開倫塾の塾PR

指導方針

「理解→定着→応用」という学習の三段階理論に則り、学習指導を行います。解りやすく興味を引く授業で理解を深め、その理解した内容の定着を促す指導を行い、応用力をつけていきます。
カリキュラム

5教科責任指導のカリキュラムです。定期テスト(単元テスト)に向けた対策、入試に向けた得点力アップのカリキュラムが万全です。また、自習室(自己学習室)も全校舎完備しています。
創立39周年 地域に根ざす信頼と実績。
開倫塾は長年の受験指導の実績があり上級学校への指導を中心にした塾です。
去年より今年、今年より来年、更に学習サービスの向上を目指したえず研究しています。
学習効果=本人の自覚×学習時間×学習方法
いくら時間をかけてやみくもに勉強してもやり方が間違っていれば効果は上がりません。
本人の自覚も欠かせません。いかに効率よく学習し身につけていくかが大切です。
開倫塾では勉強方法を十分に指導して行きます。
【小学部コース】
小学生の間に、勉強に自信を持ち、好きになることが大切です。
理解し定着させ、応用力をつけるというプロセスで、わかりやすく楽しく授業を行っていきます。
生徒の「夢の実現」のために貢献することが開倫塾小学部コースの目標です!
【中学部コース】
開倫塾中学部コースでは、学校で学習する前に先取りで授業を進めていきます。
理解が不十分な場合は補習制度も充実しているので、しっかりフォローしていきます。
生徒一人ひとりが志望校に合格し高校での勉強でも力を発揮できるように指導していきます。
また定期テスト対策も万全で、学校別・地域別、単元別に分析して、的中問題集を作成しています。
高いレベルの内申点を確保し、上級学校を受験する際にも有利になります。
開倫塾の教室画像
開倫塾のキャンペーン
無料体験授業実施中!
開倫塾のわかりやすい授業を、是非体験していただき、ご納得の上ご入塾ください。
開倫塾の合格実績
■2018年度中学受験入試合格者
私立中学校、県立中高一貫校・・・134名
■2018年度高校入試合格者・・・2949名
私立高校・・・・・1713名
国公立高校・・・1236名
■2018年度大学入試合格者・・・311名
国立大学・・・・・48名
私立大学・・・263名
■2017年度検定試験合格者・・・3632名
英語検定・・・1558名
漢字検定・・・1139名
数学検定・・・ 935名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
開倫塾のコース
【小1~4】算数・国語コース | 教科書準拠教材を使ったコースと無学年進級式の授業を行うコースがあります。つまずきを無くし、勉強の楽しさを教えていきます。 |
---|---|
【小1~4】小学英語コース | 小学校卒業までに英検5級を取得できるよう徹底指導します。 |
【小5・6】算数・国語・理科・社会コース | 教科書準拠教材で予習を中心に進めます。高校受験や大学受験を念頭においた総合的な実力アップをはかります。 |
【小5・6】小学英語コース | 中学・高校を意識した語彙力、文法力を強化します。英検5級ないし4級を目標とします。 |
【小5・6】県立中高一貫校受験コース | 適正検査、面接、作文に対応した指導を行い、思考力・文章力を身につけていきます。 |
【小5・6】私立中学受験コース | 少人数授業できめ細やかな受験指導を行っていきます。 |
【中1】中1本科コース | 5教科とも高校入試に対応した教材で学校の予習を中心とした授業を行います。また内申点アップを目指して定期テスト対策も行っていきます。 |
【中2】中2本科コース | 中2分野の徹底理解と入試レベルの応用力の育成を同時に指導していきます。また内申点アップを目指して定期テスト対策も行っていきます。 |
【中3】中3受験コース | 入試に5教科を必要とする高校を希望する受験生のためのコースです。苦手科目を克服し、得意科目はさらに伸ばしていきます。県立入試に必要な内容、解法を身につけ希望高校入試突破を図ります。 |
開倫塾の評判・口コミ
開倫塾大平校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:幼児~小学生
講師 英語だけの受講でしたが楽しく通っていました長く通っていたので先生との仲良くなりやめるきっかけが中学入学でした
カリキュラム 英検合格のためのカリキュラムでしたので年1回の試験に向けてじっくり取り組めたようです、塾を休んでもほかの日に補修が必ずありました
塾の周りの環境 近所なので、通いやすかったです通りに面しているので明るくて遅い時間も安全でした迎えが遅いときは電話もしてくれますので安心して通えました
塾内の環境 少人数のクラスですので集中するにはいい環境です地元の子が多いので、終わると遊べるらしく楽しかったみたいです
料金 兄弟が行っていると、二番目の子の授業料は半額になるので少しお得感がありました、教科を増やすと割高感があると思います、平均相場より、少し安いほうだと聞きました
良いところや要望 予習復習ですので、机に向かう癖をつける意味では最高でした先生方の教え方に少し差があるようで、子供が動揺していた時期もありました
その他 結果、小学生のうちに英検3級合格しましたので行かせて良かったと思います行くなら早めに勉強の癖をつけるために行かせたほうがいいと思います
- 通塾の目的
- その他
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
開倫塾大平校の評判・口コミ
投稿:2015年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 無料夏期講座から通い始めました。もともと塾には行かない方針でしたが、子供が通いたいということで、雰囲気は良かったのだと思います。
カリキュラム 授業料が高く、特別賦課金(英検や漢字検定)などが別途加算されるため、資金的に不満です。明朗会計ではありません。
塾の周りの環境 治安はおおむね良いように思いますが、保護者の車のマナーが悪い。周囲は深夜でも人通りがあるので治安は安心です。
塾内の環境 車通りが少ない幹線道路なので、周囲の雑音はありません。塾内はクラス分けされており集中できると思います。
料金 ほかの塾と平均的ですが、オプション費用がかかるため、高額になります。子供のためとはいえ、明朗会計でないので、印象は悪いです。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
開倫塾大平校の評判・口コミ
投稿:2014年
- 2.80点
講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 講師としての問題点は客観的にみて特にありません。強いて言えば、学習意欲の無い子供に対しての訴求がもう少しほしいと感じます。
カリキュラム 小学校低学年から英語を受講させていますが、内容が親がみても難解と感じる部分がありました。子供のレベルにあわせる事は難しいようです。
塾の周りの環境 単純に家から近く、送迎が楽な点も重視しました。基本的に必ず送迎が必要になるため、治安についての問題はありません。
塾内の環境 自習室は特に設けられておらず、使用していない教室をその時々で自習に当てているようです。教室の雰囲気は悪くないようです。
その他 小学校の復習の為に受講するのであれば問題は無いと感じますが、中学生の高校受験に対応できるかは未知数です。
- 通塾の目的
- その他
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
開倫塾大平校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 開倫塾 大平校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-606-263-568(通話料無料) 午前10時~午後10時半 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒329-4425 栃木県栃木市大平町新1540-135 最寄駅:東武日光線 新大平下 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
一緒に学力アップを実現しよう! |
開倫塾は「成績を上げる」「志望校に合格する」といった生徒の目標や夢を実現させるために、教師一同一丸となって指導を行っています。塾生はみな目的意識をもって学習しています。授業中は真剣な態度で、時には楽しく勉強し生徒同士『切磋琢磨』して成績を伸ばしています。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す