塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

17件を表示 / 7件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別指導の明光義塾美作教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は少し高いと思います。
ただ、高校受験に向けて、短期集中で取り組みたいのと、個別指導なのでしょうがないかなとも思います。

講師

わからないところを丁寧に教えてくださっているので、有り難いです。

塾の周りの環境

家から近いので、自転車でも行けるし、駐車スペースもある程度確保してあるので送りやすいです。
近くにスーパーもあるので親としては助かります

塾内の環境

建物が古いのは、少し気になります。
あとスリッパが破れているのが多いので新しくしていただきたいです。

入塾理由

高校受験にあたり、英語が苦手で、自分だけで勉強するのに限界を感じたため、塾の力を借りようと思いました。

定期テスト

テスト前には、塾のテキスト以外のテスト範囲の問題も教えてくださるので、助かります。

宿題

量は多くないので、子どもの負担にはなっていません。なんい難易度もちょうどいいと思います

家庭でのサポート

まだ始めたばかりで、そんなに取り組みもしていませんが、塾がない日にも自習をしに行くので、送り迎えをしています

良いところや要望

丁寧に教えてくださって有り難いです。本人のやる気を保つようにしてくださっているのも助かります、

総合評価

内容には満足しています。
ただ、料金が他の塾と比べて高い点が少し気になります。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

春名学習塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は、特に普通だと思う、そんなにたかくもなく安くもなくだと思う、妥当な値段かと思う。

講師

始めはよかったが、なんとなく集中できずに、時間が過ぎてあまりよくなかったし、けっきょくいみがなかった記憶しかない。

カリキュラム

教材などはたかっかたしあまり覚えない。先生のしどうはいいと思うけど、本人がさっぱりわからなかったので評価しにくい。

塾の周りの環境

交通のべんは、わるくないが駐車場とかは、無い治安はまあまあ悪いほうで、女性は危険だと思う、あと交通量が多い為事故の危険はある。

塾内の環境

生徒数は多いしきゅうくつで、ざわざわして集中しにくい、あと交通量が多い為しんどうなどの色々環境は悪い。

良いところや要望

良いところは、いのこりしても教えてもらえるので、ついていけなかったとしても、見捨てないところだと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

特に無し、カリキュラムが変わって、ついていけなかったとしても、見捨てないところだと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

鹿明館 道真塾美作校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2018 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

5教科と特別受講をしていますが安いと思います。

講師

生徒の学習状況や進み具合をしっかり把握して適切なアドバイスや学習をしてくれるのがいいです。

カリキュラム

教材については、生徒の学習状況に合わせて問題を扱っているのでいいと思います。

塾の周りの環境

車で送り迎えがしやすく、静かな環境なので集中して学習できるし安心安全です。

塾内の環境

塾内の環境は自習室もあり、受講する時間以外でも先生がみてくれる環境ぐいいと思います。

良いところや要望

自習室もあり受講以外の時間も先生が気にかけてくれる環境がよく成績が伸びたのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

子どもがやる気をもって通える点がいいです。生徒のことをしっかり把握して適切な授業ができている点がいいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

粟井文化教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2018 その他
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

大手の塾に比べると安いと思います。親としては、安ければ安い程助かります。

講師

夏休み期間に、講師と生徒全員で、食事会があった。 とてもアットホームな感じてす。

カリキュラム

塾の宿題の量は、多い様ですが文句を言わずに頑張って取り組んでいます。

塾の周りの環境

田舎なので治安は良いと思います。交差点の近くなので、車の送迎時に注意が必要てす。

塾内の環境

子供は、特に何も言わないので問題無いと思います。集中して勉強できると思います。

良いところや要望

個人の方が、経営されているので親切丁寧に教えて頂けます。結構多くの方が、通われています。

その他気づいたこと、感じたこと

今年度末で、塾を閉鎖される様な話を聞きました。 下の子供も面倒見て欲しかったので残念です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

鹿明館 道真塾美作校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金については、5教科行ったとしても以前通っていた塾より割安で学習内容が優れている点はいいと思います。

講師

家ではあまり自主的に勉強していなかったが講師の影響で自主的に学習するようになったのが良かったです。

カリキュラム

教材のまとめ方が大変分かりやすくテーマごとによく理解でkる内容がいいと思います。

塾の周りの環境

駐車場は広めで車での送り迎えもしやすい環境だと思います。また、スーパーも近いので利用しやすいです。

塾内の環境

塾内の環境としては、自習用のスペースもあり、授業以外でも学習できる環境があるのがいいと思います。

良いところや要望

通常授業のコースの他、特講として進学コースの授業があるのがいいと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

鹿明館 道真塾美作校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2017 保護者
料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:小学生

料金

子どもが親に無断で休む事もあり、それをしらずに料金を払っていたので高く感じた。

講師

あまり塾での授業状況がわからなかった。距離が遠く送り迎えな大変だった。

カリキュラム

志望校を受けるたために必要なかカリキュラムかどうかは分かりにくかった

塾の周りの環境

子どもと先生とのやりとりが多く、わかりにくかった。先生と子どもとの学習状況がわかりにくかった。、見えない事が多く、心配することも多かった。

塾内の環境

先生と子どもとの間の学習状況が多く、親としては信頼するしかなく、授業どんな様子かもわかりづらく、心配な事もあった。

良いところや要望

子どもと先生との関係性に配慮しながら、見守っていく年齢的な時期もあり、神経「、使った

その他気づいたこと、感じたこと

先生と子どもとの関係性が親と子どもとの、関係より濃くなり、困った事がある

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ペッピーキッズクラブ美作教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.50
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

語学力向上

通塾時学年:幼児

料金

週に一回35分の授業ですが、ネイティヴの先生の授業もあったりで、こんなものかなーと思っています。

講師

できることをしっかり褒めて下さり、授業に集中できなくても、気を向けやすいように導いて下さるので良かったかです。

カリキュラム

かわいいイラスト付きのテキストを使ったり、リトミックツで英語に興味や関心向け、親子で英会話を楽しんで学習できるので良いです。

塾の周りの環境

駐車場が少し狭いので、チャイルドシートに乗せ降ろしが大変です

塾内の環境

子供が興味を引くポスターや積み木などがあり、楽しんで学習できています。。

良いところや要望

子供が遊びの延長で楽しんで英語に触れることができるところが、良いと思います。

利用内容
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

17件を表示 / 7件中

  • 前へ
  • 次へ