
塾、予備校の口コミ・評判
333件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山口県山口市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾山口中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお手頃で成績さえ上がってくれたら、続けてほしいとこでした
講師 先生とは仲が良くて良い環境ではあるが、成績があがらなかった。
カリキュラム 長く通っても成績は上がらなくで、後ろから数える順位だった
塾の周りの環境 送迎車を停めるところがなくてとても不便なとこ。駅からは近いけど。
塾内の環境 成績が上がらないことを考えると、良い環境ではないかな??
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院新山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ってこともあり、お高め。子どもが集団だと伸びないので仕方がない
講師 子どもが嫌がらずに通え続ける環境。自主勉強のスペースもあるため、塾以外の日でも勉強出来る場所はありがたいです。ただ料金が高いのか困る。
カリキュラム 自主勉強出来るスペースがあるため、テスト前に勉強出来る環視があるのが助かります。
塾の周りの環境 近くにスーパーがあるので、息抜きが出来る(本人談)食事に困らない。
塾内の環境 自主勉強出来るスペースがあり、家で勉強しない子どもには助かります
良いところや要望 塾長が子どもに寄り添ってくれてるため、勉強も塾も嫌いにならず通ってくれてると思う。
鷗州塾山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の教室と比べても大体同じだと記憶してます。それが高いか安いかは正直言ってなんとも言えないと感じました。
講師 30代の講師方が多く割と積極的に指導されてました。理解できない時についていく過程で取り残される事もありましたが、概ね良かったと思います。しかし講師の変更等があったためリズムがくるってしまいました。
カリキュラム カリキュラム、教材はそれぞれ科目に合わせてくださり普通に良かったとおもわれますが自分的にはどちらともわからないと思いました。
塾の周りの環境 駅から徒歩15分くらいで商店街を通って通うので明るく治安は良かったです。
塾内の環境 室内は20人くらいで広さ的に余裕があり又、冷暖房も適切で良かったと思っております。
良いところや要望 塾からの連絡事項もしっかりされてました。教室の環境も冷暖房完備で快適だと記憶してます。講師の方の移動がある場合は早めに連絡頂けると良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室内の雰囲気は良かったと思います。
九大進学ゼミ新山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べて比較的安いと思う。しかし、受験期になると講習代など請求が多くなった
講師 個々の性格をよく理解してもらえ、その子に合った勉強法を教えてくれた
カリキュラム 定期テストに力を入れてもらえたので、塾で試験勉強対策ができて良かった
塾の周りの環境 送迎用の駐車場の確保
塾内の自動販売機設置
防音がしっかりしていた
塾内の環境 少し雑然としていた
面談室が狭かった、自習室の席が上級生優先だったので、行っても席がないことがあった
良いところや要望 先生方がフレンドリーなので、子供たちは話しかけやすい。質問も躊躇なくできた。
その他気づいたこと、感じたこと もっと広かったらよかった。
教室が狭かったので、隣の人と密になっていた。
こたろう塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの塾に比べて、良心的だと思っております。下の子も通うつもりで居ます。
講師 友達と一緒に通ってるし、先生方も優しくて本人は満足しています
カリキュラム 友達と一緒に通っていまして、週三回の通いですが休む子もなく通っています。先生方も優しくて話しやすいみたいで、本人も満足してるみたいです。
塾の周りの環境 家からも近いですし、街中と言う事もあり人通りも多く場所的には大変満足しております。
塾内の環境 教室の人数も制限されており、先生方にも質問しやすい状況だと聞いております。
良いところや要望 今のところ大変満足しております。成績も伸びておりますし、立地条件も問題無いので良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 現在のところ、本人もやる気で通っていますし、友達とも切磋琢磨して志望校に合格出来れば良いと思ってます
北九州予備校山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校なのでこのくらいはかかるかなと想定していたくらいの料金だった。高いのは仕方ない。
講師 基本的にはプロの教師の指導なので好みの問題だけです。的を得た指導で役に立つこともあれば聞き取りにくい、話がよく脱線する方もいたりと色々です。
カリキュラム 受験のためだけの勉強なので特に無駄なものはなく納得はしてました。
塾の周りの環境 駅から近いので特に不満はありません。駅内にコンビニあり。どちらかと言えば立地条件は良かった。
塾内の環境 建物が古く少し狭いと感じることもありましたが特に問題はありませんでした。
良いところや要望 実際の試験中の経過報告に対し、2次試験、後期試験など的確なアドバイスがありさいごまでしっかりフォローしていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校が持っている過去の実績、さまざまなデータはとても的確で役に立つ情報だと思いました。
武田塾山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に授業もないのに高いと思う。成果が出なかったので特に沿う思うのかも。
講師 基本的に講師がいない。授業をしない事が特徴なので生徒しだい
カリキュラム 生徒ごとにお薦めの参考書を購入することになる。その後は進捗によって変わる。
塾の周りの環境 利便性はよかった。廻りに多少誘惑するものがあるのがマイナス
塾内の環境 自習できる環境は整っていると思う。また生徒数も少くこじんまり。
良いところや要望 自分で勉強出来る人には向いているかも。ただしそういう人には塾は必要ないかも。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は結果が全てだとおもうので、ここの塾で成果が出なかった為低評価になりました。
東進衛星予備校山口旭通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく通信でも高い。一括払いなのが嫌だ。
カリキュラム 通信でテレビに出るような方が講師なので、まあそれなりに分かりやすく授業がなされているようです。
塾の周りの環境 学校から近いので、学校からの帰りにすぐに行けるところにありとてもいいと思う。駐車場もあり、送り迎えがしやすい。
塾内の環境 教室はエアコンもしっかり効いていて、環境はいい。教室が足りなくなったので、隣のビルも使えるようになり、問題なくいつも座るところがないということはなかった。
良いところや要望 LINEで講師の方が変更や休みなども連絡をすぐにできる点はいいが、通信なので、コロナが流行り出したときなどは塾に行かなくてもいいと思うけど、やたらと来させようとするのが、嫌だったので、改善してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 個人のレベルにあった授業を選べ、選択肢もたくさんあるのはとてもよかった。講座ごとにテストがあり、ある程度点数をとれないと次に進めないので、きちんと授業を受けないといけないことにつながるのもいい点です。
個別指導Axis(アクシス)湯田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここだけではないと思いますが、全体的にもう少し安価な設定にしてくれたならと思いますが
講師 話しやすい講師であった。聞きやすかった。成績を上げようと言う意欲が出た。
カリキュラム 自分が目指している学校に特化して教えてくれたのでとても良かった。全体的に厳しくしてほしかった
塾内の環境 教室の広さなどは問題なく、室温なども特に気にならなかったが喋る人がいた
良いところや要望 講師の方々は皆さんとても良いと思います。もう少し子供のこまめな報告が頂けたらもっとよいかもです
進学ゼミ[山口県山口市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょうどよい感覚でした。支払いに対してとてもルーズなので、支払いが遅れても何も言われませんでした。
講師 講師の方が親身になってアドバイスをしてくれました。あまり厳しく指導はされないので、我が子にはあっていましたが、中学受験の結果は達成できませんでした。
カリキュラム 教材は受験対策だったので、それに見合ったものを使っていただいていたかと思います。全てこなせなくても何も言われないので、自己責任にて行うような雰囲気でした。
塾の周りの環境 車での送迎なので、立地はあまり関係ありません。駐車スペースが狭く、送迎の際に困ることがありました。
塾内の環境 とても古い建物ですが、掃除もされており、勉強するのに環境はまあまあだった思います。
良いところや要望 つねにメールで連絡を頂けたので、とても助かりました。逆に電話をかけてもつながらないことがおおく、緊急に連絡を取りたいときは困りました。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的にはカリキュラム、講師、教材すべて満足しております。。
進学塾アクシア(山口)大内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1の80分授業を2対1で授業してくれていてこの値段ならおそらく安いのか?とは思うが、他と比べてないので正直よくわからない
講師 講師が一生懸命対応してくれているようで、勉強嫌いな息子が塾には遅刻することなく自ら行くことができている。先日面談があり、塾長とお話したが、息子な得意不得意をよく理解してくれており、今後どこを伸ばして行けばよいのか的確に教えてくれた。
カリキュラム まだ始めて半年くらいなので、どう判断したら良いのかわからない。息子自身は苦痛が無い様子なので問題はないと思う
塾の周りの環境 家から近いところにあるので息子が自分で自転車で行き来しているところが助かる。送迎不要。
塾内の環境 あまり部屋に入ったことがないのでうるおぼえだが、壁に子どもたちが今どこまで頑張れているのか、個人のシールが貼ってあったように思う
良いところや要望 立地条件と先生方の人柄はとても良いのでは、と感じている。連絡もとりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談もしてくれるし、小学生はイベントもしてくれているので楽しんで塾に行ける。
かわしま進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人が強化学習を望まなかったので、そこまで高いとは思わなかった。
講師 個別で、あった授業をしていただき、良かった。声掛けもして頂いた。
カリキュラム 希望で英検を受けたいと話すと、それにあった授業をして頂いた。
塾の周りの環境 送迎の駐車場スペースが少なく、混雑するので、それだけ回避してほしかった。
塾内の環境 木造で自然な教室でした。古くてきしむのがちょっと危険を感作じました。
良いところや要望 冬の雪の時期に、向かっている途中に開始時間に間に合わなく電話すると、講師の都合で休みになったと言われた。
ITTO個別指導学院山口大学前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこの塾でも同じかな?
という感じで安くも高くもなく
一般的な料金でした。
講師 学校の授業についていけないと子供が不安になり通わせましたが子供がメンタルが弱いので合わず
3ヶ月ほどで退会しました。
先生は生徒思いで一対一で教えて下さったり
塾長もいろいろとメンタルの事を心配して下さり
個別に対応してくださったり
配慮して頂けました。
塾でない日でも自由に自習に行ってもよい!というスタイルだそうで合う子にはいいと思います。
続くか続かないかは子供のやる気次第だとは思います。
カリキュラム 授業より先に進むようにカリキュラムが組んであるようでついていければそれなりに
成績も上がるようになると思います。
塾の周りの環境 駐車場スペースが狭いのと
交通量の多い場所にあるので
車での送り迎えは少し不便でした。
塾内の環境 塾じたいは大きくないですが
中は一人一人
机と椅子があったりと割とシンプルで
良かったです!
良いところや要望 子供が塾に着いたら親に連絡が来る
システムだったと思います。
その点は安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと 退会してからも
しばらくまた通いませんか?
みたいな連絡がしょっちゅう
きてました。営業なので仕方ないかと、、
鷗州塾山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に見合った学費であった。成績優秀者には特典があったことも良かった
講師 懇切丁寧さ 情報量や提供の多さ 通いやすい場所にあること 費用対効果
カリキュラム 結果が出たから。特に特殊なやり方ではないこと。学校の学習進度にあったやり方。
塾の周りの環境 家から自分で公共機関を利用して通うことができる。また時間的に迎えに行くのに駐車場があるなど。
塾内の環境 特に良くも悪くもない。掃除の行き届いた綺麗な教室や、教師の清潔な服装など。
良いところや要望 メールなど今ひとつ便利には感じられないものであった。こちらの問題もあるかも。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。合格したので満足しています。
武田塾山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場はよくわからないが、かなり高いとは思う。結果が出ればそれも仕方ないと思うが…
講師 こちらの話をよく聞いて、親身になって対応してくれた。本人のやる気を出させてくれた。
カリキュラム 自分で参考書を用意できるのは良い。最初に参考書を買い揃えるのは大量で大変。
塾の周りの環境 駅に近いので便利。学校からも近く通うのによい。自習スペースがあり毎日通うことができる。夜が遅くなるので、軽く食べられるようなイートスペースがあればいいと思う。
塾内の環境 もう少し広いほうがいいように思うが、家より塾の方が集中できると本人は言うので良いと思う。
良いところや要望 本人がやる気になれたのよい。その気持ちを持続させてくれるとありがたい。
個別教室のトライ新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだが、内容に納得したので説明後、即入会を決めた。料金は高めかとは思うが、本人がやる気で結果を出してくれれば良いと思う。
講師 勉強していく教科のこと、勉強の進め方など丁寧に分かりやすく説明してくださり、良かった。
カリキュラム タブレットの活用、一人一人に合った指導を希望していたので、マンツーマンでの指導、合宿があることなど、カリキュラムが良かった
塾の周りの環境 治安も良く、駅のすぐ近くなので、明るく、1人で歩いて行ける点が良かった
塾内の環境 雑音などはなく静かで良い、整理整頓されており、勉強に集中出来てるようで良かった
良いところや要望 マンツーマンでの指導、先生も丁寧に指導していただいているので本人もやる気が出て良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども本人がトライさんがいいと決めたので、これから期待している
個別教室のトライ新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高額。
他の塾の倍にはなる。本人が講師が良かったと選んだのでしょうがないがコマ数を増やす事は考えられない
講師 他の塾もも体験したが一番わかりやすかった。
声に出して説明してくれる。一対一なので悩んでいるとすぐ対処してもらえる
カリキュラム 特に教材を購入してくれと言われることはない。
季節講習の説明もまだ受けてないのでわからない
塾の周りの環境 電車の時間はあわない
飲み屋が多いので帰る頃の治安は悪い
塾内の環境 声に出しての説明でわかりやすいぶん隣の講師の声が気になる
飲み屋が多いので酔っ払いの声が気になる
良いところや要望 値段が高すぎる。もう少し安いと通いやすい。
講師の説明はとてもわかりやすい
その他気づいたこと、感じたこと 講師が生徒との位置。
講師の利き手によっては生徒から講師の手元が見えないそう
講師が書き終わってみるようなるので不便だそう
個別教室のトライ新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別指導なので高い。
もう少し安ければ、入塾者が増えると思われる
講師 一方的ではなく、対話式で教えてくれる
他の科目にも対応してくれる。
カリキュラム 特別、教材を買わされない点は良い
料金は高いが、正月特訓がある
塾の周りの環境 駅前なので、公共機関を使う人にとっては良い。
駐車場がない。
塾内の環境 やる気のある子は自習室が使えるから良い
ワンフロアーで、個別指導や自習をしている子がいて、雑音はあるが、静か過ぎず、程よい。
良いところや要望 自習に行って分からない所があると聞く事が出来る点が良い。
駅前だから仕方ないが、駐車場が2台でもあればなと思う
個別教室のトライ新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予想よりちょっと高かったのでその分成績アップを期待しています。
講師 とてもわかり易く丁寧に教えてくれるそうです。若い先生なので話しやすいと言っています。
カリキュラム テストにあった教材や苦手を克服してくれる教材を出してくれます。
塾の周りの環境 立地は駅前なのでいいです。ただ居酒屋なども近くにあるので注意は必要です。
塾内の環境 とても清潔感のある整理整頓された教室です。雑音もありません。
良いところや要望 頂いたプリントを家でも勉強するように定着させてもらえたら助かります。
ITTO個別指導学院山口大学前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安かったのかもしれませんが、月謝とは別に何かとその都度払いも多く、毎月月謝の2倍は払っていたので大変でした。
講師 ちゃんとした講師は兼務されており、ほとんど在籍はなかった
カリキュラム 次から次へと、お金だけ払った感が否めません。
塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける距離だったので、送迎には助かりました。
塾内の環境 環境は良かった様に思います。小ぢんまりとした教室でした。綺麗だったし。
良いところや要望 余り、塾に行かせて良かったと思える感じはしませんでした。本人次第な所もありますが、結局成績が上がることもなかったし…。
その他気づいたこと、感じたこと 特には有りませんが…進学校を希望していたりするお子さんには、お薦めはしない塾だと感じています。