ena 吉祥寺
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-17-11 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (1,263件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena 吉祥寺
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-17-11 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (1,263件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena 吉祥寺
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-17-11 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (1,263件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena吉祥寺の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 0円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約23,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約8,800円~約35,200円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 3~5回/週
- 約9,900円~約46,200円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約20,700円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約31,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約17,600円~約69,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・小学3年生は無料です。
・中学生、高校生のコースでは、授業料の他に運営費が必要になります。
・フリーパスを申し込むと希望の講座をすべて受講することができます。
・高3本科コースにて、オールフリーパスを申込むと希望の講座をすべて、3教科フリーパスの場合は指定3教科の中から何講座でも受講することができます。
enaの評判・口コミ
ena吉祥寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどの塾も高いと感じるが、コマ数から考えると妥当だと思う。
講師 子どもが特にわからないことや不満もなかったようなので良かったと思います。
カリキュラム 教材は良かったと思います。時間がかかり、うちの子は他の習い事もあったので大変で途中でやめましたがきちんとこなせばかなり実力が付いたと思います。
塾の周りの環境 駅から近く繁華街にあり車も人通りも多く帰りは心配なので迎えに行ってましたが雨が降ると車を停めるのが大変でした。天気が良ければ自転車を停めさせてもらえたので助かりました。
塾内の環境 人数に対してトイレが少なく休み時間に行けなかったことがあったそうです。
入塾理由 都立中学を受験希望していたため、都立受験に特化している塾への入塾を決めました
良いところや要望 都立受験に特化していて実績も良かったと思います。我が家からは送り迎えが必要だったため少し大変でした
総合評価 都立受験にとても適していると思います。うちの子は時間が足りず途中でやめましたが総合的に良い塾だと思います。
ena吉祥寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金はまあそんなもんだろうというところだが、季節講習は納得できないほどでは無いがも少し廉価にならない物か。
講師 時間外でも、何回も色々相談に乗ってもらったり復習に付き合ってもらった。
カリキュラム 当然かもしれながカリキュラムを含め季節講習でも弱点の洗い出しを徹底してくれた。
塾の周りの環境 駅からは近いが繁華街が近く室内は静かだが、外はあまり環境が良いとは言えなかった。
塾内の環境 完璧に整理整頓されていたわけでわなっかったがいつでも自習ができたところが良かった。
良いところや要望 第一志望には入れなかったが、第二志望に合格できて満足している。結果が良ければ全てよし。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近いだけに周りの環境があまり良くなかったが、結果が全てである。
ena吉祥寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものだと思います。通常の正規の授業料は割安に見えますが、週末や夏休みなどの課外講義に料金が多くかかり、全体としては他と同じくらいになると思います。
講師 生徒の信頼を得ており、内容も分かりやすかったようです。学校選びやモチベーション維持の働きかけも的確だったと思います。
カリキュラム 教材やシラバスが適切に構成されていて、使い方も必ずしも全ての教材を生徒に強いるのではなく、個人の目標と実力に合わせて、生徒自身も納得のいく形で取り組む箇所の指示が出ていたのが印象的でした。
塾の周りの環境 駅から出てすぐの教室でした。歓楽街にあり、多少の悪影響を感じなくもないですが、利便性も併せて考えると、許容範囲です。
塾内の環境 教室は十分と思います。自習室はやや手狭のようで、もう少し遅い時間にも使えると良いかもしれません。
良いところや要望 色々と柔軟に対応してもらえるので、特に不満はありません。あとは合格率が上がるともっと良いかなとおもいますが、塾の経営上は母集団を増やす必要もあり、仕方ないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 公立中高一貫校に入学した後は、ena出身の同級生が相当多い印象です。良い点とそうでない点の両方があると思います。
ena吉祥寺の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 吉祥寺 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-17-11 最寄駅:JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。