
塾、予備校の口コミ・評判
191件中 181~191件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県大和郡山市」で絞り込みました
市田塾郡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の、レベルだが、ここだけで、難関大学に合格するのはむつかしく、その面からはたかい。
講師 親身になって指導してくれるが、この塾だけでは、大学の進学はじょいこうはむつかしい。
カリキュラム 学校レベルの勉強には、十分だが、最高レベルの大学の受験には、ノウハウなどが不足している。
塾の周りの環境 近鉄の駅に近くになるので、夜も安全性は高い。また、近くに、県内3番目公立校があり、生徒のレベルは悪くない。
塾内の環境 大道理には、面しているが、さほど交通量はおおくなく、比較的静かな環境といえる。
良いところや要望 ノウハウの集積が望まれる。大学の進学を目的とするなら、大手の予備校が必要。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の勉強をスムーズにおこなえるのが良いが、大学の進学ためにはもう1段階改善してほしい
市田塾郡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマーシャルにお金をかけずに低価格におさえてくれていたように思います。派手な宣伝はありませんでしたので。
講師 どの先生も真剣に接してくれていたようです。中学校の先生とは違って目標がひとつに定まってい宝だと思いますが。
カリキュラム 厳しいカリキュラムでしたが本人がそれを求めていたので、合っていたのだと思います。逆に合わない子だとよくない結果になっていると思います。
塾の周りの環境 交通の便はどの塾も駅前付近でかわりなく便利です。特にこれと言って特徴はありません。
塾内の環境 これと言って特徴があったわけではなく、ごくごく普通に静かな環境で勉強しやすかったようです。
良いところや要望 送迎バスなどのサービスがないぶん、良心的な値段に押さえられていて、本当に勉強に取り組みたい人に真剣に接してくれていたように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校では聞けないような勉強の質問も丁寧に答えてくれたようです。
ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 請求内容が分かりやすくて特に問題はありませんでした。テキスト代もリーズナブルでした。
講師 生徒との距離が近くてなんでも相談しやすい先生でした。また、教え方もとても熱心で理解できるまで根気よく続けてくれました。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて授業の構成を考えて落ちこぼれないように気をつけてくれます。
塾の周りの環境 駅から近いので交通事故などに巻き込まれる心配がありません。また、入室や退室のときにメール連絡が届きます。
塾内の環境 教室にはエアコンや空気洗浄機が備え付けられており、快適に授業を受けることができます。
良いところや要望 保護者との面談の機会が定期的にもうけられており、進路の相談にものっていただいた。
KEC個別・KEC志学館個別郡山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師
個々にあった教え方で
その都度、連絡して頂いてます。
嬉しいです。
悪い点ありません。
カリキュラム 娘にあった、カリキュラムをしていただいています。
娘も大変気に入ってます。
塾内の環境 とても勉強がしやすい環境です。
勉強中は集中出来る環境。
今のところ
悪い所は、ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 大変気に入っております。
入塾して、良かったです。
息子も同じ時期に入塾して
勉強に意欲的になりました。
ナビ個別指導学院大和郡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の有名塾に比べれば、安い方だと思う。管理費がかかるので少し高いと思う
講師 担任制だと聞かされていたのですが、毎回変わっているみたいなので、しっかり担任制にしてもらいたい
カリキュラム 目の前にホワイトボードがあってホワイトボードに書いて教えてくれるところが良かった。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので、人通りが多いので良かったですが、道が狭い
塾内の環境 駅が近いので、どうしても電車の音が聞こえると思うが、そんなに気にならない。
良いところや要望 教室が狭すぎると思うので、もうすこし部屋を大きいところに移動してもらってもいいかと思います
馬渕教室(高校受験)郡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切に対応してもらっていると思う。
子供は気に入って通っているのでよかったと思っている。
カリキュラム まだ通い出したところでよくわからないが、説明をきいたかぎりでは 良いと思う。
塾内の環境 清掃はきちんとされている。教室の配置は少しわかりにくいが慣れたらそんなものかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い出したところでよくわからないが、子供も気に入って通っているので よかったと思う。
KEC個別・KEC志学館個別郡山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても良い先生方が多いです。
悪い所はありません。
室長はとても熱心で感心しました。
カリキュラム 悪い所は、今の所ありません。
カリキュラムも息子にあった様に
教育されてます。
塾内の環境 とても集中出来る環境です。
勉強中は、静かで、気が散る様な
環境ではありません。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して良かったです。
室長の方針がとても繊細で、
びっくりしてます。
ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い初めたばかりですが、子供から各ご担当の先生方が熱心に教えていただいていると聞いております。
カリキュラム 英語でアルファベットの大文字と小文字のどちらも、丁寧に見てくださった。
塾内の環境 塾の自習室には、過去の問題集がたくさんあるので、良いと思います。
授業中も、扉をしっかりと閉めるので周りの声が聞こえないから、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に入って、授業回数は、4回しかいっていないが塾の先生は、話しやすいので良いと思います。
そして、問題集も、たくさんあるので、良いと思います。
個別指導Axis(アクシス)大和郡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても、丁寧に教えていただき、子供もとても理解しやすいと言っております。先生のレベルが高く満足しています。
カリキュラム 個別指導形式で、ほぼマンツーマンで教えてもらえるところがよかった。またカリキュラムもこちらからの提案を受けていただいているのでよかった。
塾内の環境 塾内は、自習室と個別指導室とが完全に分離されており、授業に集中できる環境です。塾生も静かにされていてよかったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 全体に運営がしっかりされており、安心して塾に通わせてもらっています。まだ成果はわかりませんが、子供も塾に行くことを楽しみにしているようでよかったです。
ドラキッズイオンモール大和郡山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もともとの設定金額は高めに感じます。さらに振替ができないので、お休みした時は損します。
講師 就学前は生徒の人数も少なく、子どものペースに合わせてくれていたので、どんどん成長していきました。子どもも楽しんで通っていました。小学生クラスになってから生徒の人数も増えて、できる子のペースに合わせて進んで行くので、残った分は宿題になってしまい、家での負担が増えてしまいます。振替ができないのも不便です。
カリキュラム 就学前クラスは教材にドラえもんが使われていて良かったです。小学生クラスには教材にドラえもんが全く出てこなくなったので少し残念です。
塾の周りの環境 イオンモールの中にあるので、立地も交通の便もよく、子どもが授業を受けている間、親もモールの中で時間を潰せるので良いです。
塾内の環境 一応防音はされていそうです。でも他のお客さんの子どもたちがドアを激しく叩いたりすると気が散るドア思います。整理整頓はきっちりされています。
良いところや要望 就学前に入って、小学校の練習間隔で椅子に座って話を聞く、手を挙げて意見を言う、みんなの前で発表するなどの体験もさせてるから頂いたので良かったです。ひらがな、カタカナ、さんすうも取り入れて頂いてたので、小学校でも戸惑う事なく溶け込めたように思います。
東進こども英語塾イトマン大和郡山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費は別途程度必要です。一年間使い追加費用などは請求されません。
講師 通いやすかったです。駐車場もあり便利でした。先生もともても優しく丁寧でした。セサミストリートの教材を使ったもので、子供たちの興味を引き小さな子供にはとても良いと思います。少し月謝、教材費は高いです。
カリキュラム フォニックスをしっかり教えてくださり、セサミストリートの楽しい教材を使って、楽しく勉強していたと思います。毎日のホームレビューは慣れるまでは大変ですが、毎日英語を耳にする大切さを実感し今では、良かったと思っています
塾の周りの環境 駐車場が大きく、誘導してくださる方もいるので、込み合う時間などでも、助かります。
塾内の環境 教室はアットホームな雰囲気で楽しくお勉強できると思います。先生もとても優しく、教室も明るい雰囲気で良いと思います
良いところや要望 定期的に授業参観があり、子供たちの様子を見ることが出来て良かったです。グループレッスンなので、一人一人が発言する時間がどうしても短くなってしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと フォニックスをしっかりと教えていただけるので、知らない単語でもアルファベットを見て、読むことができるようになりました。ホームレビューも毎日は大変ですが、そのおかげで、リスニング力が付き、英検取得にも効果がありました