
塾、予備校の口コミ・評判
68件中 61~68件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岩手県一関市」で絞り込みました
一関南塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですね 高い以外に何も言えないです 少し下げないと負担が大きいです
講師 親切で詳しく優しく教えてくれるけど 知識不足の面もあるみたいですね 少し残念です
カリキュラム 教材は参考書より分かりにくく 子供も保護者も大変です ほかには特にないです
塾の周りの環境 電車バスなどは少なくて 車か 歩いている状況です 田舎の交通不便です
塾内の環境 非常に良いですね 時々騒いでる学生さんがいるみたいです 普段はオーケー
良いところや要望 子供の教育をとともに 保護者や教職員の勉強にもなると思います
その他気づいたこと、感じたこと 学生も 教職員も 保護者もみんなで協力 協和して頑張りましょう
KATEKYO学院一関駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校ともなれば比較しても平均的な金額ですが、やはり高いように思います。テキストがないなら余計に
講師 親身になって相談にのってくれる点はありがたかったです。子供もだいぶ救われたようです。
カリキュラム テキストがなく自分で弱点を見つけることが合わなかったようです。根本的に見失っていた時期だけに高校入学からの復習をしたかったようですので
塾の周りの環境 普段汽車通学ですので、高校から駅に向かう途中にあり、大通りに面しているため比較的安心して通えたと思います。
塾内の環境 塾内のスペースが狭く、周囲が気になるような環境に感じました。極端に感想を言えば多少殺風景な感じがしました。
良いところや要望 親身になって相談にのってくれるところは不安な学生からしてみれば救われるように思えると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありまけん。優劣ではなく、塾は相性だと思いますので。うちの子供の場合は求めるものが違ったようです。
大験セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 元々シングルマザーだった私にとって他の有名な塾と比べてとても料金が安かったのでとても助かりました。それと、全教科対応してくれるのが魅力的です。他の有名な塾だと1教科いくらって感じだったので。
講師 寺子屋的な塾なのでちゃんと見てもらえるか不安でしたが、一人一人にちゃんと目を配ってくださっています。融通もきく塾なので部活動やなにかの行事で遅くなったり別な日に移動する事も可能なので助かってます。もちろん月謝も他の塾と比べるととても安くてシングルマザーだった私にはとても助かりました。
カリキュラム 一度テストをして、この子はどんな所が苦手とか、この教科が少し弱いかなって判断してくれます。
塾の周りの環境 我が家から塾まで車で5分ととても利便性が良かったし、周りに街灯もあるし、近くには市内でも有名な中高一貫校があるので安心です。
塾内の環境 川沿いにあるのでとても静かです。そして自習室もあり、そこでは自習しに来た生徒同士が教え合っていました。
良いところや要望 しばらく通わせようと思っているのですが、駐車場がほぼないのと駐輪場がないのが少し残念です。ある程度大きくなったら自転車で通わせようと思っていたので。まだ塾に通ってから学校でテストがないので成績が上がったかどうかわかりませんが満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し家庭でも学習する事が身についてくれるような指導(宿題等)があってもいいかなと思いました。
個別指導 スクールIE一関青葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても分かりやすく丁寧に教えてくださいます。その日の内容も細かく知らせてくださいますので親も安心です。
カリキュラム すうがくとえいごをおねがいしていますが、まだ数学のみの取り組みとなっています。英語の方もおねがいしたいと思っています。
塾内の環境 駐車場があり迎えを待つのがたすかります。駅から少し遠いのがネックですが、そこまで遠いわけではないので、まずよいです。
その他気づいたこと、感じたこと とても分かりやすく、柔軟に対応していただき助かります。駐車場も完備しており、塾長の説明もわかりやすいです。
M進個別指導学院一関校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳細は不明。いろいろなコースがあった。自分はクラスを選んで失敗した。
講師 とにかくテキストやらせて放置みたいなスタイル。やめるときにしきりに継続案内されたのがうっとうしかった思い出。個別では生徒が寝てても起こさず放置している講師もいた。
あと、気軽に質問できる環境ではなかった。
カリキュラム テキストはまあまあよかった。受験前の追い込み缶詰コースのようなものもあった。中学受験だったが、対策問題が割と役立った気がする。
塾の周りの環境 当時はなかったが今は近くに図書館がある。すこし歩けばコンビニもある。
塾内の環境 人次第。自分のクラスはとにかくお菓子を持ってこなければいけないような風潮があった。あと関小、旧山小あたりの生徒がよく陰口を叩いていてあまりいい環境ではなかった。
良いところや要望 いいところはテキストの質。
個別指導 スクールIE一関青葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はよくわかりませんが安いと思います。
最初の無料体験を4回もできてじっくりしっかりとした塾選びができるのはここだけです。
講師 面白い講師の方々が授業を楽しく進めてくださりわからないところなどは一人一人丁寧に教えてくださります。
カリキュラム 受験に向けてそれぞれの実力にあった問題を解きます
夏期講習や冬季講習では苦手を潰し、得意なところを伸ばすようになっています。
塾の周りの環境 コンビニやドラッグストアや文房具店など充実していますが
交通量が多いのでちょっとだけ危険な部分です。
塾内の環境 塾内では色々な中学生が混ざっていますがみんな仲が良く素晴らしい塾です。講師は時に優しくて厳しい講師の方々がいます、他にも四季に合わせて塾内の雰囲気を変えるなどしてくれるので塾に行くのがワクワクします!
Assist学びホーダイ学習塾JOY PROJECT本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安い方だと思います。受講時間ではなく教科数で料金が変わりますが、学びホーダイなので、何時間受講しても料金が変わらないので、沢山受講する方には割安感があると思います。講習は別料金ですが、学習量を考えるとこんなものかと。
講師 低料金でありながら、何日・何時間でも受講できる。疑問点などを繰り返し学習することが出来て自分のペースで学習を進められる。映像授業に初めは不安も有ったが、一人一人の学習う進度を把握していて、必要な学習を進めてくれる。
カリキュラム 授業はヘッドホンを利用して進めるのでとても静かなので集中出来るようです。教材はメインが1種類でしたが、受験期には総合テキストと受験に向けた問題集を使っていました。その全てに映像解説が付いているので理解しやすかったです。定期テスト前は2週間テスト対策をしてくれますので、しっかり対策出来ていたと思います。
塾の周りの環境 最寄駅から1分程で、交通に不便さは感じませんでした。また、塾の目の前がスーパーマーケットなので、周りが明るく不安を感じることもありません。
塾内の環境 教室内はとても静かです。静かすぎるのでBGM(ピアノ曲?)が流れています。外観は新しくないですが、内装は比較的綺麗で、トイレも清潔な感じなので、女子生徒でも安心ではないかと思います。座席数は当初12席でしたが、建物2階も教室として利用するようになったようで、現在は22席です。
良いところや要望 特にありませんが、強いて言うなら塾長さんとのコミュニケーション(会話)が少ないようです。
岩手英智予備校一関駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2016年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習は別途お金がかかり、高校生の私には正直高いと感じましたが、 先生がプラス一時間教えてもらっていたり、時間を融通してもらったりして、元は取れた気がします。
講師 数学を教えてもらっていました。 個別指導なので、自分の苦手なところを重点的にやってく」るし、先生も優しくて分かりやすいです。また、私の部活は活動時間が長くてなかなか時間が取れなかったのですが、先生が時間を延長してやってくれたりして、助かりました。
カリキュラム 私がリクエスしたところはもちろん、先生が教えていて苦手だなと感じたところをやってくれて、苦手克服出来ました。 先生は理系だったのですが、数学だけじゃなくて物理も教えてもらったこともあります。
塾の周りの環境 駅近ですし、通学路だったので通いやすかったです。また、駅近なので電車の待ち時間があるときは、塾で勉強していました。
塾内の環境 教室には赤本はじめ色々な教材を自由に使えましたし、自習室も一人一人パーテーションで区切られていて、集中出来ました。
良いところや要望 授業がなくても気軽に来られる雰囲気で、先生と何でも話せます。 塾なのに保護者面談もあって、生徒のことを第一に考えてくれています。
その他気づいたこと、感じたこと 教え方も生徒との接し方も素晴らしい先生もいますが、逆の人もいました。そこが残念かなと思います。