ena 方南町
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 東京メトロ丸ノ内線 方南町
- 住所
- 東京都杉並区方南2-18-4 K方南ビル1階 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (1,263件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena 方南町
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 東京メトロ丸ノ内線 方南町
- 住所
- 東京都杉並区方南2-18-4 K方南ビル1階 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (1,263件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena 方南町
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 東京メトロ丸ノ内線 方南町
- 住所
- 東京都杉並区方南2-18-4 K方南ビル1階 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (1,263件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena方南町の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 0円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約23,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約8,800円~約35,200円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 3~5回/週
- 約9,900円~約46,200円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約20,700円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約31,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約17,600円~約69,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・小学3年生は無料です。
・中学生、高校生のコースでは、授業料の他に運営費が必要になります。
・フリーパスを申し込むと希望の講座をすべて受講することができます。
・高3本科コースにて、オールフリーパスを申込むと希望の講座をすべて、3教科フリーパスの場合は指定3教科の中から何講座でも受講することができます。
enaの評判・口コミ
ena方南町の評判・口コミはありません。
enaの他の教室の口コミ
ena南阿佐ヶ谷 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だとおもう。
むしろ夏期講習はそれだけ授業してるのにこの金額はありがたかったです。
冬季講習は追い込みもあるのでこの金額くらいかなとは。
講師 苦手な数学や得意な国語が徐々に夏休み以降上がってきていると子供も言っていたのでよかったかなと。
どうやって試験で点数を取っていくかなどテストの対策なども自習室でも教えてもらいとても丁寧でした。
カリキュラム 夏休み、冬休みのプランや、追い込みなどプランがしっかりしていてよかった。
普段もわからないところはわかりやすくしてとことんやってくれた。
塾の周りの環境 駐輪場がないので近くの区の駐輪場にとめないといけないのが面倒かな。
小さい駐輪場だからすぐ埋まってしまうので提携の駐輪場があればもっと通いやすいかなとおもいます。
塾内の環境 こじんまりしているので少し密集してる感じはあるけれど先生との距離が近いので質問しやすかったりする。
入塾理由 通っている中学校の同級生がいないところが集中だからと言って家から近いところのenaを選びました。
がっつり夏期講習、冬季講習の授業があり追い込みをしてくれる感じがありがたかったです。
良いところや要望 提携で駐輪場を確保してほしい。
自習室も空いてる教室だけだけど小学生中学生で少しくぎってもらえると集中しやすいと思う。
総合評価 他の塾に比べてお手頃な感じはあると思う。
先生たちも親切でわかりやすいし、親身になって話を聞いてくれるし、いつでも相談してくださいと親にも言ってくれる。
駐輪場だけが唯一めんどくさいかなという感じ。
ena高円寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社比較をやったことがないので、高い、安いの判断は考えたことがないが、きちんと結果を出してくれる環境であったことから、費用対効果は悪くないと考える。
講師 子どもがきちんと自ら通って、分からないことも塾において解決できていたようなので、問題なかったと考える。
カリキュラム 受験に合わせて内容を考えていたようであり、子供のレベルにもあった内容と思われるため、良かったと考える。
塾の周りの環境 駅のすぐ近く、商店街の中に立地しており、多少遅い時間でも周囲が明るいことからも安心できる環境であった。
塾内の環境 子どもが自習に自ら通っており、学習をする上での設備として、整っていたのではないかと思う。
入塾理由 家の近所であり、通塾するのに便利であったから。進学実績もあることで問題ないと判断したから。
定期テスト 定期テストが何を指すのかがよく分からないが、通っていた学校におけるテストのための対策などはしていなかったと思う。
宿題 子どもからは特に、量や難易度についての話を聞いたことがないことから適切なものであったと思う。
家庭でのサポート 特別のことはしておらず、保護者会などの集まりに適宜顔を出す程度。
良いところや要望 休みなども含めて、スケジュールについて、柔軟に対応してもらったと思う。
総合評価 都立中高一貫校に対しての対策をしっかりやってくれる塾という認識であり、その通りの結果が出せるようにフォローしてくれたと考えるから。
ena西永福 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾なので妥当な金額なのかと思います。
季節講習もあるので、負担はあります。
講師 集団塾なので、出来る子に合わせて授業が進むようで、なかなか質問も出来なかったようです。
カリキュラム 都立対策のためのテキストなので、テキスト自体は良いものなんだと思います。
塾の周りの環境 駅前で通いやすいが、線路沿いなのでやや賑やか。
交番が近くにあったり、1階にコンビニがあるので便利です。
駐輪スペースがないのが残念です。
塾内の環境 教室か狭く感じました。また自習スペースはありますが、そちらも狭く感じました。
入塾理由 都立高校受験を目指していたので、都立に強いということで決めました。
定期テスト 定期テスト対策はあまりなかったような気がします。自習スペースがあるので、各自通う感じです。
良いところや要望 集団塾で積極的についていける子には良いのかもしれません。
先生達が忙しく、なかなか質問しづらかったようで、うちの子には合いませんでした。
総合評価 都立高校受験には適した塾なんだと思います。テキストも立派で、コツコツとやれる子には良いと思います。
ena方南町の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 方南町 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒168-0062 東京都杉並区方南2-18-4 K方南ビル1階 最寄駅:東京メトロ丸ノ内線 方南町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。