
塾、予備校の口コミ・評判
1,339件中 841~860件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山口県」で絞り込みました
樂力塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回2時間です。ちょっと高いですが、こどもも馴染んでるのでよいかとおもってます。
講師 先生が優しいです。わかりやすく教えてくれて、数学の苦手意識がなくなりました。
カリキュラム 無理のない範囲で、生徒に合わせて指導していただいてます。宿題はありません。
塾の周りの環境 車が入りにくく、夜は心配です。いつも歩いて迎えに行っています。
塾内の環境 学習スペースは十分ではないかと思いますが、場所が移ってからは見てません。
良いところや要望 こどもが素直に勉強に取り組んでます。スパルタではないので、急激に成果は出てませんが、のんびり成長を見守ろうと思います。
九大進学ゼミ吉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定額で、中間期末時も加算なしで見てもらえたので、支払いの目処がつけやすかった
講師 親近感があり、子どもに寄り添って指導してくださった。テスト対策が充実していた
カリキュラム 中間期末テスト対策が充実していた。受験前は、徹底して、指導してくださった
塾の周りの環境 家から近く、夜は送り迎えも苦にならない距離で、日中は、自転車でいけたから
塾内の環境 テスト週間は、自主をさせてもらえて、助かった。人数もほどよく、競争心を持ちながらも、行き届く規模だった
良いところや要望 他の学校の人と関わるので、自分がどのレベルか、把握しやすい。
鷗州合格必達個別ゼミ岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別塾としての特別感は全くないので高いだけで全く満足できない。
講師 講師の学力が低く、質問しても分からないことが多々ある。個別の時間内に必要のない雑談や個人情報を聞いてきたり、講師の質が悪い。
カリキュラム 岩国校では特別なカリキュラムはなく、主要なものは全て広島校まで受講に行かなければならず、大変不利。
塾の周りの環境 駐車場がなく、塾の送迎時に路駐をすると苦情が来るため大変不便。
塾内の環境 人数が少ないので静かではあったようだか、小学生などが煩かたようだ。
良いところや要望 大学生の講師ではなく、講師の先生の授業を受けたかったが、人数が足らず受けられなかった。広島校はかなり力を入れているが、岩国校は名ばかりで高校生には向かない。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進山口中央交差点前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家の収入状況では料金があまりにも高すぎ、いくら子供が望んだとしても多くのコマ数を契約することができない。
講師 学習方針等を講師に質問したとき、マニュアル通りの回答しか得られなかったり、検討はずれの回答しか得られなかったため。
カリキュラム 子供の学習レベルに応じて、適切なコースを選定していただけた。
塾の周りの環境 交通量が比較的多い場所に立地しており、駐車場から出るときに困る場合が多い。駐車場の台数が少ないため駐車できないことがある。
塾内の環境 自習室の机が完全に左右と隔離された状態で、学習するときに集中することができる。
良いところや要望 子供をおだてて、いかにも努力すれば成績がどんどん上がるようないいまわしでいいくるめているところが気に入りません。
個別指導の明光義塾柳井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので 仕方ないかもしれないが 教室運営費など基本料金が高い
講師 丁寧に教えてもらえるので 分かりやすい。講師によっては 子供との相性がいまいちの場合がある。
カリキュラム 春講習では、講師がつぎつぎと数学の問題を 進めてくれたので 本人のやる気に つながった。
塾の周りの環境 柳井駅に近く 子供だけで 通える。塾のすぐ裏に駐車場があり 便利
塾内の環境 自習を 空いている席で させてもらえる。周りが勉強しているので 集中しやすい
良いところや要望 塾が無いと なかなか自分だけでは 継続して勉強することが難しいかもしれません
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に 特化したカリキュラムを これからどんどん入れてほしい
個別指導星慶塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト週間中も人が多くて、先生に教えてもらえなかったと言います。 それなのに、毎月の塾代、+設備費を払うのはちょっと、、と思います
講師 勉強をする場所の提供、という感じです。学年バラバラの生徒がおり、やることは自由で、宿題をやっている人もいます。先生は一人で、回ってきてくれない時もあります。良いところはテスト週間中は、毎日通っていいところです。ただ、みんなが好きなことをしてるのでうるさい環境でよし悪しです。 なかにはほか弁を食べてる人もいます。 ただうちが通わせている理由は、家ではやらない子だからです。少しでもやってくれるならという感じで行かせてます。
カリキュラム 主に先生のプリントをやることです。 テスト週間中は、各自がテスト勉強をしています。 自由な感じです。
塾の周りの環境 校区外なので車の送迎なのですが、静かな場所なのでその点は良いです。
塾内の環境 漫画本がおいてあります。 冷凍庫があってアイスが自由に食べれます。 ほんとに勉強してるのか?と疑問です
良いところや要望 電話をしても繋がらないときがあります。 冷暖房ありたすかります。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際は、別の曜日に入れれるのでたすかります。 夏期講習なども無料で行けるところがいいです。
鷗州塾宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 田舎にしては高価なほうだと思います。コスパは最強とは言えません。
講師 若い先生が多いので活気があるとおもいます。明るい雰囲気です。
カリキュラム 特段に優れたプログラムはないかと思います。平均的な塾と思います。
塾の周りの環境 繁華街が近いので治安が悪そうな感じがする。車で送り迎えが必要
塾内の環境 繁華街が近いが田舎なので嫌な騒音等は無いと思います。静かです。
良いところや要望 建物は掃除が行き届いてて清潔です。スタッフの皆さんも清潔感あります。
TOP-U予備校 宇部進学教室東岐波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材の質はよかったが、値段が一般の塾にくらべると高めだったと思う。
講師 生徒思いで、やる気をおこさせてくださった。雰囲気もよく、息子は楽しかったみたいです。
カリキュラム 教材は高いが、内容が、しっかりしていて、受験の時に似た問題がでたと言っていた。
塾の周りの環境 隣にコンビニがあったので、買いにいくにはいい距離だった。駐車場も広かった。
塾内の環境 自習室がいつも解放されており、行きたいときは自由に行けてよかったと思う。
良いところや要望 勉強する習慣がついていいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく勉強できて、いつも自信をもたせてくださったことがよかった。
ライズ学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾に比べて料金を安い方だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなってはなく、決められた教科がもうありますのでそれに対する毎月決まった料金になってます。
講師 講師による細かい相談にも乗ってもらえる反面、友達みたいな感じになってしまい先生生徒の関係がちゃんとなってないように思います。講師は1人による指導で一環した方針が貫かれるところが良い点だと思います。
塾の周りの環境 駅に近い店はいいと思いますか家からは若干遠いので自転車か車での通いとなります。
塾内の環境 生徒数が少ないく、朝早くから開放されている環境で夜も自習が可能で、集中できる環境になってると思います。
良いところや要望 まだ始まったばかりでどれだけの効果があるかわからない段階ですのでその辺を見極めて良い悪いではこれから子供に生かして行けたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が1人しかいないためその先生の体調が悪くなったときにどういったバックアップがあるかその辺は不明な点となっておりますのでその点が気がかりです。
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院新山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり、かなり高め。季節ごとの講習会も高めの設定。
講師 同じ教師に継続して見てもらえない。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習の教材が教科別だけで、レベル別ではなかったので
塾の周りの環境 新山口駅に隣接していて、電車通学なら便利だが、車での送迎だと無料の駐車場が少し歩くようになる。
塾内の環境 近くで他の個別学習をしているので、気が散りやすい人は、集中できないかもしれない。
良いところや要望 ピタッと合う、教師だと、子どものやる気も上がるが、当り外れがある。
北九州予備校山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習は別料金なので、受講できる数に限界があった。
講師 全国から講師を招いていて、地方の予備校というデメリットを感じなかった。
カリキュラム 苦手な英語はレベルを細分化していて、下のレベルから始められ、徐々にレベルを上げていけた。
塾の周りの環境 新山口駅に隣接していて、雨に濡れることもなく、また、電車の時刻ぎりぎりまで学習できる。
塾内の環境 施設自体は古いが受験に不必要なものが全くなく、学習に集中できる。
良いところや要望 出席状況や授業中の板書の有無、自習の状況までを細かく把握して、保護者に月1回知らせてくれるので、安心して子どもを預けられた。
個別教室のトライ新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと思ったが個別に対応するとこを考えるとしょうがない気もする。
講師 優しく対応してもらい気軽に相談しやすかった。
カリキュラム 志望校に合わせてカリキュラムを組んでもらい理解しやすかった。
塾の周りの環境 治安も良く夜でも安心できた。駅から近くて電車も利用しやすかった。
塾内の環境 塾内はキレイで設備も問題なかった。周囲の雑音もなく集中して学習できた。
良いところや要望 他と違い個別対応してくれるのはよいと思う。料金をもう少し安くしてくれると助かります。
個別教室のトライ新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に対応してくれるので妥当な料金だと思うが、もう少し安くなると利用する人も増えると思う。
講師 親しみやすく苦手分野を丁寧に教えてくれたのが良かった。
カリキュラム 進学希望校に合わせた授業の内容で、集中的に指導してくれたのが良かった。
塾の周りの環境 交通手段が主に電車だったので駅から近いのが良かった。治安もよいと思う。
塾内の環境 周囲の雑音は気にならなかった。設備も問題なく集中して学習できた。
良いところや要望 やはりこの塾は個別に対応するとこが他の塾と比較してよい点だと思う。
アクシア個別指導教室(山口)新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容などを考えると妥当な料金だと思う。
講師 苦手分野を集中的に分かりやすく指導してくれた。質問もしやすかった。
カリキュラム 学校の授業進行に合わせて指導してくれたので復習的な感じでよく理解できた。
塾の周りの環境 電車で通ってたため、駅から近く便利だった。また、夜に終わるので周囲が明るいため安心できた。
塾内の環境 全体的に静かで周囲の音もなく集中して学習でき、設備も問題なかった。
良いところや要望 指導してくれる講師の方により差はあると思うが、親しみのある講師を希望します。
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院宇部本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じながら通っていたが結果が伴えば高いとかんじることはなかったと思う
塾の周りの環境 駅前の立地で特に問題はなかったが駐車場があまりなく困ったと思う
塾内の環境 特に座音について気にならなかったように思う。環境に関しては問題なかった
個別教室のトライ山口中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2時間の単価としては、高いですかね。この料金なら同じ金額で3時間はやって欲しいです。
講師 子供との相性が良かった。わからない所を丁寧に教えてくれ、理数系に強い先生が良かった。
カリキュラム 希望の高校に入れなかったので、この点数です。
塾の周りの環境 家から近くだったので、送り迎えが容易だったので、助かりました。
塾内の環境 静かな環境だったと思います。個室が少し少ないように思います。
良いところや要望 担当の先生が良かった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールのやりくりは、柔軟に対応していただいたと思います。
個別教室のトライ防府駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもなく 普通だと思います。 春期講習は追加で一括払いなので少し負担に感じました。
講師 今年度からAIが導入され楽しい様子です。 講師も子供が理解して覚えるまで根気よく教えてくださり、少しずつニガテの箇所が減りつつあります。 時間も子供の部活の時間に合わせてくださり助かっています。 子供が「楽しい!」と言っているので トライにして良かったです。
カリキュラム ニガテが多々あったのが 少しずつ克服してきているので良かったです。
塾の周りの環境 教室の前の道が 一方通行なので少し不便です。 また教室の駐車場が離れているので、退室の連絡がきたら教室の前に迎えに行く様になります。
塾内の環境 雑音が無いわけではありませんが比較的静かだと思います。 自主学習のスペースも広く良いと思います。
良いところや要望 子供の下校時間が遅くなって連絡した時に、嫌な言い方など一切なく、逆に子供の教室での様子等を教えてくださりありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと いつも、子供のやる気を起こさせて頂き、感謝しかないです。
全教研下関教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 でも前の塾はただWeb授業を見て、テキストをするだけだったが
全教研は先生に質問できるところは良いと思った。
カリキュラム 日曜日など、自習教室を利用できると聞いて
楽しみにしています。
塾内の環境 診断テストが小学生と一緒で、
テストが終わった小学生が話だし、集中できなかった。
ナビ個別指導学院徳山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のしんがくじゅくに比べると低料金ではあるが3年になると高い
講師 立地が良い 緩すぎる もう少し厳しくしてもらいたいが優しすぎて子供がなめてる
カリキュラム 教材は自分で必要な分だけえらべるので良い 値段が少し高いのが難点
塾の周りの環境 いえからも近く、交通量もそこまで多くないく住宅街の近くなのでとても良き
塾内の環境 にんずうが多いためなかなか集中できずはなしてる子たちも少なからずいる
良いところや要望 成績は思ったより上がらないがこどものモチベーションはあがっている
完全個別 松陰塾和木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い放題で他の塾とそんなに変わらないので、よく通える時間がある子にはいいとおもいました
講師 通い放題なので好きなときに通えることができる。あと個別なので質問がしやすい
カリキュラム 教材がすごくわかりやすくて子供の勉強の意識が強くなった。まだまだ指導をしてもらいたい
塾の周りの環境 交通手段は車で送り迎えしないといけない距離にあります。なので大変です。
塾内の環境 個別なので、いいと思います。 あと周りも車通りも少ないので静かに勉強でき集中できます
良いところや要望 個別に指導してくれるので子供も聞きやすいみたいで、勉強に対しての意識が変わったのが一番良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと もう少し塾の中が広かったらいいなぁと思います。人が多かったら窮屈に感じます