キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,358件中 9811,000件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,358件中 9811,000件を表示(新着順)

「山口県」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンでの指導で料金的には妥当な金額ではないかと思います。

講師 マンツーマンで真摯に対応してご指導いただき感謝しています。よく理解できるようになったとの事です。

カリキュラム カリキュラムと言うより、わからない所を一緒になって教えていただいたとの事です。

塾の周りの環境 環境や交通手段、立地は良いところにあると思います。近くに大学もあり、治安的にも普通だと思います。

塾内の環境 塾を辞めるきっかけになったのが、他の生徒がかなり私語等てうるさくなってきたことで、集中できなくなったことが原因となりました。

良いところや要望 良いところは、ある意味自由で、わからない所を先生と一緒になって学習していく所だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 色々な生徒かいらっしゃるのはわかりますが、集中出来る環境があればよかったのではと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム AI学習を今年から取り入れた。もっと早くからやってほしかった。

塾の周りの環境 交通手段は、家から塾まで近いので常に自転車で通っているから。

塾内の環境 月曜日に試験があるときもあり、もう少し日曜日なども休まずに開放してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 高校でも放課後や土曜日に課外学習をやってくれる。それも格安で。

九大進学ゼミ吉敷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、妥当な料金形態となっており、不満はございません

講師 自主学習で解放時間がある。テスト対策している

塾の周りの環境 自転車で通える範囲内なので自分で通ってます。近所の友人と通っているみたいなので

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、少しお高くなります。個別指導のためやむを得ないです。

講師 いろいろ勉強を教わっているが、特に問題もなく、子供も満足している。

カリキュラム まだはじめたばかりで、よくわかりません。こどもは、良いと言っています。

塾の周りの環境 場所は、徳山の中心部であり、交通の便は非常に良いとおもいます。

塾内の環境 設備については、よくそろっており、こどもも、よいと言っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの料金設定なので、多くの授業を受けようとするとかなりの金額になる。

講師 近くに大学があるのでそこの学生が講師をしていて年齢が近いので話しやすいようだ。

カリキュラム 苦手なとこには時間をかけて繰り返し指導を受けて理解できるようになる。

塾の周りの環境 交通の便はよいのだが駐車場が狭いので時間によってはおもての道路が渋滞する。

塾内の環境 新しい建物ではないが、外の音がうるさいほどではないし十分だ。

良いところや要望 個人の理解度によって学習の内容を適時変更しながら進めてくれるので親切だがなかなか前に進まない時もある。

その他気づいたこと、感じたこと 次回までの課題がけっこう多く学校の宿題と両立が大変そうだった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師のレベル、環境、カリキュラムなどを考えると当然かもしれませんが、やはり高くて家計を圧迫しています。

講師 講師のこれまでの経験を基に、これからの生徒の学習方法について、個別に考えてもらえる。

カリキュラム 子供本人が、やる気を持って取り組めるようなカリキュラムとなっている。

塾の周りの環境 この近辺は、もともと乗用車がないと不便なところですが、車での送り迎えがしやすいです。

塾内の環境 幹線道路から少し入った所にあり、静かな環境で勉強できている。

良いところや要望 講師のレベルが高いので、継続利用しています。子供の成績も良くなり、満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学区は違うが、他の生徒の学力もそれなりに高かったので良かった

講師 有名講師の授業を地方にいながら受講できることが最大のメリットである

カリキュラム 有名講師の講義をサテライトで受講できることがメリットと思う。

塾の周りの環境 学校から徒歩で通える距離で、駐車場も小さいながらもあるため送迎ができた

塾内の環境 ブースになっていることから、他の学生の目線を期にすることなく集中できるが、試験中は預託が取れない

良いところや要望 塾長がやる気満々の先生で、いろいろ相談になってくれた

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムは、いまいちで、教材を使い切ることはほとんどなかったので無駄だった

野村英数教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 補習

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常に安かったと記憶しています。週に2回で、かなり安かったです。

講師 知っている子ばかりで、通いやすかったようです。友達と一緒に勉強するのも楽しかったようです。

カリキュラム 特にカリキュラムについては覚えていません。テキスト代もあったかな?

塾の周りの環境 たいていは自転車で通っていたので問題はありませんでしたが、雨のときの迎えは車だったので困りました。

塾内の環境 子どもの話では、おしゃべりしている子もいたようで、集中できたとはいえないようです。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションはほとんどありませんでした。塾の様子がわからないのが残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと 地元密着型の塾だったので、安心して通わせることができました。

あけぼの学習会黒石校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 休みをとったときも料金は変わらないので不満です。もう少し安ければいいですね。

講師 成績がすごく悪い息子はついていけないようですが成績が普通くらいの娘にはちょうどいい。

カリキュラム 教材は多くて答えには途中のやり方などがあまり書いてなかったから

塾の周りの環境 自宅から少し遠いため送り迎えしないといけないのですが、近くにコンビニがあり乗り降りには便利でした。

塾内の環境 個別なので集中はできるのですが静かすぎて緊張するようです。教室はきれいです

良いところや要望 ラインがあるので便利です。もう少し塾での様子とか教えてほしいですね。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の時間が短いため分からないところがありすぎる息子には合ってないような気がします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあこんなものかなとは思いますが、模試などのオプションが結構ありそちらの費用が負担であった。

講師 わからないところを根気よく丁寧に教えてくれた。志望校の相談にも乗ってくれた

カリキュラム 自分の得意不得意にあわせて、得意な科目は成績が伸びるように、不得意な科目は克服できるように指導してくれた。

塾の周りの環境 駅前だけあって人通りもあり、夜通わせるのに心配はなかった。ただ、車で送り迎えするとき車を止める場所がなくて不便

塾内の環境 街の中心地であったがさほど交通量も多くないので気になるほどの騒音はなかったと思います。

良いところや要望 ただ単に勉強を教えるだけでなく、希望校に合格するテクニックを教えてくれるので必要なものだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験生の集まる場所ということでお互いに切磋琢磨して力をつけていく過程において必須の場所と思います。

北九州予備校山口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾、予備校のことはよくわかりませんが、安くはありませんが妥当なのではと思います。割引もありました。

講師 アドバイスが的確だった。AO入試にも積極的に、アドバイスをしてくださった。

カリキュラム VODで授業を何度も見直すことができた。予習のサイクルがよくできており、がんばったことを評価してくださった。

塾の周りの環境 新幹線口の立地で、通いやすかったが、人通りも、店舗も多く、気が散るのではと思った。

塾内の環境 特に広いとは感じませんでしたが、意欲を持って取り組めば充分集中して取り組める環境だと思います。

良いところや要望 一人ひとりに細かく指導をしてくださいました。AO入試については、校長先生自らが指導してくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと どうしても、電車の時間の都合で、自習室を最後の時間枠まで利用することができませんでした。

下関西南セミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安いと思います。 授業もおもしろく、実際進学状況も良いので、とてもお勧めです。

講師 授業が楽しいと子供が話していました。 宿題が大変でしたが、毎日机に向かう習慣が出来て良かったです。

カリキュラム 教材は適切だったと思います。実際の試験と同じような会場で模試をしたりしていました。

塾の周りの環境 校区内にあり、夜でも人通りがあります。 自転車で通う生徒が多い印象です。

塾内の環境 教室は狭いですが、集中できる環境だったのではないかと思います。

良いところや要望 要望ですが、休んだ時などに、振替授業が出来ると嬉しいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での子供の様子など、懇談の様なものが1年に1度、あればいいなと感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じたものですが、高いです。夏期講習などは別料金体系で総じて通常授業より高くなります。

講師 人に依りますが、現在の講師は分かりやすく子供にも合っているようです。

カリキュラム 問題集で特に可もなく不可もなくといったものです。このテキストでわかりやすいことはありませんが、その子に応じて必要な教材をプリントで出してくれます。

塾の周りの環境 大きな通り沿いにあり、治安も悪くないと思います。3階まで上がる階段が少し暗いと思います。

塾内の環境 綺麗に整頓されています。自習するスペースと講義のスペースに分かれているので話し声など気になる人は向かないかもしれません。

良いところや要望 自習したいので土日祝日も塾を開けて欲しいと思います。講義は無くても良いので。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾と退塾の際にはあらかじめ登録しておいたメールアドレスに通知が来るので安心できます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習もできない環境で、先生も教え方が下手で、その割に料金は高いものでした。

塾の周りの環境 近くにスーパーがあるのでそこに止めるので送迎はしやすかったです。

塾内の環境 うるさくてとても自習が出来る環境ではありませんでした。先生が注意しても聞き入れない生徒が多かったです。

良いところや要望 とても成績が上がるような塾の環境ではありません。講師は変える要望も1度だけでまた元に戻りました。

その他気づいたこと、感じたこと 講師によるかもしれませんが、要望もあまり聞き入れてもらえません。

徳進館進学ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルではあったが、週に3時間だけだったので、そんなものかもしれない。 個別の指導料金は高かった。

講師 宿題をしていなくても、親に連絡などなく1学期間放置状態だった。 基本は家庭学習で、ほとんど親が教えていた。

カリキュラム 目指す学校の入試内容にはそくしていたが、それ以上の学校を目指すことができる内容ではなかった。

塾の周りの環境 自宅の近くで、自転車で一人で通うことができた。途中で駐車場が広くなったので良かった。

塾内の環境 小さな教室だったが、少人数だったのでちょうどよかった。 先生の目も行き届いていたようだ。

良いところや要望 基本家庭学習がメインで、分からないことがあっても、次の授業があるため先生に時間を作ってもらうのが難しかったようだ。 先生とおやのコミュニケーションが少なすぎる。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題をしていないなど、親への連絡がなにもなく、こちらが気づくまで放置だった。

鷗州塾宇部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なの仕方ないが、少し高い。しかし、その分しっかり見てもらえるので、割高ではない。

講師 とても親身に相談や、面倒をみてくれる。 毎回、親への学習状況の報告があり、子供の学習状況がわかる。

カリキュラム 中学受験に即した内容。中学受験に間に合うように、カリキュラムの配慮もある。

塾の周りの環境 街中にあるため、送迎の車を駐車するスペースがなく、毎回大変である。

塾内の環境 自習室など、きちんと整備されている。街中ではあるが、車の音などは聞こえないようだった。

良いところや要望 毎回、きちんと学習内容の報告があり、親が現在の学校状況を把握でき安心できる。 親身に相談に乗ってもらえ、このままずっとお世話になりたいが、先生が可能性があるのが残念。

その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾なので、家庭への報告などがきちんとシステム化されていて良い。 欠席の連絡をしたくても、先生が出払っていて電話が通じず困ることがあった。

下関西南セミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は姉が通っていたため、料金が安くすんでいます。しかし夏期講座などは高い気がする。

講師 分かりやす授業で苦手科目にも誠実に対応していただいております。

カリキュラム カリキュラムや教材には把握していないが子供の成績も順調なので問題なし。

塾の周りの環境 駐車場が狭くあまり止めるところがない。建物も古いので移転してほしい。

塾内の環境 設備はみたことないが、街のなかにあるため、自動車の音とかがうるさそう。

良いところや要望 料金には問題なし、あとは駐車場が広いところに移転してほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 建物か古く、生徒数の割には室内がせまいと思います。トイレも狭そうです。

九大進学ゼミ宇部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いが前のところが安すぎたから、この程度の塾だと思う。もう少し金額にあった指導があると良い

カリキュラム 特に宿題があるわけでもなさそう

塾の周りの環境 交通渋滞が多い道沿いにあるので毎回、送迎で困る。駐車場もないので、不便

良いところや要望 駐車場の完備や小テストや宿題をかなり増やして欲しい。ただ、行くだけ、こなすだけの流れになっている

その他気づいたこと、感じたこと 子供には厳しい環境が必要。お金を払っている価値をもう少し感じたい

ナビ個別指導学院岩国校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の塾料金に加えて テスト対策、合宿など、かなり高いと感じました。普通のテキストにくわえて、そのほかの講習のたびに、テキスト購入があり、かなり金額はかかると思います。

講師 講師もコロコロ変わるのが少し難点だと感じていました。塾長さんはとてもよかったです

カリキュラム 子供の苦手分野などをきちんと分析してくれているのがよかったです

塾の周りの環境 車で送迎している人が多かったです。近隣の人は、自転車で通われていたようです。通りに面しているので、明るき場所にあり、それは安心でした

塾内の環境 個別指導塾だったので、無駄話をしているような人もおらずらみんな集中しているように思えました

良いところや要望 子供が部活と両立しやすいように組んでくれるので、そこはとても良かったです

明徳ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すごく良心的な価格設定でした。夏期講習の時は上乗せで少し払いましたが、三年間通じて、費用はとてもやすかったです

講師 担任制で、先生方がみなさん面倒見がよく、わかりやすいと子供もいつも話していました。

カリキュラム 一年に一回、教材を購入、それ以外はプリントで進めてくれました。 プリントで、試験に出やすい問題や、受験の過去問などをしっかり取り上げてくれていまひま。

塾の周りの環境 明るい通りに面しており、夏場は自転車で通っていましたが、特に心配ありませんでした。冬や雨の日は近くにスーパーがあるのでそこにとめて、送迎もでき、困ることは特になかったです

塾内の環境 こじんまりとした教室でしたが、集中してできていたようです。個別ではないので、学校と同じような授業風景です。

良いところや要望 昔は週三回ありましたが、今は先生の不足で週二回になっているようです。 できれば以前のように、週三回にしてもらえたら、うれしいです。

「山口県」で絞り込みました

条件を変更する

1,358件中 9811,000件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。