
塾、予備校の口コミ・評判
692件中 521~540件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大分県大分市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院南大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は小学生なのでよいが、将来的にはコスパが悪く感じられる可能性は高い。
塾の周りの環境 交通手段は自転車で、国道に面しているためバス停も近くにある。
良いところや要望 自宅から近く、また、自主学習にも応じてくれるところは非常に気に入っている。
個別指導Axis(アクシス)大分駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気がしましだが、個別指導で渾身丁寧な指導をしてもらえたらならいいと思う
講師 とても丁寧に指導してくれた。分からないところや苦手なところを集中して指導してくれた
カリキュラム 教材はとくになく、苦手なところを集中して指導してくれたみたいです
塾の周りの環境 辺鄙なところにあり少しアクセスに不便はありましたが、静かな住宅街はよかった
塾内の環境 静かな住宅街にあったので騒音はなく集中して勉強が出来たそうです
良いところや要望 親切丁寧な指導をしてもらえて志望校に合格することができました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないので、これまでと同様、渾身丁寧な指導をしてもらいたいです
東セミ 情熱個別パッション南大分教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金もそれなりだったと思います。強い勧誘もなかったのでよかったと思います。
講師 親切に相談にのっていただきました。もう少し早く通わせるべきだったかなと思います。
カリキュラム 問題集がたくさんあり大変そうでした。受験前は夜遅くまで指導していただきました。
塾の周りの環境 交通手段は自転車で通える範囲だったのでよかったです。人通りも多くて安全でした。
塾内の環境 小学生が多かったみたいで自習時間もうるさく集中できないときもあったようです。設備は問題ないようです。
良いところや要望 いつも連絡事項はメールできていたので助かりました。いろいろ都合も聞いていただいたので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが家からも近いため今後も必要であれば通わせたいと思いました。
東セミ 情熱個別パッション森町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾の際の教室長さんの対応は良く、説明もわかりやすかっです。講師さんは、生徒に分かり易く教えられる人と、そうでない人と、少し差があるのかもしれません。
カリキュラム 学校の授業が分かるように前もって進められるのは良いと思います。
悪いところは今はありません。
塾内の環境 勉強に集中するにはよいと思います。
仕切りがもう少しあってもいいのかな、と思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりで、まだ何とも言えない所でありますが、子どもは塾での勉強がよく分かった時は嬉しそうです。室内も講師の方も良いので、後は成績があがれば何も言うことないです。
学習空間Lit本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年生の時は安いと思ったが3年になりめちゃめちゃ高くなってとても大変だった
講師 先生に任せきりでいたら結局高校受験に失敗したもっと介入すべきだった
カリキュラム カリキュラムがいいと思うがやっぱし合格しないと意味がない。教材は特に気にならなかった
塾の周りの環境 交通手段は車で送っており10分で着くとこだったので便利だった
塾内の環境 少人数制で質問などしやすくとても良い環境だったと思う思うが結局落ちては意味がない
良いところや要望 やっぱし塾は合格してなんぼなので合格しなかったら半分ぐらい返してほしいなと思った
その他気づいたこと、感じたこと 相対的に宿はお金がかかりすぎ
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 スポーツとの両立希望で
通う日や時間など
相談に乗ってくれたので
これから先生と力を合わせて
頑張れたらと思います。
カリキュラム まだ始めたばかりでわかりませんが
毎回しっかり目標を持って
頑張れると思います。
塾内の環境 見学に行った時に
塾の中を走り回っている子が
いました。
保護者としては
勉強をしにくる場所なので
厳しく注意をしてもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 目標に向かって頑張ると
決めて塾に入りました。
先生の力を借りて
親子で頑張りたいです。
よろしくお願いします。
河学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じた。受験でなく、日常の学力アップのためだと少しきつさがあった
講師 わかりやすく説明をしてくれて、子供も理解しやすい先生だった。
カリキュラム 学習をするのにやりやすさを感じるカリキュラムをくんでくれていた。
塾の周りの環境 送り迎えをしていたので、周りの環境は問題なかった。車で行きやすい場所
塾内の環境 周りの人も集中して勉強する環境があったので、全く問題はなかった。
良いところや要望 特に問題はないので、新たに要望などはない。今の感じで十分だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題なく通えていた。要望事項などはこれと言ってないので問題ない
九大進学ゼミ明野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設費などはかかるが近隣の塾と比べると割安かなと思います。。
塾の周りの環境 家から近く子どもが自分で通学できるのが1番ありがたいです。。
良いところや要望 近所なので友達が多く楽しく通えるところがよかったと思いますが、ふざけるので良し悪しかなと。
東セミ東セミ かず家 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な集団塾と同じで、休んだ場合の振り替えもなく、対応がお粗末だった
講師 講師の質が良い時もあったり悪い時もあったりと差が大きかった。
カリキュラム 集団塾特有のわからない子はそのまま置いていく授業スタイルだった
塾の周りの環境 駅のすぐ目の前で、交通の便はよかったが、繁華街なので回りがうるさかった
塾内の環境 教室は多かったが、いつも満席で、勉強できる環境とは言えなかった
良いところや要望 名前倒れで行かせて後悔したことが大きかった
その他気づいたこと、感じたこと 聞いたことと実際受けたことと大きく違っていたこと
東セミ滝尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 合った指導方法をみつけてくれる。
さっぱりしている。
やる気を引き出してくれる。
カリキュラム 頑張れるカリキュラム。
授業以外もテスト前など勉強のため通ってよい。
塾内の環境 中学校に登校する途中にあり馴染みやすい。
駐車場も広い。オープンな感じで回りがよく見える。
その他気づいたこと、感じたこと とてもよい。自分が頑張らないと意味がないことを教えてくれる。長く続けてほしい。
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室長はすごく親身になってアドレスしてくれた。
体験授業を終えての子どもの反応が良く、完全に1対1での授業だったので即入塾を決めました。
カリキュラム 入試対策のために入塾したけど中間テストもあるので、今の子どもにあった課題を教えてくれるのがよい。親よりも把握してくれてるので、安心して任せられます。
悪かった点はまだ通いだしてすぐなのでありません。
塾内の環境 入退室時はメールで教えてくれるので良いです。
教室内もわりと静かです。
その他気づいたこと、感じたこと 親としては、塾代が高く感じましたが、
先生と1対1でわりかし静からしく子どもが満足してるので、スタートとしては良い結果になりました。
ライズ1滝尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 1人1人に気を配り
わからない所をきちんと教えてくれる
優しく教えてくれるので子ども自信が聞きやすく
通いやすいみたいです
カリキュラム テスト対策で約20日前からほぼ毎日
授業をしてくれて追加料金は無しなので
とてもビックリしました
ただ学校のある平日は塾から帰っても
学校の宿題があるので寝るのがかなり
遅くなりだいたい2時くらいになります
息子の要領が悪いのかもしれませんが
正直それが連日続くとなると子どもの体力が
ついていけるか心配してます
塾内の環境 挨拶をきちんとするをモットーに
私語をするときちんと怒ってくれるし
厳しい時には厳しいのがイイです
その他気づいたこと、感じたこと 料金・先生の教え方・塾の環境
どれも想像以上に良かったと思います
東セミ東セミ かず家 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生が、明るく気さくな感じなので、子供が気負わずに話しやすい感じでした。
カリキュラム 基礎から始めてくれたので、理解出来てない所に気付けた。自分に合った進み方なので、無理なく勉強に取り組めている。
塾内の環境 家からも学校からも近くて便利でした。交通の便も良くて通いやすい。雑居ビルなので、入口のエレベーターが少し暗い感じがする。
その他気づいたこと、感じたこと 自由な雰囲気で、無理なく自分のペースで勉強出来るので良いと思う。自習スペースがあり、家よりも集中出来るので、良い環境だと思う。
能開センター大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方だと思います。子供なのであまりよく分かりませんが....。
講師 先生はとても熱心で優しくて面白い先生が多く、本当に恵まれてると思います。
カリキュラム 能開センターは頭のいい子だけは授業についていけます。または予習している子かどっちかです。私自身、中学生になってついていけず、それから約2年間通い続けてたので無駄な時間を費やしたな、と今更ながらに後悔しています。カリキュラムもハードです。昼から夜までずっと塾にいなければいけないのがとても苦痛でした。授業は丁寧に教えてくれますが、先生によっては授業中に問題ばっかり解いてあとは解説だけ、みたいな授業をする先生もいらっしゃるので、合う・合わないが激しいです。能開センターは本当に、頭のいい子だけが授業についていけます。授業時間も無駄に長いしつまらない授業もあるのでただただ苦痛です。
塾の周りの環境 出入口が大通りに面しているので夜遅くまで塾にいて、帰る時でも安心できます。近くに駅もあるので交通の便としては最適です。
塾内の環境 綺麗です。トイレもいつも綺麗で、トイレットペーパーが切れてるなんてことがあったっけ?と思うほどです。
しかし、自習室がうるさいです。騒ぐ人達がいます。お陰様で自習室を使った時にイライラしすぎて全然勉強に集中出来ませんでした。
良いところや要望 強いて言うなら、今でも自習室がうるさいならちゃんとその生徒達を叱って欲しいです。私みたいに勉強に集中したい子がいるのに出来なかったら可哀想です。
九大進学ゼミ明野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾に比べると低額だと思います。施設設備費などがかかったり夏期講習などが高くなるのはどこの塾でもそうなので特に不満ではない。
講師 熱心に教えてはくれるがうちの子には合わなかったと思う。人間なので合う合わないはしょうがないと思う。
カリキュラム 特に良くも悪くもない。一人一人に合わせてというよりも画一的な感じ。
塾の周りの環境 交通手段は車での送迎が多いです。通り沿いで特に不安もないので自転車で行けないわけではないが、夜遅くなることが多かったので。駐車場が狭く迎えの車が混雑し停められないこともあるので不便を感じていました。
塾内の環境 教室はもう少し清潔感があっても良いかな、と思った。学校とそう変わらない。
良いところや要望 他塾と比べて特別良いと感じたことはないです。入室時、退室時にメールがくるのはありがたいが、他の塾でもやっていることなので、特に良いとも思わない。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は講師のレベルが高いこともあり、高額と感じる。別に徴収される施設利用費も高い。
講師 レベルの高い講師の授業を、地方で受けられるのはとても魅力的
カリキュラム 教材、カリキュラム、夏期講習などはとても質の高いもので、個々のレベルにあった授業を選択して受けられる点はとても良いと感じた。
塾の周りの環境 塾前の通りがとても狭く、駐車場もきちんと整備されていない状態なので、そこが少し不便
塾内の環境 最近部屋の模様替え、自習室の改善、ウォーターサーバーの設置など、利用者の声を聞き出来る限り学習環境を整備してくれたので、大変ありがたく思っています。
良いところや要望 月曜日以外は基本的に長時間開放してくれているので、ありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 模試のあっせんなど、実力を試す場の情報提供をもっとしてほしいと思う。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 自分にあった講師が選べ、入会後のサポート体制も良い。指導報告などきちんとしている。
カリキュラム 個別指導なので、その子にあったカリキュラムを組んで頂ける。わからない所がそのままにならない。
塾内の環境 駅から近くて良い。
入室、退室の報告が画像付きでメールされるので、心配ない。
その他気づいたこと、感じたこと 自分にあった時間や講師を自由に選ぶ事が出来る事、駅からとても近い事、無理なく通える事。とても良いです。
夢進学塾kanaL本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾なので、補修等の授業で別途料金が掛かってしまうのが難点
講師 個人塾なので1対1での指導してく、若アないことを丁寧に教えてくれた
カリキュラム 学校の宿題をメインに、わからない所苦手なところを補助教材で補ってくれた
塾の周りの環境 家から近く、徒歩での通塾、また、幹線道路沿いなので、車での送迎にも便利だった
塾内の環境 生徒の人数が少ないので、狭くは感じられず、自習室の完備されていた
良いところや要望 個人塾なので、都合の割る時間をずらせてもらえたり融通がよくきいた
その他気づいたこと、感じたこと アットホームな雰囲気で通いやすく、それなりの合格実績も上げているのですすめられる
東セミ東セミ かず家 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだったと思います。成績向上すればなおさらです。
講師 熱心さは伝わるが成績が上がったかというとそうでもない。夏期講習はいらなかったかなと
カリキュラム 必要ない。お金が無駄だったようにかんじる夏期講習冬期講習はとくに
塾の周りの環境 裏道になるとすごく怖いので送り迎えしてました治安はよくない。
塾内の環境 あまりきれいなところではないが、わきあいあいしたところではある
その他気づいたこと、感じたこと もっと厳しく指導してもらえると助かりました。それなりに金額もだしているので。
個別指導の明光義塾西大分教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導なので分からない所が聞きやすい。講師の方が若いので話しやすい。
カリキュラム 子供のペースで組んでくれてるのは良いと思う。料金が高いので続けるのは少し厳しい。
塾内の環境 静かな環境で勉強に集中できる。広々しているので、ゆったり授業が受けれる。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近いので安心して通える。兄弟が以前こよってたので、中の様子は分かってたので安心して預けられる。