
塾、予備校の口コミ・評判
1,358件中 1,161~1,180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山口県」で絞り込みました
個別教室のトライ西宇部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 はっきりと物事を伝えてくださる講師なので、説明がわかりやすい。
カリキュラム 一教科だけでなく、様々な教科を、その都度答えてもらえるのが良い。
塾内の環境 同じ時間帯に大人数がいるわけではないので、うるさく感じたり、気が散ったりなどは特にない。
その他気づいたこと、感じたこと 個別ならではの、生徒のその時の状況にあった指導をしてもらえるので、苦手教科だけでなく、得意教科もまだまだ延びそう。
育英館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝のほかに夏季講習や模擬テストが個別に料金が発生すると高いと感じます
講師 塾に行く事を嫌がることもなく通っていたので、環境が良かったのかと思ってぃす
カリキュラム 細かい説明などもあり、わかりやすくなっている様に感じてました
塾の周りの環境 家から近いのが決めてでしたから、徒歩で通って環境は良かったと思います
塾内の環境 教室内で私語は少なく勉強に集中出来る環境だと聞いてますのでいいと思います
良いところや要望 このままの感じでいいと思ってますけど、料金はもう少し低くして頂けるといいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 夜が遅くなると遠距離から通ってくる生徒さんは帰りが危険だと思いますから送迎があると便利ですね
個別指導塾 トライプラス岩国山手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も料金は高いですが、個別指導というせいなのかちょっと周りに比べたら高いような気はしました。
講師 分からないところはとことん教えてくれます。定期的に本人の学習状況を教えてくれますし、その他にも他愛のない話などで気分を変えてくれたみたいです。
カリキュラム たくさんの問題集をやるのではなくて、一冊を徹底的にやりつくすみたいな感じで取り組んでいました。定期的テストの前には教室を開放してくれて自由に取り組めるように環境を作って下さいました。
塾の周りの環境 駅からかなり離れているのでほとんど送迎でした。駐車場もありませんでしたので、道路沿いでひたすら待機していました。
塾内の環境 かなり賑やかだったようです。でも、そのおかげで雑音の中での勉強になれて最後には静かすぎるよりちょっとうるさいほうが集中できると言ってました。
良いところや要望 塾長さんがとても優しくて話を聞いてくださって雰囲気はとてもよかったと思います。あとは塾の中で飲食ができたらありがたいと思いました。食べることができなくてもお茶を飲むぐらいのスペースを作っていただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 一年間通わせていただきましたが、子供にとってプラスな面がたくさん身についてよかったと思います。おかげさまで志望校に合格することができましたし、本人も自信がついたみたいで親バカですがたくましく成長したように思います。
鷗州塾下松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり昔に比べ高いイメージはありましたが、ほかの教室がおいくらなのか知らなかったので・・・
講師 先生との相性が良かったみたいで、得意科目となりよかったです。
カリキュラム 季節講習は行きませんでしたが、普段のカリキュラムは子供に合わせて進んだのでよかったと思えます。
塾の周りの環境 小学校の前ということもあり、治安も悪くなく安心して通わすことができました。
塾内の環境 勉強に向いた環境設備かと思いました。特に不満はありませんでした。
良いところや要望 子供に合わせた授業をしていただき苦手だった科目が好きになることができました。あと英語もお願いしたかったのですがそれが無理だったので残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し先生を増やしていただき枠を広げていただきたかったです。
鷗州塾徳山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、夏には、夏期講習など、いつもの料金にプラスされるので、負担が多かったです。
講師 塾に行っても本人のやる気がなかったから、駄目だった。講師は、まあまあだったと思う。
カリキュラム 定期テストの際は。教材を、使って勉強していたようで、活用はできていたようなので、良かったかなと思う。
塾の周りの環境 冬場は、夕方暗くなるから、危険だった為、迎えに行くのが大変だった。
塾内の環境 設備は、それなりに良かったのではないかと思います。集中できたのではないかと思います。
良いところや要望 本人のやる気さえあれば、問題なく、成績アップしたと思いますが、本人のやる気がなければ、成績は上がりません。
個別指導の明光義塾光教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間数を増やすと料金もその分上がるのでわかりやすいが、やはり少々お高いかなと思いました。ですが、個別指導という事で納得はしています。
講師 緊張しやすく人見知りなのですが、先生が気さくな雰囲気で場に溶け込みやすかったように思います。
カリキュラム 夏季講習のみの受講だったので、苦手な教科をいかに克服できるかを少し期待していましたが、あまりそうではなかったように思います。
塾の周りの環境 車で送迎でしたが、駐車スペースはたくさんあり、困る事はなかったですが、校舎の出入口の目の前がまあまあ交通量がある割に道幅が狭いので少し危ないような気がした。
塾内の環境 雑音などはなく、集中しやすい環境でした。
良いところや要望 個別指導が売りなので、わからなかった所など具体的にフォローしていただけて良かったと思います。
ITTO個別指導学院市立大学前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週三日であることを考えると良心的な値段だったところが良かったと思います。
講師 解らないところは解るまで親切、丁寧に教えてもらえたところが良かった。
カリキュラム 公立高校の入試の為のカリキュラムや教材がきちんとしていたところが良かった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で15分で通えるところに塾があったところが良かった。
塾内の環境 教室内はきちんと整理整頓されていて清潔感があったところが良かった。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導には大変満足しています。また、定期的に保護者を含めた面談があったので
個別教室のトライ大内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くの他の塾より2割り程高額ですが、教材代がかからないのでたすかっています。
講師 子供に合わせた授業を計画してくれる。模試の結果にも教科ごとに的確にアドバイスしてくれる。
カリキュラム 授業以外の自主学習でも教材が自分に合わせて自由に学習できる。教材を買わされない。夏休みなどは個別授業を増やせる。
塾の周りの環境 自宅から近いので、自分で自転車で通塾できる。コンビニ、簡単な食事のできる店も近くにあるので、助かります。国道沿いなので、遅い時間でも人通りがあり、安心です。
塾内の環境 どの席も先生の席から見えるらしく、ちょっとおしゃべりなどしていると、注意してくれている様なので安心です。トイレなども清潔らしいです。
良いところや要望 個別授業が子供に合うと満足しています。楽しく通塾しています。先生に仲良くして頂いていますが、馴れ合ってしまわないかと思います。ただ、教師も変えてもらうことも出来るようですが。なかなか本部に、伝えられないかなとおもいます。本部経由でも先生に知られてしまうのでは、と心配になります。悪い意味で交代ではないので。
個別教室のトライ新山口駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろんな、オプション的なものを追加すると結構するけど、他の塾よりは、安い設定だったと思います。
講師 個別に分からないところを、教えてもらえたので、集中して出来たと思います。
カリキュラム 夏休みなど集中して出来る時は、基礎から、分からないところなど出来たので良かったと思いました。
塾の周りの環境 駅から近く、通学の途中にあったので自分で行き来出来たので、お迎えなど、あまりなく、交番もすぐ近くにあったので治安も良かったと思います。
塾内の環境 建物も新しく、綺麗だったけど、そんなに広い場所は、なかったので、人数が多い時は、集中出来ない時もあったかもしれません。
良いところや要望 個別に指導してくれるところや料金も休めな、ところが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 分からないところは、面談などで教えてもらえたので良かったと思います。
鷗州塾山口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切で丁寧な教え方が良い。
子供によく声をかけてくれるので質問しやすい。
カリキュラム 塾に入るのが遅かったので、よく分からないが良いと思う。プリントがたくさん配られるので困る。
塾内の環境 少人数で落ち着いた環境なので安心です。自習室も自由に使えて先生にも質問がすぐ出来る環境がとても良い。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて間もないが、家でも宿題以外の勉強をする時間が増えてきたので、これからの結果が楽しみ。
個別指導の明光義塾柳井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無理のない料金設定だったと思う。また、いろいろな予算に応じて、選ぶこともできた。
講師 進学などについて、よく研究もしているようで、指導もうまいようだった。
カリキュラム 指導もうまかったようで、また、学生の自主性も重んじていたようだった。
塾の周りの環境 駅の近くで、また、通り沿いで、交通、送り迎えについてもまずまずだった。
塾内の環境 中をみてはいないけれども、整理整頓はよく、部屋もしっかりしていた様子。
良いところや要望 進学等について、よく研究して、個人個人に合った方法での指導が良いと思われた。
個別指導の明光義塾南岩国教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名塾だけあって、割高でした。受験に必要な4教科全て通おうとしたらとても高いです。
講師 個別指導ですが、先生1人で多くの子供を見ているため、先生と打ち解ける事が難しかったようです。
カリキュラム 教材やプリントの量はかなり多かったです。夏期講習はとても高いイメージがあります
塾の周りの環境 私は車で送迎していましたが、駅のすぐ近くにありますので、通いやすいとおもいます。
塾内の環境 子供一人ひとりの机の間についたてがあり、勉強中話したりする事は不可能なので集中しやすいとおもいます。
良いところや要望 個別指導塾という看板なので、もう少し先生を増やして欲しいとおもいました。質問したい子が多い時は順番待ちの時間が無駄です。
鷗州合格必達個別ゼミ岩国校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でお願いしていたのですが、個別指導の割には安かったとおもいます。
講師 とても親身になって指導して下さったので、子供のやる気がアップしたように感じました。
カリキュラム 志望校の過去問から先生独自のカリキュラムを組んでくれました。
塾の周りの環境 車でそうげいしていたのですが、駐車場は広く送り迎えはしやすいです。
塾内の環境 自習室があり、あまり人がいないのでとても静かで良かったようです。
良いところや要望 南岩国校が無くなってしまったので、遠くなったのが不便でした。
鷗州塾徳山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な進学塾としては安価な部類に入ると思います。通い続けるには適した料金設定だったと思います。
講師 親しみやすい先生が多く、また中学時代からお世話になっていたので、アットホームな雰囲気は良かったです。
カリキュラム 進学を目指していた大学の受験に合わせたカリキュラムがなかったのが残念でした。総合的にはまずまずなのですが。
塾の周りの環境 駅から歩いて5分程度なので、通学には便利でした。また高校からもさほど遠くないので、学校帰りの通学には適していました。
塾内の環境 通塾している子のレベルの差がかなりあるので、けっこう騒いだり遊んでる子たちもいたようで、あまり雰囲気は好ましいものではなかったかも。
良いところや要望 親しみやすさ。それが何よりだと思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進周南徳山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすがにかなりの高額です。確かにその価値のあるカリキュラムではありますが、ちょっと覚悟が必要です。
講師 有名な講師の方ばかりで、かなり高度な内容の授業だったようです。早慶上智クラスの大学を目指す上で必要なレベルだったと聞いています。
カリキュラム 通信授業ではあっても、講師の先生方がその方法に慣れておられるので、特に気にならずに授業内容に集中できたと聞いています。
塾の周りの環境 駅から徒歩で10分圏内であり、バス停も近いので通学には便利な場所です。近くに歓楽街もないので、まずまず良い環境だと思います。
塾内の環境 ある程度選抜されて入学した生徒ばかりなので、特に騒いだり雰囲気を悪くするような子はいなかったようです。
良いところや要望 地元でトップレベルの大学を目指すには、授業も全国レベルでないと難しいと思い、通学させました。その価値はあったと思っています。
毎日個別塾 5-Days宇部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金だと思いますが、けして安くはないと思います。自由に自習をしに通えるので、そこを活用したら妥当な金額だと思います。
講師 自習時間も質問を受け付けてくれるので助かっています。受験に向けての出題傾向も教えて貰えるので便りになります。
カリキュラム お勧めの問題集の紹介がありましたが、既に持っている学校で購入したものを使っても良いので、新たに購入する必要が無く、助かります。授業の変更にも柔軟に対応して貰えるのでありがたいです。
塾の周りの環境 自転車で通っていますが、明るい大きな道沿いなので、安心です。
塾内の環境 小中学生が騒がしい事もあるようですが、あまり気にせずマイペースでできる環境です。
良いところや要望 先生方がフレンドリーでいて、けじめは付けて学習するように指導してくれているのが良いと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ山の田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択する項目がわかりにくく勧められたもの全てえらぶと高額な費用になった
講師 夏期講習や補修など多くの費用がかかったが結果的に成績があがらなかった
カリキュラム 全体的に指導方法などが統一されていなかったため成果が得られなかった
塾の周りの環境 駐車場の確保がぜったいてきに足らず送り迎えに大変こまりました
塾内の環境 隣の席とちかすぎるため話し声などで集中力にかけ冷暖房も不十分
良いところや要望 もっと三者面談のようなものを増やして進行状況などを分かり易くしてほしい
鷗州塾宇部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、最初は高いように感じたが、学力が向上したことを考えると割りに合っているように思う。
講師 徒歩で3分と近いので通うのが苦にならない。先生の教え方が良いらしく、授業が楽しいとのこと。
カリキュラム 教材の質と量が適切で本だらけにならない。季節講習も希望に応じてコースが分けられているので無理なく参加しやすい。
塾の周りの環境 塾はじたくから徒歩3分のところにあり、経路も明るく安全に通うことができる。
塾内の環境 塾内は清潔で適度に空調も効いており、勉強に集中できる環境が整っている。
良いところや要望 塾は自宅から歩いて3分と近く、周囲の環境も悪くはないので、通うのが苦にならない。
その他気づいたこと、感じたこと 数学の先生の教え方が良いらしく、苦手意識が強かったことを克服したうえ、数学の有用性にも気が付いた。
tentoru【テントル】本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生のうちは、リーズナブルです。
講師 分からない問題を、分かるまでしっかりと教えてくれます。子どもが勉強したいと思えるよう、一定数満点をとったらお楽しみのお菓子が貰えます。
カリキュラム 間違えた問題は、同じような設問を何度もやり直し、分かるまでやらせてくれます。
塾の周りの環境 塾の出入り口に面している道路は狭いですが、大通りから近く、送り迎えしやすいです。
塾内の環境 教室内は静かで、一つ一つの机に目隠しのボードがあるので、勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 小学生のうちは夏期講習も追加料金なく、何日でも何教科でも受講できるので満足しています。
東進衛星予備校徳山中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験までのパックでの価格だったので、毎月での月謝になるとよくわかりません。
講師 受験前の駆け込みだったので、授業自体を受けたわけではありません。入る前の面談など、きちんと話を聞いていただけました。
カリキュラム 自分のペースでやるべきことができたようです。ビデオでの授業だったので
塾の周りの環境 家から近くて歩いて通えました。駐車場はないようでしたのでしたが、待機場所はあるみたいでったので、通いやすいようです。
塾内の環境 自習室もあってようで、勉強しやすそうでした。道路に面しているので車の通る音は聞こえやすいかもしれません。
良いところや要望 子供と先生との相性。子供のやる気によると思います。やる気スイッチをいれてくれるような先生がいれば