
塾、予備校の口コミ・評判
293件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岡山県岡山市南区」で絞り込みました
加藤学習塾福浜本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期講習、冬季講習は追加で料金が発生するので負担は大きいです。
講師 まだ通い始めて半年なので学力が上がったかどうかは分からないけど、理解して授業についていけているのでいいと思います。
カリキュラム 教材は一年間通してなので、もう少し細かくカリキュラムを組んでもらえるといいなと思いました。
塾の周りの環境 家から近いので自転車で通える距離なので助かります。夜遅くなった時は車で迎えに行きます。塾の駐車場がないので停車場所にこまります。
塾内の環境 教室は広くて、明るくて、空調もきいていてとてもいい環境だと思います。
良いところや要望 定期的に懇談があります。希望を聞いていただけるので助かります。子供の事も先生から聞けて、コミュニケーションが取れてありがたいです。
個別指導塾スタンダード妹尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 馴染みやすい先生がただとおもいます。レベルは低くもなく高くもない
カリキュラム レベルは高くもなくひくくもない。レベルは高くもなくひくくもない
塾の周りの環境 家の近所にあるので便利だが交通量の多い交差点を通るので注意は必要
塾内の環境 勉強に集中できる環境だとおもいます。整理整頓もされているとおもいます。
鷗州塾福富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系が煩雑すぎて、正直よくわからなかったが、安くはない。
講師 一生懸命な姿勢を伺うことが難しく、熱心さが至って普通と感じたため。
塾の周りの環境 幹線道路に面してはいるものの、駐車場が狭く、安全でもないから。
塾内の環境 エアコン完備で自習部屋もあったが、狭く、うちの子はあまり使っていない。
良いところや要望 料金体系をもう少しわかりやすくしてほしい。またその根拠もわかりやすく。
マスト学習院芳泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はカリキュラムによって自分で決められるので必要なコマ数だけ受けられて良かった
講師 とてもフレンドリーな講師が多くそれが良いのですがトコロであり、悪いとも言える点であったと思います。
カリキュラム 教材に関しては個人個人に合わせた教材で学習を進められたと思います。
塾の周りの環境 大きな道路沿いにあり、自宅からも近い場所にあったので通いやすかったと思います。
塾内の環境 自習室があったのでその点は良いと思いましたが、メインの教室は結構ザワザワしていたのでその点はあまり良くなかった。
良いところや要望 個人個人でカリキュラムを決めてくれるので良かった。ただ、先生と生徒の距離が近すぎて勉強がダレる点もあった。
個別指導塾スタンダード岡南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駐車場が狭すぎて、止めるところがなかったし、周辺に車ばかりで不便だったから。
塾内の環境 人が多い分、講師や生徒の声が多くとても賑やかだった。その分気が緩みがちだった。
良いところや要望 年が近い講師が多い分、楽しく学習することが出来る。また家から近い。もう少し、駐車場が広くなってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 今までは、教室に直で電話がつながっていたが、つながらなくなったことが不便だなと思った。
鷗州塾福富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いですが、近隣の塾と比較してそれほど高額という程でもありません。
講師 講師は、教育熱心でユーモアもあり、子どもからも人気がありました。
カリキュラム カリキュラムはしっかりとしています。教材はある程度自由に選べます。
塾の周りの環境 自宅から近かったので自転車で通っていました。治安は良い方です。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて綺麗です。雑音も特になく静かなので勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 勉強に関することはもちろん、それ以外の事でも相談に乗ってくれて助かりました。
個別指導塾スタンダード岡南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 急に休んでも振替授業として、都合のいい日に変えてくれたのがよかった
カリキュラム 特に魅力を感じなかったから。当日になって教えてもらう教科の変更に応じてくれたのはよかった
塾の周りの環境 周りが暗い。自宅からは近く、一人で自転車で通えたので良かった。
塾内の環境 塾のドアが開くたびに全員が振り返るので、人の出入りで集中が途切れているように感じた。
良いところや要望 塾側の依頼で曜日変更したときは、1コマ無料で教えてくれたのがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 急な変更が多かった気がする。先生の体調不良は仕方ないが、それにしても頻繁だったような気がする。受験生だと不満に感じると思う。
個別指導の田中学習会岡山芳泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当か安い方に入るのではないかと思う。かといってクオリティが低いわけではないので、まぁまぁいいと思っています。
講師 親しみを持って接してくれる先生方が多く、またユニークな話などを交えることで距離を縮めてくれたりする。勉強は好きじゃないけど、塾は嫌いではない、という感じ。
カリキュラム 夏期講習など、特別期間だけ違う講習に参加できるプログラムがあり、お試し感覚で行けたりするのがよかった。普段は違う習い事と同時刻のために参加できなかったが、お休みの時は時間が違うため参加できたことがありがたかった。
塾の周りの環境 国道から一本入った住宅街にあるため、静かな環境に立地している。自宅からは少し交通量の多い道も通るが、安全に向かえる距離なので自転車で行っている。車を使うと、送迎にかち合うと渋滞的になりめんどくさい。
塾内の環境 無駄なものがなく、すっきりした教室だった。ごちゃごちゃしていない分、気が散らないようにされていると思う。
良いところや要望 車利用時の送迎用の場所を確保してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと サマースクールで化学実験をさせてもらったり、おもしろいものを作らせてもらったりと参加させてもらうと夏のいいイベントになる。
個別指導塾スタンダード岡南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため高くてもしょうがないのですが、長期の休み前になると教材など特別な支払いがあり高い印象。
講師 塾長を始め講師がよく変わり、一貫した内容の授業が受けられなかった。面談をしてもよくわからない人が出てきて話にならなかった。
カリキュラム 良い教材を使用していたと思いますが、活用はできていなかったので。
塾の周りの環境 家や学校から近く、大通りに面しており人通りも多い通りだったので安全でした。
塾内の環境 教室内は整理整頓され静かな環境でした。自主室も自由に使用できいつでも自由に勉強できる環境でした。
良いところや要望 長期の休み前に面談があり、教材も購入や夏季講習などでかなりの出費だった。それでも成績が上がらなかったので残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 以前は急な休みは無料で変更してもらえたが、途中からコマの変更にお金がかかるようになり不便でした。
本原塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の事はわかりませんが、月々の授業料もいい金額でしたし、夏期講習などがあれば、プラスで必要なので、負担は大きいです。
講師 なかなか人と接するのが苦手な子供だったが、親身になって接して、根気強く教えていただいた。勉強も面白いと感じるようになった。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムで、わからない人に合わせたスピードで進めていってくれた。 わかる子供も、わからない人に教えたりして、説明する事によって理解を深める事が出来た。
塾の周りの環境 バスや電車が近くを通っておらず、基本自転車もしくは送り迎えになってしまう。
塾内の環境 自習室もあり、授業中以外でも、わからない事があればその場で質問したり、気軽に先生が教えてくれる環境がととのっている。
良いところや要望 塾としては、本人のやる気も育てていただき良かったのですが、交通の便があまり良くないので、駐車場を用意して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 個人授業に途中から変更したのですが、その時にも親身になって相談にのっていただき、子供の理解度に合わせた授業をしていただいた
田中学習会岡山芳泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒が増えすぎてしっかり見てもらえたのかどうか?これで志望校に行けれたらたぶん満足していたと思います
講師 話の面白い先生がいてしょっちゅう塾に行ってましたが、本人の努力が足らなかったのか志望校には行けませんでした
塾の周りの環境 大通りからちょっと入ったところなので静かだったと思います。周りの住宅の方はどのように思っていたかはわかりませんが
塾内の環境 部屋をたくさん仕切っていたようなので集中できていたと思います
良いところや要望 若い先生が多く生徒は馴染み易いのではないかと思います。ちょっと生徒が多すぎる気がしました。
その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えの車が停めれる駐車場があればいいのにと思ってました。
個別指導塾スタンダード岡南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当日 欠席した時に料金が発生するのが不満。 全体的に少し高い気がします。
講師 分かりやすく教えてくれる。 年齢が近くていい。 丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 学校の授業にあわせているところがいい。 分かりやすい。
塾の周りの環境 車や自転車の交通が多いから心配。 車での送り迎えが少し不便。
塾内の環境 雑音はあまりない。 皆んなが集中してやっているから、いい。
良いところや要望 受講が終わった後の授業の内容を毎回 教えてくれるのが良い。 子供の能力に合わせてくれている。
その他気づいたこと、感じたこと 5校時が希望ですが 講師がいないとの理由で6校時になってるので、講師を増やしてほしい。
田中学習会岡山芳泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休んだら料金かからず変更できるし、良心的。 入塾金も安いほう。
講師 分かりやすくていいと思います。 年齢も近いし。 楽しい。
カリキュラム 学校の授業に合わせているからいいと思います。 説明も分かりやすい。
塾の周りの環境 車道が近いし 道が狭い。 だから心配。 自転車の量も多い。
塾内の環境 個別は集中できるけど、集団はうるさい子もいて集中できない。 人数も多い。
良いところや要望 先生も面白いし、分かりやすく教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠しても無料で変更できるところは継続してもらいたい。 朝勉もいいと思う。
岡南塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いですが、近隣の塾と比較すればそれほど高いというわけでもありません。
講師 教育に情熱を持ち、熱心に教えてくれます。子供にも人気がありました。
カリキュラム 教材はある程度自由に選べます。カリキュラムは柔軟性があります。
塾の周りの環境 自宅から近かったので自転車で通っていました。周辺の治安は良いです。
塾内の環境 塾内は静かで勉強に集中できます。整理整頓もされていて綺麗です。
良いところや要望 相談しやすい環境が整っています。ちょっとしたことでも相談しやすかったです。
進学個別塾 ALL-up泉田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 若い講師で、友達感覚で質問がしやすそう。ですが、入塾後すぐに移動があり、今少し不安。
カリキュラム テキストがわかりやすく、受験勉強に役立ちそうだと言っています。
塾内の環境 仕切りがあり、静かに勉強に取り組んでいるようです。ただ、駐車場が狭く、とても止めにくいのが難点。女の子なので送迎を毎回しますが、とても面倒です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、本人はやる気になっているのでいいと思います。金額も良心的でいいと思います。あとは成績がどうなるか、今後見ていこうと思います。
ツユム塾芳田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にはお安い部類と思いますが、教室は一軒家の建物を使用しているので、それなりの教室です。夏期講習、入試直前講習他いろいろとかかるものはかかりますが、自ら勉強する子供にはいい環境を提供してくれていると思います。(うちの子は自ら勉強するタイプではなかった。)
講師 個人に合わせた指導、教材も教科書に沿ったものから応用力を付けるための問題集を併用し、1人1人のペースで進めていけるよう心掛けているように思えた。時に厳しく、時に楽しく学ぶことの楽しさを少しはわかってもらえたのではないかと思っている。
カリキュラム 学校の習熟度を上げ、それでいて応用力も鍛えられるような教材を進めながら勉学するので、学校の授業の予習復習もでき、よかったと思う。
塾の周りの環境 交通手段としては自転車で通っている子供が多かったように見受けられましたが、車での送迎をしている親御さんもおられました。自転車でも通えるとは思いますが、道があまり広くなく、交通量は多い道なので、危険かもしれません。車での送迎も待機場所がなく、大変でした。
塾内の環境 教室は部屋に長机が並べられ、席はその日その日で来た順番にある程度自由に座っているようでした。なので、学年はある程度は固められていたようです。隣り合わせで少しざわざわ感があります。そのような環境でも集中して勉強ができるように鍛えられていると言えばそうです。入試会場で隣の書く音が気になって..的なことはなくなると思います。
良いところや要望 出欠、振替をもう少しはっきり記録してもらえるとたすかります。
Be塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 五教科にしては良いと思います。講習は高いが、休まず行くと次の月の月謝が値引きされるのが良かった。
講師 明るく熱心に五教科指導してくれるが、課題が多く、その課題も難易度が高く、空白はだめで、子供はとても苦労していた。またテストは全問正解するまで、問題をかえて何回もさせられ、出来なければ、別日に再度うけなくてはならなく大変でした。
カリキュラム 季節の講習はテキストをするのだが、難易度が高かった。また講習時間が長い上にテストで間違えた問題1つにつき10回書くまで帰れなく、いつも遅くなった。
塾の周りの環境 交通量は多いが、塾の下の店舗が空きだったので、車もとめやすかった。
塾内の環境 教室はとてもせまく、トイレも教卓の横で、行きにくそうだった。
良いところや要望 休んだ時には別日にその授業のビデオで補習を受けさせてもらえるが、わからない所は質問も出来ず(先生は授業中)そのままになってしまうことがあった。気軽に質問できる環境を作ってほしい。面談では、話やすくアドバイスもたくさんもらえて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 現在一人の先生で授業されてるので、先生を増やしたら良いと思う。
鷗州塾福富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、近隣の塾と比べてそれほど高額ではありませんが、もう少し下がるといいです。
講師 真面目な講師が多いです。教育に情熱をもって取り組んでいるので好感をもてます。
カリキュラム カリキュラムは、ある程度自由に選べます。教材はわかりやすいと子供に好評でした。
塾の周りの環境 周りの治安は良いです。
塾内の環境 塾内はきれいに整理整頓されています。雑音等もほとんどなく、勉強しやすい環境です。
良いところや要望 講師が熱心に教えてくれるのはいいです。もう少し冗談等も交えれば、さらに良くなると思います。
個別指導塾スタンダード妹尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもないと思います。長期休みの追加講習がもう少しリーズナブルだとよかった。
講師 講師は問題なかった
カリキュラム 季節ごとに問題集を買わされるのが苦痛だった。長期休みの追加講習のセールスがいやだった。
塾の周りの環境 今は移転して車の出入りもしやすく、駐車場も台数が確保されているので送り迎えがしやすくなった。
塾内の環境 教室内は静かで整理整頓されていて自主勉強もしやすそうな環境でした。
良いところや要望 カリキュラムや教え方などは問題ないと思います
その他気づいたこと、感じたこと 子供が3人いて3人ともスタンダードにお世話になりました
個別教室のトライ青江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここしか通ったことがなく高いのか安いのか判断しかねる。コスパもわからない。
講師 子供の弱点を見つけてくれるところが良い。また質問がしやすく優しい。
カリキュラム 質的、量的にも適度、適当であると思う。また。子供に適したテキストの内容である。
塾の周りの環境 家から近く、子供が一人で通える距離にあるため非常に通いやすく親の負担が少ない。
塾内の環境 外も教室内も、すごく静かな環境であるため勉強に集中しやすい。
良いところや要望 生徒に信頼される、また、指導が上手な予備校、塾であって欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで通りの内容、スタンスで指導に当たっていただきたいと思う。