
塾、予備校の口コミ・評判
679件中 661~679件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大分県大分市」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)新春日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別であるため多少高いのは仕方ありませんが、その個別の中でも高かったと思います。兄弟、姉妹での割り引きもないため、季節講習はかなりの負担になります。もう少し安くなると続けやすくなると思います。
講師 相性の会う先生との出会いがあり、その教科の点数は5教科の中でもよく自信が持てたようでした。
カリキュラム 季節講習では専用のテキストが準備されるため、普段の授業以外の苦手科目を選ぶことができ、勉強の仕方やコツなどを教えて頂いてよかったです。
塾の周りの環境 通学路上にあったため、テスト前などはよく学校帰りに自習室を利用させてもらいました。授業のない日でも利用できたり、大きな道路に面していて、人目もあったので暗くなってもそんなに心配なかったです。
塾内の環境 自習室には仕切りもあり、勉強に集中できるようになっていたようですが、やはり小学校の中学年くらいの小さな子のおしゃべりは落ち着きのなさは気になったようです。
良いところや要望 保護者と先生の面談があるのはとてもよかったと思います。こちらの希望を伝えることもできたし、塾での子供の様子も教えてもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 平日木曜日がお休みなので、定期テスト前など自習室を使いたいのに使えない状況でした。先生の勤務の都合などもあるでしょうが、平日はあけてもらえると助かります。
九大進学ゼミ南大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長はハキハキしてて、スポーツもされてて、部活生の気持ちも理解してくれてるみたいなので頼りになりそうに感じました。他の先生も感じが良かったです。
カリキュラム 5教科やってくれるのが良い。作文の添削があるのが良い。部活で遅れた子に補講があるのが良心的。
塾内の環境 教室も広すぎなくて、2階にあるから静かでよい。
悪い点は今のところない。
その他気づいたこと、感じたこと まず説明会に参加して、親の頃と評価のポイントも出題傾向も随分変わってて驚きましたが、早目にそういう情報を知ることが出来て良かったです。ひとまず3年間この塾でお世話になろうと思います。
ナビ個別指導学院わさだ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 入塾決めたばかりで、まだ色々と分らないのですが、講師の方、とても元気で明るいイメージで子供もやる気になってます。
カリキュラム まだ詳しくわからないのですが、試験前対策授業や長期休日のカリキュラムに大変興味を持ちました。
塾内の環境 通りに面しており大変良いと思いますが、塾前の駐車場の真ん中のガードレール(柵?)が邪魔で駐車しにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 四年間通ってた塾をやめての入塾です。
これからここでの学習が楽しみだと親子で話しています。
対話式進学塾 1対1ネッツ大分駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 きちんと話を聞いてこどもをみてあう先生を選んでくれたので安心して通わせています。本人も楽しいようです。
カリキュラム 英検を取らせたいとの思いで通わせることにしたので、そのための基礎をつけるよう指導してくれています。夏期講習や冬期講習などがどうなるのかなどもまだよくわかりません
塾内の環境 みなさん静かに机に向かって取り組んでいました。グループでいるようなこともなく入りやすい感じがしたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんも話をよく聞いてくれて本人にあう先生を考えてくださいました。振替が当日がダメとのことだったので(インフルエンザは別とのこと)、急な体調不良などがどのくらいあるかなと少し心配してます。
個別なので夏期講習や冬期講習の金額がどのくらいになるのかと不安もありますが、集団塾ではない良さの中でこれからしっかり学んでいってほしいなと期待しています。人見知りな子ですが、お話ししやすいようです。
ナビ個別指導学院わさだ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にお金がかからなかった印象が強いです。この金額で第1志望大学に合格できて感謝です。良心的な対応だったと思っています
講師 高校3年生ということでとても優秀な先生をつけてくださいました。センター試験のまえなどは、テスト対策だけでなくじ塾長をはじめ先生方の体験談や心の持ち方も話してくださり、勉強&精神両方で支えてくださいました。息子の質問にきちんと答えたいということで、赤本を前もって目を通してスムーズに授業を進めてくださったことも大変うれしかったです。
カリキュラム 普段の授業以外にも、センター試験にむけての冬季講習や自宅でのWEB授業が大変よくて、おかげさまで半分もとれなかった英語の点がセンター試験で半分超えることができました
塾の周りの環境 車の通りが多いですがまわりに停めやすかったのでそれが助かりました
塾内の環境 綺麗に整頓されていましたし、わかりやすい掲示や、やる気のでる掲示が目にはいりました。
良いところや要望 挨拶をきちんとしよう!というところから好印象でした。高校3年生の切羽詰まった状況のなか、塾長はじめ講師の皆さんに支えていただき、お電話も何度もいただき、メールの対応もありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと はじめは駅近くの有名な塾を考えましたが自宅から遠くないところがよいと思っていたときに縁あってナビ個別さんに決めました。高校生がまだいなくて初めての高校生だとお聞きしたときは、どうしようとも思いましたが続けて本当に良かったです。
対話式進学塾 1対1ネッツ南大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 一つ一つ分からないところは解説してくれてとても助かり、身につく
カリキュラム 少し分かりづらく、もう少し分かりやすくして欲しいと思いました
塾内の環境 室内の温度が高くもなく低くもなくちょうどいい温度で勉強がしやすい
その他気づいたこと、感じたこと 悪いところが全くなく先生達も皆優しくてとてもいい塾だと思います
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切に教えてくださいます。
カリキュラム 授業の分からなかったところを聞く形式なのでなんともいえません。
塾内の環境 学習室や自習室などがきちんと隔離しており、勉強できる環境が他の塾より整備されています。ホワイトボードで本日の目標を書くのも良いです。受講態度報告もメールできちんときます。
その他気づいたこと、感じたこと 高城を含め明野地区の塾をほとんど回りました。ネッツさんはお高いですが、授業でわからなかったものをピンポイントで教えてもらいたい場合大変向いていると思います。先生の教える力はプロアマ問わず個人差があるので、一概にプロだから良いというわけでもない場合もありますから、そこは様子を見ていこうと思います。
ライズ1敷戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面接の時から、講師の熱心さが分かりこの塾を選んで良かったと思いました。
カリキュラム 我が子が苦手な国語のカリキュラムがなかった事が残念でしたが、他の教科が全体を網羅する内容でしたので良かったです。
塾内の環境 国道沿いにあり、通塾に便利でしたが、塾内への騒音はどのくらいなのか集中出来る環境かが分かりません。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足出来る内容の冬季講習でした。
途中体調を崩して欠席や遅刻が残念でした。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると安いと思う。
うちの場合は目標がたかかったので、それなりの値段だったが、金額を公表してるので、不安はなかった。
講師 講師のレベルが田舎とは違い素晴らしい。
大分にいながら有名大学卒の講師の授業を受けれるのはかなり良い
カリキュラム 何度も受講出来るのがいい。
理解するまでしっかり勉強できるし、プレッシャーもあまりなさそうだった。
塾の周りの環境 ふつう。一般の塾と比べたら、比較的通いやすいかもしれない。
もっとエリアが広ければいいのだが・・・
塾内の環境 ふつう。
たまたまかもしれないが、難易度の高い大学を目指す子が多かったので、ダラダラした雰囲気はなかった。
良いところや要望 有名大学を目指すなら大分の塾では厳しかったと思う。
サテライン予備校なら大分にいながら一流の講師から学べるのでここを選んだ。
きりんの会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学科事でなく総合で見てもらえるので、助かります。学習の進み具合で苦手なところとかも出てくるので、数学だけ、とか英語だけでなく、学年のよる金額ないでその都度指導してもらえるので助かります。期末の時は保体や音楽などのアドバイスもいただけての金額ですから得してると思います
講師 子ども自身の性格を把握して指導してくださるので助かっています元々学習する意欲なし、理解が難しい子なので学年に合わせて無理なく指導してもらっています。学習だけでなく学校生活のアドバイスもいただいています。親には言えなくても塾の先生には話していることもあり、それをこっそり教えてもらっています。
カリキュラム 苦手なところを集中して課題を出してもらっています。子どもからすると、またこれ?と思うようですがそれがなかなかできてないからしかたないとおもいます
塾の周りの環境 こじんまりとしたプレハブなので、端から見るとよくないと思います。車でつれていくのには駐車スペースもないので行きにくいです
塾内の環境 プレハブなのでプレハブ独自の工夫がされておるとおもいます。集中する部屋、テーブル事の照明。講師の部屋にはいろんな資料があり必要なときは出入りも自由のようです
良いところや要望 長く通っているので子どもに慣れが強くなり甘えている気がしてきました。それは、家庭で指導しなくてはならないとわかっていますが 厳しくしてもらってもいいかな。と思うときもあります
トライ式英会話大分駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英会話教室としては平均的な料金と思います。基礎学力の向上には成功したので特に不満はありませんでした。
講師 数人の講師と生徒でディスカッションするように教育するので、のびのびと学べたと感じます。
カリキュラム 数人の講師と生徒でディスカッションする中で遊んで学べるような子供でも入りやすい授業だったと思います。
塾の周りの環境 静かな住宅街なので、治安としても特に気になるようなことはありませんでした。
塾内の環境 勉強に適した設備が整っていたので、特に不満になるようなことはありませんでした。
良いところや要望 遊びながら学べたと実感してるので、英語にも楽しく興味が持てたものと思います。
トライ式英会話滝尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は英会話教室としては平均的なものと思います。ある程度の英語力は学べたので、満足しています。
講師 数人の講師と生徒でディスカッションするように教育したので、比較的遊びながら学べる気軽な勉強方法で飲み込みも早かったと思います。
カリキュラム 数人の講師と生徒でディスカッションする内容なので、ややペースに付いてくのが心配でしたが比較的のびのびと学べたと思います。
塾の周りの環境 静かな住宅街の近くなので、特に治安が気になることはありませんでした。
塾内の環境 勉強に適した環境も整っていたので、設備としては特に不満はありません。
良いところや要望 のびのびと授業に望めたので、楽しく英語が学べたものと思います。
吉田ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い!他の塾に比べて断然安い。兄弟割引が一番お得。使ったほうがいい。
講師 安い。先生一人で教えてるけど全部ちゃんと教えてくれる。参考書がたくさん。
カリキュラム 受験直前の追い込みの講座的なのはよかった。出題予想もしてくれた。
塾の周りの環境 まあ、周りには学校がたくさんあるけど、それはとくに気にしなくてもいいと思う。駅から徒歩15分ほど。
塾内の環境 自習室がある。自習室は静か。教室は、テスト前はみんな静かにするからいいと思う。
トライ式英会話大分駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は英会話教室としては適正だとお見ます。語学力が確実に身についているのええ特に問題はありません。
講師 講師の先生は優しい人で完全な初心者でも丁寧に指導してもらえました。
カリキュラム どちらかと言うとテキストより実際の会話がメインで、ゆっくりと小学生でも理解できる会話を指導していただけました。
塾の周りの環境 場所が駅前なので家からやや遠い場所にあるのが、やや不便ではありました。
塾内の環境 オフィスビル内に設置されているのでやや狭さを感じましたが、特に問題は無いと思います。
良いところや要望 ややフロアが狭いと感じることはありますが、現在のところそれ以上に特に問題はかんじてはいません。
その他気づいたこと、感じたこと ちゃんと学習能力がついていますので、今のところ特に問題を感じるようなことはありません。
次世代型個別学習塾 エコール・アラカルト大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 5.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料と管理費がかかりますが、妥当な金額だと思います。季節講習やテスト前は追加料金なく通い放題になるので、かなりお得です。
講師 この塾に通い出したのは、受験すると息子から聞いた5月頃からでした。塾に通わせたい。しかし息子はサッカーも続けたい。塾に通ったとしても学校の授業みたいなのはイヤダとわがままばかり言っていました。このわがままな要求にあったのがエコールアラカルトでした。パソコンを使った授業は息子も好きだったらしく、自宅でもパソコンで勉強していました。受験が近づくにつれ、それに合わせた授業を行って下さり、またこちらの相談にも親切に対応して頂きました。受験直前は夜まで息子につきあってもらい親が心配するほど勉強して家に帰ってきませんでした。合格発表の前日、息子から「結果は自分で塾の先生に伝える」と言われた時は先生の事を信頼し感謝しているんだなと思いました。今回合格できた事で親子共々感謝しています。ありがとうございました。
カリキュラム なかなか他にないと思いますが、試験前や季節講習は追加料金なく通い放題になるため、毎日好きなだけ勉強できます。
塾の周りの環境 交通の便は良いと思います。大分駅も南大分駅からも近く、車で送迎可能であれば大分市中央からでもすぐです。(大道トンネルの近く)
塾内の環境 塾というか、自宅というか、おしゃれなカフェという感じなので、自分のペースで学習できます。パッドやパソコンでいつでもどこでも勉強できます。
良いところや要望 個別対応で英検や漢検、算数・数学検定もしてもらえ、塾で受験できるので助かります。教室全体的に清潔感があり、自宅より集中できると話しています。
その他気づいたこと、感じたこと 自分でどこが苦手がわからなくても、しっかり弱点が見つかるので、無駄なく勉強できるのがとても良いです。テストの点数も上がっていきました。
東セミ きらめキッズ判田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の他の塾の授業料を聞いている限りでは、それほど高くは感じておりません。ただし、授業数を増やすかどうかで、重荷に感じる場合があるとは思います。
講師 住まいからは少々遠い場所にありますが、指導要領としては適切で、毎日の学校の授業にもちゃんとついていける学力を付けられて満足しております。
カリキュラム 今のところ基礎重視の学習要領で、日は浅いですが、子供の飲み込みが比較的良いので、特にめぼしい不満は感じておりません。
塾の周りの環境 前述のとおり、かなり住まい空はかなり遠い場所を選んでしまいましたが、今のところ距離ぐらいで環境の不便は感じておりません。
塾内の環境 場所としては静かな環境と思っていますが、そこまで、立ち入らないので、詳しい内部環境はこちらもさほど把握してはおりません。
良いところや要望 特に保護者面談などが合ったわけではありませんが、前述のとおり学校の授業にはついていける学力を見につてけてはいるので、満足しております。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ子供から特に不満や何かしら感じることは聞いてはおりません。まだまだ日が浅いので、今後は何かあるかとは思います。
大分修学館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはそれほど高いという印象はなく、教科数やカリキュラムに応じて無理なく設定できるので、負担に感じることは特になかった。
講師 元高校教諭もおり、親身になって子供の相談に応じてくれていた。プライベートでも電話やメール等で、親しく悩みを相談することができた。
カリキュラム 自分の志望校より少し上のランクを目標とし、可能性を広げることでモチベーションを高く保てるとともに成績もある程度のレベルを維持することができた。
塾の周りの環境 立地場所が市街地中心部にあり、夜遅くまで人の往来が十分あるので、治安や交通の便もよく、安心して通わせることができた。
塾内の環境 教室はビルの2階の一室毎に区切られた空間にあり、外部音も遮断され、勉強に集中できる環境にあった。整理整頓もされており清潔な感じがした。
良いところや要望 高校、大学受験の際にいろいろと有益となる情報を得ることができ、成績も維持できたことで志望校にも合格できたので大変満足している。
子供英会話イーオンキッズ大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 3.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が笑顔が多く楽しそうで子供も進んで通っていた。少人数での授業の成果子供も集中してためになったとおもう
カリキュラム いくつかの学校を親として実際かよって直接確かめました。その中で実績もあり自宅から自転車で通えるところもあり、小さな子供でも文書をいきなり読むため実際の使える英語を学んでいたと思う
塾の周りの環境 自宅から近くのため通いやすかったが、ビル自体が古いし、教室が少し狭いように感じた。もっときれいな場所の方がいい
塾内の環境 特に自習室を利用したことがないため感想はない。狭いため、自習室があるかどうかもよくわからないかんじだった
その他気づいたこと、感じたこと サポートはよかったと思う。教材は少し高すぎると感じたが、よくねられている。先生は少し易しすぎる感じです
七田式大分明野幼児教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 3.75点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 グループで学ぶ教育方法をとってくださっていたおかげで協調性を学ぶことができました。優しい口調で話してくれていたので慕っていました。
カリキュラム 何度も分からないところは復習して次に進んでいました。得意なところを伸ばしきゅうくつな環境ではなかったみたいです。
塾の周りの環境 住宅地で治安も悪くなかったので安心して通わせられました。ただ授業が終わった後は浮かれて飛び出していたので注意が必要でした。
塾内の環境 みんなが同じ目的に向かって取り組んでいたので、雰囲気はとてもよく集中して学ぶことができとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が毎週あったので学校の勉強と合わせてたくさんあったみたいですが自分のためにテキパキとやっていました。