塾、予備校の口コミ・評判
653件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福井県」で絞り込みました
個別指導 スクールIE福井四ツ居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾長さんと相談して時間を決めて、時間にあった料金設定をしていただけるので助かります。
講師 丁寧に教えてくれてる雰囲気です。アプリとかでなく、紙ベースなので分かりやすくていいです。勉強内容だけでなく、ちょっとした雑談もして息抜きもできてそうです。
カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれているのでついていけると思います。
塾の周りの環境 駐車場は少し狭いですが、通いやすい場所、静かな場所に立地しているので問題ないです。 受講後は、親が行くまで先生が一緒に待っててくれるので一人になる心配もないのは安心です。
塾内の環境 ちょっと眠くなりそうな音楽ですが、落ち着いた雰囲気があるので勉強の意欲さえあればとてもいいと思います。
良いところや要望 定期的に塾長さんとも子供の様子を聞けるのでこちらも話しやすいです。 体調不良などでドタキャンになっても振替をしてくれるので申し訳ないですが助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんとだけでなく、先生とも話す機会があったらいいなと思います。
東進衛星予備校福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に高いです。まとめて、複数教科を履修すれば、割安になりますが、それでも高いです
講師 レベルに合わせて、上手に指導してくれるようです。あとはわかりませんね
カリキュラム プリント学習が中心ですが、回数を重ねることで成績を上げ、基本的な学力が身につくのがよいと思います。
塾の周りの環境 駅周辺なので、交通機関が多く、家からも近いので送迎には困りません
塾内の環境 新しい建物で、自習室も多く完備され、個人学習も気軽にできます
良いところや要望 特に、求めるところはないですね。やはり、価格がもう少し下がってくれればと思います
ダーウィン個別指導学院木田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月謝の負担はまぁまぁいいですが、冬期講習などの付属受講の負担は家計に厳しいです。
カリキュラム カリキュラムは提案を頂いて一緒に組まさせて頂いたので納得いくカリキュラムでした。しかし、まだ通い始めてまだ浅いから、なにがどうとか分かりません。
塾の周りの環境 交差点の大き所で交通量が多い所で事故が心配で送り迎えしたいのですが駐車場も狭いため出入りも厳しい。
塾内の環境 塾には進んで楽しく行っている様子なので楽しいのかなぁっと思います。中の様子は見ることが出来ないので、全く分かりません。
良いところや要望 塾とのやり取りシステムが基本LINE等なのでとても楽です。電話ならこの時間からこの時間までなので困ることあるのでLINEなら助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ全体に対応は満足してます。塾の手配などしてくれる方もちゃんとしていただいたので良かったです。
個別指導 スクールIE福井花堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく、安くもなくだと思います。基本授業料だけで、教材を買わされることはありません。オプションでオンライン授業などは有料になるようですが利用していません。
講師 レベルに合わせた指導方法を良く検討していただき、また、休んでしまった授業の代替日も柔軟に対応してもらいました。
カリキュラム 季節学習は利用していませんが、テスト前にはしっかりテスト対策に重点をおいた授業をしていただきました。
塾の周りの環境 交通手段は車で送迎がメインですが、バス停、駅にも近く大通りに面しているため、夜遅い授業でも明るいところで待っていられる。すぐ近くにショッピングセンターもあるので不便はない。
塾内の環境 授業スペースだけでなく、自習スペースがかなり広くとられていて、授業がなくても自習のためだけに利用しています。
良いところや要望 基本曜日時間でスケジュールを組むのですが、変更には柔軟に対応して頂けます。自習スペースが常に解放されているので子供は良く利用しています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が若く、お兄さんのような感じで接していただいています。基本は子供のやる気を伸ばす、自主性を重んじる教育方針だと思います。
東進衛星予備校武生府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと思います。お金に余裕がある家ではないので苦労しました。
講師 自由に登校できてわからない所は個別に指導してもらえたのが良かったようだ
カリキュラム とにかく教材費が高いのでお金に余裕のないうちなどはすごく苦労する。
塾の周りの環境 家から近かったので下校してからや下校途中に行けたのが良かったと思う。
塾内の環境 設備は充実していて教材や参考書、パソコンなどで自由に使えていたみたいです。
良いところや要望 自分が探してきたところなので自分に合った勉強法が良かったのだと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。とにかく自由に勉強できる環境があったのが良かったと思う。
あけぼの学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他の塾より少し高いかなと思いますが子供が楽しんで行けているのでいいと思います
講師 若い先生に担当していただいているので子供達がたのしそうに受けていると思うから
カリキュラム 子供の進み具合にあわせていいカリキュラムを組んでくれているとおもうか
塾の周りの環境 街灯が少ないので夜になるととても暗くて子供だけで待たせておくのは少し不安です
塾内の環境 教室は広いのですが人数が多いので間隔がじゅうぶんに取れているか心配です
良いところや要望 これからも続けていきたいので料金をもう少し安くして貰えるとありがたいです
ナビ個別指導学院武生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 これまでの塾に比べると割高感はあったが、講習の中身の自由度はある程度確保されており、まあまあだった
講師 子供が望んでいる教え方と講師の教え方がが合わないため不満だった
カリキュラム 子供の苦手なところを重点的に選んでくれており点数アップに繋がった
塾の周りの環境 駐車場が少なく、塾の前の道幅も狭かったため、送り迎えに苦労した
塾内の環境 一クラスの定員が少人数のため、それなりに集中できる環境だった
良いところや要望 こちらからの要望はある程度汲んでくれたところは良かったが、講師との相性が問題
KATEKYO学院敦賀市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 マンツーマン指導なので授業料は高い。その他の講習も開催されるが受けることができない。
講師 同性の為話やすい。緊張せず話せる。丁寧で分かりやすい。優しい話方。
カリキュラム 季節講習は授業料が高く、回数もある為なかなか受けることができない。
塾の周りの環境 町の中心部にある為、駐車場が無く、大通りに面している為、混雑する。
塾内の環境 他の人と同じ時間の授業になると声が聞こえすぎて集中できない。
良いところや要望 もう少し安い料金設定だと助かる。同じ時間の授業などは別の部屋にするとか集中できる環境の方がよい。
能力開発センター武生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金だけをみると高額と感じるかもしれないが、支払う金額以上にメリットがある
講師 やる気が出る声かけをしてくれる課題のノート評価を、評価だけでなく一言書いてくれていた楽しくチャレンジする工夫をしてくれていた
カリキュラム 受験で自信持って挑めるように、色んな知識や情報を教えてくれていたように思います
塾の周りの環境 駅付近で、場所がわかりやすい。有料ではあるが駐車場があるので、車での送迎ができる。
塾内の環境 教室までは見ていないが、集中してできるようで、よく塾へ行って勉強していた
良いところや要望 1日中いりびたって勉強ができる環境である。校舎も新しくなっている。
個別教室のトライ福井駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高く感じたところもあったが、塾の相場としては仕方ないと感じた。
講師 先生が少なくお忙しいのか、対応が雑なときがあり、気になりました。
カリキュラム テスト前の対策は、申し込んだ教科以外の苦手な教科も一緒にみて下さり助かりました。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、送迎の車を停める場所がなく、不便だった。
塾内の環境 授業とは別に自習をタブレットや教材を使い、自由にできる時間があり、良かった。
良いところや要望 振り替えの日にちがわかりにくい感じでした。メモをくれたりすると、親としてもわかりやすいかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えの回数や、塾の授業の効果がどれくらい出ていて、出ていないところをどう対策するかについては、こちらが問い合わせないと説明がなく、どれだけ要望やお願いをこちらからするか次第で対策も変わるような感じでした。もう少し先生の方からアドバイスや連絡が欲しかったです。
ダーウィン個別指導学院木田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金についてはどこも高いなという印象はあります。安いにこしたことはないとおもいます。
講師 先生は一生懸命おしえてくださるのでとくに先生に問題はないとおもいます。
カリキュラム 一人一人の能力や足りない点を考えてくださってそれを補うカリキュラムをしてくださいます。
塾の周りの環境 交通量が多い場所に面しているので心配はしていますが、とくに問題はないようです。
塾内の環境 設備も充実していますし、他とくらべていないのでこれでよいとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。塾にいかなくてもよいようになってほしいです。
うえの塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 基本料金は高いと思う 特別講習などもちょくちょくあるが、やはり高いと感じる
講師 授業内容(難易度)が、ばらついている感じがする、と子供が話していた
カリキュラム 多分、他の塾と比べて、大きな違いがないように感じる(特色があまり感じない)
塾の周りの環境 大通りに面していて、人目があるため安全な反面、交通量が多く交通安全的には心配
塾内の環境 大通りに面しているので、少し雑音はあると聞いたことがある 施設は移転新設したばかりなので、綺麗
良いところや要望 以前は自習スペースがとても良かったが、夏休み前頃にスペースが減ったようで、使いづらいと聞いている
ナビ個別指導学院鯖江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり高いです。成果が出ているのなら仕方がないのですが、いまいち前と変わらずそれなら家で自分でワークを買って教えた方がいいです。
カリキュラム 塾で決まっている学年用の教材があるけど、それをこなして行くけど、自分の娘は前の学年のから復習した方がよかったと思うから。
塾の周りの環境 家からも近く学校から近いので学校帰りに塾に行けるので、送迎が楽。
塾内の環境 普通です。 普通のビルで騒音などの問題はないです。
良いところや要望 連絡がアプリのなかのメール なので気付かない事が多かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡がアプリからだったので色々と連絡などが分かりにくいしやり方がいまいち上手くできなかった。
アップゼミ【福井県】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 全教科で週に多く行くほど割安になる料金プランはよかったが、受験前じゃない時は高いと感じた
講師 先生によってわかりやすさに差があったので、先生を選んで受講することができるとよかった。
カリキュラム ほとんど教材は使用せず、コピーしたプリントか、自分が学校で分からないところの復習だった
塾の周りの環境 大通りに面していて、家からの距離も近く、送迎はしやすかった。
塾内の環境 小学生も一緒だったので、環境的には騒がしい時もあって集中できる環境ではない時もあった
良いところや要望 成果がわかりやすいように、やった内容などを一覧で見れるようになっているといいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 混んでいる時は、駐車場がいっぱいで縦列駐車で並ぶこともあって近所には夜遅くは迷惑だったと思う
東進衛星予備校【ティエラコム】東進福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は一年分一括払いですが、個別の講座を受ける場合は受講料を払う場合があるので、高額になると思います。
講師 面白い先生がたくさんいるので、勉強が楽しくなりそうな感じでした。
カリキュラム ビデオとテキストを使った授業で、わからないことがあれば繰り返し見ることができるのでよいと思います。
塾の周りの環境 周辺にある通りには、路面電車の電停があるので、交通手段がよいと思います。
塾内の環境 個別のブースがあるので、ヘッドホンをつけて勉強していて、静かな雰囲気です。
良いところや要望 子供が一日も休ますに通ったおかげで希望の大学に現役合格しました。真面目に取り組んで良かったと思います。
個別教室のトライ福井駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は個別だけあって高めです。テキスト代は別途支払であることを考えると負担は大きいですが、塾長を始め講師の方の熱意を考慮すればがんばれます。
講師 塾長の方がひとりひとりを気にかけ、時間を割いて相談にのってくださったり、子供にアドバイスをくださっており、感謝しています。子供の成績も上位に入ることができました。
カリキュラム お盆や年末などに特訓コースを設けており、利用させていただきました。講師の方も休暇返上でご対応いただき大変助かりました。
塾の周りの環境 送迎の際に駐停車場所がなく、車で待つ場所がない。少し離れていても、子供だけで通える様に駐輪場があると助かります。
塾内の環境 壁面に情報誌などが貼られており、お伺いするたびに新しいものに変わっていて、鮮度管理をこまめにやってらっしゃると感心しています。
良いところや要望 子供から保護者への連絡に任せず、フォローコールやメールを個別にいただけるなど細やかな対応をいただいており感謝しています。秋からzoom集合形式カリキュラムが始まりますが、うちの子はリモートよりリアルでの勉強が馴染むとの事なのでこんなご時世ではありますが、集合型での実施を希望します。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 子供のアウトプットとも比較して高いイメージがある
講師 対面式が少ないので、本人のやる気がなければ、どんどんさぼれてしまうと思う
カリキュラム オンラインで使える教材が多くて、遠距離通学だったこともあり、そのは良いと思った
塾の周りの環境 駅からは遠い 入居している建物もかなり古い 最近建て替えたのでそのはクリア
良いところや要望 カリキュラムの遅れなどは都度メールが来るので、管理しやすくありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 通学には遠いので、平日の夕方のホームルームなどは参加できず残念
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー福井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高めだと思います。少人数制ですが、幼児は親も同伴なので、親の負担分が料金に反映されるとよいです。
講師 子育て経験のある講師なので、しっかりと相談に乗ってくれてよい。
カリキュラム 1時間でいろんな学習をするので、子どもの刺激になるが、教材代が高い。
塾の周りの環境 電車、バスでのアクセスもよく、駐車場も広い。周りの治安もよい。
塾内の環境 建物が古いので、エアコンはありますが、コロナ禍の夏は暑いです。
良いところや要望 個人面談もあり、しっかりバックアップ体制があるのがよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人の児童をしっかりみてくれます。幼児コースが終わると修了式もあり、親子共々嬉しい気持ちになりました。
福井育英センター福井本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他と比較する限り決して料金が高いとは感じないが、やっぱり高いと思う
講師 講義がない、自習しているときでも先生がいれば質問に答えてくれる
カリキュラム 教材は教科書にそった内容で特に難しい内容ではないため良いと思う
塾の周りの環境 駅に近いため送迎できない時でも電車で通塾しやすいところにあるので良い
塾内の環境 駐車場からの車の出庫がしにくく見通しが利かないため危険なところがある
良いところや要望 とくにこれといった要望はないですが前述した車の出庫がしやすくしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことはないが、かなり遅い時間に終了するのでもうすこし前倒しできると良いかと思う
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は少し高いように思いますが 他 塾 と比較すると 安いのではないかと思います。
講師 講師 は常に 子供の目線に立って 説明していただけたので とても 子供に 理解力 がつきました。
カリキュラム テキストは中学受験ように 選んでくれたので 子供は問題なく取り組めたと思います。
塾の周りの環境 交通は車になりますが 家から近かったので 高評価としました。
塾内の環境 教室はちょうどいい教室の広さなので 問題ないと思います。 自習室もあるので良かったです。
良いところや要望 電話するといつも丁寧な対応ですので とても講師の方には感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の対応や電話での対応は とても丁寧ですので問題ないです。











