あけぼの学院 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前開発
- 住所
- 福井県福井市南四ツ居1丁目1-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.45 点 (27件)
※上記は、あけぼの学院全体の口コミ点数・件数です
あけぼの学院の評判・口コミ
あけぼの学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:不明・覚えていない
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:不明・覚えていない
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏期講習など長期休みの講習では時間が長いので、やはり、負担も大きいです。
講師 進路やプライベートの相談にも乗って貰えるので良かったと思います。
カリキュラム 受験前のカリキュラムも子供に合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 家から近いので、通学に便利でした。駅が近いので、便利でした。近くにコンビニもあるので、最高に便利でした。
塾内の環境 教室は人数のわりに広く、快適に勉強出来る環境がそろっていたので、良かったです。
入塾理由 高校入試にあたり、個人的な指導をお願いしたく、本人に合っていると思い決めました。家から、近いのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策は良かったと思います。テスト対策をしてくれました。
宿題 量は、適量で難易度はやや難しかったです。ちょうど良い量だったと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや夏期講習などの説明会、講習の申し込みにも参加しました。
良いところや要望 勉強するための環境もととのっており、勉強しやすい環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向けのカリキュラムに特化しているのが良かったと思います。
総合評価 受験には適している塾だと思います。それに優しく教えてくれるので、子供にとっても良い事だと思います。
あけぼの学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に行く頻度を考えるとこれぐらいの料金は妥当だと思います。ようやっていると思います。
講師 近くて便利で、施設もきれいだったので子供も喜んでおりました。良かったです。
カリキュラム 教科書は受験用につくられており、わかりやすてよかったと思います。
塾の周りの環境 駅から近くてとてもべんりだったと思います。施設もきれいだったのでようやっていると思います。掃除も行き届いておりました。
塾内の環境 塾の周りは住宅街だったので、とても静かな環境で勉強に集中できました。
入塾理由 子供の受験したい高校は難易度が高いため、受験用に塾にかようことを決めました。
良いところや要望 授業料は少し高いと思いましたので、もう少し安くしていただけるとありがたいと思います。
総合評価 受験に合格できたので良かったと思います。大学受験の際でもお世話になるかもしれません。ありがとうござました。
あけぼの学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。
長期休み限定の講習もあるので、そこだけ入るのとおすすめではあるかと思います。
講師 年齢の近い講師が多く、コミュニケーションもとり易く気軽に質問ができる環境であると思います。
カリキュラム 実践に近い問題集やテストが出るので、テストの時に実力を発揮しやすいかと思います。
塾の周りの環境 国道沿いにあるので、利便性は良いと感じます。
これ以上はない、立地条件だと思います。
塾内の環境 けっこう広めの空間で、ゆとりはあるかなと思います。
ただ、国道沿いのため車の音が多少きにはなるかなと感じます。
良いところや要望 良いところは、講師の方がフレンドリーで親身になって対応してくれます。質問等もしやすい環境のため、のびのびと勉強ができる環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 学力に関係なく他校の生徒と共同で勉強するので、うるさい生徒も多少いるイメージです。それもそれで良いところではあるので一概に言えないです。
あけぼの学院本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
あけぼの学院 本校 |
|---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒918-8204 福井県福井市南四ツ居1丁目1-1 最寄駅:えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前開発 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|





















※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。