キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

159件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

159件中 121140件を表示(新着順)

「鳥取県米子市」で絞り込みました

K-STEP学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何件か他の塾をネットで検索して調べました。1番良心的な金額だったので。

講師 夏期講習しか受講していないので詳しくはよくかりませんが、子供が楽しそうに通っていたのでよかったです。

カリキュラム 範囲や宿題など子供に合った課題を出してくれていたと思う。専門の人でないと詳しくわからない。

塾の周りの環境 自転車で行ける距離で探していたので近くて便利だった。暗くなってからだと遠いと危ないから。

塾内の環境 想像よりかなり狭い教室だった。皆んなで一緒に学習できる感じがよいと思った。

良いところや要望 夏期講習しか利用していないので特にないです。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾を悩んでいるのですが予定ができて行けなかった日もふりかえがあると助かります。

K-STEP学習塾淀江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いと思いました。やたら追加で料金を払う事も多々ありました。

講師 料金は高く授業もただ話しして流すだけで、身にならず唯一、英語の女の先生が教え方が良くて英語だけは成績上がりました。

カリキュラム 教材はとても多く金額も高くて、教材が役にたったかどうかわかりませんでした。

塾の周りの環境 家からは近かったので自転車で通えました。天気が悪い時は車でも送迎しました。

塾内の環境 少人数制でしたが、おしゃべりする子も数人いて授業に集中出来ない日もあったようです。

良いところや要望 都合が悪くて休んだ時の授業を補てんしてくださるとのことでしたが、全く連絡がない時もありました

その他気づいたこと、感じたこと 結局は、行かせたのが良かったかどうかわからなかったです。もう少し手厚く授業してもらいたかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生の教え方がわかりやすいと娘は言っています。

カリキュラム 親切に組んでいただいています。

塾内の環境 駐車場も自転車置き場もあり良いです
塾内は清潔に整頓されており、良かったです、
成績アップも一目でわかりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 毎回、塾での理解度、勉強の様子をメールで報告してくだいます。先生に、質問しやすいそうで、わからないことをそのままにせずに、自分のものにして、かえってきます。

カリキュラム 習っている教科は、数学だけだが、毎月、数学以外は、テストがあり、他の教科も、意識するようになります。

塾内の環境 自分のスペースがあり、3対1で教えていただいてますが、集中できるようです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通いはじめたばかりですが、勉強する時間は、増えました。勉強のやり方がわからないといってましたが、講師の先生方に教えていただけるので安心してます。テスト前は、習ってない教科もオプションで教えていただけるようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的な金額だと思います。ただ、うちの子供には通うこと自体が苦痛になり、辞めてしまったのでもったいなかったと思います。

講師 集中力が足らず、静かな環境ならと思い塾に通わせてみたが、結局集中できずに辞めてしまった。

カリキュラム 教材は通っている学校の物に合わせて選定してくれた。ただ、進め方が早かったように感じる。

塾の周りの環境 交通手段は自家用車だった。共働きで仕事も遅く、子供一人では歩いて行くには危ない距離だったので、送り迎えをしていた。

塾内の環境 大きい道路に面しているため、少し車の音がしたが、暫くすると気にならなくなった。

良いところや要望 先生も気さくで話しやすく、一生懸命教えて下さった。でも子供が慣れず通うことが難しかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないと思う。夏期講習など追加授業を入れると高額になる。

講師 教え方が上手。若い先生が多く、子供ともフレンドリー。楽しく塾に通っている。

カリキュラム 夏期講習も充実している。教材も入試に適した内容。テスト前はテスト勉強をしてくれる。

塾の周りの環境 塾の周りは国道沿いで、車の通りが多い。近くにコンビニがあるが、夜は暗く静かな環境。

塾内の環境 一人一人仕切りがある机で、個別に授業を受けれる。騒音は特に気にならないが建物が古い。

良いところや要望 先生との関係もよく、楽しく通っている。個別授業が合っている子にはとても良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代は安く良いです。料金設定も週何回かで料金が明確になっているのでわかりやすい

講師 個人に合わせた進め方をしてくれるので無理なく勉強できるし講師の方もとても丁寧に指導してくれる

カリキュラム 教材費は安いので助かりました。テスト前対策や季節講習もありプラスで勉強できるので苦手を少しずつ減らしていける

塾の周りの環境 治安も悪くなく、自宅から近いので自転車で通わせていますが特に問題なく安心して通うことができています

塾内の環境 他の子を指導している講師の声が気になるとは言ってますが、他は雑音等はなく不満はないようです

良いところや要望 面談もあり子供の学習の様子など聞けるので安心です。講師の方が担任制ではないので毎回違う方に教えてもらうのが少し嫌だと言っています

その他気づいたこと、感じたこと アプリでその日した内容等、送られてくるので子供の様子や学習進度もわかり安心しています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高いと、おもいましたが予備校にくらべると月しゃなので払いやすかった

講師 親身になって相談に乗ってくれ考え方も柔軟性にとんでいた。先生の体験も気さくに話してもらたりフレンドリーな関係で話もしやすかった

カリキュラム その子に応じてやり方を変えたり臨機応変だった授業料も配慮してくれやりやすかった

塾の周りの環境 家から近くて近くに大学もあり帰り道も心配することがなかったので続けていけた。

塾内の環境 静かな環境で個別でもあるし自習室もありすきなときに利用できよかった

良いところや要望 個別、すきなときに勉強でき懇談会も詳しく話してもらえてよかった

個別指導ベアーズ米原教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が変わる時に テキスト代がかかる特別講習があると追加料金があり それは少し高めの料金

講師 子供にとって質問しやすい先生がおられた家から近かった自習室があった

カリキュラム テキストで理解できるまで 何度でも復習する時間が足りない時は多めに時間をとって貰えた

良いところや要望 子供にとって接しやすい先生がおられたましたが 子供が入って割と早い内に 辞められてしまい 気持ちが落ちてしまったように見えました。

その他気づいたこと、感じたこと 結局は本人のやる気の問題なので 先生だけの問題ではないですが 出来ない子のやる気を出してくれる先生に会ってみたかったです。外国の先生もおられたようですが、ペースが早くて困まると言ってました

山陰アカデミー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムや設備面を踏まえると、相応の料金だと思います。特に高いという感覚はありません。

講師 アットホームな雰囲気で、生徒の習熟度に応じた学習スタイルが自分には合っていました。

カリキュラム 生徒の習熟度に合わせたカリキュラムや進捗が自分には合っていました。

塾の周りの環境 駅からも比較的近く、立地的には便利な場所にあり、良かったです。

塾内の環境 教室内は長テーブルで、学習に集中できる環境が整っていました。

良いところや要望 立地環境や個々の習熟度に応じた学習スタイルが自分には合っていました。

伯耆駿英予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科以上だと多少割引がありますが、決して安くはありません。長期休みの講習は料金が割増になります。

講師 集団指導が合わなかったら、個別指導に切り替えることも出来るとアドバイスをしてもらいました。

カリキュラム センター試験の過去問を多く取り揃えてあるので助かっているようです。

塾の周りの環境 駅やコンビニからも近く利用しやすいです。街灯もあって明るいので遅くなっても安心です。

塾内の環境 自習室や食事ができる部屋もあります。ただ、自習室は席に限りがあるのでテスト前などは混んでいて使えない時もあるみたいです。

良いところや要望 良い先生に限って退職されてしまうので、改善してもらいたいです。

東進ゼミ東福原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇の入る付は月謝が倍になります。(教材費別途)長期休暇の講習が選択制ならよいのですが、通常の入塾生は強制参加なので、経済的にはちょっときつかったです。また、科目も単科ではなく、英数がセットになっているので、英語だけ、数学だけというとりかたができなかった。

講師 中1の4月下旬に入塾し、他の生徒さんより遅れていたのですが、集団受講にも関わらず、個別に補修をしてくださいました。おかげで、他の生徒さんに追いついて、スムーズに集団受講を受けることができました。

カリキュラム 基本的には学校の教科書に合わせたカリキュラムで、定期考査で点が取れるように指導してもらえました。なので、内申点を上げて、受験の基盤を作ることができました。中3から入試過去問や、難解な問題で入試対策もあり、高校受験に特化した指導だったと思います。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、塾の帰りが遅いのでほぼみなさん送迎なのですが、駐車場が少ないので送迎時に混雑していました。

塾内の環境 綺麗に整頓されており、勉強に集中できる環境でした。職員室が解放されているので、子供たちも質問がしやすいように感じました。

良いところや要望 集団受講型ですが、一人ひとりの習熟度をきちんと把握してもらい、必要があれば補講をしてくれるので、安心です。高校入試対策に特化しており、保護者を集めての説明会も参考になりとても良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回の暗記テストや、漢字の小テストはコツコツと積み重ねて覚えることができ、また暗記のサイクルができたようで、今でも英単語の暗記は得意のようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このあたりの周辺の学習塾などと比較してみて平均的な料金で、内容を考えて納得ができる料金だと思えます。

講師 身近に感じれる人当たりのいい先生でいいです。しかしながら少し厳しさが足りないのでもう少し厳しくしてほしいです

カリキュラム 有名な名の知れた塾だけあって内容的に充実していて、納得感があります。

塾の周りの環境 治安も特に悪くない場所にあるので、安心して通うことが出来ますし教室内も静かで学びやすいです。

塾内の環境 静かな教室内ですし整理整頓のされたすっきりした教室内は、学びやすい環境作りがされていて良いです。

良いところや要望 優しくて良い講師の方々なのですが…厳しさを求めたいところであります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 主変の学習塾などに比べても平均的な料金設定となっており高くもなく授業内容を考えてみてもけして悪くはないと思える。

講師 講師の方々は優しい先生でいいと思うのだが時代のせいなのか優しすぎる感じがありもう少し厳しさも欲しい感じだった。

カリキュラム 一般的に有名塾で知名度もある塾で、カリキュラムもしっかりしていていいと思える

塾の周りの環境 治安も特に悪い場所ではない場所にあり教室内も比較的静かで学びやすいと思える

塾内の環境 教室内は、整理がされた清潔感のある教室内で、学びやすい環境作りがされていると感じた。

良いところや要望 保護者へのサポートもあり生徒との距離感も近く感じられて良いのですが、もう少し厳しさも望みたい感じです。

エース進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料はそれなりの料金がかかりますが、熱心に指導してくれ志望校にも入学できたので良かったと思います。

講師 志望校を考慮に入れ、学力に合った教え方で、分かりやすく熱心に指導してくれました。

カリキュラム 高校受験に向け夏期講習は毎日あり、テスト前にはテストに向けた指導をしてくれました。

塾の周りの環境 モノレール駅近くにあり、バスも通っているので交通の便は良い。

塾内の環境 教室内は整理整頓されており、雑音もそれほど気になるようなこともなく勉強する環境としては良い。

良いところや要望 通常の授業以外にも自習室があるので、いつでも利用できて良いと思います。

いくしん館学習指導室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ありえないくらい安いです
居残りしたり、プリントをもらったり、テスト前の勉強会でも料金がいりません

講師 生徒に向き合ってくれる先生が多く、質問だけじゃなくても恋愛、友達、学校のこととかでも相談に乗ってもらえるくらい良い先生方です

カリキュラム 先生によりけりです、
教科によって担当の先生が違うのでこれだというのはあまりありませんが、合う合わないの個人差はあると思います

塾の周りの環境 クロネコが近くにあるので送り迎えをしている親は少し邪魔になるかと。

塾内の環境 冷暖房完備です。
3階建てですが、1階は違うお店などをしているので2階、3階でそれぞれのクラス(学年)に別れます
先生達の部屋もあり、元々ピアノ教室だったため防音がある方です。

良いところや要望 和気藹々としていてかつ、メリハリをつけられます。
1番いいのは全くできなかった生徒がとてつもなく伸びるほど先生が熱心で、しかもほかの塾よりも料金がとてつもなく安いところが魅力です

その他気づいたこと、感じたこと 大人数が好きだという方にはとてもおすすめです
いろんな人と仲良くなれて楽しみでもあります
ですが、あまり人と関わるのが苦手な人にはおすすめできません...。休み時間が10分ですがその雰囲気に耐えられないという方もいて辞める方がいます。
ですが高校生だと個別になっておりそういう雰囲気がなくなるのでおすすめです

山陰アカデミー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはありませんが、相場より高いということもなく、内容対比では相応だと思います。

講師 ていねいな指導で、生徒のレベルや進捗に合わせてみてもらえる感じでした。

カリキュラム ていねいな指導で、生徒のレベルや進捗に合わせた指導ご行われ、安心して受講できました。

塾の周りの環境 最寄り駅からもそう遠くなく、比較的利便性の高い場所にありました。

塾内の環境 自主学習で自由に時間配分ができ、まわりの生徒も見ながら、自分のペースで学習できました。

良いところや要望 自由な雰囲気で、生徒の自主性を尊重する方針がわたしには合ってました。

伯耆駿英予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、安くはありませんが、サービス内容なりの価格かと思います。

講師 ていねいな指導で、個人の進捗に合わせた指導方針が、わたしにはあっていました。

カリキュラム カリキュラムも、個人のレベルや進捗に合わせたもので、よかったです。

塾の周りの環境 最寄り駅からは結構距離があるため、車で送り迎えが必要でした。

塾内の環境 クラスで受講するタイプですが、アットホームな雰囲気で、質問もしやすいです。

良いところや要望 ていねいな指導や質問しやすい雰囲気は良いと思います。通学の利便性が良ければ、さらに良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ユニークで熱心な先生です。夏休みにはオーストラリアにホームステイも経験させてもらえ、勉強だけでない、人と交わること、コミュニケーション
文化の違いなど、多くのことを学ぶことができました。

塾の周りの環境 駐車スペースが狭い。帰りの時間が遅くなるため、車で送迎していたので、しょうがないですが、路駐になってしまいます。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の指導のお陰で、英検の取得も順調に進み、子供も目指すものがあり、良かったです。英語も好きになりました。良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 我が家の場合は安い金額とは言えませんがこんなもんでしょうという範囲の金額だと思いました。子供がどれだけ学んでくれるかで高いか安いかも変わってきますしね。

講師 初めて通わせていただいた塾ですので比較がしにくいのですが、やはり学校とは違いなんだか緊張感がありました。

カリキュラム 子供の習得状況を見た限りではありますか、分かりやすく教えていただけていたものと考えます。特に苦手だった強化についてもまずまずのところに落ち着けるようになりました。

塾の周りの環境 親が送り迎えすることもほとんとなく通う道中や塾の近辺も問題ないように感じました。時間帯によってはとも考えられますので参考程度に。

塾内の環境 すごく良い、すごく悪いといった飛び抜けた特徴はありません。備品というか設備というかですが別段問題はなかったと思います。

良いところや要望 建物や設備、先生においても至って普通だったと思います。別段の要望は特にありませんでした。強いて言えば自宅からの距離くらいでした。

その他気づいたこと、感じたこと 先生によっては違ってきたりするのかもしれませんが我が子の場合は行きたくないような面は全くありませんでした。部活などはたまにそう言った部分が見られますので、教え方などがマッチしたのかと思います。

「鳥取県米子市」で絞り込みました

条件を変更する

159件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。