とにかく毎月の教材費が高くて無駄に買わされている印象が強い。
講師 映像の先生は教え方の上手い人を揃えているが対面教室の方は優秀なクラスにはあまり優秀な先生は配置されない。
カリキュラム とにかく教材が多すぎて次から次へと買わされる。家には使ったか使ってないかわからないようなワーク類が散乱する。
塾の周りの環境 ターミナル駅のロータリー内にあるので車での送迎の際には止めるところがないことも多く混雑している。
塾内の環境 塾内は集中できる環境にあると言えるが,オンライン授業の場合はやっていなくても特に何か言われるようなこともなく集中する様子は見えない。
良いところや要望 もう少し教材を減らして欲しい。一つ一つの教材を大事にして勉強して欲しい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 学年によって金額が異なるが、やはり高いと言う印象です。毎月かかる教育充実費が何なのかよくわからない。
講師 わかりやすく授業をすすめてくれる講師が多く、希望すれば面談で色々と相談できる。
カリキュラム テスト対策では、学校ごとに範囲を絞りやるべきことを明確に提示してくれる。
塾の周りの環境 駅前なので電車でも通いやすく、専用駐車場があるので車での送迎も便利です。
塾内の環境 たくさん教室があり、事務所にも常に誰かいるので連絡する時も困らない。
良いところや要望 講師やスタッフがフレンドリーに対応してくれる。 困ったことがあっても相談しやすいし、信頼できる講師がいる。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のフォロー体制が充分でない。フォロータイムも結局のところ、自習時間になってしまっているのもどうかと思う。もう少しフォローしてほしい。
馬渕個別八木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金については、他の塾と比べても適正なのかなと思います。コマ数に応じた料金なので、増やすのに少し躊躇います。
講師 苦手科目について、その子に合った勉強をしてくれていて、疑問も丁寧に指導してくれる。
カリキュラム 教材やカリキュラムを学校のテスト対策に合わせてしていただけた。
塾の周りの環境 通学の途中にあり、帰りに寄れて、最寄り駅から非常に近いのが良い。
塾内の環境 個別なのですが、それぞれの席の間隔が充分にとっており、勉強に集中できるように感じた。
良いところや要望 定期的に懇談があり、現状とこれからについてよく考えていただいてます。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策が主だったので、これからの受験対策に少し不安に感じます。
KEC個別・KEC志学館個別神宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金的には平均と思われる。月ではなく回数だと良いのかもしれない。
講師 面談の内容が講師に伝わってない。情報も共有されてない。 何回か講師の交代をお願いした。講師は良い印象はない。
カリキュラム 講師が情報を共有できていない。こちらから話しをしてやっと行動にでる感じ。
塾の周りの環境 駅近くで交通量が多い。近くにコンビニがありそういう意味では良くも悪くもある立地。 居酒屋もあるので。
塾内の環境 駅近、国道横という立地条、車の往来が激しいので静かではない。
良いところや要望 コロナの時期はリモートで講義をしているのでそのは評価できる。後、もう少しコミュニケーションが取れればと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 時間になっても来てない時、電話がくるので受講忘れはない。LINEを使っているのでツールを活用すればもっと良いのでは。
個別教室のトライ橿原神宮前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プリントを印刷して学習するので、大量の教材を買わなくても済みますが、それでも1教科あたりの金額は高いです。
講師 良かった点は子どもと年齢が近いので話しやすいです。
悪かった点は特になし
カリキュラム 教材にかかる費用はないので良かったです。
学習内容や子どもの状況などの連絡が何もないのが悪い点です。
塾の周りの環境 駅は近いがですが、送り迎えを車でしてるので、塾専用の駐車場がないのが少し困ります。
塾内の環境 広くて換気もされてるのが良い点です。
ビルのエレベーターが古く心配なのが悪い点です。
良いところや要望 教室長は丁寧で信頼出来るが、子どもの学習状況が分からないのでメールや書面で知らせてほしいです。
個別教室のトライ橿原神宮前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2ヶ月分無料のキャンペーンが良かった。
悪かった点は、キャンペーンでお得に感じるが、通常プランは高いこと。
講師 良かった点、
年齢が近く、質問しやすい。
カリキュラム 良かった点、
部活をしているが、融通がきく。
タブレットで苦手分野がはっきりする。
悪かった点
日曜日はお休みなこと。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい。
悪い点は、賑やかな駅なので、寄り道して帰らないかという心配も多少ある。
塾内の環境 良い点、綺麗に整理整頓されてました。
悪い点、簡素な作りだと思った。
良いところや要望 受験に対しては、進路相談などもしてもらえるとありがたいです。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の時間や曜日以外でも自由に自習室がつかえるのでそれを考えれば金額的には不満はないです。
講師 一対一でずっと変わらず対応していただけるのが
良い。合わないなら交代していただけるとの事でしたが、優しそうな方で良かったです。
カリキュラム 苦手な英語の長文に対応していただいていて、
やり方だけでなく、励ましていただきありがたいです。
塾の周りの環境 駅から2分くらいでいけるので安心。電車の時間に合わせてギリギリまで勉強できる。
塾内の環境 皆んな集中して勉強してるので自分も集中できるようです。ただ、コロナの関係で窓が開いてるから、蚊が入ってくるのが気になるようですが、仕方ないですね。
良いところや要望 駅近、自習室が自由に使えるのを希望していたので満足しています。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンをされていて色々な特典なども利用でき適正な金額だと思います。
講師 授業がわかりやすくこの時期に先生に出会えて良かったと思います。
カリキュラム まだ入ったばかりでわかりませんが受験までのカリキュラムを考えていただき感謝です。
塾の周りの環境 電車通学で駅から近く通いやすいので本人も喜んで通っています。
塾内の環境 家で勉強するより雑音などもなく集中して勉強できているようです。
良いところや要望 進学について何もわからず入会させていただいたのですが色々アドバイスいただけて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 沢山の方が進学できている実績を見てこの塾に出会えて良かったと感じています。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 スタート月謝を振り込むまないといけなかったことと税込み表示にして欲しかった
講師 自己紹介くらいで、メリハリがありすぐに授業をしてくれたと聞きました。
カリキュラム 教材はどういうものか、わかりませんがプリントをしたと良く聞きます。
塾の周りの環境 駅前で交通の便は非常に良いが、雨の日など迎えに行くと込み合う。
塾内の環境 ワンフロアーに塾生が皆静かに自習していたので勉強出来る環境だと思うところ
良いところや要望 ビルが古くて3階までエレベーターがなく、うすぐらい印象
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較した中では安い方とは思う。昨年もオンライン授業等を取り入れて料金的には損をした感じはない。
講師 年齢の近い講師がいるので割と親身になって相談に乗ってくれる。
カリキュラム 学力に合わせて教えてもらているようだ。わからないことがあれば気軽に聞ける。
塾の周りの環境 徒歩圏内にあり駅に近いと言うのもあり人通りも多い。国道側と言うこともあり車には注意が必要。
塾内の環境 特に可もなく不可もなくというところ。事前に連絡しておけば使用できるらしい。
良いところや要望 電話やLINE等を活用して連絡は取りやすい。ただし、電話で問い合わせた時、担当まで話がいってない時が多々あったのでそこを改善して欲しい。
東進衛星予備校八木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いと思います。
講師 動画授業なので、本人のやる気にかかっている部分が大きいです。
カリキュラム 試験前は試験対策をとってくれるので、ありがたいですが、普段は質問がしにくい環境なので、質問を必要とする生徒には少々厳しいです。
塾の周りの環境 駅が近いので安心です。また、入室退室時にはメールで連絡が入るので安心です。
塾内の環境 個別に衝立で勉強できるのでお隣の子とおしゃべりしながら自習することもなく、静かな環境なので集中しやすいようです。
良いところや要望 忙しくて通塾できないときや自宅で受けたいときにも自宅で学習できるのでそこはありがたいです。毎週チューターさんが予定を確認してくれるので、スケジュール管理してもらえますが、チューターさんが来る日が決まっているのでそこは少々融通きかず困る時があります。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や学校が忙しくて自宅で受講したいときは電話連絡で自宅受講できるので、助かります。
馬渕教室(中学受験)八木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、レベル相応だと思う。短期講習は別料金なのは仕方ない。
講師 どこが悪いのか具体的におしえてくれたり、家庭での指導方法なども細かく教えてくれる。
カリキュラム 学校の授業に合った内容で進めていて、先取りで学習出きる事や、得意な分野を伸ばしてくれる
塾の周りの環境 駅から近く、帰りは駅まで送ってくれる。遅くなっても駅から近いので、帰りの時間が把握できる
塾内の環境 能力に応じてクラス分けされており、ついていけない等の心配がない
良いところや要望 教科の講師により、本人が解りやすい、にくいがあるが、少人数で良いと思う。