
塾、予備校の口コミ・評判
248件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岡山県岡山市中区」で絞り込みました
田中学習会高島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくリーズナブルです。具体的な金額は失念しましたが、一般的な学習塾と比較したら、半額近いのではないのでしょうか? 一番の決めてかもしれません。
講師 子供に寄り添った指導をして頂けました。
カリキュラム オリジナル教材はほぼありません。市販品や教科書、OBなどの寄付品がメインでした。余計な教材費がかからないのは助かります。
塾の周りの環境 自宅から近くだったので、アクセスはバツグンでした。すぐ近所にセブンイレブンがあり、駅も近いです。ただ立地的にあまり治安がいいとは言えません。
塾内の環境 新幹線の高架下なので、新幹線が通過する度に音と振動があります。気になるひとは気になるかもしれません。 時間帯によっては小学生が多く賑やかだとも聞きました?
良いところや要望 当時、いらした塾長の先生が とても熱意があり子供と真摯に向き合い素晴らしいモチベーターでした。その後代わられたそうなので、同じようにはいかないと思いますが、頑張ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 支払い手段が、ゆうちょ銀行の引き落としのみだったので、不便でした。
次世代型個別学習塾 Learners Gym本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安価だったと思いますが、追加教材を購入させられたので不満に感じた。
講師 先生が親身になって指導してくれる。通塾時の様子を後からメールで知らせてくれた。
カリキュラム 途中で教材が変わり、追加料金が必要になった。釈然としないが仕方ないと諦めた。
塾の周りの環境 自宅から近く送迎が便利だった。また、子供だけでも通塾できる環境だった。
塾内の環境 だんだん塾生の人数が増えてきて手狭な印象になった。先生も目が行き届かなくなっているように感じた。
良いところや要望 塾での様子が最初はメールで、のちにアプリで分かるよう連絡頂いた。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供の様子を、よく見てくれていたと思います。
鷗州塾富山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
何回かに分けて支払うシステムが複雑
講師 熱心であったし、個別指導や
時間外も宿題などを見てもらえるところ
カリキュラム こちらの意向もくんでいただいた。カリキュラムは、理系でも文系にも対応
塾の周りの環境 小学校のすぐ前で、自宅からも近所だか、駐車場がなく、雨の日の送迎が、きびしい。
塾内の環境 よかったところは、綺麗な環境。
良いところや要望 講師が正社員であり、生徒たちに対する情熱があるところが良いが、講師の転勤も多いと聞く
個別指導の田中学習会高島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で通っていますが、他塾に比べて、特別に高いわけでもなく適正価格だと思います。
講師 担当は若い先生ですが、しっかりとされているようで、その子のレベルにあった指導をしてくれます。
カリキュラム 理科が苦手科目なのですが、基礎からしっかりと教えてくれるようです。
塾の周りの環境 家から近いこともあり選びました。学校行事で遅くなっても、自転車ですぐなので、本人も助かっているようです。
塾内の環境 自習室があります。まだ、使用したことはありませんが、テスト期間中や、家で集中できない時に利用してみたいと思います。
良いところや要望 受験生というところを考慮してもらい、先生・生徒一対一にしていただきました。
また、現在の受験傾向も教えて頂きました。
毎日個別塾 5-Days浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1週間決まった日数以上は料金は同じなので、毎日のように受講したい人にはよい。
講師 分かりやすく丁寧に説明してくれているようだ。
保護者との話が途中にもかかわらず、生徒と話だし、
こちらから話しかけないと戻ってきてくれない事があり、それは残念に思った。
カリキュラム 本人にしっかり分かるよう、細かい授業計画表、また、やるべき事や声かけ等が欲しかった。
塾の周りの環境 教室を出てすぐは暗く、人通りが少ないので、夜は気をつけた方が良い。
塾内の環境 仕切りがそれぞれの机にあり、隣を気にする事なく、集中できる環境である。
良いところや要望 部屋が広くてゆったりしている。
生徒が多い時間帯には先生もそれなりに居てよく見てくれている。
個別指導塾スタンダード高島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり説明もあり、思ったよりも安いと感じました。入会金もなかったです。
講師 毎回講師は変わるようですが、指導内容がメールで送られてくるので塾での様子がわかります。
カリキュラム 個々の苦手に合わせた内容を重点的に勉強できるよう組んでもらえます。またコースも充実していると思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜遅くても明かりがあり安心です。駐車場もあり便利だと思います。
塾内の環境 感染対策や入退室の管理が出来ていると思います。決して広いとは言えませんが、集中出来る雰囲気だと思います。
良いところや要望 毎回退室後に送られてくる講義内容に対し、講師の評価を返信をした方がいいのか悩みます。
個別指導塾 トライプラス岡山円山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通が分からないので、まあこんなものかと…
特別高額とは思わなかった。
講師 わかりやすい授業が良い。親しみやすさもある。
気になる点は特に無し。
塾の周りの環境 自宅から近い。明るい場所にあるので子どもをひとりで通わせることができる。
塾内の環境 清潔で明るい。ひとりで復習する時も集中しやすい雰囲気である。
良いところや要望 随分前の分からないところも教えてくれる。
親切で丁寧な授業である。
個別指導塾スタンダード円山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のキャンペーンでお得でしたが、教材費などで結局他の塾と変わりないように感じました。
講師 優しい指導で我が子にはあっているし、子供もわかりやすく、気負いすることなく通え楽しいと言ってます。
カリキュラム 受験も視野にいれつつ、学力アップをしていけるところが良いと思う。模試など、どのように申し込んだりするのかまだわからない
塾の周りの環境 わかりやすい場所なので、子供も自転車で通えそうだし、両親にも送り迎えが楽ではあるが、駐車場が少ないので雨の時は迎えの車が多く停められない
塾内の環境 コロナ対策もしてあるし、仕切りで区切られているので落ち着いて勉強できる
良いところや要望 まだ、行き始めて間もないのでまだわかりませんが、感じのいい先生ばかりなので安心して通えそうです。
個別指導塾スタンダード円山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾する際にキャンペーン等の登録を教えて頂き、安くる方法を考察していただきました。
講師 体験授業を3箇所受けまして、同じ問題を色々な塾で解き方を教わりました。
スタンダードんは、先生が同じ問題を解いてくれてわかりやすいと、子供から評価されたので決めました。
カリキュラム これから大学受験に向けての、進む方向が示されたのがよい点と捉えています
塾の周りの環境 アプリにて、問題の解き方を教えて頂けるのは非常に有り難く有用かと思いました。
塾内の環境 自習部屋の時間等が、アプリでわかる点がよいと思いました。部屋は狭いですが、先生と距離が近いように思います
その他気づいたこと、感じたこと 家から近いのですが、駐車場が道路に近いため、小学生等の子供には、少し危険かなと思います
英語塾 英研舎高島本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みなどの講習は値段設定が変わります。
休めの設定料金でした。
講師 お世話になりました。
英語が苦手な私でも英語が好きになれました。
ありがとうございました。
カリキュラム リスニング、長文問題、文法全て教えてもらいました。
個別で丁寧に教えていただきました。
塾の周りの環境 自転車で行くには遠かったです。
自動販売機が外にあります。
塾内の環境 みんなで楽しく英語を学ぶ環境でした。
先生もフレンドリーでとても良かったです。
良いところや要望 少人数制の英語塾です。
一人ひとり丁寧に教えていただきました。
個別指導の明光義塾岡山操南教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話しやすい先生 塾長さんで 楽しく通っているようです。
カリキュラム 定期テストなどの結果をもとに内容を見直していただいています。
塾内の環境 こまかく進路について指導&情報提供していただいて 助かります。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの 要望も聞いていただいて 納得いくように 相談にものって頂きました。
相談しやすいのが 良かったです。
ナビ個別指導学院高島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすく、自分の目の前のホワイトボードで説明をしていただきました。
カリキュラム 学校で習うところと、受験内容を並行して進められるようにカリキュラムを組んで頂きました。
塾内の環境 一人一つの机に向かいその前に説明用のホワイトボードが設置してあるので、わからないことは明確に説明をしていて、とても良い環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が気に入って勉強に取り組んでいたので、入会したてなのですがこれからに期待します。
個別指導塾スタンダード高島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点
わかりやすく、わからない点をわかるまで教えてくれた
悪かった点
なし
カリキュラム 良かった点
1コマの授業時間も適切で良い
悪かった点
なし
塾内の環境 良かった点
清潔感がある
悪かった点
フリーダイヤルではなく直接塾への問い合わせができると嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと 総評は良い塾だと感じた
東進衛星予備校東岡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高く、年額一括払いなので負担が大きい。また、定期的にコマ数を増やすような案内をされる。
講師 映像授業がメインで講師とのやり取りが非常に少なく、相談や細かい部分の指導が不十分であるように感じた。
カリキュラム 映像事業の内容は講師にもよるが、非常にわかりやすい。但し、費用は非常に高い
塾の周りの環境 家から遠く、自転車で通うのには困難がある。近くに駅もないので、やや不便なところがある。
塾内の環境 教室内は非常に静かで、受講生がパソコンと向き合って勉強をしているので集中しやすい環境であると思います。
良いところや要望 もう少し費用面が下がれば通いやすいし、支払い方も多様化すればよいと思います。
鷗州塾原尾島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習なども受けると、少し 高めだと思いました。
講師 講師によると思います。 高校受験の際は熱血指導して頂き 志望校に受かりました!
塾の周りの環境 自転車で通えるところで、街灯もあり明るかったので良かったです。
塾内の環境 特に 不満は無かったようなので 集中出来る環境だったと思います。
良いところや要望 大学受験の際も 子供からは塾の様子を話さなくなったので親の面談をしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方によって、子供のやる気も 変わると思いました。 高校受験の時は 素晴らしい先生でした。
個別指導の明光義塾岡山操南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に残念ですが、納得いっていません。
講師 高校受験のために通い始めたが、子供が「相性が悪いので担当を外してほしい」とアンケートに書いた先生が指導についたり、新しく入った先生にわからないところを質問したら「なんでわからないの?」と言われ、二度と質問できなくなった。
カリキュラム カリキュラムは与えるだけで、子供と話ができていない様子が目に見えた。
塾の周りの環境 静かな立地で落ち着いている。車の送迎が多いので、駐車場が足りない
塾内の環境 個別と言いながら、先生1名に対し子供3人。話している子もいるらしく、うるさかったようです。
良いところや要望 保護者と塾の仲介役は、話ができて感じがいいけど、先生によっては、一方的に答えを読むだけ。講師を取り換えたほうがいいかも?と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 期待外れでした。成績は上がらず、第一志望には入れませんでした。
個別指導の明光義塾岡山操南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、かなり高いように感じています。休み期間に追加で通う場合にかなりかかりました。
講師 とりあえず、無事に高校へ進学できたことが良かった。自分から勉強するようになった。
カリキュラム 本人の学力に応じたカリキュラムを適切に組んでもらえたと思います。
塾の周りの環境 自転車で通っていますが、夜はかなり暗い道になっています。少し不安です。
塾内の環境 共同住宅(マンション)の一室なので、少し狭いと思います。自習ができないことがある。
良いところや要望 部活がけっこうしっかりあるので、塾に遅れることが多いようです。
東進衛星予備校東岡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあ、仕方ない。高い。
講師 有名講師の先生の授業をネットで、受ける形だったので、まあ、さすが、有名な講師陣!という反応です。
カリキュラム 教材はもちろん講師の先生の授業に合わせてあり、キチンとやれば、力がつく感じに作ってある。カリキュラムは、各々苦手な物をピックアップして、講師を選んで選択出来るため、そこは、きちんと、担当者と相談し、決めていた。とにかく、自分の苦手を潰すためのカリキュラムを組む感じ。
塾の周りの環境 高校の帰りに寄るかんじだったが、大体家でパソコンまたは、iPadで、授業を受け、勉強していた。予備校だと、集中できないタイプだったようで、ほぼ家で勉強していた。
塾内の環境 多分集中出来る環境だとは思うが、本人が家やるのが1番だったようで、あまり、詳しくわからない。
良いところや要望 有名講師の分かりやすい授業が受けれるところこれにつきます。やはり、教え方上手い、楽しいらしいです。
田中学習会高島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど、べらぼうな値段ではない。が、この内容でこの値段か?とも、思う節も無くはない。
講師 若い先生が多かった、分からない所を教えてもらっていた。友達が数人通っていて、まあ、楽しかったみたいだ。塾には問題集が沢山あり、どれでもコピーしてくれて、問題を沢山出来たらしく、良かったみたいだ。
カリキュラム 個別だったので、カリキュラムや問題集があったわけではなく、苦手な問題を出してもらい、解いていたらしい。数学と英語中心で多分勉強していた。
塾の周りの環境 送り迎えは車だったので、通いやすく、駐車場もいつも入れたから、楽だった。本人が自転車で行くときは人通りが少なく、ちょっと危ないかな?とは、思ったわ
塾内の環境 電車が真上と横を通るため、その音は気になるみたいだった。が、まあ、集中力のある人なら、問題無いみたいだ。
良いところや要望 こじんまりしている、セキュリティもちゃんと子供がカードを持っていきさえすれば、良い。
加藤学習塾竜操教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いんだと思う。うちは、集団授業、5教科ですが、多分この辺りでは、かなりお安い。ただ、季節講習はそれなりなのかな。ただ、もし、子供の実力テストのがよければ、月々の塾代が、ちょっとお安くなる制度があり、出来る子だと、もっと良いんだろうな~、と思います。
講師 まだイマイチ良いのかわからない。受験に向けてこれから頑張って欲しい
カリキュラム 教材は標準の公立受験用みたいなのにしてくれているみたいだ。春季講習は先取り授業だったらしい。このまま先取りをさして、早く受験体勢にはいるのかな?教材は標準で、良いとおもう。講習も良かったとおもう。
塾の周りの環境 塾までの道が狭いので、ちょっと気をつけて送迎しているが、まあ、割と近いし、帰りはあまり車が走っていないので、ありがたい。しかし、本人がもし、自転車で行くとなると、危ないとおもう。
塾内の環境 そんなに広くもないしかなりボロいが、普通に勉強はちゃんと出来ると思う。ただ、大きな地震とかがあったらあの建物は大丈夫かちょっと不安。立地はすぐそばが小学校なので、まあ静かだとおもう。
良いところや要望 テスト前は、それぞれテスト勉強をさせてくれ、わからない所は指導してくださる。そこは、本人もしっかり勉強できて良いみたいです。面談は親とだけだったので、こちらからの要望を出しましたが、答えてくれているのか?まだよくわかりません。