
塾、予備校の口コミ・評判
472件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県橿原市」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン橿原神宮前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の個別の塾より安かった。先生の質から考えるとそれなりですね…
講師 講師の年齢が近いので話しやすかったみたいです。教え方などは、微妙…もっとしっかり見てもらいたかった。
カリキュラム 教材は、その子に合わせてプリントなども刷ってくださり、ワークもあった。カリキュラムは、特別授業と普通授業があるようで、希望の曜日に授業を取れない可能性がある。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車もしくはバスの公共交通機関。ひとりで自転車で行ってくれていたので、助かりました。
塾内の環境 教室は、2つの部屋に分かれており、人数の割に狭かった印象があります。ガヤガヤしているので、集中できるのか?と思った。
良いところや要望 現在は辞めているので、特に何もありません。先生とのやりとりがあまりなかったのが、気になったかな…
サムシングスペシャル本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いか安いかを判断するのは、人それぞれの価値観で変わる。志望校に合格したので、高いとは思わない
講師 わからない事は、わかるまで教えてくれたので、自分の知識として身に付いた
カリキュラム 夏期講習や冬季講習などで一番力が付いたと思うので参加して良かった
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩数分のビルにあり、主要駅の為、アクセスも良く便利だった
塾内の環境 生徒自体がまじめに取り組んでいて勉強の邪魔になる様な雑音などは感じなかった
良いところや要望 悪いところは特に感じなかったので、要望もないし、これからも 生徒の学力アップに取り組んでもらえたらいいと思う
東進衛星予備校八木畝傍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、それなりに高額だと感じています。他の予備校も同じかもしれませんが、本人が必要なら高額でも払います。
講師 年齢の近い講師が多く、先輩的な存在で、優しくご指導頂きました。
カリキュラム 必要な教科を選択出来るので、便利でした。ただ、担任の先生が少なく、担任助手が細かく指導しているとは感じませんでした。
塾の周りの環境 高校の最寄りの駅近なので、帰りに寄れて便利です。大通りに面しているので、夜遅くても人通りが多く、安全面も安心です。
塾内の環境 教室は人数の割には狭い印象です。自習室も限られているようなので、もう少し増やして欲しいです。
良いところや要望 毎月の便りを配ってくれたり、何かと電話で連絡をくれるので、安心です。
個別指導Axis(アクシス)八木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので取る単位数によって料金は変わってくると思いますが、現在は小学校の時の塾代よりリーズナブルな範囲で収まっているので。
講師 個別なので進行や理解度など状況に合わせて対応してくれるので。
カリキュラム 教材などは自身で用意(学校の教科書や問題集など教えてもらいたいところを聞く)しているので、カリキュラムや教材は特にない。
塾の周りの環境 駅近で電車通学などには便利。ただ塾の駐車場などはないため、雨の日の送迎は混雑して大変。
塾内の環境 校舎は新しく、自習室にも質問に対応してくれる講師が待機してくれたりして、勉強は出来る環境のようです。
良いところや要望 個人に合わせて対応してくれるので、受講は楽しいようです。ただ、能力以上に負荷をかけられる事はないので、積極的に利用しないと成績がすごく伸びる訳ではないと思います。
KEC個別・KEC志学館個別神宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べても普通でしたが、家計に占める割合としては高い。
講師 講師は、こどもによりそい、親身になって、子どもの進路や成績について相談できた。
カリキュラム 系統立てて、カリキュラムが組まれていたので、子どもは理解しやすかったようです。
塾の周りの環境 ターミナル駅から、徒歩数分で通うことができ、行き帰りも安全でした。
塾内の環境 貸しビルとかでなく、自社の建物なので安心で、子どもを通わせやすかった。
良いところや要望 講師には親身になって子どもの成績や進路について懇談などで相談できた。
東進衛星予備校橿原神宮前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 通い始めたばかりなのでよくわからないが、多分いいだろうとおもう。
カリキュラム 本人がまずまずだと言っている。
塾の周りの環境 通っている高校の通博徒中の駅前に立地しているので、とても便利。
塾内の環境 行ったことがないのでわからないが、自習室も含め良い環境だと聞いている。
良いところや要望 難関大学への合格実績が近年よいので、非常に期待できるとおもう。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の都合の良い時に受講できるシステムなので、体調に合わせられる。
市田塾橿原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と変わらない料金だった。授業のコマ数や、個別指導もあったので満足してる
講師 自立して勉強出来るよう個別指導して貰えた点が良かった。また、先生に相談出来る環境が出来ていて、今後の対策を指導して貰えた。
カリキュラム 中学3年の夏休みは合宿して集中力を上げて勉強出来ていた様子で、思い出にもなっている。
塾の周りの環境 自宅が塾から遠く、車で送迎していたので、夜遅い時間は心配な点があった
塾内の環境 塾の別室で、自分で予習復習が出来る環境が子供達には良かった様子
良いところや要望 事前にスケジュールもわかるし、姉弟で通っていたので概ね毎年のスケジュールが見えていたので安心でした。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 駅から近く講師の方も熱心でしたが休みで講師の方の変更がよくあるのが残念でした。
カリキュラム 子供の学力に合わせた教材を使ってくださってましたし 講師の方も教材に沿って丁寧に指導頂いてました。
塾の周りの環境 八木駅から近く子供一人で塾に行っても安心ですし。車での送り迎えにも便利でした。
塾内の環境 自習スペースもあり 教室内も綺麗に整頓されていて落ち着いて学習出来る環境でした。
良いところや要望 一度講師の方が突然休まれて何もしないで教室に1時間いた事がありました。 後日その分の授業はしていただきましたが もう少し全体を見て頂きたいです。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いと思う
もう少しリーズナブルなら他の教科も選択出来るのに。
講師 丁寧に教えていただけたと思います。しかしわからない所をうまく伝えきれず意思疎通出来なかったため 結局わからないままになってしまいました
カリキュラム まだ体験しか行ってないのでわかりませんが説明を聞く限り色々な教材を揃えていただけてるようなので楽しみです
塾の周りの環境 駅前なので車が多いし駐車場がないので不便かなと思います。 他の塾も近くにあり子供がよく歩いてる姿を見かけます。
塾内の環境 整理整頓されていたし集中して勉強出来るように思います。雑音も気になるほどではないかと思います
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年単位で教材を購入する為、続かなかった場合の不安はあります。
夏期講習などの料金が高めのものが受講必須なので、選べるといいなと思いました。
講師 熱血な先生という印象です。
家に電話をいただく回数が多く、メール等でも様子を教えてくださる。
カリキュラム ポイントが貯まり景品がもらえたり、楽しいものになっている。
テキストが分厚くて扱いにくそうでした。
塾の周りの環境 駅前なので、人が多く治安が良い。
送迎の車が多く、交通事故などの心配はある。
塾内の環境 入口きれいにされている。
教室内は拝見できていない。
子供達の成績等が貼り出されてて、刺激を受けやすい。
良いところや要望 表現という科目があり、記述式などこれからの受験に必要な内容を教えていただけるところは良いと思った。
京進の個別指導スクール・ワン橿原神宮前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科(数英)選択であとの3教科(国理社)もフォローしてもらえるのは有り難いが、他の個別指導塾よりも単価が高い。教材の料金はあまり高くはない。
講師 1対2の個別指導なので、分からないところはすぐに聞けるし、聞きやすい環境である。講師は分かりやすく指導して下さる。
カリキュラム 他の習い事や送迎の都合に合わせてスケジュールを組んでもらえるので助かる。また部活との両立も可能と思う。教材は本人のレベルに合わせて提案して下さるのは良いが、内容が分かりにくい。
塾の周りの環境 駅前で治安は良いが、自家用車で送迎の際に駐車しておく場所がない。また面談の際に駐車場がないので、コインパーキングに停める必要がある。
塾内の環境 整理整頓はされている。換気のため窓を開けられており、電車の音等は聞こえるが、気にならない。隣の講師や生徒の声も気にならない程度である。
良いところや要望 出入り口がオートロックになっているので、不審者対策には安心できる。入室したら連絡メールが届くシステムは有料のようなので、無料で全員利用できるようにして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策や受験の情報料の豊富さ等、安心して任せられる。もう少し密に保護者に連絡があっても良いかと思う。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いですが、塾に合ってる値段だと思います。
他は特に言う事がないです。
講師 丁寧に指導してくれました、。
他は特に言う事がないです、、
カリキュラム 英語がわかりやすかったです。
数学も丁寧に教えてくださいました。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいです。
近くにコンビニもあり、軽食などにとても便利でいい場所だと思います。
塾内の環境 とても、綺麗で静かです。
教科書も整理整頓されています。
良いところや要望 先生がとても良い先生で、進路指導にも相談を乗ってくださり勉強の教え方もわかりやすく勉強になります。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が毎日綺麗にされていて、毎日通いたくなる程です。
しっかり換気もされていてコロナ対策もバッチリです。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導なのでそれなりの値段はします。自習室は無料で利用できます。
講師 講師を選ばせて頂けるのがよかったです。
カリキュラム 学校の教科書を使って授業をするので教材を買う必要がないのが良いです。
塾の周りの環境 駅から近くて便利です。夜も賑わっていて明るいので安全です。敷地は狭いですが駐輪場もあります。
塾内の環境 学校の木の硬い椅子ではなく、クッションのある柔らかい椅子で座りやすいです。長時間座ってもお尻も腰も痛くならないのが最高です。
良いところや要望 コロナの感染対策もきちんとしていて、安心して通塾することができます。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで、嫌と思ったことはありません。良心な値段ですし、良かったです。
講師 今通ってるところは、奈良市なので通うのは
遠かったですが、先生は良かったのです。
カリキュラム 特に問題ないです。カリキュラムも教材も選んでくれます。季節講習もあり、充実してます!
塾の周りの環境 奈良市なので、遠く、土日しか行けませんでした。大和西大寺からバス10分。徒歩10分の距離です。。
塾内の環境 環境はかなり良かったです。冷暖房完備。個別の机の自習室。勉強する環境整っていました。
良いところや要望 何しろ、交通の便が悪かったです。。平日は、部活あるし、行けないですし、個別授業の方は高いし、なので、近くで通える方は、ぜひどうぞ、とお薦めします!
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということで料金は割高だと感じました。家庭教師のように一対一なので仕方ないと思います
講師 話しやすい先生です。また右も左もわかりませんが期待したいです
カリキュラム まだわかりません。テスト対策やアプリがあるので期待してます。自宅でもできる環境であるので利用したいと思います
塾の周りの環境 駅から近いのは便利。学校帰りもやりやすいのも良いところだと思います。
塾内の環境 整理されていて自主スペースも充実しているので期待したい。静かで集中できる環境であると感じました
市田塾八木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお手頃な価格だと思います。
悪かった点は特にありません。
講師 質問できる環境で子供は喜んでいます。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム 自由に自習室を利用できるのがよいです。
悪かった点は特にありません。
塾の周りの環境 駅から近くて学校帰りに塾に寄ることが出来るのが良かった。
悪かった点は特にない。
塾内の環境 静かで、勉強に集中できます。
悪かった点は特にありません。
良いところや要望 駅にも近く、雨でも傘が不要です。
学校帰りに塾に寄れるのが便利です。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高い印象ですが、テキスト代やテスト代がかからないのでそう考えるとどこも似たり寄ったりなのかと。
講師 難しい問題もすぐに解いて教えてくれ、子供が楽しんでくれたことが1番よかった。
カリキュラム 自分にあったプランで考えてくださるので良い。
まだ入ってすぐなので、細かいところまではまだわからない。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で一人で通えるのでありがたい。駅前で仕事帰りの私と待ち合わせして帰ったり、お迎えもスムーズで助かる。
塾内の環境 通い始めたばかりで分かりませんが、整理整頓はされていた。 生徒さんが夜は沢山いて、立って話をしていたりするので、そのあたりで集中がもつかどうかが気がかり。
良いところや要望 塾長さんが頼りになりそうな方で色々お話をお伺いできる点が決め手となりました。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは必須となり、自由に選べないため
3ヶ月は高額になる。五科目取り組めば割安になるの思う
講師 熱心である。沢山の講師がおられるので 子供にも色んな声がけをしてもらえそうである。
カリキュラム まだ講習は受けたことがないのでよく分からないが
定期テスト対策などもあるようで期待している
塾の周りの環境 駅が近いので バスや電車で通うことができる。
夜になるので 送り迎えを必要なため 大変である。
塾内の環境 整理整頓がされており、授業時間も決まっているため
勉強がはじまれば集中してできている。
良いところや要望 友達がおおいので楽しんで通えている。
仲良くなれる友達の切磋琢磨して勉強に励める。
遊びの延長にならないかは心配である。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ってたより料金は高いかなと思ったが、話を聞いてみると納得。高いほど先生の質や対応も違うなと思えたので今は納得してます。
講師 毎回、講師が変わるのではなく、専属なので子供の事を良く分かってもらえる所がいい。
カリキュラム 授業日以外でも自由に自習できて、分からない所を質問できるし、受講科目以外の質問も聞いてくれるとこが良かった。
塾の周りの環境 学校帰りに寄れるのと、駅前なので安心。終わっても駅まで暗い所もないし、ターミナル駅なので人通りが多いのが良かった。
塾内の環境 個室ではなかったので、初めは雑音とか心配でしたが、子供に聞いたら何も気にならないと言っていたので私も安心しました。
良いところや要望 3ヶ月に1度面談をして頂けるときいたので、塾内での子供の様子など教えてもらえるのは安心です。
市田塾八木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年途中からの入塾であり、テキストなど、必要な文をコピー対応などしてくださった。
講師 親身になって、話を聞いて解決してくださった。子供の立場になり、不安なことやこれからのことを納得するまで話を聞いてくださる姿勢が良かったです。親子で安心しました。
カリキュラム 塾の進みが早く、習ってない所の課題など本人と話し合い、補習の日程を調整してくださった。
塾の周りの環境 駅前なので、送迎などの車の通行量が多い。先生などが塾前で立っててくださり、安心です。
塾内の環境 クラスの人数が多い割には勉強しやすい環境にあり、集中して取り組める点がよかったです。
良いところや要望 授業の内容なども、分かりやすく、本人がわかるまで、対応してくださるところが安心です。