キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

444件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

444件中 201220件を表示(新着順)

「鳥取県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

プログラミング・ロボット教室

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月3、4回の1時間の割には料金が高い。
他の習い事と比べても高い

講師 懇談で様子を丁寧に教えてくれる。1人1人きちんと見てくれているな?と思います。

カリキュラム 子供が興味を湧くような教材なので毎週楽しく通えているからとても良い。

塾の周りの環境 家からとても近いので立地はいいが道路沿いにあり、ちょうど信号があって止まっている車が多いので送り迎えの時に混んだり入りにくこともある。

塾内の環境 コロナ対策もきちんとできていて、いつ行っても綺麗にしてある。

良いところや要望 子供が楽しく通えていて、身にもついているのでとても良い。先生も優しい。

完全個別 松陰塾雲山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎日通って定額料金は、すごく魅力的です。毎日通うことで勉強の習慣が身についてほしいです。

講師 話す言葉に説得力があります。いろんな知識もあり、安心して子供の教育をお願いできます。

カリキュラム アイパッドを使用しする学習の仕方で、現代的でとても良いです。楽しみながら勉強できます。ノートの活用もあり、丁寧に書くことも定着させることができ、とても良いです。

塾内の環境 通う時間帯が、生徒の人数が少ない時間帯なので集中して勉強することができます。

良いところや要望 勉強を行い、ポイントを貯めることで、ご褒美をもらうことが出来、子供のやるきにも繋がりとても良いです。

伝習館湖山本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には、相場が分からないが、若干高いような気がする。
もうすこし、宿題とか多いかと思っていたが、意外と少ない。
幼児クラスだから、こんなものかな、とは思っている。
教え方、メールでの返答には満足しているので、まずまずの評価とした。

講師 オーソドックスな指導方針で、国立付属小学校受験に特化したコースにふさわしい講師の先生だと思う。
メールで色々と質問しているが、適宜返答もあり、親として納得できている。
小学校受験のテクニック的な事を、オーソドックスに教えておられると感じた。

カリキュラム 一般的な教材ではなく、希望している国立付属小学校の受験内容に特化している内容と思われるので、安心して任せられる。
親が教えることも不可能ではない内容と思われるが、教育学を修めているわけでないので、適切なコーチングが出来ないと思われるので、ありがたい。

塾の周りの環境 いわゆる一般的な一戸建てが集まっている建売住宅の団地のような場所に、一軒家のような感じの外観で建物があり、特に身構える必要もない。
交通の便、治安も良さそうな閑静な住宅地で、勉強中も特に騒音なども無い印象。
駐車場もある程度はあり、送迎時にも困らない。

塾内の環境 小学校受験の試験本番では、おそらく無機質な教室などで受験すると思われるので、そういう雰囲気のあまり装飾のない質素な感じの部屋で、勉強している。
妨害刺激が少なくて、集中しやすいと思うので、悪いことではないはず。

良いところや要望 可能なら、積み木の練習を自宅でしたいので、積み木が借りれると良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 5歳児クラスだから仕方ないと思うが、きょろきょろしている子がいたり、騒ぐ子、泣く子がいるので、そうした子に親が付き添っていない子供の場合に、ちょっと困っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金ですが週一回のスタンダードコースは意味ないそうです。全部入れたらどこの塾でも選べますね。

講師 なんとか成績をあげたく通塾させましたがテストの点や成績の向上は望めない状態でした。面談で相談すると子供の集中力がないといわれた。毎回塾終わりの評価は集中と理解度ともに良かったが?スタンダードコースだけではだめだと言われました。
コース追加しなきゃ意味ないとか長く通わせた結果残念です。

カリキュラム 成績やテストの点数は上がりません。
スタンダードコースは意味ないらしくテスト前ブーストやら休み中の追加講習がいるらしいです。

塾の周りの環境 セキュリティは抜群で安心して通わせられます。
駐車場があり送り迎えが便利です。
辞める時の返金も本部が別なので安心です。

塾内の環境 質問しても複数人で受講している為か、答えてもらえない。
雑音はなく集中できそうです。よく清掃されてキレイでした。

良いところや要望 自習室が自由に使えて便利です。カードで管理されて入室退室がわかり安心できました。
長く通わせましたがテストで点数を平均ぐらいとれるようになれればよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので少しお値段が高い気がしますが子供的には濃い内容みたいなので良いと思います。

講師 子供に対しても親に対しても丁寧な対応です。
悪かった点は特に無いです。

カリキュラム 入塾したばかりなのであまり無いですが2コマでも通えるので子供は満足していました。

塾の周りの環境 学校の近くで、コンビニまでは少し歩きますが全体的に立地などいいと思います。

塾内の環境 外の音がほとんど聞こえないみたいだし自習室でも先生が気にかけてくれてるみたいで満足しています。

良いところや要望 全体的には良い塾だと思います。
自習室もあるので授業まで宿題が出来るので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 面談の時に勉強のやり方とかも教えてくれたので子供がどう変わるのか楽しみにしています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については他の所と比べるとリーズナブル。しかし管理費を入れたら高いかなぁと思いました。

講師 良かったのは、優しそうな感じでした。
悪かった点は、あまり細かくない所。

カリキュラム まだ良くわかりませんが、良い所は個別に対応して下さる様です。
悪かった点は、まだ分かりません。

塾の周りの環境 周りは夜は暗いですが、駐車場が広くてよいです。
比較的家から近いので、それも決めた理由です。

塾内の環境 パーテーションがあるので集中できそうですが、同じ学校の生徒が多いせいか、緊張感はあまりなさそうでした。

良いところや要望 保護者の年齢も上がってくるので、契約の際などそれ相応にゆっくり、分かり易く説明、書類だと有り難いです。

個別指導の明光義塾境教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校生なので、値段が、中学生より高い。もう少しやすくてもいいかなぁと思う。

講師 大学の受験について教えてもらったのでいいと思った。相談しやすいと思った。

カリキュラム 講師の提案が、あって子供と相談して検討できるのでいいと思った。

塾の周りの環境 立地は、いいと思う。駐車場もあり、送迎しやすいと思う。夜は、寂しい感じがする。

塾内の環境 勉強に集中できると思う。少し自習室か、せまいかなぁと思う。整理整頓は、されている。

良いところや要望 塾は、普通なのかなぁと思う。勉強に集中してできるみたいなので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安そうな感じだったので申し込んでみたが、実際は高かった。料金説明が
少しわかりづらかった。個別なのでそれなりに高くなるのはわかる。

講師 どの先生も優しく丁寧に教えてくださり、わかりやすいと子供から聞いております。

カリキュラム 特に悪い点はないと思います。教材もわかりやすく書いてあって良いと思います。

塾の周りの環境 幹線道路に面していて夜まで明るいので、遅い時間も一人で帰って来ることができます。また近くに駐車スペースもあり立地は良いと思います。

塾内の環境 パーテーションで仕切られているので、良いと思います。しかし、教室の前面から入室する設計なので、入りづらいというか、緊張します。後ろから入るようなことにするとか、机の向きを後ろ向きにするとか、パーテーションをもう少し高くするとか、なりませんかねえ、と思います。

良いところや要望 パーテーションで仕切られていて、学習するには良い環境かと思います。しかし、面談時など、声が筒抜けなのがいやです。皆さん静かに学習しておられるので、こちらも聞かれたくないですが、あちらも聞きたくないでしょう、と思います。別室が無理ならもう少しついたてを増やすなどして、話し声が聞こえないようにしてほしいです。
指導報告書というメールが来るので、状況が分かり、良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて高いような気がします。
110分?となっていますが結局先生がつくのは60分であとは自習のような感じになるらしいので他の塾と変わらない気がします。

講師 丁寧に教えてもらえてわかりやすいとのこと。何人かの先生がついてくださったが、皆さん良かったそうです。

カリキュラム こちらの要望に対応していただけたので良かったです。苦手科目に対するアドバイスもしていただき、参考になりました。

塾の周りの環境 駅には近いのですが、学校からは遠いので、自転車通学だと通うのが大変です。駐車場が狭いので送迎の際、不便。

塾内の環境 周りの生徒も静かに学習しているので自分も、集中できるとのこと。リスニングもできるのでありがたいです。ただ、アイパットを使ってゲームをしている小学生がいて、気になるようです。

良いところや要望 他の塾にも体験にいきましたが、一人ひとりの生徒に対応していない、受け身な印象をうけました。それに比べてこちらは熱心に対応してもらえたのでよかったです。また、こちらの要望にも合わせて対応していただけました。そこが、他の塾との違いでした。

その他気づいたこと、感じたこと 入室、退室の際、メールで案内がくるので、様子がわかり、とても便利でよいとおもいます。

伝習館湖山本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 通年で通うとなったら、月会費はそこまで高いとは思いませんでした。夏期講習での利用だったのでやはり高いと思います。

講師 年齢も若く、話をしても親しみやすい感じがしました。 テストの結果など細かく分析してくれて、わかりやすかったです。

カリキュラム 教材費は高いような気がしました。夏期講習で利用しましたが、やはり高いように思いました。

塾の周りの環境 家からも近く自分で行くことができる場所にあるので、送迎などの心配もなく利用できました。

塾内の環境 住宅街の中にあり静かな環境で勉強することがでか集中できたそうです。

良いところや要望 もう少し駐車場があればと思います。 講習の説明をもう少ししてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が話しやすく子供も馴染んでいました。先生との相性は大事だなと思いました。

伝習館倉吉本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は妥当である

講師 個別面談があり、個々の特性など、しっかり把握して頂いて今後のアドバイスを頂ける

カリキュラム 学校にあった内容であり、問題はなかった。受験に向けた内容にもなっている。

塾の周りの環境 一方通行の場所であり、また駐車場も狭い。駅からも遠いため、立地条件はよくない

塾内の環境 自習室が使えないことも多いため、開放していただけると助かる。

良いところや要望 個別面談の日程なども、調整していただけ、メールでのやりとりもあって助かっている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり安くはないので、負担にならないかと言われれば負担でしたが、目的は達成出来たので、子供の投資と思えば仕方ないのだと思います。

講師 他の学習塾と比較したことがないのですが、子供が特別不満がなかったようなのと、取りあえず目的は達成出来たので。

カリキュラム 他の学習塾と比較はできないですが、子供が特別不満なく、目的が達成出来たので。

塾の周りの環境 大学の近くなので、学生が多く、人通りはあります。駅からも近いので便利でした。

塾内の環境 子供が特別不満はないようでしたので、私の子供には環境面で不満になるような事はなかったのだと思います。

良いところや要望 特別不満はありません。子供の目標が達成出来たので、先生方のご指導のおかげだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が合うか合わないか、目標が達成出来たかそうでないかで評価は変わるのだと思いますが、我が家は目標達成出来たので、それが一番です。

ナビ個別指導学院湖山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾との比較ができないが、塾の料金イメージよりは、かなり安価だった。

講師 子どもに対して講師が固定されており、学校の授業より解りやすく、楽しく教えて貰えるようでした。

カリキュラム 他の塾と比較したことがなく、良し悪しは解らないが、苦手な部分を集中して学べた。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分程度と近く、通うストレスが、親子とも全くなかった。

塾内の環境 教室の大きさに合わせて、余裕を持った時間、講師をして貰えた。

良いところや要望 通うことをやめたので、要望はありません。授業時間について、こちら側の都合を優先していただけたのは、ありがたかったです。

東進衛星予備校鳥取駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容の割には、とても高いように思います。有名な講師陣を集めているので、それは仕方ないのか、、

講師 基本ビデオなので、講師との交流もなく、なんとなく違和感を感じていた。

カリキュラム 教材はたくさんありましたが、教えてくれる先生がいないので困ったこともあるようです。

塾の周りの環境 基本、自動車で送迎をしていた。駅近ではなく微妙に遠いのでもう少し近くにあれば良かった。

塾内の環境 教室は自由に使用できるため、授業が無い日でも通えて、それは良かったと思います。

良いところや要望 本人がどこまで理解しているのかよくわからなかったので、こまめなチェックが必要だと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 赤本関係があまり充実していなかったので、その辺を改善して頂きたいです。

倉吉予備校倉吉予備校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他のところに比べると少し安いのかなと思う。ただ講習のときが高い

講師 やさしく丁寧に教えてくれてわかりやすい。急な対応もしてくれる。

カリキュラム 教材にそって丁寧におしえてくれる。だが本人が理解してるのかわからない

塾の周りの環境 バスがよくとおってくれたりして通いやすい。また学校後にもよれる。

塾内の環境 設備はわからない。中にはいることがないので、ただトイレが水洗にしてほしい。

良いところや要望 急に休んでも少し補習をしてくださったり個人的に後で教えてくれたりしてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が安いことをうたっているが、教科をふやすほど受講料がかさみ結局は高くなる

講師 曜日や時間によって担当が変わる。わかりやすい講師もいればそうでない方もいる

カリキュラム 季節講習やテスト前講習なとあったのは良いが、受講すればするほど料金がかかるので、しんどい

塾の周りの環境 国道沿いにあり、時間帯によっては渋滞でなかなかたどりつかないし、駐車場が狭いため送迎時駐車場の混雑ある

塾内の環境 教室内は整理されているし、国道沿いの割に外の騒音は気にならない

良いところや要望 振替ができるので、予定がたてやすい。塾長がちょくちょく変わりその都度、説明しないといけないのがめんどう。

東進ゼミ東福原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、高いが成績をあげるためには仕方ないと考えている。成績が上がらなければ、辞める。

講師 きちんと教育していただいているが、成績が延びていない。もう少し、テストに向けた授業をして欲しい

カリキュラム 今まで、全て任せているので、良く確認していないが、友達の親から聞くと良い評判

塾の周りの環境 家から近く歩いて通える距離に有るが、外灯が少なく夜道が暗い。

塾内の環境 集中力は、高まったが、反復の問題が足りないような気がする。塾で、もっと反復問題をやらせて欲しい

良いところや要望 成績を伸ばして欲しい。塾にあっていないのか、成績が上がっていない

その他気づいたこと、感じたこと 気付いた点は、特に無いが、周りが賢い友達ばかりなので、ついていけてないのでと考えている

伝習館城北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 塾を決める時、他にも色々回ってみましたか、料金に付いては他より良心的だと思います

カリキュラム 子供は良いとの事。

塾内の環境 教師は広く、生徒も多人数ではないので、本人も伸び伸びと学習ができています

良いところや要望 まだ通い始めたばかりの為、特にありませんが、子供にわかり易く進めて頂ければ良いです

伝習館鳥取本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 集団授業と個別授業があったが、どうしても、個別は料金が高く継続が難しかった

講師 固定の講師による授業だったため、授業から模試までどのようなところに気をつけたらよいかよく教えてもらえた

カリキュラム 教材は実績ある塾ならではでわかりやすいものを使っておられました。

塾の周りの環境 駐車場の台数が少なく、また出入りがしにくい

良いところや要望 個別相談など講師との面談もわりと頻繁にあり状況把握しやすかっま

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の補習の時間は確保してあったが指導ではなくその範囲を塾で自主学習スタイルだったため重要なところが教えてもらえなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 基本料金は安いと思います。どの塾も同じかもしれませんが、夏季冬季講習やテスト対策を別途受けると結構かかります。

講師 前日の授業内容や子供の理解度を毎回LINEで報告してくれる。

塾の周りの環境 交通手段が車になりますが、駐車場も近隣の塾より広く送り迎えしやすい。

塾内の環境 夏の夜の時間帯、入口から室内の灯りに向かって、大量の虫が入ってくる。

良いところや要望 塾講師の皆さんが、優しく質問がしやすい。 塾の日程変更がしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が暗く、夜の時間帯が少し不安です。街灯が少しあれば良いかと想います。

「鳥取県」で絞り込みました

条件を変更する

444件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

東進衛星予備校 福島駅前校
東進衛星予備校
福島駅前校

塾ナビ

個別指導の明光義塾 イオンジェームス山教室
個別指導の明光義塾
イオンジェームス山教室

塾ナビ

創英ゼミナール 雪谷大塚校
創英ゼミナール
雪谷大塚校

塾ナビ

個別指導秀英PAS 裾野駅前校
個別指導秀英PAS
裾野駅前校

塾ナビ

武田塾 岡本校
武田塾
岡本校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。