
塾、予備校の口コミ・評判
179件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県栃木市」で絞り込みました
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女 合格専門館 新栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め。
入塾料金、夏期講習や冬季講習がかなり高い。
講師 自習室での取り組みの時、分からない箇所を教えていただけて、よい
カリキュラム 模試が終わって解答をもらい、塾ですぐ自己採点できるところがよい
塾の周りの環境 立地が繁華街でないので、車の送迎がしやすく駐車場もあったのでよかった。
塾内の環境 私語は慎むが原則で、とても集中しやすい。
部屋が広く、整理整頓されている。
コロナ対策もしっかりやっている。
良いところや要望 教育環境サポート料金というものが半年前払いなので、月割にしてほしい
個別指導満点の星新栃木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1ですが設備費みたいのとか少し他よりはお高い感じがしました
講師 授業の内容を毎回先生がお見送りの時に説明してくれるし、先生も授業以外の話もしてくれて親しみやすかった
カリキュラム 定期テストが近づくと定期テストの対策をしてくれたり学校でわからない問題をといて教えてくれました
下野模試の過去問もいただけました
塾の周りの環境 駐車場もひろく待機できた。ただ、模試がある時は混雑してました
塾内の環境 新しいので綺麗です
コロナ対策も万全の空気清浄機つかってました
良いところや要望 面談もあるので塾長のアドバイスが何よりでした
また、急遽、体調が悪くなり休む時も別の日に振り替えしてくれました
その他気づいたこと、感じたこと 先生の都合で曜日変更とか、担当の先生ではない先生とかが何回かありました
ITTO個別指導学院栃木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ、個別指導なので平均的な値段だと思う。
季節講習もそこまで高くないと思う
カリキュラム 入塾したばかりでまだ評価できない。
夏期講習のカリキュラムがよさそうなので入会してみた。
塾の周りの環境 駅前で立地がよく通いやすいと思う
田舎なので暗いのは仕方ないが、やはり心配
塾内の環境 教室内は大変綺麗で、設備も新しくよいとおもう。
整理整頓されていた。
良いところや要望 まだ入ったばかりで評価できないが、期待したい。
基礎学力と自宅学習習慣がつけてほしい
個別指導塾 トライプラス新栃木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習では回数に応じて割引になり、また入会金無料のキャンペーンをしていたのがとても助かった。
講師 説明してくださった塾長がテストの成績などを簡単に分析してくださり、科目ごとでなく苦手な分野を適切に指摘してくださりました。
カリキュラム 入会金無料や割引制度があった。全科目対応していて(体育でもいいとおっしゃってました(笑))科目というより単元ごとに指導してもらえるところがいいと思った。
塾の周りの環境 家からも通いやすく駅からも近い。
交通量もそれほどではないので勉強しやすい環境だと思う。
塾内の環境 色々な学校の資料や自習スペースなどもあり、とても利用しやすいと思った。また自習スペースが別の部屋というわけではないので勉強(自習)も集中できそう。
良いところや要望 ぜひうちに!という強烈な営業が無くてよかったら選んでください。という感じがよかった。塾長の分析やアドバイスが的確で塾内も明るい感じがしてよかった。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ栃木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業料は、もう少し価格を下げていただけると助かる。負担が大きい。
講師 まだ通い始めたばかりなので、今後の試験の結果などで評価していきたい。
カリキュラム 生徒の予定に合わせてカリキュラムを組んでくれる。
塾の周りの環境 駅が近く人通りもあるし、近くに交番もあるので安心。駅が近い為、急な天候の変化にも安心。
送迎時の駐車場がないのが不便。
塾内の環境 通い始めたばかりなので、まだ分からないですが、
集中して自学が取り組めたと話していました。
良いところや要望 駐車場があると送迎時助かります。
ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金免除や体験授業がたくさんあったので良かったです。設備費が少し高いと感じました。
講師 わからなかった所を、直ぐに来てよかった。学校での話をいろいろ聞いてくれて嬉しかった。
カリキュラム まだ使ってないので分かりませんが、目をとうした所、教科書と連動してして、使いやすそうと思った。
塾の周りの環境 塾の周りは、駅が近くにあって、周りにコンビニもあって、勉強しやすいと思いました。
塾内の環境 周りの雑音もなく、静かで、とてもやりやすい環境。先生に質問する時声が掛けにくい時がある。
良いところや要望 担当の先生と話しやすいのと、みんな真剣に取り組んでいて、勉強しやすい所がいい点です。
その他気づいたこと、感じたこと 静かな環境で勉強出来き成績アップに期待したいです。学校で分からない場所は塾の先生に直ぐ聞きたいです。
個別指導満点の星新栃木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでお高めですが、その分期待しています。
夏期講習と同時申し込みで入塾費が無料になったのでよかった。
講師 若い女性の方で、娘と気さくに話してくれて初めての日も入り込みやすかったようです。
カリキュラム まだよくわかりません。まもなく夏期講習が始まるので苦手克服ができるよう期待します。
塾の周りの環境 家から1分なので、送迎の心配なく安心して通わせることができる。
塾内の環境 教室内は清潔な感じでよい。集中できるかどうかはまだよくわからない。
良いところや要望 勉強の楽しさも教えてほしい。高校受験のためにいれましたが、高校生になってからも勉強の習慣がついているとよい。
ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プロ講師ではないですが、個別なので安くはないかなと思います。長休みには追加で色々別料金が発生してきます。
講師 子供は、どの講師も優しくて楽しいと言っています。
カリキュラム 受講しない教科まで購入する必要があったのかどうか、疑問です。
塾の周りの環境 駅前なので、車での送迎は不便ですが、駐車場が無いわけではないので、まだマシかなと思います。
塾内の環境 うるさいことはありませんが、静かすぎないところがうちの子には合っているようです。
自習スペースは人通りがあるので、あまり集中出来ないのではないかと思います。
良いところや要望 ゆるそうで、受験期になるとどうなのかはまだ未知数ですが、まずはやる気を引き出してくれているようなので、少しづつシフトチェンジを期待したいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の営業力が凄いと思ってしまいましたが、話しやすいので色々聞きやすく、また、子供への理解も深いようです。他の塾生もなついているようでした。
個別指導満点の星新栃木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方が良いけれど、それに見合っていればこの金額でも良いと思う
講師 まだ通い始めたばかりですが、出来なかった所を丁寧に教えていただきました
カリキュラム 教材がわかりやすい
カリキュラムは学校行事がある時などは振替授業があるので良いと思います
塾の周りの環境 塾の周りは静かで良い。駐車場はあるが、送迎の車で混み合ってしまうのが難点
塾内の環境 塾内はとても綺麗で整っている
隣と距離が近く、集中出来るか心配
良いところや要望 忙しい中塾に行く事によって勉強する習慣が身につくことを期待しています
個別指導の明光義塾栃木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通に高い。きちんと勉強に専念できないならオススメしない。その代わり部屋は設備が綺麗。
講師 なんか教え方が適当だったりする人も居たけど大部分は良かったと思う。友達みたいに話しかけてくれる先生が好き
カリキュラム 普通だった。学校で使う教科書よりはわかりやすいと思う。ただ内容はわかってて当たり前が基準のように思う。基礎の基礎があやふやだと難しいかもしれない。
塾の周りの環境 静かで良いと思う。駐車場が狭く入れる場所も限られるので下校時に混んでた記憶がある。
塾内の環境 周りの視界が遮られるので集中しやすい、ただ人の話し声が気になってしまうので集中力が無い人には完全に個室の方がおすすめ。
良いところや要望 意欲や専念する気持ちがあれば問題なくお金も無駄にならない場所。静か過ぎて自分の鼻をすする音とかが気になっちゃう人が多い気がするので個室にして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた所や感じたところはないです。受験生や勉強を頑張りたい人を応援してます。
開倫塾大平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 田舎のせいか地域にあまり塾がないので比較し難いです。正直ここしかない感じでした。
講師 教え方が丁寧だったそうで楽しく通い成績がみるみる上がるのがわかった。おかげさまで希望の学校の推薦まで取れた。
カリキュラム 最初は簡単な教材から復習し、その後レベルをあげてく」たようだ。
塾の周りの環境 本人の自転車か車でないと行けない点が不便かと思います。車のある方は良いが無い方、遠い方は困るかと思います。
塾内の環境 周りの方々の話からも整頓され、程よい人数の中勉強できたようです。
良いところや要望 本人が楽しく通えたとの事で、成績もあがり希望高にも入学できることになったのでオススメです。
あさひ英数進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通かなと思っています。特段高いわけでもないし、値段相応かな
講師 友達も増えて、勉強もできるようになった。
苦手な教科も少なくなった
カリキュラム 楽しく勉強できるようになった。チェックが雑な感じがする。先生はいい
塾の周りの環境 自転車で行ってるが、信号が多く、車も多いので少し気にはなっている
塾内の環境 教室はこじんまりしてますが、綺麗なのであまり気になることはないです。
良いところや要望 塾から帰ってくることのが重い時がある。残って宿題もできるらしい
その他気づいたこと、感じたこと 特段何もないですが、教師が毎年変わるのが、忙しない感じがしている
個別指導満点の星新栃木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 手頃な料金ではあったと思う。ただ、テキスト代を毎回とるのが、少し不満。
講師 3年間同じ講師なので、信頼関係ができた。
授業内容もよかった。
カリキュラム 金額もほどよかったし、説明もしっかりしていた。
アドバイスがよかった。
塾の周りの環境 駐車場があり便利だった。
ただ、早めに迎えにいかないと満車になってしまう。
塾内の環境 静かな立地条件だった。室内も清潔感があった。コロナ対策もしっかりしていた。
良いところや要望 講師が、毎回その日の報告をきちんとしていた。塾長のアドバイスもよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、やはり料金をもっと考えてほしい。テキストの配布も必要なものだけでいい。
W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かと思いますが、夏期講習などが別料金なのは痛い出費だった。
講師 教え方は丁寧であるが、一人ひとりの弱点を重点的に克服させてくれるような指導があると良かった。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業の進捗に合わせてくれてていればなお良かった。
塾の周りの環境 駅前で交通の便は良いところだが、車で送迎する保護者が多く、帰りの時間帯は塾の前が渋滞していた。
塾内の環境 生徒の数に対して個々の自習スペースがもう少したくさんあると良かったと思う。
良いところや要望 冬場の暖房が効きすぎていると眠くなってしまうので、少し控え目にしてくれると良い。
個別教室のトライ栃木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別だけあって高めでしたが、余計な教材などは購入なしなので、良心的だと思います。
講師 緊張せずに勉強が出来たと本人が言ってました。教え方も良く分かりやすく、とても良かったです。
カリキュラム 教材は学校の教科書を基本として、苦手な所を集中的に出来たと思います。結果、苦手を克服して点数を伸ばすことが出来てとても良かった。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり、夜遅くても明るいので、通いやすい場所でした。
塾内の環境 教室内は狭かったですが、仕切りなどもあって、人との距離も取れていました。
良いところや要望 勉強のスケジュールなど、あらかじめ面談で色々相談できて、中間報告などもあり、とても良かった。面談が何度かあるとその都度スケジュール調整もできるので、無駄なく通える所がとてもいい
その他気づいたこと、感じたこと 色々別料金の授業などの営業が多く、断るのが大変でした。あまりひつこくのはちょっとと、思います。
大平セミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金だったと思います。
もう少しお安いともっと通いやすいです。
講師 先生も良い先生ばかりで良かったと思います。
場所もわかりやすくて良いです。
カリキュラム 詳しくはわからないのですが、学校の授業に沿ったものだったと思います。
塾の周りの環境 わかりやすいところにあって通いやすいです。
車で送り迎えをしていました。
塾内の環境 ごく一般的な作りです。
しずかで子どもも勉強しやすいと思います。
良いところや要望 全体的に良いです。
料金がお安いともっと通いやすいです。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】栃木ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習など追加料が別途なので結局は割高になるし、それに見合うだけの内容から不透明
講師 進学校に優遇している為中堅の進学校に対しては授業内容や時間が待遇悪い
カリキュラム 講師も進学校の指導は力を入れている様だが中堅学校はあんまり親身に指導はしていない
塾の周りの環境 駅から近いが、駐車場が少ない為出入りが混雑するし、敷地も狭い
塾内の環境 生徒の人数にたいして教室が全体的に狭すぎるし、トイレなども少なすぎる
良いところや要望 早稲田ゼミの講師陣の指導と人望が良かった為ハイスクールの講師陣とどうしても比べてしまうと、温度差が出てしまう
その他気づいたこと、感じたこと 講師陣のレベルがありすぎるし、生徒に対しても温度差がある様なシーンがある
W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は、高い。通常の授業料と講習の金額と親の負担はかなりのものだ
講師 子供に合った講師人に支えてもらい、高校受験から大学受験までお世話になりました。講師人や勉強環境に恵まれて受験に望めて良かったと感じる
カリキュラム 無料で用意されているプリントや自習室があり学力向上の助けになった。
塾の周りの環境 駅の近くのため車での送迎時に渋滞が起き、近所に住んでいる人の迷惑になると感じた。
塾内の環境 整理されていて良い、自習室は、テスト期間や受験が近づくと競争率が上がり使えない事があった。
良いところや要望 親と塾のやりとりは、年に一回と少なく子供の現状が良い方向に進んでいるのか分からない。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内には、食事を買える施設がないので外に出て買う必要があるので塾内にパンやお弁当を買える場所があると良い
W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のことは分かりませんが、たぶん周りよりも高いのではないでしょうか?
講師 学習に関しては、妻に任せているので詳しくは分からないが、あまり成果がないようだ。
カリキュラム 一校しか通っていないので、比較ができない。
なので、どちらとも言えないと回答した。
塾の周りの環境 周りにも他の塾があり、送迎で渋滞が起きている。
近隣は迷惑してると思う。
塾内の環境 現場を見たことがないので、分かりません。
他の塾に関しても分からないので、比較できません。
良いところや要望 良いところは特にないと思います。
テキストの答えを丸写ししてくるような塾なので、成果は期待してません。
その他気づいたこと、感じたこと どこの塾行っても結果本人次第なので、あまり過度な期待はしていない。
W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本科の料金は、5教科でお得だと思いますが、受験対策講座など、中3の9月から2月くらいまでの講習の料金は、とても負担が大きいです。
講師 親身に相談にも乗ってくれるみたいですし、熱心な先生が多いとは思いますが、それが嬉しい子とそっとしてほしい子がいるように、合う合わないがあると思います。
カリキュラム 受験対策講座などの問題集などは、豊富でかなり役に立つと思います。
塾の周りの環境 駅前ですが、駐車場も少なく、送迎の時間は、他の通行車両に迷惑をかけることが多々あるので。
塾内の環境 教室は、人数のわりに狭いように感じます。
自習室は、資料や問題集などが山積みなのか、使えない机があるみたいです。
良いところや要望 中3の冬休み明けに、塾の作成した模擬テストをやって、志望校の合否判定がBやCだと、残って補習を受けるのですが、今は日付けが変わることはないですが、以前は深夜1時までやっていました。熱心すぎて、びっくりしました。