キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

751件中 741751件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

751件中 741751件を表示(新着順)

「岡山県倉敷市」で絞り込みました

なる塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 朝から夜まで1日中勉強できる環境があったことを考えると妥当な料金設定だったと思う。

講師 分からない問題について質問すると、分かるようになるまでしっかりと向き合ってくれる。
気さくな先生で、何でも話しやすかった。

カリキュラム 自分のしたい勉強ができるので、苦手を克服するのによかった。
パソコンを使って解説してもらったり、問題集を解いたりできるので効率がよかった。

塾の周りの環境 児島なので通うのが大変だったが、コンビニも歩いて行ける距離にあるのでごはんには困らなかった。

塾内の環境 静かなので集中して勉強できる。
1人1台パソコンを使える環境だった。

良いところや要望 勉強したいという気持ちがある子には最高の環境だと思う。逆に本人次第な部分もある。1体1で先生が根気強く勉強を教えてくれるとこが魅力的な塾であった。

鷗州塾富井校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすく教えてくれる。勉強だけでなく、生活習慣についても指導してくれる。ほかの学校の事を教えてくれるので刺激になる。

カリキュラム 始まる時間が遅い。三年生で部活動を完全に引退している時期なのでもっと早い時間からの始まりにして欲しい。

塾内の環境 清潔できれい。広い教室で有難い。合格した人の実績がたくさん壁に貼ってあり興味深い。

その他気づいたこと、感じたこと 料金は、安いとは言えないが それなりに期待するものが大きい。大晦日正月特訓は、料金が非常に高くびっくりした。背にはらは変えられない感じで受講させた。

誠泉塾玉島本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 毎回指導内容をフィードバックしてくださる所がとても良いです。子供からも授業中も分からない所が聞きやすいと言っていました。

カリキュラム 学校の授業に沿った内容になっていて、予習復習ができていることが良いと思います。テキストも分かりやすくて良かったです。

塾内の環境 塾内は申し分ないのですが、塾の駐車場から塾までの間の道路が交通量が多いので、一人で行かせるのには不安があります。

その他気づいたこと、感じたこと 講師、カリキュラム共にとても満足しています。これこらも学力アップするようにご指導いただきたいと思います。

ヒポポタマス本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分で払っているわけではないがあまりお金は高くなかったと思う。英語と数学の2つのコースで料金が分かれているので片方だけ受けている人もいた。友達紹介をするとお金がもらえるのも魅力的だ。

講師 中学の時に通っていた時はとても集中して勉強することができ、自分が目指す高校に進学することができた。しかし、高校の担当の先生とは基本的に方針が合わず、あまり意欲も上がることもなく大学受験に失敗するという形で終わってしまった。中学生を担当する先生はとても良いので中学時代は通うべきだが高校時代は他の塾に通う方が良かったかもしれない。

カリキュラム 先ほども書いたが中学生の担当はとても良いが高校の担当はそれほど良くない。理由は中学は志望校に合わせてレベルを調節してくれ、意欲も高いまま受験できた。しかし、高校の担当の人は勉強ができる人が好きで偏った考えを持っており自分のレベルに合わない問題ばかり与えできないまま進むという形だった。

塾の周りの環境 近くにはスーパーがあり、部活帰りに寄ってからちょっとしたものを買い空腹を満たし通うことができた。また、中学、高校、家にとても近く通いやすかった。

塾内の環境 道路が近いこともあり騒音は多々気になった。しかし、集中すれば気にはならないものだった。学年ごとに日にちもずらしていることもあり勉強の環境は普通だったと思う。

良いところや要望 自分を含め不満を持っていても言えなかった状況や、自分に合った問題などを提供していただきたかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

幼児~小学生 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当と感じていましたが、夏期などの特別講習は異常に高額であると感じました。

講師 外人の先生だったので初めは抵抗を示していましたが、回数を重ねるごとに慣れてきて、日本人講師に変更してもらわなくて良かったです。

カリキュラム 妻に任せていましてので、授業内容など細かなことについては把握していませんのでら回答できません。

塾の周りの環境 便利だと思いました。バス停が近くにありますが、基本的には車で送迎ができる方が対象になると思います。

塾内の環境 以前からあったので設備が新しいという訳ではありませんが特に不満はありませんでした。

良いところや要望 この英会話教室はネイティブの先生がいることが気に入っていました。保護者とも話をする機会もあり良かったです。

公文式西中新田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

幼児~小学生 その他

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 1人で大人数を一度にみているわりに生徒一人ひとりをよく理解してくれている。
個別面談等で親の知的な部分を試すような質問もしてくるので、気が抜けない。

カリキュラム 個々に合わせて進むが、本人が理解していなくてもテクニックを覚えれば進んでいってしまう。
低学年では、学校の内容との格差(公文式は二学年先を学習)に子どもがとまどい、ごちゃ混ぜになることもある。
スピード重視のため、字が汚くなる。公文式では字の汚さは厭わない。

塾の周りの環境 交通量は多いが不安はない。
交通の便が非常に良いので、送迎しやすい。
共有の駐車場も多数あり、自転車も置けるので、環境はとてもよいと思う。

良いところや要望 毎日どれだけ宿題をするか、いつするか、学校との宿題の兼ね合いなど、自分で考え、段取りを組むようになり、効率的に物事を進めることができるようになった

その他気づいたこと、感じたこと 開始終了をメールで配信してくれるので、送迎に便利である。
講師が子どもに直接他の科目の受講も勧めるので、子どもが困ることがたびたびあった。
わからないところを分かるまで、は教えてもらえないことがたびたびあったので、消極的な子どもには向かないと思った。

ハレルヤ進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間の割には、高いのではないかと思っています。高校になって割高になったように思います。

講師 時間や日程の都合をあわせていただけるなど、融通をきかせてくれるなど、親切な対応がいただけています。

カリキュラム 個人的な内容まで、十分考慮して指導していただけており、よろこんでおります。

塾の周りの環境 治安は悪くはないものの、送り迎えはたいへんですが、しかたないと思います。

塾内の環境 騒音など特に気になるレベルであることは想像しがたいので、問題などは考えなくていいと思います。

良いところや要望 フレンドリーな塾だと思います。居心地はいいのではと思います。

誠和塾福井教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、値段だけを見れば非常に高いものですが長い目で見ればこの勉強の甲斐があったからこそ自分の進路もうまく言ったため、高いとは思わない。

講師 教材がその通っている学校にかなりあわせていただいたので、学校の勉強と平衡してできたため、より学習内容が身につきやすかった。

カリキュラム 授業内容としては一人一人の生徒の特色や特性をしっかりとわきまえ、その特性などに合った授業内容になっていた。また、自由さを前面に出していたのでやりやすかった。

塾の周りの環境 自分の家からは比較的近かったため、交通上の不便を感じることはほとんどなかった。また、家から近いというのもその学校を選んだひとつの理由だった。

塾内の環境 塾内は全員が緊張感を持って同じ目標に向かって一心不乱にがんばっていたので雰囲気としては非常に勉強しやすかった。また、私語などもほとんどなくやりやすかった。

良いところや要望 値段が高いため、家系的に厳しい仮定は勉強できないのが少しかわいそうに思うので、もう少し安いコースを設けて、自宅でもできるような精度が必要だと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと クラスの雰囲気は緊張感が合ったのですが、休み時間はかなりほぐれた表情を見せるものが多く、楽しく勉強することができたのですごくよかったです。

入研ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾で評判の良いところは月々の授業料金が高いところが多くあります。それらに比べると、高い金額ではなく普通で家計を圧迫しない程度の程よい料金だったと思います。

講師 通いはじめのころは先生の指導方法は少し厳しめだったのですが、慣れるとそこそこ無難な感じです。そのため、子供の性格に合えば良い成果が得られるかもしれません。

カリキュラム やる気のある子供でも授業内容や環境に向き不向きがあると思います。うちの子供については合っていたようで、成果が得ることが出来て満足しています。

塾の周りの環境 うちの子供は塾に自転車で通って居たのですが、塾に行くまでの道中に街灯が無く暗い場所が結構ありましたので、一人で通わせる際には少し心配していました。また、塾の前の道路は夕方になると、けっこう交通量が増えるのでそこが心配でした。

塾内の環境 悪いところは特に無かったと思いますが、強いて言うならば、生徒の中にはふざけて授業の邪魔をする子供が居たようで、うちの子供はそれを大変嫌がっていました。

良いところや要望 良かったところや改善するべきところは、これといって特に思いつきません。しかしながら、しいて言うならば費用も高くなかったですし、授業中の先生の指導の仕方が良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通いだして良かったと思うところは、授業中の先生の指導が厳しいところがたいへん良かったと思います。おかげ様で子供が自主的に勉強するようになりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.75点

小学生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は他の塾も検討したが、成績ののびが良かったことや料金も他よりも少し安いくらいだったので満足でした。

講師 普段は温厚で優しい先生が時に勉強になると、大変厳しかったこと。また、子供が理解できるまで教えてくれるので勉強で苦手なものが無くなったこと。

カリキュラム 宿題のプリントで間違えた問題は、子供が理解し正解するまでやり直しをさせる徹底したところが良かったとおもう。

塾の周りの環境 夕方には道が狭いながら車通りが多くなることや、暗くなると周りに街灯が少ないため帰り道には少し心配だった。

塾内の環境 常に片付いており清潔な環境。それから、ふざけて勉強を妨害する生徒がいなかったため子供が勉強に集中できていたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 以前は、勉強が嫌いと言っていた子供が自主的に勉強することになったこと。また、学校の授業での予習、復習をするようになったこと。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.75点

幼児~小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名中学の進学向けのコースもありますが、今のコースはそれほど負担もなく国語と算数の基本的なコースです。

講師 学習の進行具合を定期的に面談してもらい役立ちました。子供も楽しみにしているようです。学校の勉強を少し先取りしているので、予習的な意味合いとなり小学校の勉強がはかどっています。

カリキュラム 学校の学習より少し先取りしているので、学校の学習の理解が早く、テストにも役立っています。学校で友達にも教えてあげられるので良いと思います。

塾の周りの環境 至近距離にあり、ショッピングセンター内にあるので駐車場も不便することなく、学習中に買い物も済ませられます。

塾内の環境 基本的に保護者は室内には入れませんが、課題に取り組みながらわかるまで自分で学習します。先に解き方を教えてしまうと力にならないので、できるまで自分でやらせています。

その他気づいたこと、感じたこと 全国テストで大まかな学力は分かります。定期的な面談で勉強に取り組む姿勢も教えていただき、役に立っています。

「岡山県倉敷市」で絞り込みました

条件を変更する

751件中 741751件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。