- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~2
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR中央本線(東京~塩尻) 西八王子 / 京王高尾線 山田 / 京王高尾線 めじろ台 / 京王高尾線 狭間
- 住所
- 東京都八王子市散田町3-1-6 パルテ248 1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.60 点 (83件)
※上記は、個別指導 コノ塾全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導 コノ塾のポイント
- 5科目定額26,400円(税込)。追加費用なしの安心プラン
- 部活との両立も実現。フレキシブルな学習スケジュール
- 約90%が公立高校に合格。内申点から入試対策まで徹底サポート
都立・公立高校受験に特化した個別指導 – 定期テストも入試も徹底サポート
コノ塾は、都立・公立入試に必要な5科目をカバー。内申点対策から入試対策まで徹底サポートします。
成果にコミット – 定期テストで91.4%が50点以上アップ!
コノ塾は入塾後、91.4%(※)の生徒が定期テストで50点以上アップ
という実績があります。これは、各学校の定期テストの範囲や出題傾向を熟知した指導を行っているからこそ実現できる結果です。さらに、過去20年分の入試問題を徹底分析したオリジナル教材を使用。効率的に学力を向上させます。
※50点以上の点数アップまたは400点以上を達成した生徒の割合
5科目対応 – 月額26,400円(税込)で追加費用なし
5科目対応の個別指導が、月額26,400円(税込)の定額制。予期せぬ追加費用は一切かかりません。ご家庭の負担も抑えながら品質の高い
教育を提供することをモットーにしています。これは、デジタル教材を活用し効率的な学習を通じて「ワンランク上の高校」に合格することをコンセプトに、入試から内申点対策までをカバーするカリキュラムを独自に設計しているからこそ実現できる料金設定です。
生徒のやる気を引き出す経験豊富な教室長
コノ塾の教室長は、採用率10%以下の厳しい選考基準をクリアしたプロフェッショナルのみ。生徒一人ひとりの性格や目標、学習状況に寄り添い、的確なアドバイスと指導を提供します。「この先生とだから頑張れた!」という声が多数。学びを前向きに捉え、成果を実感できるようなサポートが充実しています。
わからない問題はその場で解決
授業中にわからない問題や不安な点は、その場ですぐ解決。疑問をそのままにしない個別指導で、「わかる」から「できる」への成長を徹底サポート。質問が苦手な生徒も安心して通える環境が整っています。
忙しい部活と塾の両立も徹底サポート
在籍している生徒の90%以上が部活動に所属しています。「部活で帰宅時間が遅い」「練習試合がある」などのスケジュールにも柔軟に対応。お子さまの生活リズムに合わせた学習が実現できます。
個別指導 コノ塾の夏期講習情報(2025年)
個別指導コノ塾の夏期講習で公立高校を目指そう!
講習期間 | 07月22日(火)~08月30日(土) | 申込締切 | 08月09日(土) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小5~6,中1~3 |
個別指導 コノ塾のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
期間限定キャンペーン

【小5~中2対象】はじめての方限定の夏期講習パック
はじめての方限定で、個別指導8回が5,500円(税込)から。1回あたり授業料は688円(税込)とお得な夏期講習パックです。しかも、16コマ、24コマとコマ数を増やしても1コマあたりの授業料は変わりません。
※中学3年生は夏期講習パックをご利用いただけません。7月20日までの通常入会が必要なため、お早めにお問い合わせください。
●小学生(小学5~6年)
8コマ 5,500円(税込)
16コマ 11,000円(税込)
算数・国語・英語から希望の教科を選択
●中学生(中学1〜2年)
8コマ 5,500円(税込)
16コマ 11,000円(税込)
数学・英語・理科・社会から希望の教科を選択
選択教科に関しては、ご本人の学習状況に応じて教室長が面談いたしますので、どうぞご相談ください
基礎をしっかりと予習することで、コノ塾の夏期講習を受講した生徒の多くが成績を大きく向上させています。夏休みの連続コマでも集中力が続くよう、授業は1コマ50分、休憩が10分の合計1時間。適度な休憩を取れるため、集中しやすいといった声を多く頂いております。
通常キャンペーン
【現在塾に通っている方限定】転塾応援キャンペーン
中学生コースの初月授業料26,400円(税込)が無料!
コノ塾ではこんな生徒へ転塾をおすすめしています。
成績が上がらない
先生に質問しにくい
家庭学習の習慣が身に付かない
学習状況や塾での様子が伝わってこない
転塾で負担になる月謝重複分が無料になる大変お得なキャンペーンです。
満席になる前にまずは無料体験をお問い合わせください。
個別指導 コノ塾の合格実績
高校の合格実績
-
都立三田高校
1名 -
都立竹早高校
1名 -
都立武蔵野北高校
4名 -
都立北園高校
2名 -
神奈川県立横浜平沼高等学校
1名 -
神奈川県立市ヶ尾高等学校
1名
公立高校受験に強いコノ塾の合格実績!
コノ塾全体では、2025年度の公立高校での合格率は、全ての都道府県で85%以上と高い合格率を達成することができました。
東京都公立高校:合格率85%
神奈川県公立高校:合格率88%
大阪府公立高校:合格率100%
コノ塾では、各都道府県の公立高校入試に特化したカリキュラムをご提供しています。
内申点から入試対策まで徹底サポートいたしますので、公立高校受験を希望する方は是非お問い合わせください!
2025年の実績(一部抜粋)
東京都立高校
三田、竹早、武蔵野北、北園、小金井北、日野台、町田、豊多摩、昭和、城東、調布北、文京、上野、目黒、狛江、小平、南平、井草、多摩科学技術、小平-外国語、神代、石神井、東大和南、豊島、江戸川、調布南、雪谷、小平南、深川-外国語、清瀬、田園調布、成瀬、江北、向丘、芦花-単位制、武蔵丘、府中、本所、鷺宮、松が谷、保谷、富士森、小岩、科学技術-科学技術、松が谷-外国語、杉並、東大和、日野など
神奈川県公立高校
横浜平沼、市ケ尾、相模原弥栄、松陽、湘南台、橋本、有馬、百合丘、座間総合、相模原城山、相模田名、上鶴間、保土ケ谷など
2024年の実績(都立高校一部抜粋)
新宿、竹早、町田、日野台、昭和、調布北、目黒、狛江、井草、多摩科学技術、南平、豊島、神代、石神井、駒場-保体、調布南、小平南、雪谷など
2023年の実績
都立八王子東高校(八王子市)、都立町田高校(町田市)、都立狛江高校(狛江市)、都立神代高校(調布市)、都立東大和南高校(東大和市)、都立調布南高校(調布市)、都立成瀬高校(町田市)、都立松が谷高校(八王子市)、私立桜美林高校(町田市)
2022年度の実績
都立狛江高校(狛江市)、都立成瀬高校(町田市)、都立松が谷高校(八王子市)、私立桜美林高校(町田市)
2021年度の実績
都立町田高校(町田市)、都立神代高校(調布市)、都立目黒高校(目黒区)、都立小川高校(町田市)、私立桜美林高校(町田市)、私立桐蔭学園高校(青葉区)、私立麻布大附属高校(相模原市)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個別指導 コノ塾の料金体系
【小学5~6年生】
2科目:月額17,600円から
科目:算数・国語から選べます。
【中学1・2年生】
5科目:月額26,400円
【中学3年生】
5科目:月額26,400円
◆9月以降は月額42,240円
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
個別指導 コノ塾 西八王子校の教室画像
個別指導 コノ塾のコース
中学3年生コース
中学3年コース 月額26,400円(税込)
※ 9月以降は月額42,240円(税込)です。
5科目すべて指導可能です。着実に内申点を上げる定期テスト対策や、志望校別対策、入試当日のための実践トレーニングも徹底的に指導します。
中学1・2年生コース
中学1-2年コース 月額26,400円(税込)
生徒一人ひとりに合ったカリキュラムで、内申点を着実に上げていくための定期テスト対策を行っています。部活や習い事とも両立できるよう生徒毎のカリキュラムを作成します。
小学5~6年生コース
小学5〜6年生コース 月額13,200円(税込)※から
科目:算数・国語
生徒の苦手意識を克服するため、正しい学習習慣や体力づくりまで丁寧にサポートいたします。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導 コノ塾の評判・口コミ
個別指導 コノ塾西八王子校の評判・口コミはありません。
個別指導 コノ塾の他の教室の口コミ
個別指導 コノ塾中野山王校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で4教科でしっかりと学べるので金額については
納得できる金額だと思います。
講師 説明や教え方がとても分かりやすくて丁寧で子どもが安心できるところ。
カリキュラム わからないことをそのままにしない授業が希望していたので良かったです。
塾の周りの環境 バス停もスーパーマーケットも近くて人通りもあるので物騒ではなくて安心できるし割りと静かで良かった。
塾内の環境 マンションの中にあるが塾生のみのエントランスがありとても静かでよい。
入塾理由 個別指導で中学1年から4教科ある事と、家から通いやすく
復習予習ができるところ。
定期テスト テスト前に補修して下さったり塾の日以外でも補修に来てよいとおっしゃっていただけました。
宿題 宿題は出ていませんが中間テスト近くに入塾したので宿題がなく中間テストに集中でき助かりました。
良いところや要望 学校行事で塾に間に合わなくても時間の変更や振替が簡単にできるところがとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと とても清潔感があり授業中もしずかでうるさくなく勉強に集中できるところ。
総合評価 とても理にかなっている塾の為特に不満なくて3年生まで行かせてあげたいと思った為。
個別指導 コノ塾南町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで少しお得だと感じました。また、自習に積極的に誘ってくれたこと。
講師 教室長が清潔感があってよかった。施設は新しくはありませんが、掃除が行き届いていました。
カリキュラム 映像カリキュラムに、子どもがあきない工夫があると感じた。また、テスト前に自習の予定を立ててくれました。
塾の周りの環境 家から近いこと。また、近くにコンビニがあること。駐輪場が整備されていると、なおよいと思います。塾の周りは少し暗いです。
塾内の環境 掃除が行き届いている。資料なども整理されていました。教室も静かでした。
入塾理由 先生がやさしいこと、家から通いやすいことが決め手になりました。
良いところや要望 子どもの今後の成長が楽しみです。
総合評価 丁寧な指導を期待しています。
個別指導 コノ塾一之江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でタブレット学習、5教科も見ていただける。
テスト対策もしてもらえて、他の塾と比べて安いと思います。
講師 質問等があればすぐに聞くことができるのはとても助かります。若い先生方が多いので話しやすいみたいです。
塾の周りの環境 駐輪場は脇道にありますが、塾の入り口は環七通りに面していて人通りも多いので安全だと思います。
駅からも近いので電車バスでも通いやすいと思います
塾内の環境 授業中はタブレットにイヤホンなので、集中して勉強ができると思います。
入塾理由 家から徒歩圏内で通える。
授業内容、指導方法など、子供本人が気に入ったため。
良いところや要望 子供は初めての学習塾ですが、今のところ嫌がらずに通っているのでこのままで良いと思います。
総合評価 最初はタブレット学習に不安はありましたが、子供はわかりやすいと言っているので。
塾動画
都立 / 公立高校受験なら、個別指導コノ塾
- ◆都立・公立入試に必要な5科目の個別指導が月額26,400円(税込)の定額制
コノ塾では「ひとつ上の高校」に合格することをコンセプトにしております。内申点対策と受験対策の両方が必要な公立中学に通う生徒のための、自社教材とカリキュラムを一人ひとり個別に提供しています。公立受験に必要な5科目すべてを行う授業料が高額となればより多くの方に届けられませんので、ご家庭の負担にならないようにと工夫を凝らしています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導 コノ塾西八王子校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 コノ塾 西八王子校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒193-0832 東京都八王子市散田町3-1-6 パルテ248 1F 最寄駅:JR中央本線(東京~塩尻) 西八王子 / 京王高尾線 山田 / 京王高尾線 めじろ台 / 京王高尾線 狭間 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
コノ塾では生徒の志望校合格という目標に着実に進んでいくため、丁寧できめ細かい学習のカリキュラム作成を大切にしています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)