
塾、予備校の口コミ・評判
48件中 21~40件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「沖縄県宜野湾市」で絞り込みました
進学塾トリプル・アイ宜野湾スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正ではあったかと思います。ただ、料金に見合ったフォローアップがなされていなかった。
講師 開校したばかりなのか、教師の質、教え方が十分に思えませんでした。また、教室が狭かったので、集中ししくかったようです。
カリキュラム 教材に沿って学習しましたが、理解できない部分のフォローアップが十分にされず、一緒に学んでいた生徒は分かっていたようなのですが、我が子は放っておかれた印象でした。
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分、車でもすぐ行ける立地にあったため、快適と感じることが出来ました。
塾内の環境 教室が以前、美容室か何かで使われていた物件で、塾として使うにはあまりにも狭い空間に感じました。
良いところや要望 理解できない科目、分野については、もっと掘り下げて教えていただきたかった。個別指導が不十分でした。良いことは、生徒が多すぎなかったことです。
その他気づいたこと、感じたこと 教科によって講師のレベルに差を感じてしまいました。一律、教える能力のある方に担当してもらいたいです。
個別指導塾 トライプラス宜野湾コンベンションシティ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、かなり高く感じる。また、受験対策コースだと更に金額があがるので、もっと安くなると助かる。
講師 講師が、やさしく、落ち着いて子供と接していたので、子供は良かったと言っていた。
カリキュラム 教材はいろいろとアジャストできるのがいい。そこが個別指導のいいところだと思う。受験校についてトライプラス同士で、もっと情報を共有して欲しい。
新しくきた先生などは、情報がわからず、子供を預ける親からすると、とても不安で仕方ない。
塾の周りの環境 車で行けて、買い物に便利で、待ち時間に買い物を済ますことができる。ショッピングモールなので、ゲームセンターなどの誘惑が心配。
塾内の環境 仕方ないとは思うが、試験期間中など、生徒が多いときは騒がしく感じる。それが終わるととても静か!
良いところや要望 正社員が塾長一人なので、塾長が休みのときの対応に不安がある。
責任がないので不満を感じる。
正社員を一人は滞在させて、バックアップ体制など、しっかり強化して欲しい。
沖縄受験ゼミナール普天間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金では他の塾と比較しても大差はないと感じているがあまり気にしていない
講師 丁寧に教えていただいており、楽しみながらの勉強に熱心で継続できそう
カリキュラム 教材の種類も多くて選択肢が豊富にある。また、本人のレベルに合わせた内容のものがあっていいと思う
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えるところから選択したので、環境は良いと感じる。
塾内の環境 室内もコロナ対策や整理整頓がなされていて、勉強に集中できている
良いところや要望 塾とのコミュニケーションが取れているので、安心して通えるところ
その他気づいたこと、感じたこと 生徒が多いのはいい事ですが、分散化して欲しい
個別指導塾 トライプラス宜野湾コンベンションシティ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金がたかめだった。塾代のほかに管理料とかもあって、高い。
講師 塾長の指導が良く、進学校の相談にも的確にアドバイスしてもらえた。
カリキュラム 教材やカリキュラムは自分で選んでいたので、講師からのアドバイスで指導してほしかった。
塾の周りの環境 ショッピングセンターの中にあるので、遅くなっても安心して通えた。
塾内の環境 教室が狭かったため、テスト前や受験前になると、教室がいっぱいになり勉強しずらそうだった。
良いところや要望 講師との面談など、もう少し増やしてほしい。特に受験生は他の学年より多く面談を希望したい。
個別指導Axis(アクシス)宜野湾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は初めての利用だったので、そんなものかなと。教育費全般に言えることかもしれないが、印象としては高いなと感じた。
講師 冬季講座期間のみ利用したが、楽しそうに通っていたのでいい塾なのだなと感じた。
カリキュラム 小学校1年生の教材なので、本当に基本的な内容。問題の意味を理解できるようにはなった。
塾の周りの環境 国道からは少し離れているので、塾前の交通量はやや少ない。だが、到達するまでの国道は慢性的に渋滞。
塾内の環境 ちゃんと教材は進んでいる様子だったので、時間内はちゃんと取り組んでいるものと予想しました。
良いところや要望 講座が終わった後、少し勧誘はあったが、全くしつこくなかったのでまた利用したいなという気持ちでした。
個別指導Axis(アクシス)宜野湾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前は高いかなと思いましたが、講師の対応を見て
相応の料金だと思います
冬季講習は、少し高いかと思いました
講師 丁寧で対応が良く、理解するまで教えてくれるので、苦手がやる気に変わっているので、とても良いです
悪い点はありません
カリキュラム 学校にあった教材、冬期講習も大変良かったです
1講座に対しての料金は少し高いかと思いました
塾の周りの環境 治安は良いのですが、交通の面で「スピード」を出す
車輌が多く見受けられた
塾内の環境 明るい照明でとてもよかったです
良いところや要望 講師が親切に対応していると思います
自習室もあり、講義以外でも自習ができるところが良いと思います
佐久田塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比較してもそんなに高いとは思わず、妥当な金額と思います。
講師 子供の話を聞くと良い先生方と話していました。
カリキュラム 定期試験前などに、対策として休日にも対応しているので、その辺は良かったです
塾の周りの環境 大通り沿いに面しているので、乗り降りしやすく夜間でも安心して通わせていました
塾内の環境 子供の話によると勉強しやすいようになっていると話していました。
良いところや要望 夜間に関しては、もう少し照明を明るくした方が良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 目の前の道路が、交通量が多いので、生徒たちに気を付ける様に声掛けして欲しいです
即解ゼミ普天間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 開校10周年記念ということで予測していたより安い料金で入塾できた。
講師 現在通学しているか高校に近く、交通の便が良い。また志望大学の合格実績もある。
カリキュラム 大学受験に関しては基本的に本人に任せており、本人が塾の先生方と相談しながらテキストなど選定している
塾の周りの環境 本人が自分で問い合わせて、一緒に説明を聞きに行き、本人の意志で決めた
塾内の環境 入口近くのロビーでの説明で、教室は見学していないため室内環境は未確認
良いところや要望 講師と本人とのコミュニケーションが取りやすそうなので良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験なのです、基本的に本人のやる気に任せているので、あまりタッチしていない
虹学園進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比べれば安かったけど結局身に付く事が少なくその分割高な感じがしました。
講師 叱るばかりて子どもが怖がり行きたがらなかった。授業内容も余り分からなかった様子。
カリキュラム 学校の授業に合わせて進めているみたいですが理解してないにもかかわらず精神論でわからせようとしていた節がある。
塾の周りの環境 交通量が多いので送迎が大変だった。夜は街灯も少なく暗いので待たせる訳にもいかず路駐が大変だった。
塾内の環境 基地が近いので騒音は多かった様子。先生によっては声が聞き取りにくい人がいて何いってるか分からなかった様子。
良いところや要望 質問してもこんなの分かって当たり前という感じで教えてもらっても身に付きません。
その他気づいたこと、感じたこと 叱るばかりでは伸びない子もいると分かって欲しい。何回も説明されても分からないものは分からないので丁寧に教えてもらいたかった。
個別指導 スクールIE宜野湾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高い気がしました。夏季講習で、長い休みなので、その時は、お金がかかったので大変でした。
講師 わかりやすく説明してくれる講師も居れば、教え方が雑な講師もいました。
カリキュラム 受験前、提案されたカリキュラムが良かったです。苦手な科目を中心に教えてもらえて良かったです。
塾の周りの環境 周りの環境は、静かな場所にあって、よかったです。でも夜になると暗くて人通りも少ないので帰りは、迎えに行かないと心配でした。
塾内の環境 教室の広さは、普通で、人数が多い時は、ちゃんと集中できているのか不安でした。おしゃべりするこも多かったと聞いてます。
良いところや要望 塾長が、面談の時に色々と子供の得意、不得意な点を説明して下さって、助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと いい講師、悪い講師がいるので、もっとちゃんと、講師の指導をした方がいいと思いました。
個別指導 スクールIE宜野湾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明が丁寧で、子供も先生方を信頼している点が、入塾させてよかったと思っています。
カリキュラム 授業終了後に、どのようなことをした。というプリントがもらえるのが良い。
塾内の環境 窓が開いているので、周りの音がうるさくないかな、と少し心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方もとても丁寧に接していただき、説明等もわかりやすい。。
学習受験社ガゼット宜野湾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じます。夏季講座も受けるとなかなかの金額になります。
講師 対応が丁寧です。進路相談にもきちんとのってくれているようです。
カリキュラム タブレットを使って学習した後に個別で対応してくれています。学校の定期試験にも合わせてくれています。
塾の周りの環境 近くにスーパーもあり、本屋も近いので送迎の際に利用できます。
塾内の環境 室内まで入ったことはありませんが、話を聞く限りでは集中できない環境ではないようです。
良いところや要望 先生たちが話しやすいのと、学校の定期試験にも合わせてくれているところでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろと融通をきかせてくれるところは助かります。受験への動機付けにもなっているようです。
個別指導塾 トライプラス宜野湾コンベンションシティ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 紹介制度を利用していたので、通常より少しだけ安くなりました。ありがたいです。
講師 先生が親身になって教えてくれる。空いた時間も自習も対応してくれた。
カリキュラム 子供の実力に合わせて分からないところから少しづつ丁寧に教えていただけました。
塾の周りの環境 自宅から100メートルくらいの場所にあり徒歩で行けました。場所はよかったです。
塾内の環境 狭くてゴチャゴチャしてる感じもありますが問題ないです。室内が狭いのでしょうがないです。
良いところや要望 個別なので本人のペースで進まれるのがよかったです。ですが、塾側の都合で日程変更されることも多く、こちらも予定を開けているのに困りました。
意伸学院真志喜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムの内容や自分たちの生活範囲に合った、負担にならない相当の金額であった。
講師 マニュアル以外の事に対して も親身になって柔軟な対応をしてくれた。
カリキュラム レベルに合わせて、段階的なプリントや授業の内容をしてくれた。
塾の周りの環境 家からも近くにあり、夜になっても街灯があり危険度が低かった。
塾内の環境 外の騒音も無く、余計な設備等も無く、環境が良かった。テナントのビルも綺麗であった。
良いところや要望 些細な事も連絡を密に取ってくれたり、学習意外の事に対しても、子供に対応してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方の連携や共通の認識についての事が少し気になります。
佐久田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、他の学習塾と比べてもそれほど高くもなく良かったと思います。
カリキュラム 夏季・冬季講習などありましたし、試験前などにも対応してくれていたので良かった
塾の周りの環境 大きな通りに面していて、すぐに乗り降りしやすい所で安全・安心でした
良いところや要望 特に思いあたる事はないです。しいて言えば塾の周りをもう少し明るくして欲しい
学習受験社ガゼット宜野湾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとは思いませんでしたが、費用対効果の面及び講師の意識と子供のポテンシャルを引き出してくれる感覚が見合わないと感じた。
講師 地域の子供達のレベル感を押し付けられたが、元々那覇でのレベル感を知っている者からしたら、親身になってくれる感が感じられなかった。
カリキュラム 特になし。 ただ、先ほども申しましたが、親身になって個別個別に支援してくれる感はなかったからです。
塾の周りの環境 大通りに面して見通しも良く、治安は悪くない。 塾の駐車場が隣の書店の駐車場として利用される事が懸念。
塾内の環境 この質問については特に確定的な感覚はないが、一つ言わせて頂くなら、講師の慣れ感が子供にどう影響するのか、そこが印象にあります。
良いところや要望 合格率は県内学習塾ではトップクラスともいますが、これから県外大手の学習が参入する中で、県内学習塾のウリを見せないと淘汰されると思います。
個別指導塾 トライプラス宜野湾コンベンションシティ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 楽しく通っているので、先生方の対応が良いのだと思います。
間違った回答にハンコが押されて持ち帰って来たので、目が行く届いているか不安です。
カリキュラム 逐次、教材を提供してくれたり、自分でほしいだけ問題をプリントアウトさせてくれるのでやる気次第でたくさん問題がこなせそうです。
塾内の環境 勉強しながら飲み物オッケイなのは正直反対ですが、本人はテンション上がってるようです。
その他気づいたこと、感じたこと きれいできちんとした印象が有り、お任せします。という気持ちです。
個別指導塾 トライプラス宜野湾コンベンションシティ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると若干高いように感じます。短期集中なので教材費がかからないのはありがたいです。
講師 未だ日が浅いので多くは判りませんが、子供が楽しそうに通っているのが何よりと思います。
カリキュラム 約半年しかありませんが、中高一貫公立中学校受検のためにベストを尽くしてくれると言ってくれました。信じて頑張ってほしいと思います。
塾の周りの環境 徒歩でも行けるので子供自身で通っています。ショッピングセンター内にあるのは誘惑が多いかと懸念されますが、今のところ問題はないようです。
塾内の環境 綺麗でゆったりとしたスペースは落ち着いて勉強できる環境だと思います。自習にも自由に使用できるので暑い夏もありがたく利用しています。
良いところや要望 初日の事務手続きはしっかりとされていたので、信頼できるとは思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 振替や欠席などおおらかな対応が有りそうなので安心して通えそうだと感じています。
佐久田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の料金は、まあ普通だと思いますが各講習のときには別に料金が掛かりますので、その時はやはり少し負担になりますね。
講師 自分は、お会いした事は無いが、子供の話を聞くと気軽に質問や日常会話等が出来るし、教え方も分かり易いと言う事だったので、総合的に良かったと思います。
カリキュラム 夏期講習・冬期講習・受験前などに色々有りましたが、どの塾や予備校なども行っている事なので、平均点にしました。
塾の周りの環境 交通手段は車での送迎ですが、大きな通りに面しているので乗り降りはスムーズに出来ますし、近くにコンビニもありました。
塾内の環境 自分は教室内に入った事はないので、良く分からないですが、子供の話だと勉強し易い環境だと聞きました。
良いところや要望 子供も無事に高校に合格出来ましたので、総合的に見て塾に通わせて良かったと思います。 これからも子供たちの為に、頑張って頂きたいです。
個別指導 スクールIE宜野湾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 日報が毎回あたり触りのない内容で残念。
もっと課題を与えてほしい。
カリキュラム 何が弱いか数値化し、わかりやすい。
試験前の自主学習の土曜日も特に家と変わらない勉強だったようで残念だった。過去問などプリントなど配られ自主学習とかならとても助かるのになあと思った。
塾内の環境 通いやすい場所である。
自主学習の時に質問できる先生がいるのかいないのかわからないため結局使わず、学校の図書館の方が広々で毎日自主学習は図書館になっている。
その他気づいたこと、感じたこと 個人のレベルにあわせて進められるのはすごくいいと思う。
ただ課題などを出さないから進み具合が家で教えている数検勉強の方が今は早い。
今後の進み方は塾に相談してもう少し様子みたい。