キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

43件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

43件中 2140件を表示(新着順)

「岩手県花巻市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金無料の時に入ったのでそのてんは良かったけどやっぱり少し高いと思いました。

講師 先生が話しやすいと言っていました。休んでも振り替えが手来て良かったです。

カリキュラム まず始めに習いたい教科のテストをやって、それにあわせて指導してくれました。

塾の周りの環境 家まで迎えに来て頂いたりしました。ただ、駐車場が少し遠かったです。

塾内の環境 やはりみんなが勉強しているのでつられてやるのでいいとこ思います。整理整頓もきちんとされていました。

良いところや要望 回りの人からいろいろ聞いてこちらに決めました。料金が高いと感じましたが、他の塾をみるとこちらは良心的な値段なのかなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方、塾長さん話しやすくてとても親身になってくれて良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンなどを利用するとその時は安く感じますが、その後の料金体制ではやはりそれなりに高いとかんじました。

講師 比較的若い講師の方が多く、明るく爽やかで生徒たちに好かれていました。教え方も丁寧で優しく気軽に質問できたことも良かったと思います。

カリキュラム 苦手な科目に対して、徹底的にわかりやすくした問題などを用意してくれて、納得いくまで見てくれたことがよかったです。

塾の周りの環境 街中に教室があったので、交通の便も良かったし、その近辺で買い物や食事もできたので場所的に良かったと思います。

塾内の環境 少し狭い感じはありましたが、ごちゃごちゃした感じはなく、きちんと整理整頓されていて、また空調などもちゃんとしていたと思います。

良いところや要望 価格に見合った内容と、講師陣の生徒に対する対応が良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと テレビのCMなどで積極的に宣伝している通り、内容の充実さは裏切らないなぁとかんじました。

M進個別指導学院花巻校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、周辺の塾と比較してごく普通の料金体系といえるのではないか。

講師 比較的若い講師が多く、質問がしやすい雰囲気があった。丁寧な指導で子供は非常にわかりやすいと言っていた。

カリキュラム 教材はレベルにあわせて先生と相談しながら、選んでいた。しかし、不得意分野を重点に学習したかったのだが、テキストはまんべんなくといった一般的な内容であった。

塾の周りの環境 駅前立地で通学しやすいく、待合場所で学習できる大変よい環境であった。

塾内の環境 教室はブースで区切られていて、割合静かな環境の中、学習に励むことができた。

良いところや要望 不得意分野を具体的に診断するテストなどを行うが、授業やテキストにその診断内容が必ずしも反映されていないケースがある。

ナビ個別指導学院花巻校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については特に可もなく不可もない感じでした。出来ればもっと安く方がいいかと思う

講師 単純に素人では、思いつかない教え方だった。家でも下の子供達にその先生の教え方を真似して教えたら覚え方が早くなった。

カリキュラム 教材が特に真新しいという感じはしなかったが先生や周りの環境が良かった。とくに始まる時間前に行って塾で勉強する事ができたのかよかった

塾の周りの環境 駐車場が狭くて塾に通う人数に対して少なく、入り口も狭い。

塾内の環境 うちの子供だけかも知れないが、先生とマンツーマンで勉強出来る環境の他に先生の近くで自主学習をするスペースがあったのでそれが良かった

良いところや要望 担当する先生によって子供が勉強を覚えるスピードがバラバラで出来れば同じにしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが人気のある日がかたまりすぎて別の日にするのが大変なので人気のある日に先生を沢山用意してほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝の相場は分からないけど、平均ではないかと思う。長期休暇時の講習は受ける方に誘導される感じがあって断れず、料金も大きな出費となっていた。

講師 塾に通わせたが成績が上がったわけではない。本人の問題もあるのでしょうが、やや不満が残りました経験豊かな先生は面談以外ほとんど教室にお見えにならなかった。

カリキュラム 定期テスト対策は、受けた教科は結果が出た。反対に受けていない教科は下がってしまうので、合計点が結果として変わることはなかった。

塾の周りの環境 駅から歩ける距離の場所にあったので、送迎ができない時でも行くことができた。

塾内の環境 狭いところではあったが、授業を行なっているときは静かだった。

良いところや要望 うちの子供には塾の雰囲気があっていたようでした。経験豊富な先生が常時いてくれたらよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 「勉強が苦手なお子様」のような謳い文句のチラシに乗っかったけれど、うちの子は自ら勉強に向かうくせは付かなかった。経験豊富な先生はお話しすれば親身になり、苦手なところ等々を伝えていただいたりと一生懸命なところもありました。しかし、常時おられませんので不満はありました。また、仕方がないのかもしれませんが、個別指導は多分15~20分程度/1人もう少し関わってもらう時間がほしかったです。

ナビ個別指導学院花巻校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的だと思う。高くもなく安くもなく他の塾より若干安かった気がしたので選んだ。

カリキュラム 子供は分かりやすい教材と話していた。左側に解き方が書いてあって、右ページに問題があり解きやすかったそうだ。

塾の周りの環境 駅前で賑やかだったので、その点は良かったが遠いので車での送り迎えが必要だった。

塾内の環境 教室が思った以上に狭く隣の生徒との席も近く集中できる環境ではなかったかも。

良いところや要望 塾長は優しくて親切な方でした。欠席連絡もネットから簡単にできるのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 好きな時間に好きな先生を選べるシステムだったと思うが希望日にその先生が空いてることがなく、向こうのスケジュールに合わせるような感じだった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾等、料金を比較してはいないが一般的な料金体系ではないかと思う。

講師 わからない点があれば、理解しやすい形に工夫をして指導してくれた。

カリキュラム テスト問題の反復により試験問題になれることができる。また、苦手分野の克服につながる教材を準備いただいた。

塾の周りの環境 幹線道路のすぐ脇にあるため、交通量が多く非常に危険である。自家用車での送迎については駐車場が離れておりとても不便を感じる。

塾内の環境 こじんまりした室内ではあるが、自習室もあり集中して勉強できる。暖房設備はやや不満あり。

良いところや要望 急な休みの代替日を配慮いただいたり、進路選択に悩んだ際も情報提供、アドバイスを親身にしていただいた。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方は、中学生にとってはお兄さん、お姉さん的存在で親しみを感じられる。

ナビ個別指導学院花巻校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。 高い割に成果はあまりありません。長期休暇の講習などで取り戻そうというシステムなのかとおもいますが、毎日コツコツのほうが…

講師 伸び悩みました。あまり欠点の補強にはなりません。

カリキュラム 淡々と教材を進めるだけで苦手科目の補強は無理でした。

塾の周りの環境 比較的駅が近いので立地はいいかと思います。 安心に通わせることはできるのでは。

塾内の環境 先生の教え方はプロではないです。教材を進めるだけで苦手科目克服には至らず。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の相場がわからないので言うのも良いのか悪いのかですがシングルマザーーにとっては、厳しめの料金だなと思いました

講師 講師一人に対して生徒二人という体制だったがもう片方の人(生徒)と講師が話していてこちらの話を聞いてもらいづらい時があった何度も同じことを聞いてしまっても、優しく対応してくれたことは良かった

カリキュラム 解説などが詳しく書かれていて、とても分かりやすい教材だったと思う

塾の周りの環境 送迎してくれたので助かった。ただ、19時より前だと送迎が無く、家からの距離も遠いので、天気が悪いとき等は切実に困った

塾内の環境 無駄なものはあまりないように思う。利用しやすい空間だと思った

良いところや要望 初めて通った塾でしたが、塾の指導に対する考え方などを最初に説明してもらえたので安心できた

その他気づいたこと、感じたこと 塾にも塾の宿題があるので、学校との両立が難しかったようです。

M進個別指導学院花巻校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少子化の影響か、昔に比べ月謝が高い。それなりのノウハウを持っているならいいのだが都市部の塾に比べノウハウが足りない

講師 塾の校舎によりレベルの差があるので、同じ月謝では不満である。

カリキュラム 首都圏の塾に比べて、レベルが低い気がする。また、志望校のデータが少なくて少し頼りない

塾の周りの環境 古い駅舎の中に教室があるので、静かな学習環境ではない気がする。

塾内の環境 教室が古く、駅舎の一部にあるため、あまり学習環境が良いとは言えないと思った

良いところや要望 結果を出せる、ノウハウを持ってほしいが、子供が楽しんで学習できている面では評価できる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いようなきもしますが、実力をつけるためには必要な投資であると思います

講師 国語が丁寧で漢字が覚えやすく、古文の文法が理解しやすいような

カリキュラム 自己学習をきわめつつ、適度なスケジュール管理と、まさかの栄養管理の徹底

塾の周りの環境 駅チカだったので、暗い帰り街も安心。最近物騒なのでたすかります

塾内の環境 私語も無く先生方は熱意を持って、時には遊び心をもっておしえていただきます

良いところや要望 とくにありません。しいていえば、夏場に快適な学習環境とするため、温度管理の徹底です

M進個別指導学院花巻校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分たちが塾に通っていたころに比べて、料金が高い。三十年前と比べるのは変かもしれないが、親の給与の上昇率から比べるとやはり負担が大きい。

講師 3月の春休みに体験入塾をして、この4月から通い始めたばかりなのでわからない。

塾内の環境 教室、設備は古い気がする。騒音は駅舎が近いので多少あると思われるが特に問題ないようだ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は非常に高くかんじました。春、秋、冬にもかかります。子供の理解度を見て続けるか判断中です。

講師 先生は優しく面談や様子を連絡してくださったところが良かったです。

カリキュラム 受講していたコースは応用より基礎重視です。プリントでテストをしてどんどんあたまにつめこむといったかたち

塾の周りの環境 ほかの塾も転々とあり、車送迎のため駅付近に止めていかせてます。

塾内の環境 清潔感もあり、新築なので環境はいいとおもいます。席も十分にあります。

良いところや要望 定期的に保護者も含めた面談があります。子供のことでいろいろ聞きやすい体制です

その他気づいたこと、感じたこと 受講後も積極的にわからないところは聞けるようになりました。先生との関係もいいです。

ナビ個別指導学院花巻校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもが分かりやすい、と言っているのが全てです。あとは、試験で結果につなげてほしいです。

カリキュラム 予習を中心に学べる点です。英語のヒアリングなどがないのが、一抹の不安です。

塾内の環境 明るく丁寧な対応に、非常に好感が持てました。環境について、マイナス点はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の教え方もいいようです。この調子で力を付けてほしいです。

ナビ個別指導学院花巻校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 強化しばりがあっので、こちらは万遍なく5教科希望したかったのですが、値段も高くて1教科しか見てもらえずでした。

講師 担当していただいた講師の方がとてもユニークな方で、勉強だけではなく、自身の経験や知識を沢山教えてくださり、楽しく通うことができた。また、塾長さんは若い方でしたが、とにかく褒めちぎりながら、行くといつも笑顔で接してくれて良かったです。

カリキュラム 指導していただくのに教科のしばりがあり、万遍なく5教科を教えて欲しかったです

塾の周りの環境 駅前で交通の弁は良かったと思います。また、街中でしたので夜遅くても人気があったのでいいと思いますが周りが居酒屋でしたので、最終の授業の後は酔っ払いがいたりして嫌でした。駐車場はなく、車での送迎をしてましたが、少し不便でした

塾内の環境 完全個別でしたが、2人の子供を1人の先生が見るというスタイルでした。仕切りなどで区切られていて、教室もいつも明るく綺麗でした。

良いところや要望 値段は高いですが、お金に心配がないならば、講師、塾長とも、皆さん良い方ばかりでしたのでオススメです

その他気づいたこと、感じたこと 先生の話がとても面白く、塾に通ってから成績も伸び、とても満足してます

にたない塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり成績の上がらなかった子どもが、それなりに上がったので、料金的なものと比較すると、満足いく。

講師 あまり立ち入らなかったので、具体的には把握してないが、結果的に成績が上がったので、良かったのだと思う。

カリキュラム 教材の購入は無かったので、経済的に助かった。どのようなカリキュラムかは把握してない。

塾の周りの環境 学校の近くで、環境的には問題なかったと思われる。学区内なので近い。

塾内の環境 施設的にはそんなに立派ではないが、勉強の環境としては十分であった。

良いところや要望 講師、先生の教え方の能力が高ければ、かなり有用と思われました。

M進個別指導学院花巻校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通信教育に比べて、割高だと感じたが、丁寧に教えてもらえるので良い。

講師 優しい先生で、学校とは違う教え方で、わからないところも丁寧に教えてもらえてよかった。

カリキュラム 学校には教材を使っての授業で、苦手を克服できた子ども言ってました。

塾の周りの環境 交通の便は駅に近く良かったですが、時間の合う電車がなく結局は車で送り迎えをしてました。

塾内の環境 教室は、勉強をしやすい雰囲気ができており、特に不満はありません。

良いところや要望 ほかの学校の情報なども聞くことができて、いい点も多いと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 学校での授業と違い、メリハリをつけて勉強できてよかったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、教科が増えると高くなるシステムで、ちょっと高かったので、三教科に絞って教えていただいた。

講師 弱点を追求して、その子のペースにあった指導方法で進めてくれる。出来なくても怒らない。

カリキュラム 1年、2年に遡って基礎学習を復習してくれた時のテキストがわかりやくすてとても理解出来た。

塾の周りの環境 住宅街と繁華街が隣接しており、その中に塾があったので、待っている間に買い物が出来たし、自宅にも近かったので便利だった。

塾内の環境 教室もお掃除かととのっており、綺麗でした。また空調も完備されており快適に学習できました。

良いところや要望 期間限定でもいいので、料金の値下げをしてほしい。紹介制度などもあればなお良い。

その他気づいたこと、感じたこと ただ教えるのではなく、その都度褒めながら教えて欲しい。俄然やる気も増すと思います。

M進個別指導学院花巻校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年度ごとに一括で払ったので金額は大きくなりますが、全体の計画がはっきりし、割引もあり、払い忘れの心配がないのでかえって良かったと思います。

講師 入塾の申し込みからお世話になっていますが、直接教えるというよりはアドバイス中心で親身になって指導してくれています。

カリキュラム ネットを使って講義のビデオを見る形ですが、一人で参考書や問題集をやるより効率的と聞いています。

塾の周りの環境 駅舎と直結した建物内にあるので電車の時刻と合わせて帰りやすく、便利です。

塾内の環境 建物自体新しくはないですが、きれいに整備されていて特に不満はありません。

良いところや要望 学校からの帰りに寄れる良い立地条件で、さぼることもなくしっかり通えていますが、成績の伸びが今一つでこれからに期待します。

その他気づいたこと、感じたこと 与えられた課題などこなしてはいるようですが、しっかり身についているかというとまだのようで、本人の復習など努力が足りない状態でした。

アクトゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生は細かくコースが分かれていて、料金も高校生より高めでした。高校生の私は時間も自由で料金も変わりなかったので良かったです。

講師 この塾の先生は、一対一で、分からないところを教えてくれたので良かったです。私は引っ込み思案でしたが先生がきちんと答えてくれました。

カリキュラム 決まったカリキュラムなどはありませんでした。基本的に自分の勉強したい内容をしていました。

塾の周りの環境 すぐ近くに駅がありますが、基本的に親に頼んで通いました。道路の途中の横に塾があるので、少し不便だと思います。

塾内の環境 塾は消毒や清掃など講師がまめにしていました。教室にお菓子があったので、休憩のときに食べていました。

良いところや要望 この塾は自由に勉強出来るし、休憩も各自で取れていいと思いました。ただ、もう少し分かりやすく教えてくれれば良かったなと思いました。

「岩手県花巻市」で絞り込みました

条件を変更する

43件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。