キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

652件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

652件中 181200件を表示(新着順)

「福井県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝以外の費用がたかいのがきになる。入退出カードやアプリ登録等加算されたのが意外でした

講師 まだはいったばかりでわからないが、こどもはわかりやすといってるから期待したい

塾の周りの環境 特になしだが、手前の駐車場が軽自動車じゃないと駐車するときがたいへんだとおもった

塾内の環境 生徒が少ないから手厚いかもしれない。
とても静かなので集中できると期待したい

良いところや要望 もうすこし値段がやすいとよい。
個別だから仕方ないとはおもうが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他個別に比べて比較的料金高いので安くしてもらえたらありがたい。

講師 塾長が良い方で親身に接してくださる。他の先生に方言がわからない話しても嫌な顔せずに、標準語で頑張って指導してくださりありがたい。

カリキュラム 教材が娘にあって勉強意欲ある、教材が学校教科書の他社に偏りがあり、明光独自の教材にしてほしかった。

塾の周りの環境 交通機関は、駅から歩いて近いし、駐車場があるので送迎しやすい。

塾内の環境 塾内は、比較的狭いので来客の話内容が塾生に全て聞こえやすいのが気になる

良いところや要望 娘は、恥ずかしがり屋、人見知りもあるので沢山ほめてのばせて話かけてもらえると心開くタイプなのでお願いいたします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がないのですが、ちょっと高額です。成績に反映されるのであれば短期間のこととして投資しようと思っています。

講師 娘はとても丁寧で分かりやすいと喜んでおります。気さくで、勉強以外の会話も弾んでいるようで、楽しく通っています。

カリキュラム 持っている教材を使って教えていただけるのがありがたいです。時間がまだ一定でないので送迎の対応がしづらいです。

塾の周りの環境 車でしか行けない場所にあるのですが、駐車場が入りにくい上に狭いのが難点です。

塾内の環境 静かな教室のようですので、集中して勉強できているようです。時間があっという間に過ぎると申しておりました。

良いところや要望 成績に反映するのはこれからなので、どうなるか分かりませんが、分かりやすく教えて頂けているので期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 語学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かったです全体的に。ただ金額の面で言ったら高かったかもしれないです。先生の印象はよい

カリキュラム 良かったです
宿題が多いかと感じましたが楽しかったみたいで
ちゃんと全部やっていましたよ

塾の周りの環境 良かったです。駅からも近いので楽でした。送り迎えもそこそこでしたので

塾内の環境 集中できますよ。ただ駅が近いので電車の音が本人が小さい頃は気になったみたい

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。スケジュールとかですかね。

ナビ個別指導学院鯖江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。指導の質の割には高すぎると思います。
もう少し安い方が生徒も入ると思います。

講師 年齢の近い先生が多いため気軽に質問しやすく、とても良い雰囲気でした。また、1対2の授業なので解説なども沢山してもらうことが出来ました。すごくいいところだと思います。ですが、難関校を目指す場合にはおすすめしません。

カリキュラム 簡単なものから難しいものまで幅広い問題がありました。生徒に合わせて教材を変えてくれるおかげで自分に合った良問を見つけることが出来ました。

塾の周りの環境 周辺は車通りが激しく危険です。また、駐車場も狭いため車で行くには危ないです。

塾内の環境 雑音はありました。ですが、自習室などは沢山席があり、自習中でも先生に質問ができる環境でいいと思います。

良いところや要望 明るい先生が多くいいと思います。ですが、そのせいか雑談画多く聞こえるためもう少し静かな環境にした方がいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休むと補習を受けさせてくれるのでありがたいです。講師がかわるのは少し惜しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高いと思います。長期休みの講習や模試なども別途お金が掛かるため、負担は大きいと思います。

講師 年齢の近いからベテランと講師の幅が広く、相談に乗ってもらうことが多かった。

カリキュラム 受験に特化したカリキュラムだったため、受験生にとってはとても身になるものでした。

塾の周りの環境 駅から歩いていける距離にあったため、通いやすかったです。ただ、便利な反面、夜は怖かったです。

塾内の環境 自習室は基本静かに集中できる環境でしたが、時々塾生のお喋りの場になっていることがあり、勉強に集中できないこともありました。

良いところや要望 講師の方はフレンドリーな方が多く、相談や質問がしやすかったです。友達のようになることもなく、良い距離感が徹底されていたように感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の質は決して高くはないと思いますが、どの方も一生懸命で良い印象を持っていました。

KATEKYO学院大野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたことがないのでよくわかりませんが、得た成果を考えると高くないと思います。

講師 物覚えが悪く、やる気にムラのある性格でしたが、親身に対応してくれたことや、やる気にさせるのが上手でした。

カリキュラム わからないことがわからないことが状態でしたが、目的、目標を明確にして、しっかり受験対策してくれました。

塾の周りの環境 しずかで、落ち着いた環境です。逆に夜は暗く怖いかな。田舎特有です。

塾内の環境 落ち着いて出来る環境でしたが、自身の資質なのか、周囲が気になり、集中出来ない時もありました。

良いところや要望 自分のペースですすめることができ、しっかり理解してから次にすすめたこと。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に初めて通ったので緊張していたが、早くになれることができ安心出来た。

福井進学研究会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちゃんと指導などや叱るところは叱っていたので妥当だと思いました。

講師 色々な相談に乗ってくれたり的確な教え方をしていたので良かったです。

カリキュラム 教材は中学受験に合わせて選定してくれて成績も良くなったので良かったです。

塾の周りの環境 治安は良くて、立地もまあまあ良くて、交通の便も良かったです。

塾内の環境 少しでも騒いでいる人がいたら講師の先生がちゅいをしていたので良かったです。

良いところや要望 いまのままでも良くて、要望などはあまり無いです。
良いところは、講師の人がちゃんとしているところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いですがそれに見合った授業なのでそこまで気にする必要はないかと思います。

講師 教えて下さる先生方もとても優しく、分かりやすかったです。私以外の子も成績が伸びていてとても良い講師です。

カリキュラム 教材は自分のギリギリ理解できる難易度に合わせて選定して下さり、しっかり覚えることもできました。しかし、直しのチェックなど徹底されていないところもあったのでそこのとこはしっかり指導して欲しかったです。

塾の周りの環境 かなり良いと思います。住宅街から近いところにあり、周りにはスーパーやコンビニなどもあり帰りに寄ることは多かったです

塾内の環境 とても集中できるところです。少し騒がしくなる時もありますが自分は比較的集中しやすいと思いました。

良いところや要望 講師が優しいところなど部屋が綺麗なところが良いです。要望はありません。

武田塾福井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高額だとは思いますが 子供が行きたいと言うので ここに決めました。

講師 塾の説明が分かりやすく良かったです。心配なところも なかったです。

カリキュラム 月謝だけで 季節講習がないと聞いて すごく良かったと思いました。

塾の周りの環境 塾の駐車場が 無いため 送迎のときに ちょっと 困りました。 

塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境は 良かったと思います。整理整頓もされてたと思います。

良いところや要望 やる気を引き出して成績が上がることをお願いしたいと思います。

能力開発センター福井本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思います。ですが、料金に見合った授業をしてくれて成績も上がりました。

講師 先生も優しくて話しやすく、授業もとても分かりやすかったです。

カリキュラム 数学は自分の出来具合によってカリキュラムを選択できたので、自分のペースで学ぶことが出来ました。

塾の周りの環境 駅から徒歩10分程で、教室はビルの3階~5階にありました。また、ビルの前にはコンビニがあって便利でした。

塾内の環境 机と椅子の配置が学校の教室のような感じで、落ち着いて勉学に励むことが出来ました。

良いところや要望 先生が生徒一人一人に向き合ってくれて、とても勉強の励みになりました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生だけでなく、受け付けの人も優しくて話しやすく、塾に通うのが楽しみでした。

武田塾福井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校で個別指導のため高いのはわかるが、高すぎると思う。

講師 講師によって当たり外れが大きいが、全体的に見ていい塾だと思う。ただ費用が高い。

カリキュラム 季節講習がないのは、いいと思う。課題設定も自分ができる限界の量を出してくれたのでよかった。

塾の周りの環境 福井の中では交通がいいところにある。電車、バスが共に豊富な場所にあるためいいです。

塾内の環境 自習室は、他塾と比べて素晴らしい環境にあると思います。参考書の貸し出しも豊富です。

良いところや要望 小論文や面接指導もきちんと見てくれていることは素晴らしいことだと思います。確認テストで今週の理解度チェックをする仕組みもいいと思います。、

あけぼの学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。
長期休み限定の講習もあるので、そこだけ入るのとおすすめではあるかと思います。

講師 年齢の近い講師が多く、コミュニケーションもとり易く気軽に質問ができる環境であると思います。

カリキュラム 実践に近い問題集やテストが出るので、テストの時に実力を発揮しやすいかと思います。

塾の周りの環境 国道沿いにあるので、利便性は良いと感じます。
これ以上はない、立地条件だと思います。

塾内の環境 けっこう広めの空間で、ゆとりはあるかなと思います。
ただ、国道沿いのため車の音が多少きにはなるかなと感じます。

良いところや要望 良いところは、講師の方がフレンドリーで親身になって対応してくれます。質問等もしやすい環境のため、のびのびと勉強ができる環境です。

その他気づいたこと、感じたこと 学力に関係なく他校の生徒と共同で勉強するので、うるさい生徒も多少いるイメージです。それもそれで良いところではあるので一概に言えないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なだけにめちゃくちゃ高かったのが記憶にあります。お金の部分で、基礎などを最初やるのでわかってる部分だと早く進みたいと感じることもありました。

講師 個別なので、先生に質問したらすぐに考えてくれたり、分からなかったら後日までに教えてくれたりしてくれました。また、苦手なとこを言えば詳しくやってくれました!出来ないとこは、なんべんもやってくれるのでとても助かりました!

カリキュラム まず、基礎の部分から入って応用へ行く積立方式だったのでほんとに分からないのは理解しやすかったです。

塾の周りの環境 ベルが近いのでご飯など買って食べてから行けます!また、駐車場も横なのでいいです!

塾内の環境 自習室などがあるのでとてもよかったです!(個室で集中しやすかった)

良いところや要望 料金が高いなぁ、と思ったのと、本当の基礎からやるので、わかる部分はしなくてもいいかなぁー、という感じでした。

能力開発センター福井本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。講義がある毎に費用が発生して大変でした。お金持ちが多いように感じました。

講師 熱心な先生方が多いと思うが、授業についていけないと通ってるだけになってしまった。

カリキュラム 自分で、勉強できる子には良いと思う。教材が難しく親の助けが無いと予習は出来ないと思った。

塾の周りの環境 近くに駐車場がなく不便だった。警察がまわってました。

塾内の環境 勉強が出来る子は競争心もわき伸びるが、自分で勉強出来ない子には厳しいと思う。

良いところや要望 決して悪い塾では無いが、勉強の出来ない子はやめた方が良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 親に対しての、講習会が多いので、途中から行かなくなりました。

能力開発センター福井本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いがそれに見合った価値があると思う。
逆転合格もできると思う。

講師 先生が熱心であったため、学習意欲の向上につながった
難関校目指している人にとっては最適な場所である

カリキュラム 百戦錬磨や公立模試が非常に役に立ったそうです
課題がかなり多いですが、ついていければ高校にも役に立つそうです

塾の周りの環境 自動車で迎えに行くのは少し不便である
多くの生徒が自転車や公共交通機関を使っている

塾内の環境 静かな時と静かではない時がある
寝ている人もいるらしい。
そのような方に対しての注意が欲しいです

良いところや要望 もう少し自習室が空いてる時間を長くすることを希望します。他は特に不満はないです。

アップゼミ【福井県】本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的安く、お手頃な価格設定のほうだと思う。
夏期講習などもコマ数から選べる。

講師 教師が多く、年齢も近いお兄さん・お姉さんに教えてもらってる感じ。

カリキュラム 教材ワーク・テキスト問題集など、塾指定のものを使っているようだ。

塾の周りの環境 最寄駅からスーパーなどモールを通ってすぐのところにあり、明るか人通りも多いので安心。

塾内の環境 教室が全体的にちょっと狭いように感じる。でも、こじんまりしており先生の目が行き届くのかもしれない。

良いところや要望 よく電話でも話すことができ、コミュニケーションとれているように感じている。

その他気づいたこと、感じたこと おやすみした振り替えや、先生の都合が付かなくなった振り替えなど、なかなかスムーズに予定調整が行えない。

東進衛星予備校福井駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方ないけど、取ればとるほど、お金がかかる。苦手を埋めるにはお金。

講師 わからない所が出来るようになるまで、次に進めなかった。分からない所の回答をくれた

カリキュラム その、教科の細かい分野で、やりたい教科を選べた。苦手をなくすにはいいと思う。

塾の周りの環境 駅から近いから、送り迎えの待ち時間に自習室が利用できる。コンビニもあるけど、他にも誘惑があって、他に時間を使ってしまう。

塾内の環境 やる環境、回りの生徒の意識も申し分ない。通っていた時にコロナで自習室が余り利用できなくなり、離れていったけど、それがなかったら、利用していたと思う

良いところや要望 激励電話がよくかかってきた。本人は電話がかかってきた後は、何となくやっていたように見えた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前払いで通い放題であったので、行けばいくほどお得になるが、子どもが自分から足を運ぶか分からないのに払う事に躊躇いがあった

講師 成績が悪く、成績アップや大学入試を目標として入ったのですが、目の前の成績アップではなく、3年かけて入試を目標に勉強したことで、共通テストでベストを出せました。
自信がついた事で、目標より上の大学を受験し入学できました。

カリキュラム 子どもが積極的に取り組んでいた。内容は分からないため、
どちらかといったらを選びました

塾の周りの環境 駅から出てすぐにある場所で、学校帰りに行きやすかった。
近くに平和堂もあったので、1日入れる場所となっていた

塾内の環境 思っていた以上に個々で楽しんでいる生徒さんもいましたが、集中して勉強も出来ていたので良かったのではないか

良いところや要望 休むと電話をかけて声を掛けてくれたり、年賀状を送ってきたりとコミニュケーションを取ってくれようとしてくれていた

アップゼミ【福井県】本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額の教材を購入しなくていい分、安価だと思いますが内容的に言えばあまり満足はできませんでした。

講師 日によって違う講師の先生で、わかりやすさにかなり差があって、時間、料金に見合った学習ができない日があった。

塾の周りの環境 大通りに面していて、交通の便も良く、立地的には通いやすい場所にあると思います。

塾内の環境 時間帯によっては小学生の子たちと同じで集中して学習ができない日がありました。

良いところや要望 アプリを使って連絡が取れるので便利だと思いました。学習した内容もアプリで報告してくれるのがよかったです。

「福井県」で絞り込みました

条件を変更する

652件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。