キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

5件中 15件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「大分県豊後大野市」で絞り込みました

ライズ1三重校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

1.75点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。安い所があればそちらに行きたかったが、地域柄通える場所が少なかった。

カリキュラム プログラミングの教材は悪くなかったが、もう少しハイテクなものでも良かったのでは?

塾の周りの環境 校舎前の道がせまく、あぶない。駐車場がなく送迎の場所にこまった。買い物に行くようなお店も近くになく一苦労

入塾理由 近所で近かったから。先生に情熱を感じたから。子どもがやってみたいと言ったから。

ライズ1三重校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思います。 

講師 まだ行きはじめたばかりです。
本人が分かりやすい、楽しい雰囲気とは言っています。

カリキュラム 授業して、個別があるのが良いと思います。目指す高校の専門のコースがあるのも良いかと思います。

塾の周りの環境 自家用車で通塾します。特に近いわけではないですが、近い方であったので選びました。周りの環境などは分かりません。

入塾理由 距離がちかいからです。 本人が体験して、行くと言うので通わせました。

良いところや要望 講師の方が親切で感じが良いです。

総合評価 今のところ、問題はないと思います。

ライズ1三重校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
進学できた学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均で成果も出ていて学習してくれていたようなので将来の為の投資と考えていた為

講師 よくわかりませんが、うちの子とはあわなかったようです。保護者には面白く、説明も丁寧な印象です。

カリキュラム 受験にあわせて教材を準備されていたと思います。特に他の塾と大きな変わりはないです。

塾の周りの環境 我が家の場合、部活をしていたため、交通機関の使用では塾に間に合わず自家用車で送迎してました。他の子は交通機関を使用し、1人で行けてました。

塾内の環境 特に気になる点はなかったです。机に向かい勉強している他の子の姿は刺激になりました。

入塾理由 中学2年の時、急に学校での態度が良くなり、成績が上がった子がおり、情報収集した結果、ライズに通っている事がわかった。普通系の高校を卒業し、難関大学に合格。成果が出ているは塾に通わせたかったので

定期テスト 定期テスト対策はありました。予習、復習には力を入れてました。

宿題 量は多かったかもしれません。難易度は適切でした。宿題が終わらず行くことがあったかもしれないです。

家庭でのサポート 送迎時、車内でコミュケーションが子どもととれたのは良かったです。

良いところや要望 事前に予定を子どもを通じて伝えてくれるので特に不自由は感じなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 他校の生徒とも友達が出来て今でも連絡をとりあい仲良くしています。

総合評価 安心、安全に子どもを任せられると思う点では良かったです。夜遅くまでしているところも良いです。

ライズ1三重校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾よりは安かったと記憶しています。コロナ禍でしたので、合宿なども中止でその費用もかからなかったので、余計に料金が安く感じている所もあるのかも。

講師 子どもから話を聞くに、親しみ安かった様でした。お迎えに行った時に少しお話をしましたが感じが良かったです。塾の新聞などのコラムなども読んでいて、印象も良かった事もあります。

カリキュラム テキストや課題の質が良かった気がします
宿題も無理なく出来ていたようなので...同塾の他教室との良い意味での競い合いがあった様子でした。

塾の周りの環境 自宅からほど近い所です。駅へは徒歩圏内です。駐車場が少なく、お迎え時にやや混雑する事がありました。塾の前は夜は暗くなりますので、お迎えはあった方が良い気がします。

塾内の環境 周辺が静かな環境で、教室も2、3階上だったので集中して勉強出来ていたのではないかと思います。

入塾理由 以前は市外の塾に通っていました。家から近かった事と、希望校への合格実績が良かったのでこちらに決めました。

良いところや要望 あまり塾がない地域で競争がない地域なので...それでも先生方、指導者さんは感じが良く通わせて良かったと思っています。

総合評価 全体的に良かった気がする。ただ、後で子どもに聞いた話によると遅刻したり態度の良くない同級生がおり、雰囲気が良くない時もあった様子。

ライズ1三重校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はあまり、高くもなく安くもなく平均の価格だと思います。

講師 個人授業なので、余り回りの人を気にする事がなく、先生とも、仲良く質問などをしやすい環境にある

カリキュラム 住んでいる地区が違うので、学校にあった教材を考えてくれているようです。

塾の周りの環境 30分程度で通える範囲で、人通りもあり、連れていくのには不便がないから。

塾内の環境 ビルが1つ、塾になっているため、他の雑音は余り気にならないようです。

良いところや要望 テスト前にはテスト対策を個人的に、してくれると良いなぁと感じる事はあります。

「大分県豊後大野市」で絞り込みました

条件を変更する

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。