キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

563件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

563件中 281300件を表示(新着順)

「栃木県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団指導の塾より高額ですが、本人の実力に合った指導をして頂けるので仕方ないかと思います。

講師 高校入学に合わせて入塾するのでしたら集団指導の塾でも良かったのですが、不得意科目が出てきてしまい慌てて塾選びをしました。こちらは個別指導という事で、要望に応じた指導をして頂けるのがとても良かったです。

カリキュラム 夏サマーパックとして120分の授業4日間を90分料金で指導して頂けて良かったです。

塾の周りの環境 駅から近く、交通の便は良いと思います。治安は特に問題ないかと思います。

塾内の環境 駅前の通りに面した教室で夕方は車の量など気になりますが、集中できる環境にあると思います。

良いところや要望 入塾したばかりでまだわかりませんが、本人の要望に応じて指導して下さるので今後わからないことなどあれば直ぐにご指導頂きたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 建物の階段が急なのと少しの古さは仕方ないのかな?と思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べてもそんなに変わらなく、特に問題ないです。
価格表がわかりづらかった。

講師 質問に対してとても熱心に質問に答えてくれます。
声かけもしてくてるようで子供の励みになっているようです。

カリキュラム 季節講習の取り方がわかりづらい。
季節講習の金額的にはそんなに高額ではないと思います。

塾の周りの環境 街の中にあるので帰宅時が心配。
駐車場がないので送迎の待機する場所がない。

塾内の環境 自習室はとても静かです。
体験授業の集団はちょっと集中できなかったようです。

良いところや要望 日曜日も自習室が開いている。
先生方がよく指導してくれているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 単価は安くないがパスポート制にすると割安だと思う。管理費や教材費が無くてびっくりした。

講師 熱心に指導してくれてこちらの話にも耳を傾けてくれる良い先生だと思う。

カリキュラム 中間、期末テストの内容をやってくれるので役に立つ。点数がアップしそう。

塾の周りの環境 駐車場も広く一方通行になっているので通いやすいと思う。周辺に弁当屋やコンビニがあるので便利。

塾内の環境 私語やスマホを触るのが厳禁なので勉強に集中できて良いと思う。周りの刺激を受けそう。

良いところや要望 先生がとても熱心に教えてくれてわからないところはとことん教えてくれるので良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が熱心でわからないことがあればすぐに教えてくれそうなので大学入試まで長期的にお願いしたいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、料金は仕方ないと思う。講師のレベルや時間からすると安いと思います。

講師 丁寧でわかりやすいくハキハキとしていて、聞き取りやすい。悪い所は、見当たらない。

カリキュラム 子供にあった、教材やスケジュールを立ててくださり助かる。悪い所は、見当たらない。

塾の周りの環境 住宅地にあるが静かで良いです。通いやすい環境です。
悪い所は、見当たらない。

塾内の環境 建物も新しくてきれいです。自習室もしっかりあり集中して学習出来る環境です。静かな環境で落ち着いて学習に取り組めます。

良いところや要望 講師の方もレベルが高くわかりやすいです。塾長さんも丁寧で感じが良いです。まだ、入塾したばかりで要望はないです。

その他気づいたこと、感じたこと また、入塾したばかりなので細かい所は、わかりませんが、塾の雰囲気は明るくて清潔感があり学習環境は良いです。

渡辺私塾荒町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一の授業のせいか、50分だけの授業でも、高い授業料だった。

講師 一対一の授業であったためもあるが、質問しやすく、的確に教えて貰えた。

カリキュラム 授業前に小テストを行い、それを参考に授業して貰えた。レジュメも用意して貰えた。

塾の周りの環境 バスの本数、列車の本数が少なく、アクセスが悪い。治安は特に悪くない。

塾内の環境 一対一の授業の割に教室が広かった。一般の授業を行っているクラスの状況が分からないので3点とした。

良いところや要望 所在地の真岡市では、一番レベルの高い塾だと思う。所属している高校別のクラス編成がなされており、そのなかでも、できる子できない子を入れ換える処置がされていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だけあって割高感は否めない。これで結果がでれば費用対効果があったと思うべきか。

講師 本人との相性もあるが概ね満足しているようです。科目によって対応できないときがある。

カリキュラム まだ始めたばかりなのでよくわからない。基本的に教材はなくこちらで選定する。

塾の周りの環境 交通の便はいい。向いにコンビニもあり便利。家からも自転車で10分以内。

塾内の環境 個別ブースでの1対2の授業の他自習が自由なので毎日のように通わせている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室ということで、集団よりもお高い月謝となています。しかし、だいぶ遅れをとっていたわが子にはお値段に見合った指導があったように感じます

講師 細やかに進捗状況を教えてくださいました。個別教室なので苦手な先生に当たったときは相談し変更も可能でした。

カリキュラム 本人の進捗に合わせて教えていただくことができました。教材に関してもしっかりアドバイスしていただけるのでお任せできました

塾の周りの環境 駅から5分以内なので学校から電車で通うことができました。しかし駐車場がないので送迎には少し不便でした

塾内の環境 多くの利用者がいるので、個人のやる気がないと集中しきれない部分もあるのかと思います。しかししっかりと先生方が統制をとってくれているように感じました

良いところや要望 希望通りの進学ができたのも学校というよりも塾のおかげだと本人も、保護者も感じています。お値段は高いですがそれだけの対応をしてくれると思います。

KAIRIN予備校栃木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 条件を満たせば、年間授業料の上限額以上の支払いはないので安心

講師 英語が苦手だけれど、基礎を丁寧に教えてくれるのでわかりやすい

カリキュラム 親が教材を見ることはないけれど、成果が出てるということは教材やカリキュラムは良いのだと思う

塾の周りの環境 通学してる高校からの下校途中に塾があるので通いやすい駅にも近いので夜でも危なくない

塾内の環境 教室とは別に自習室があり、電車の都合で時間が余ったときなど自由に使える

良いところや要望 講座の時間割の範囲内ではあるけれど、受講時間に自由度があるので部活や本人の体調などとの兼ね合いが取りやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だとは思うのですが、我が家には高く感じます 半年に一度ある施設費?などが重なるとおお!って価格になります仕方ないとは思うのですが…

講師 人見知りの子供でしたが今ではこの塾以外考えられないくらいです 講師の方々も子供に気を配ってくださったり 色んな教科にも対応してくれますし 相談にも乗ってくれます

カリキュラム 親にはどんな教材を使っているのかは良くわからないので教材については不明

塾の周りの環境 大きな通りに面していますし よるでも明るいです 自転車で来ている子には必ず決まった時間には退室させてくれます カードがありそれをかざすと教室に入った、出たが親に連絡くるようになっています

塾内の環境 自習スペースも広くキレイです 周りがうるさいときは塾長も考えてくださり席の配置とかも決めてくれるので対応はいいです

良いところや要望 行けなくなってしまった時の振り替えもやってくれますし受験や進学についても相談に乗ってくれ、調べてくれたり、一緒に考えてくれるのでとても良い塾だと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも同じかと思う。選択した教科によって値段が違うのでわからない

講師 こどもの学力に合わせてくれる 部活と両立できてかよいやすかった

カリキュラム 子供の学力にあった指導をしてくれる。苦手ない科目を把握してくれている

塾の周りの環境 駐車場もひろく、駅からも近い。比較的安全な場所に位置している

塾内の環境 自習室はあるが使ったことはない。少人数で静かな環境かと思う。

良いところや要望 子どもが嫌がらず通えたのでよかった。教える先生で塾が決まると思う

育成進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科教えて頂いているので月の料金は普通だと思います。講習料金も普通だと思います。

講師 夫が先生に勉強の事などを質問すると心良く教えてくれるので、その点では良いのですが、終わりの時間が予定より遅くなってしまうのが少し大変です。

カリキュラム 教育に行くとすぐにプリントをやってから授業終わらなかったら宿題とう形で、とにかく宿題が多いみたいで子供も大変です。

塾の周りの環境 田舎の為夜は真っ暗で何も無いので少し怖いです。なので送り迎えが大変です。

塾内の環境 教室には入った事が無いので分からないです。周りには何も無いのですごく静かです。

良いところや要望 もう少し時間通りに終わって欲しいと思います。待っている時間が無駄なので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思った。他の塾に行っていた友達と比べても割高でした。

講師 若い講師が親身になって教えてくれた。ゼミの雰囲気も良く勉強するのにいい環境だった。でも月謝が高く手生徒も多かった。

カリキュラム 季節の講習にはせ極的に参加して、いい成績をとることができた。テキストも教え方もよかった。

塾の周りの環境 交通の便が良く、周りも危険ではなく、コンビニなどの店舗もあり、安心できる環境だった。

塾内の環境 教室の壁が薄いのか、雑音が気になったが、大体は静かで勉強しやすい環境だった。

良いところや要望 授行とは別に質問室を別にも受けて講師が常置していてくれるといいです。

その他気づいたこと、感じたこと その他特に無し。やはり授業料が高いのでその点を何とかしてもらえるといいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 英検受験

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

英検受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト対策や補習の料金はかからないので、助かるが、受験前になるとゼミがやたらと増え費用がかさむし高い

講師 一人一人個人の目線になって対応してくれる所が良い。アドバイスも丁寧にしてくれるので、何をどうしたらいいかわかりやすい

カリキュラム 受験対策や定期テスト対策てま何をやっらわからなくても早稲田ゼミオリジナルワークを何度も繰り返しやる事で成績が上がったわかりやすい

塾の周りの環境 コンビニや図書館が近いので便利だが、駐車場の数が少ないため迎えに苦労する。たまに警察が巡回している

良いところや要望 子どもの様子をたまに担任から個人的に連絡がきて教えてくれるし相談にものってくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が思うように向上していないので残念ながら料金は高すぎると思えた。

カリキュラム 志望校に合ったカリキュラムではなかった。指導力に疑問がある。

塾の周りの環境 送迎はしやすい場所でしたので、通塾はしやすかったと思います。

塾内の環境 面談する場所と近い場所で教育、自主学習する環境であったので集中できる状況ではなかった。

良いところや要望 結果として志望校には進むことが出来なかったので良いところは見つけられない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無料の講習などがあるとはいえ、一般家庭にとってかなりの負担ではないかと思う

講師 通っている本人が非常に高評価であり、喜んで言っているのでそう思った

カリキュラム 定期テスト、模擬試験、本試験のタイミングに合わせて適切に行われていたのだろうと想像する

塾の周りの環境 交通量の多い国道に面しており、塾での模擬試験などは集中できないと言っていた。送迎の際も車の出入がしづらい

塾内の環境 集中が必要な時に、正面玄関からの人の出入りなどで気が散るようだった。

良いところや要望 広報費が莫大なのだと思う。折込チラシの内容などはやや誇大に思えてしまう。

その他気づいたこと、感じたこと 多くの塾の広告を見るが、それほど多くの人が学力が上がるのか疑問を感じてしまう

栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準的な価格設定だったと思う。もう少し安い方が良かったが仕方がない

講師 丁寧に指導しただきました。自分のやる気をアップさせるのに役に立った。

カリキュラム 比較的かんたんな内容だったので長く続けられた。やる気向上に役に立った。

塾の周りの環境 送り迎えの車が多すぎて邪魔だった。過保護の子どもが多い塾だった。

塾内の環境 可もなく不可もなくといった感じでした。あまりキレイではなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。もっと安くして欲しいが、塾の運営費を考慮すれば仕方がない。

栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思います。が、姉や兄はアカデミーやクオリアに通っていたので比較するとそうでも無いことがわかります。

講師 高校入試の情報力はとても良かったです。詳しく調べられていて、広い範囲に渡り分かりやすい資料で幅広い視野で学校選びができます。しかしやはり大事なのは本人のやる気です。それを上手に引き出して頂いていたのですが塾に居るときだけになってしまって、自宅学習までみに付かなかった。と言う事です。

カリキュラム 会場を変えて集中講座などまりました。缶詰めは本人も嫌がらす頑張って行きました。親も送り迎えだけなので楽です。

塾の周りの環境 駐車場がないのはとても不便を感じましたが、いつも整備の方がいてご苦労様でした。

塾内の環境 整理整頓されています。ロッカーや下駄箱もきれいにきちんとしてました。教室は採光がよわいですが必ず電気がついているので明るい教室でした。

良いところや要望 良かったところは情報力と研究熱心な所ですね。要望は子供のやる気を最大限に引き出してほしい。やはり危機感とかではなくやればできる、達成感等を誉める方法等ありかなと思う。親がなかなか出来ない事をやってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 休みや時間に遅れたりしても対応して頂きました。臨機応変でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、親としていくらかかっても高いと思ってしまいますが、子供への先行投資なので、実際の価値は後からわかるものだと思います。

講師 褒めて伸ばす感じの先生です。基本的には自宅のパソコンで授業を受けています。

カリキュラム 模試の結果や将来入りたい学校に必要な学習内容に合わせて授業を選択・アドバイスをしてもらいます。

塾の周りの環境 自宅から塾まで車で1時間弱かかる為、なかなか通うのが大変です。

塾内の環境 今コロナ対策で窓を開けている事がある時は、駅や繁華街が近く便利な反面、雑音が気になる事があるようです。

良いところや要望 子供のやる気次第で活用できる内容なので、やる気のある子にはとても良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はパスポート制があるので、たくさん受講する方には良心的な金額だと思います。

講師 講師の方は親しみやすく、色々相談にのってくれたり、分からないところも気軽に聞けるようです。

カリキュラム 学校の定期テスト対策もしっかりやってくれるので成績アップにつながります。

塾の周りの環境 駅に近くて良いですが、車が駐車しにくいことと、繁華街が近いのが心配です。

塾内の環境 自習室があり、自主学習もしやすい環境です。 また、受講できなかった日の映像を自習室で見ることができます。

良いところや要望 生徒1人につき1人担任がつくので、進学のことなど、親は相談がしやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容と値段を比較するとそのくらいかな。ライバル校がないので。

カリキュラム 飽きずにやっていたことはやっていた。

塾の周りの環境 田舎なのでどこで開業しようと同じ。良くも悪くもない印象です。

塾内の環境 まるっきり静かにはなりません。スペース上仕方ないと思います。

良いところや要望 知り合いがたくさんいる。他に通うところがないから。選択肢がないので、みんなと同じ。

「栃木県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

563件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。