キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

169件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

169件中 2140件を表示(新着順)

「島根県出雲市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加で特別講座を申し込むとこの程度はかかると思うので平均では?

講師 他の塾に通わせてなかったので比較ができません。
フレンドリーに質問はしやすかったようです。

カリキュラム 途中面談などもあり方向性の相談が出来ました。

塾の周りの環境 家からは自転車で行けるのも理由だったため、公共交通金は使用していません。道中コンビニもあり軽食を買ってから行く事もできました。

塾内の環境 特に可もなく不可もなく。

入塾理由 近くて通うことが可能だった。
個人指導だったのが理由です。

定期テスト 定期テスト対策はありました。傾向等をみての指導だったと聞いています。

家庭でのサポート 塾への送迎はできる日はしていました。また定期的にある個人面談には積極的に参加しておりました。

良いところや要望 通学日の変更や相談等、迅速に対応いただけていたと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的に料金はどこのご家庭でも負担になる金額だと、相場をみて感じています。

総合評価 個人指導ということで自分のペースで勉強できたようですが、次男は家で問題集をやることと大差ないように感じると言って途中でやめてしまいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校
学部・学科:その他
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは思えないが、教えてもらって、テキストも買わされると、これくらいになると思う

カリキュラム 色々提供をされたが、結果としてさほど成績が上がってなあので分からない

塾の周りの環境 駐車場がないので、送迎するのに困るが、街中で行きやすさはある。もう少し駐車場が、しっかりある方がいい

塾内の環境 自習ができるスペースがあるので、良いが、テスト前は人が多いと使えない

入塾理由 家から近くで行きやすい。模試がおるので、実力も分かって良いと思ったから

定期テスト テストも結果として成績が上がって無いので、良いか悪いか分からない。

家庭でのサポート 送迎をする。塾の面談に参加して情報共有した。
家でも勉強の声かけした

良いところや要望 とくにないが、立地の良さ。
塾長は良い人だったので、話しやすい

総合評価 成績がさほどあがらなかったので、良いとは言いきれないが、雰囲気は良かったと思う

七田式はなふさ出雲教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。しかも家庭学習がメインでその発表のようなもの。

講師 先生は優しくとにかくほめて伸ばしてくれる。子供はみんな好きだったように感じる。

カリキュラム 教材はかなりよい。ただ家庭でその教材をやればなんとかなるように感じる。

塾の周りの環境 車が必要。駐車場も広い。周囲は沢山の店舗もあり終わったあとはそこで買い物すればよい。少し渋滞が多いので時間は余裕をもつこと。

塾内の環境 教室は少人数で十分な広さがある。親も必ず入室が必要です。椅子はないので少し大変。冷暖房、空気清浄は問題ない。

入塾理由 評判がよく知り合いに勧められてはじめた。本人より親の意思で決めた。

定期テスト テストのための塾ではない。基礎学力向上のためにやるもの。良い。

宿題 家庭学習が大半をしめる。これをやってないとこの塾ではやっていけない。

家庭でのサポート 送り迎え、一緒に講義に付き添いが必要。家庭学習も一緒にやる。

良いところや要望 家庭学習をやって塾でできることがわかる。記憶を重視して勉強していく。

その他気づいたこと、感じたこと とくにはないがやってよかった。小学校に入学までと決めてやったがかなり良いスタートがきれた。

総合評価 子供が結果が出たので良かった。塾に通っているときはかなり辛そうだったがやって良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他より高いことと、イオンの閉店に合わせて終わる時間が早いのが不満。
ただ、子供が選んだ塾だったこと、色々融通がきくのが良かった。

講師 大学受験に対して不安があったが、丁寧に対応していただきました。相談しやすいので心強いです。
他の塾の先生より分かりやすかったと言っておりました。

カリキュラム 部活が忙しすぎて、週1回通うのがやっとです。今は学校のワーク等で分からないところを教えてもらっている。中間テストの結果、数学は平均より高かったです。

塾の周りの環境 学校の帰りに寄ることもでき、自宅より近いので便利です。イオンの中に明光義塾が入っているので送迎時の駐車場に困ることはないです。

塾内の環境 シーンとしすぎるのも嫌みたいで、人の出入りもあり皆が勉強に取り組んでいる中でやりたい。そうすればやる気になる。人が多くても隣の声が耳障りということはないらしい。

良いところや要望 前日までに連絡すれば他教科を数学に変えて教えてもらえることはとてもいいと思います。
他の塾では講師の確保が難しいらしく、希望の曜日すら受け入れが難しいと言われそもそも通えない感じでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて安価でよかったです。諸経費が別途必要なところが少し残念でした。

講師 子どもの成績について励ましやる気を出してくださいました。
初めての塾なので、あまり乗り気ではなかったですが、気軽に接してもらえて良かったと思います。

カリキュラム 定期テスト前に集中して取り組む期間があり、料金も安くとても良い取り組みだと思いました。

塾の周りの環境 ショッピングセンターの中なので、人も多く安心して通えるのでいいです。

塾内の環境 周辺は人通りが少ないため静かで落ち着いて勉強ができる環境だと思いました。

良いところや要望 定期テスト対策で他の教科(数学)が受講できないのがどうにかしてほしいです。

ナビ個別指導学院出雲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だし、実際成績も上がっているので満足はしています。が、講習とかに関しては子供が理解してなくて仕方ないとは思うけど、簡単に◯コマくらいと子供に言われるは正直困ります。
払うのはこちらなので、もう少しその辺りの事も考えてもらいたい。

講師 小学生の頃に何となく入った塾で、まだ高校受験の為に!とか何も考えていませんでした。
自転車で行くには少し遠いし送迎が大変で、通う意味があるのかなぁと思っていました。
でも中学に入って中間・期末とテストが始まると、目に見えて差が分かり、多分塾に通ってなかったら躓いてた思うので通わせてて良かったと思えました。

カリキュラム テストの結果で理解している、していないと分かり講習をしてもらえるのはありがたいですが、正直高いのと、普段の塾プラス講習となると他の子の習い事もあって送迎が大変。

塾の周りの環境 塾の生徒の人数に対して駐車場の台数が少ない。周りも大きい道路に面していたり、間の道は狭かったりで送迎が本当に大変。

塾内の環境 他の塾を知りませんが、だいたいこんな感じだと思うので特に不満はない。

良いところや要望 合う先生と当たればすごく楽しく勉強出来るようで、塾行きたくないと言った事がない。
合わない先生もいたようですが、相談したら変えてもらえました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ワンツーマンなので、少人数クラスよりは少し割高かな?とは思います。

講師 子供の状況について親身に聞いてくれること。
怒ることなく、優しく息子のペースで問題を解いてくれること。

カリキュラム 時期によっては、金額が安くなったりテキストも高くないところ。
習いたい教科もこちらで決められるところ。

塾の周りの環境 公立の中学校のすぐ目の前なので学校終わりにも通いやすく、人通りもあるので比較的安全な場所かと思います。

塾内の環境 静かにしてるところが好感触です。自習室もありましたが使用してる生徒はいませんでした。

良いところや要望 長期利用でお得になる制度などがあれば、続ける人も増えるかと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がよくわかりませんが、入る時にきちんとした説明があったので納得することは出来ました。

講師 とてもわかり易く、丁寧な教え方をして頂いているので、良い印象です。

カリキュラム 子供の苦手分野に特に時間を割いて頂いていて、生徒一人一人のことを考えたカリキュラムをされていて、いいなと思いました。

塾の周りの環境 イオンモールの中にあるので、治安はいいし、少し息抜きもできるようですので、
子供も気に入っています。

塾内の環境 机に仕切りがあるので、周りの生徒も見えず、授業に集中出来るようです。

良いところや要望 1,2年不登校で、ほぼ授業を受けていないことを相談したら、親身になって色々と一緒に考えて頂き、子供もやる気になっているので
塾に入って本当に良かったと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くはないが、安くもない。価値に見合った効果が出るかは、これからの子供の努力次第だと思っている。

講師 まだ中学一年生なので、全てはわかりません。個別指導の欠点として、合わない先生の授業だと90分が苦痛に終わるようです。教え方ももちろん個人差があり、放置に近い先生もおられます。

カリキュラム 冊子をもらうわけではなく、毎回、プリントを渡される。教材費として払ってはいるが、やり直しするときにプリントの山になっており、手間。

塾内の環境 生徒数がそれほど多くないので、自習時間にも、どんどん利用できそうではある。

良いところや要望 塾長は比較的話しやすい印象。それなりに多くの経験も積んでいるものと思われる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高い。やはりコマ数とお金が直結しているのでとにかくコマ数をを入れるような方向になってしまう

塾の周りの環境 送迎のための駐車場がないので大変だった。

塾内の環境 中にはいったことがないのでどのような感じかわかりませんが、狭いように思われる

良いところや要望 駐車場をなんとか確保して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。結果が出るようにきめ細かく指導をして欲しかったと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は得られた効果からみると割高でした。管理料は特に不満でした。

講師 担当講師がしばしば変更されたので、一貫した弱点克服に至らなかったと感じる。結果的に目標大学には合格できなかった。

カリキュラム 指定教材はなかった。生徒の自主性に任せていたようで不満だった。

塾の周りの環境 通学学校の、近くにあったのでアクセスは非常に良かった。唯一駐車場が小さいことが不満だった。

塾内の環境 通っている生徒のマナーは良かった。ただし、自習したくても生徒数が多くて勉強できないことが多々あった。せっかく管理料払っておきながら利用できないのが不満だった。

良いところや要望 所長さんは丁寧な人だったとは思います。ただしたびたび講師の都合による変更があり、不満でした。

その他気づいたこと、感じたこと スペースは狭く、待機する空間が狭苦しかった。
講師も受験特化型の人かどうか怪しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安く設定されていて、負担が少ないが、料金なりのないようである。

講師 実際にみていないので、わからない。一斉指導で1きょうかのみで、まだ良いか、悪いかはんだんできない期間である。

カリキュラム 高校の教材を使って解説、指導をしているので質問しやすいと思う

塾の周りの環境 高校からの帰り道で、駅付近なので、利用しやすく環境も良いと思う。

塾内の環境 個別に使える自習できる机があり、時間を気にせずできるところがよい。

良いところや要望 何をしているかわかりにくい。力がのびているのかもわかりにくく、効果をかんじにくい。

七田式はなふさ出雲教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高い印象です。教材が多いこともあり、かなり出費はかさみます。

講師 子供のことをよく見てくれており、苦手な事や得意なことをしっかり褒めてくれます

カリキュラム 興味を引く内容や歌があり、よく子供が口ずさんでいます。年齢以上の感じの理解やことわざの理解をしています。

塾の周りの環境 大通りに面しており車での来校がしやすいです。駐車場も充分あり、停めれないことはないです。

塾内の環境 教室は子供の気の散らない環境になっており、集中しやすい環境だと思いました。

良いところや要望 休んだ時なども、比較的柔軟に振替日を作ってくださるので、急な用事や体調崩しても続けやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそんなに高いとは思いませんが、夏期講習や冬季講習の料金がもう少し安いとよかったです。

講師 日にち変更や時間変更があまり出来なかったので授業料がもったいなかったです。

カリキュラム 教材はたくさんあり満足でしたが個人的にはカリキュラムに少し不満がありました。

塾の周りの環境 自転車で通える場所が良かったです。車で送迎してましたので大変でした。

塾内の環境 試験前など混雑している時は話し声が少し気になってたようです。普段は静かで良かったです。

良いところや要望 先生が途中で転勤され変わりました。前の先生の方がわかりやすくよかったです。そこが残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと 紹介キャンペーンなど、もう少し宣伝をしっかりされてるといいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供自身のやる気の問題が大きいのだが、成績が全くと言っていいほど伸びなかった。しかし、先生方が熱心に指導していただけたことと、自習室を利用できたから、とんとんかなと思う。

講師 子供のレベルに応じた指導をしていただけたと思うから。
また、急用があった際には授業の振替をしていただけたから。

カリキュラム 教材は分厚く、範囲が広いように思えた。
子供本人はやる気もなく、学力も低いため、そのような教材では無理があるのではと思う。

塾の周りの環境 自宅けら近く、子供が自転車で5分程度で通える距離だったから。

塾内の環境 自習室があり、自宅で集中して勉強できない時には自習のを利用できたから。

良いところや要望 連絡や、指導報告、入室、退室について、アプリで管理されており、分かりやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を刺激できれば良かったが、これについては、結局どうにもならなかった。残念である、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思いますが、週1回通わせるのがやっとです。週2で通わせたいですが、今のところ難しいです。

講師 ペースに合わせた指導をしていただける
わからない問題が解けた時、一緒に喜んでもらえ、前向きになれた

カリキュラム カリキュラムについて、本人に合わせたより良い提案をしていただけた

塾の周りの環境 家や通っている学校からは少し距離があるが、駅やコンビニが近くにあり便利で

塾内の環境 悪いところは特にないです。
自習室も集中でき、雑音も特に気になることはありません。

良いところや要望 レベルが高い大学を目指しておられる生徒さんばかりなので、気持ち的に辛くならないか心配していましたが、本人のペースに合わせた指導をして頂いて、マイペースで頑張っています。自習室も自由に利用できる点も良く時々利用させてもらっています。

その他気づいたこと、感じたこと 高校に入り、成績がかなり落ち自信をなくしていましたが、こちらに通いはじめてまだ間もないですが、少しずつ自信を取り戻しつつあります。
喜んで通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金がないのは、助かりました。
他にもキャンペーンなどがあり
大手の塾の中では、お安いのかもしれません。

講師 入塾の説明は丁寧でした。
若い先生で子供も話やすそうと話していました。緊張しやすい子供なのでその点は良かったと思います。

カリキュラム 入ったばかりなのでまだ、よくわかりませんが必要な教材に対しては、何故必要かを説明してくれ、その点は親切でした。

塾の周りの環境 田舎なので、駐車場は周辺は暗い感じですが、特に不便は感じません。
治安は良い方だと思います。

塾内の環境 あまり広くはないのでざわつく時間もあるようです。自習スペースがそんなに
広くはないようですが、その分、先生が様子を見てくれてるようです。

良いところや要望 優しそうな先生方なので、後は、本人のやる気を引き出して欲しいと思います。受験まで残り少ないですので、成績によっては、また志望校の相談にものって頂ければと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も体験してみて、こちらが1番安かったです。
入会金もなく、入塾しやすいと思いました。

講師 丁寧に説明していただきました。
他の塾にも体験に行きましたが、こちらは説明を聞いてから体験するという流れです。
こちらの講師が体験の時に我が子を見てくれた気づきは教えて貰えませんでした。なので、こちらに入塾しようか暫く悩みました。体験の段階で教えていただけると、塾の方針やスタイルが我が子にあっているのか判断しやすいと感じました。実際通ってみて、塾の次の日にLINEで子供が学んだ内容や様子を送って貰えるので、そのサービスはとてもいいと思いました。

カリキュラム テスト前の追加講習などあり良かったです。
内容も理解しやすかったです。
教科などはいつでも変更できるとのことでしたが、変更手続き方法はイマイチよくわかりませんでした。
また変更する際に聞きたいと思います。

塾の周りの環境 車を止めるところが分かりずらいですが、普段子供は自転車で通うので問題ないです。
自転車を止めるまわりに明るい照明があるとより安心できると感じました、

塾内の環境 整理整頓されています。静かに勉強できる雰囲気だと感じました。自習室もあり利用はいつでも自由とのことでしたので、今後利用させて頂きたいと思います。

良いところや要望 とくにありません。
入塾特典があり良かったです。
ありがとうございます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 納得の金額的かもしれないが、現在の家庭収入から考えるとやや高いと思われる。

講師 教え方の上手な講師がいたから。
またその反面一部教え方の合わない講師も居る

カリキュラム 自習室が毎日無料で使えたので、家庭での学習よりはかどった。
その結果苦手教科のみ講師に教われた

塾の周りの環境 學校に近いので部活帰りでも利用しやすく自宅からの距離もさほど変わらないのが良い。

塾内の環境 自習室が静かでまわりも騒がず勉強しやすかった、分からないところも講師に聞きやすく分かりやすかった。

良いところや要望 特に悪いところは無いです。
冷暖房完備は当たり前で勉強に集中できる環境だとおもう。

シグマ英数塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく安くも無い感じです。テキストを買う事は無かったです

講師 講師の対応があまり良くなく、子供が嫌々通う感じだったように感じた。

カリキュラム カリキュラムの内容はあまりわからないので何ともいえないです。

塾の周りの環境 交通量の少ない路地の所にあるので、騒音は少なく、通うのに交通事故の心配はない

良いところや要望 先生が上から目線で対応してこられたのは腹立たしさを感じました

「島根県出雲市」で絞り込みました

条件を変更する

169件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。